【第三期BiS 連載vol.16】どうせなら、くたばるくらいがいい──ライヴを渇望するイトー・ムセンシティ部

第三期BiSを追跡する連載『BiS 3度目の正直は、本当にあり得るのか!?』メンバー個別インタヴュー4周目の第2回に登場したのはイトー・ムセンシティ部。先日発表した新曲“IT'S TOO LATE”、“DESTROY”に込めた思い、そしてコロナ禍で開催された無観客ライヴ〈"WACK FUCKiN' PARTY"〉や〈WACK合同オーディション2020〉について感じたことを語っていただきました。
ボロボロになった24時間ライヴを思い起こしながら、あの頃は楽しかったとライヴを渇望する彼女からの、研究員のみなさまへのメッセージをお届けします。
第三期BiS、2ndアルバム『LOOKiE』ロスレス配信中!
STUPiD (NEW TYPE Ver.) / BiS 新生アイドル研究会 [OFFiCiAL ViDEO]STUPiD (NEW TYPE Ver.) / BiS 新生アイドル研究会 [OFFiCiAL ViDEO]
SoundCloudで公開中の新曲、“IT’S TOO LATE”もチェック!
INTERVIEW : イトー・ムセンシティ部 (BiS)

第三期BiS個人インタヴュー4周目。二人目はイトー・ムセンシティ部。BiSのメンバーの中でもとりわけて研究員やお客さんに向けてのアプローチについて言及してきた彼女が、ライヴの開催が難しくなったいま、どのように感じているのだろうか……。まだ、会えない期間は続くけど、インタヴューを読んで彼女たちを近くに感じていただければ幸いだ!
インタヴュー : 飯田仁一郎
文 : 水上健汰
写真 : 大橋祐希
やっぱりライヴがしたくなっちゃいますね
──自粛期間中、外に出たりしましたか?
イトー・ムセンシティ部(以下、ティ部):意識的に外の空気は吸うようにしていました。
──なにかやっていたことはありますか?
ティ部:映画を観てたくらいですが、実家の人間との連絡が増えましたね。妹がFacetimeで電話してくれたり、お姉ちゃんに子供が生まれたりしたのも大きかったですね。上京してからは、パスポートを取りに行くときくらいしか連絡していなかったのに……。
──久しぶりに親と連絡を取ってみてどうでした?
ティ部:やっぱり相手が親だと、基本的に「お米を送ってほしい」とか、業務連絡みたいな内容にしかならないんですよね(笑)。でも、それでもなんか嬉しいんですよね。

──この自粛期間の間、できることって本当に限られていたと思うのですが、やっぱりBiSの活動もあまり動けていなかった?
ティ部:みんなで集まると密集だし、密接だしっていうので、やっぱり活動は制限されているのが正直なところですね。やっていることと言えば、新曲“IT’S TOO LATE”とかゲリラでリリースされた“DESTROY”の振り付けをモンちゃんが中心になって考えて、それをみんなで動画共有しながら覚えてました。
──そういったいまの状況をどのように感じていますか?
ティ部:3月のはじめの頃は、ライヴがなくなりはしたものの、正直、ここまで大きな問題になるとは思ってなかったんですよね。だけど、ライヴがなくなって、研究員と会えなくなるなかで、ライヴハウスが閉店したりするのを目の当たりにすると、いまの状況って本当に大変な時期なんだと痛感してます。

──そうですね。
ティ部:自分たちだけの問題じゃなくって、場所やそこにかかわっている人たちのことなど、業界自体はもちろん、世の中全体の大きな問題なんだなということに直面して、割と気分がどよんとしていました。
──どんどん仕事がなくなっていくことや、ライヴが延期になっていくことに対しての憤りとか、悔しさかとかは?
ティ部:家にいると、BiSHさんやEMPiREさんとかの他のグループの動画もたくさん見ているんですけど、やっぱりライヴがしたくなっちゃいますね。いまは次に向けてできることをしっかりやっていかなきゃなと思います。
トギーがBiSでよかった

──この期間にも“IT'S TOO LATE”と“DESTROY”のゲリラ・リリースがありました。“DESTROY”は5月20日0:00に突然発売が発表されて、その販売サイト自体を自分たちで探して購入しないといけないという内容でした。結果的に発表後、夜が明ける前に完売になりました。
ティ部:そうですね。まさかこんなに早く売り切れるとは思いませんでした。本当に嬉しいです。寝ていた人もいるから、その人達には申し訳ないなって思います。
──それぞれティ部にとっては、どんな曲になりましたか?
ティ部:“IT'S TOO LATE”は、歌詞がいまの状勢にすごくぴったりの曲で、みんなも驚いたと思います。“DESTROY”も期待を裏切らない曲になったかなって思います。“DESTROY”は、特にメロディーから楽しくなれる曲だと思っていて、私は歌詞の意味を考えたりして曲を自分のなかに落とし込んでいくことが多いんですけど、この曲は、歌詞の意味を理解する前に楽しくなってきちゃって。とにかく疾走感があるし、聴けば聴くほど好きになっていく曲ですね。特にサビがかっこいいです。

──リリース以外でも無観客になった〈"WACK FUCKiN' PARTY"〉や〈WACK合同オーディション2020〉がありましたね。
ティ部:合同オーディションは、ずっとネオ(ネオ・トゥリーズ)とモンちゃん(チャントモンキー)と一緒に見ていたんですけど、やっぱり私は合宿に行くにはまだぜんぜん力不足なのかもしれないなって思いました。自分がその場にいたらトギーほどできていなかったなって思います。ただ、そう思ってしまったこと自体悔しかったし、自分に危機感も感じました。WACKのメンバーのみんなも「そこまでできるんだ」っていうか、普段一緒にいても見れない部分ばかりだったので、「私はこのままでいいのかな」って思いましたね。
──良い刺激になったんだ。
ティ部:そうですね。当たり前だってわかっていたことも、その場にいると実行するのは難しいことなんですけど、自分だったらどうやって候補者にダンスを教えたり、何かを示したりしてあげられるのかとかは考えてました。でも、外からは好き放題言えちゃうし、現場じゃないとわからないことも多いはずだって思って、Twitterでもなかなか合宿に対して言及できない自分もいました。

──トギーが頑張っている姿はどうだった?
ティ部:トギーが、BiSでよかったっていう言葉につきますね。3人で「トギーはすごすぎるよ〜」って言って泣いていました(笑)。
──会えないこの期間、研究員のことを思ったりもしますか?
ティ部:寂しいですね。毎日Twitterを見ています。みんな寂しいのかな。でもアイドルとファンの関係ってある意味共依存なところもあると思うんですよね。ファンの人で「自分の生きがい」っていってくれる人もいれば、そういう応援してくれている人たちが私たちをアイドルにしてくれている部分もあるんですよね。会えないと私たちから離れていくのかなっていう心配もあるし、頻繁にTwitterを見ちゃっているんですけど、インターネットに依存していたときの集中力がいまになって発揮されている気がしますね。
どうせライヴするんだったらくたばるくらいがいい

──(笑)。いま一番なにがしたいですか?
ティ部:〈Let's have a 24 hour BiS's party〉は楽しかったなって思っています。
──24時間ライヴがですか? ボロボロになっていましたよね(笑)。
ティ部:そうですね(笑)。でもさっきも言った通り、他のグループの動画を見ていたりするとやっぱりライヴしたくなってきちゃって。どうせライヴするんだったらくたばるくらいがいいなっていう。
──いまはそれさえもできないですもんね。
ティ部:そうですね。やっぱりライヴがしたいっていうのが一番ですね。
──それでは最後に、研究員の皆さんに向けて何かありますか?
ティ部:この時期に発表した“IT’S TOO LATE”と“DESTROY”はどちらもすごくカッコいいので、早く皆さんの前で披露したいです。ライヴが出来ないことはとにかく受け止めるしかないですが、こうして会えていない期間、Twitterを見ても、つぎに会えるのを楽しみにしてくれている人がいることはすごく嬉しいです。私も、BiSとしてはじめてステージに立った〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉だったり、LIQUIDROOMでのワンマン・ライヴ〈“LIVE DAM Ai”presents STAND BY BiS〉の映像を見返して、あのときの嬉しかった気持ちや、熱くなれた瞬間の気持ちを、もう一度思い出しています。必ず、またみんなに会える日が来ると思うので、もうちょっとだけ待っていてほしいなと思います。あまりベタベタした内容とかをTwitter上とかでも言わないようにしているんですけど、基本的にみんなのことを考えているし、そういうことが伝わっていたらいいなというか、もっとみんなに伝えたいなと思っています。次に会えた時にやっぱりBiSが好きだなって思ってもらえるように、いまの期間も頑張りたいと思います。みんな好きです。

編集 : 西田 健
第三期BiSの音源はOTOTOYにて配信中!
LiVE INFO
◼︎無観客ワンマンライブ「HEART-SHAPED BiS IT'S TOO LATE EDiTiON NO AUDiENCE LiVE」
6月20日(土)START / 18:00予定
ニコニコ生放送URL: https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326400978
■BiS 全国ツアー「HEART-SHAPED BiS TOUR 1st season」振替公演
・7月6日(月)東京・shibuya WWW OPEN 17:30 / START 18:30
・7月18日(土)石川・AZ OPEN 16:00 / START 17:00
・7月19日(日)福井・CHOP OPEN 16:00 / START 17:00
・8月2日(日)静岡・Sunash OPEN 16:00 / START 17:00
・8月9日(日)北海道・BESSIE HALL OPEN 16:00 / START 17:00
・8月10日(月祝)北海道・旭川CASINO DRIVE OPEN 16:00 / START 17:00
・8月14日(金)栃木・HEAVEN'S ROCK UTSUNOMIYA VJ-2 OPEN 16:00 / START 17:00
・8月29日(土)広島・Live space Reed OPEN 16:00 / START 17:00
・8月30日(日)岡山・IMAGE OPEN 16:00 / START 17:00
・11月1日(日)埼玉・西川口Hearts OPEN 16:00 START 17:00
・11月13日(金)新潟・GOLDEN PIGS BLACK STAGE OPEN 17:30 / START 18:30
・11月20日(金)愛知・NAGOYA ReNY limited OPEN 17:30 / START 18:30
・11月29日(日)沖縄・output OPEN 17:30 / START 18:30
■女性限定ライブ「BiSのKiSS ME ONLY THE GiRLS」詳細 ※振替公演
・7月23日(木・祝)大阪・LIVE HOUSE Pangea OPEN 10:30 / START 11:00
・8月15日(土)東京・TSUTAYA O-Crest OPEN 17:00 / START 17:30
■KM MUSIC 35th Anniversary”Hi-KiCKS”
・7月17日(金)神奈川県 F,A,D YOKOHAMA
<出演>LONGMAN / BiS
■WACK TOUR 2020”WACK FUCKiN’ REVENGE PARTY”
・8月1日(土)@パシフィコ横浜 国立大ホール OPEN 14:00 START 15:00
<出演予定> BiSH、BiS、EMPiRE、CARRY LOOSE、豆柴の大群、GO TO THE BEDS、PARADISES、Wagg
メンバーのTwitterアカウントもチェック!
トギー : @TOGGY_BiS
イトー・ムセンシティ部 : @MUSENSiTEEBUBiS
チャントモンキー : @CHANTMONKEE_BiS
ネオ・トゥリーズ : @NEOTREES_BiS
BiS 公式twitterアカウント
https://twitter.com/BiSidol
BiS 公式ホームページ
https://www.brandnewidolsociety.tokyo/
第三期BiSの連載はこちら