Weekly Best Selling (Dance/Electronica) Singles/EPs

1

SOBAJIMA CAN(側島製罐)
High Resolution
Exclusive

SOBAJIMA CAN(側島製罐)

Dance/Electronica

Guchon

一枚の巨大な鉄の板が裁断される。ラインを静かに流れ、徐々に「缶」へと組み立てられていく。スリッターで切断される音。プレス機で抜かれる音。かしめという手法で接合される音。シーマーで巻き締めされる音。ビートに絡みつつ響く金属音。老舗の工場に響くさまざまな「缶」の音、そのひとつひとつの個性を音のマジシャン、Guchonが加工し、独自のファンキーなテックトラックが完成した。マスタリングは得能直也、ジャケットのアートワークは、城戸咲喜花が手がけている。

2

天天天国地獄国 (feat. ななひら & P丸様。)

天天天国地獄国 (feat. ななひら & P丸様。)

Dance/Electronica

Aiobahn +81

電波系/インターネット・ミュージックに特化した「Aiobahn +81」名義での第1弾シングル。 YouTubeフォロワー数300万人超を誇るYouTuber「P丸様。」、サブカル界隈から絶大な人気を誇る歌い手「ななひら」をフィーチャリング・ヴォーカルに迎えた、古のニコニコ動画バイブス溢れる電波ソング。歌詞はIOSYSの夕野ヨシミが手掛け、サウンドは90'sフレイヴァーが盛り込まれたレイヴィー・ダンスポップで、天使と悪魔がダンスパーティーに興じる世界観を表現した、2人のセリフと歌が入り乱れるカオスな1曲。

4

INTERNET YAMERO
High Resolution

INTERNET YAMERO

Anime/Game/Voice Actor

NEEDY GIRL OVERDOSE

超てんちゃんの新曲

5

INTERNET OVERDOSE
Lossless

INTERNET OVERDOSE

Anime/Game/Voice Actor

NEEDY GIRL OVERDOSE

『NEEDY GIRL OVERDOSE』主題歌 https://store.steampowered.com/app/1451940/NEEDY_GIRL_OVERDOSE/

6

心斎橋演芸高校DJ部のテーマ
Lossless

心斎橋演芸高校DJ部のテーマ

Anime/Game/Voice Actor

OKINI☆PARTY'S

電音部シンサイバシエリア心斎橋演芸高校に通う飴村音凛・虎丸笑万・東海林桃々子の部活「DJ部」のテーマソングが完成! DJ部の3人と、聴いてくださる皆さまが一体となってコールで盛り上がれるような、ライブ感を意識して制作しました。掛け合いやボケ・ツッコミ、メンバー紹介のパートにもご注目ください!

7

ULTRA C
High Resolution

ULTRA C

Pop

Giga

Giga & TeddyLoid 待望の新曲、ついに登場! GigaとTeddyLoidが繰り出すボーカロイドを使用したオリジナル・ソングが満を持してリリース! ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に、音楽シーンを震撼させるTeddyLoidがついに参戦。 作詞には二人との親交も深いReolが参加している。 「Vivid BAD SQUAD」のために書き下ろされたこの楽曲は、ダンスフロアを揺るがすビートと圧倒的なサウンドで、あなたを新たな音楽体験へと誘う。

8

わたあたチェンジャー(feat.irucaice)
Lossless

わたあたチェンジャー(feat.irucaice)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する茅野ふたば (CV: 堀越せな)が歌唱を担当した「わたあたチェンジャー(feat.irucaice)」を収録!

9

Find it!
Lossless

Find it!

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の7thシングル。

10

Ignite[Yuta Imai Remix]
Lossless

Ignite[Yuta Imai Remix]

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりIgnite[Yuta Imai Remix]がリリース!

11

わたあたチェンジャー(feat.irucaice)
High Resolution

わたあたチェンジャー(feat.irucaice)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する茅野ふたば (CV: 堀越せな)が歌唱を担当した「わたあたチェンジャー(feat.irucaice)」を収録!

13

電音部 AKIBA Winter Magic REMIX
Lossless

電音部 AKIBA Winter Magic REMIX

Dance/Electronica

電音部

電音部 コンセプトREMIX CD 電音部 AKIBA Winter Magic REMIXの楽曲を収録!

14

ユグドラニウム
Lossless

ユグドラニウム

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

カオスが連鎖する東京電脳×Hylenのエクスペリメンタルカオス音楽 東京電脳×Hylenの新曲"ユグドラニウム"は、まさに実験的で、混沌を彷彿とさせる"エクスペリメンタル・カオス・ミュージック"。 歌詞の中には何個もの謎が隠されており、解いた者には何かあるとかないとか…? 東京電脳はSXSW2025への出演も発表しており、最新楽曲に目が離せない。

15

Future (feat. ミディ)
Lossless

Future (feat. ミディ)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「神宮前参道學園電音部」が歌唱を担当した「Future (feat. ミディ)」を収録!

16

In my world (Prod. KOTONOHOUSE)
Lossless

In my world (Prod. KOTONOHOUSE)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する帝音国際学院が歌唱を担当した「In my world (Prod.KOTONOHOUSE) 」を収録!

17

月下乱舞 (Prod. EmoCosine & ミツキヨ)
Lossless

月下乱舞 (Prod. EmoCosine & ミツキヨ)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する犬吠埼紫杏 (CV: 長谷川玲奈)が歌唱を担当した「月下乱舞 (Prod. EmoCosine & ミツキヨ)」を収録!

18

黒鉄たま 一攫千金出稼ぎディスク
Lossless

黒鉄たま 一攫千金出稼ぎディスク

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する黒鉄たま (CV: 秋奈)による、「黒鉄たま 一攫千金出稼ぎディスク」の楽曲を収録!

19

電音部 AZABU Autumn Night REMIX
Lossless

電音部 AZABU Autumn Night REMIX

Dance/Electronica

電音部

電音部 コンセプトREMIX CD。電音部 AZABU Autumn Night REMIXの楽曲を収録!

20

Cat's Meow (feat.ケンモチヒデフミ)
High Resolution

Cat's Meow (feat.ケンモチヒデフミ)

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する黒鉄たま (CV: 秋奈)が歌唱を担当した「Cat's Meow」を収録!

21

mumin
Lossless

mumin

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の3rdシングル。

22

アクト
Lossless

アクト

Pop

Giga

Giga & TeddyLoidが新たなフェーズへと踏み出すオリジナル新曲が、ついに配信開始。 フィーチャリングに迎えたのは、唯一無二の存在感を放つアーティスト・Daoko。 エレクトロニックとポップ、そしてエモーションが交差するこの楽曲は、 3者の個性が火花を散らす“挑戦的かつ意欲的”なコラボレーション。 鋭さと優美さを兼ね備えたサウンドに、Daokoの浮遊感あるボーカルが重なり、 これまでにない新たな音像を描き出している。 ジャンルや常識を軽やかに飛び越える、今のシーンに投げかける強烈な一手。 Giga & TeddyLoid、そしてDaokoの"今"が詰まった一曲を、ぜひ体感してほしい。

24

アクト
High Resolution

アクト

Pop

Giga

Giga & TeddyLoidが新たなフェーズへと踏み出すオリジナル新曲が、ついに配信開始。 フィーチャリングに迎えたのは、唯一無二の存在感を放つアーティスト・Daoko。 エレクトロニックとポップ、そしてエモーションが交差するこの楽曲は、 3者の個性が火花を散らす“挑戦的かつ意欲的”なコラボレーション。 鋭さと優美さを兼ね備えたサウンドに、Daokoの浮遊感あるボーカルが重なり、 これまでにない新たな音像を描き出している。 ジャンルや常識を軽やかに飛び越える、今のシーンに投げかける強烈な一手。 Giga & TeddyLoid、そしてDaokoの"今"が詰まった一曲を、ぜひ体感してほしい。

25

My Place
Lossless

My Place

Dance/Electronica

電音部

「電音部」に登場する鳳凰火凛 (CV: 健屋花那)が歌唱を担当した「My Place」を収録!

26

THANKS EP
High Resolution

THANKS EP

Dance/Electronica

AAAMYYY

Tempalayのメンバー、サポートや楽曲提供など幅広いフィールドで才能を発揮しているシンガーソングライター/トラックメイカーAAAMYYY、EPをリリース!新規配信楽曲からの推し曲は「HAPPY feat.chelmico」。

27

THANKS EP
Lossless

THANKS EP

Dance/Electronica

AAAMYYY

Tempalayのメンバー、サポートや楽曲提供など幅広いフィールドで才能を発揮しているシンガーソングライター/トラックメイカーAAAMYYY、EPをリリース!新規配信楽曲からの推し曲は「HAPPY feat.chelmico」。

28

Disco Revenge
Lossless

Disco Revenge

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE、AZKをヴォーカルに迎えたコラボシングル「Disco Revenge」をリリース! "極上のポップス / シティポップを作る" というコンセプトのもと、TANUKI、一十三十一、ぷにぷに電機、YonYon、SASUKE らとコラボ作を送り出してきた DÉ DÉ MOUSE。今回のコラボ相手は DJ、歌手、声優として活動する澁谷梓希こと AZK ! ディスコトラックを作成、そのフレーズをサンプリング&カットアップして作られた完全オリジナルなフレンチハウス。散りばめられたスペイシーでミュージカルなリリック、ディスコティックなストリングスのカットアップ、そして煌びやかでどこまでも伸びやかなAZKの歌声が織りなす、極彩色フレンチハウス+フューチャーファンク! ジャケットのアートワークはイラストレーター・ヤツキ ナツミが手がける。

29

Stream (feat. hirihiri)
High Resolution

Stream (feat. hirihiri)

Anime/Game/Voice Actor

somunia

somunia - "Stream" Produced by hirihiri, Songwriting: Yaca (2022)

30

デスぺレート
High Resolution

デスぺレート

Dance/Electronica

TeddyLoid

クリエイター同士のマッチングプラットフォーム”MECRE”から新作リリース!数多くの有名アーティストへ楽曲提供するプロデューサー、""TeddyLoid""によるプロデュース楽曲。

31

デスぺレート
Lossless

デスぺレート

Dance/Electronica

TeddyLoid

クリエイター同士のマッチングプラットフォーム”MECRE”から新作リリース!数多くの有名アーティストへ楽曲提供するプロデューサー、""TeddyLoid""によるプロデュース楽曲。

33

CANDY CANDY (Moe Shop Remix)
High Resolution

CANDY CANDY (Moe Shop Remix)

Pop

きゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅのヒットシングル "CANDY CANDY" をフランス生まれ東京在住のエレクトロ系プロデューサー Moe Shop がRemix!

34

あなたへのおすすめ
Lossless

あなたへのおすすめ

Dance/Electronica

Uilou

音楽プロデューサーのAFAMoo(アファム)と、ボーカルjune-chanによるオルタナダンスミュージックデュオUilouが、2023年5月24日(水)に新曲"あなたへのおすすめ"をリリース

35

ドリーム・ライク・ア・シンプルデイ (feat. KAITO)
Lossless

ドリーム・ライク・ア・シンプルデイ (feat. KAITO)

朝乃孤月

ボカロ曲の中では珍しいブルーグラス、カントリーなポップソング! 「なんでもない日が最高さ!」

37

Midnight Mission

Midnight Mission

Anime/Game/Voice Actor

Midnight Grand Orchestra

星街すいせい & TAKU INOUE 音楽プロジェクト 「Midnight Grand Orchestra」 新曲「Midnight Mission」を配信リリース

38

Intersection by Sho Okada
Lossless

Intersection by Sho Okada

Dance/Electronica

電音部

『電音部 1st LIVE -Make Waves-』のオープニングで使用された楽曲を収録!

39

ETCETRA EP
Lossless

ETCETRA EP

Dance/Electronica

AAAMYYY

長野県出身のSSW/トラックメイカー。CAを目指しカナダに留学、帰国後22歳から音楽制作を始める。2017年からソロとしてAAAMYYY(エイミー)名義で活動を開始。2018年6月からロックバンド''Tempalay''の正式メンバーに加入、''KANDYTOWN''のメンバー''呂布''のゲストボーカル、TENDREのサポートシンセ、ラジオ MC、モデル、DAOKOのアルバム『THANK YOU BLUE』へ 楽曲提供、CMへの歌唱提供等、幅広く活動し注目を集める。2017年に突如自主リリースされ即完売した4曲入りカセットテープ「WEEKEND EP」に、2018年2月リリースの4曲入りテープ第2弾「MABOROSI EP」と2本のテープを合わせた「MABOROSI WEEKEND」を初の全国配信リリース。2018年10月17日に4曲入りテープ第3弾「ETCETRA EP」を配信リリース!

43

THINK BIG
Lossless

THINK BIG

Dance/Electronica

Lorenzo Senni

アルバム発売がいよいよ来週に迫ったロレンツォ・センニの先行解禁シングルが到着!社内でのリアクションが特に大きかったこちらのタイトル。センニ独自の「点描」の技法が用いられ、彼にしか奏でられない文学的なトランスミュージックを是非堪能してほしい。

44

Show Me How
Lossless

Show Me How

Dance/Electronica

Maika Loubté

シンガーソングライター・トラックメイカー・DJとして活動するマイカ ルブテ(Maika Loubté)の新曲「Show Me How」が、2020年10月28日(水)に配信リリース。2020年10月8日(木)より全国でオンエアされるマツダ株式会社の新型車「MAZDA MX-30」のテレビCMのコラボ曲として大々的にフィーチャーされ、マイカルブテ自身もCMに出演。マツダ公式サイトのMX-30スペシャルサイトではインタビューと試聴ページが開設されている。 「Show Me How」は、身近な人とのコミュニケーションの大切さや難しさをテーマに制作。シンセサイザーのアルペジオをベースにした立体的なサウンドと、緊張感を持ったメロディが特徴的で、オルタナティブな音作りかつ王道のポップス要素も感じさせる楽曲を目指した。なお、楽曲中のシンセサイザーは、ヴィンテージのミニ・ムーグに憧れてマイカが作ったオリジナルの音源である。スペインなど海外や国内のライブで演奏されリスナーの間で話題となっていた「Show Me How」は、初披露から約1年越しのリリースとなる。本楽曲も収録される予定のニューアルバムも鋭意制作中。 ジャケット写真を手がけたのは、マイカ ルブテの数々のMVも手がける写真家・映像作家のMichi Nakano。 <マイカ ルブテによるコメント> 「自分には誇れるものは何もないけれど、君(音楽・聴き手)が私にそれを教えてくれる」と歌詞で書いたように『Show Me How』はパーソナルなことを歌った歌です。大聖堂みたいなところで静かに祈るような気持ちと、爆発しそうな情熱がうまく融合するような楽曲を目指しました。」

45

ドキドキパリラルラ (Respect. CY8ER)
Lossless

ドキドキパリラルラ (Respect. CY8ER)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「神宮前参道學園電音部」が歌唱を担当した「ドキドキパリラルラ (Respect. CY8ER)」を収録!

47

Hand Over (Prod. TEMPLIME)
Lossless

Hand Over (Prod. TEMPLIME)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「外神田文芸高校電音部」が歌唱を担当した「Hand Over (Prod. TEMPLIME)」を収録!

48

Where Is The Love  (feat. Shogo&早川博隆)
Lossless

Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「港白金女学院電音部」が歌唱を担当した「Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)」を収録!

49

カスミソウ (feat. 電音部)
Lossless

カスミソウ (feat. 電音部)

Anime/Game/Voice Actor

AKROGLAM

音楽と物語がクロスフェードするサウンドプロジェクト『AKROGLAM』と、音楽原作キャラクタープロジェクト『電音部』のコラボライブ開催を記念して制作された楽曲。作詞・作曲・編曲は、トラックメイカーユニットのPa's Lam Systemが担当。夏をテーマにした、ポップで爽やかな仕上がりとなっている。

50

JUNGLE WAHHOI (Prod. YUC'e)
High Resolution

JUNGLE WAHHOI (Prod. YUC'e)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する大賀ルキア (CV: 星川サラ)が歌唱を担当した「JUNGLE WAHHOI (Prod. YUC'e)」を収録!

51

Deeper
Lossless

Deeper

Pop

ぷにぷに電機

シンガー兼音楽プロデューサーぷにぷに電機とDJ/トラックメイカーYohji Igarashiがコラボ楽曲『Deeper』が9月29日(水)より各プラットフォームにて配信開始。 本作は今年5月末に行われたコライト企画TOKAソングライティングキャンプでのスタジオセッションから生まれたもの。Yohji Igarashiのシネマチックかつ幻想的でダンサブルなトラックからインスピレーションを受けたぷにぷに電機が“人の手の及ばない場所、樹海”をテーマに作詞作曲。それぞれの個性が折り重なり煌びやかなハウス・ミュージックが誕生した。 ジャケットは東京を拠点に国内外へアートワークを発信し、数々のアーティストやブランドとのコラボレーションを展開しているグラフィックデザイナー/アーティストGUCCIMAZEが担当。

52

CHAMPION GIRL
Lossless

CHAMPION GIRL

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する鳳凰火凛(CV:健屋花那)が歌唱を担当した「CHAMPION GIRL 」を収録!

53

Find Me (feat. ミディ)
Lossless

Find Me (feat. ミディ)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「神宮前参道學園電音部」が歌唱を担当した「Find Me (feat. ミディ)」を収録!

54

No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)
Lossless

No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する白金 煌 (CV: 小宮有紗)が歌唱を担当した「No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)」を収録!

55

しあわせの魔法 (feat. Jun Kuroda)
Lossless

しあわせの魔法 (feat. Jun Kuroda)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する日高零奈(CV:蔀 祐佳)が歌唱を担当した「しあわせの魔法 (feat. Jun Kuroda)」を収録!

56

REIGN (feat. AZK & Toki)
Lossless

REIGN (feat. AZK & Toki)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「帝音国際学院電音部」が歌唱を担当した「REIGN (feat. AZK & Toki)」を収録!

57

電音部 HARAJUKU Kawaii Halloween REMIX
Lossless

電音部 HARAJUKU Kawaii Halloween REMIX

Dance/Electronica

電音部

電音部 コンセプトREMIX CD 電音部 HARAJUKU Kawaii Halloween REMIXの楽曲を収録!

58

REFLECTION (feat. 中村佳穂)
Lossless

REFLECTION (feat. 中村佳穂)

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、5thアルバム『REFLECTION』より「REFLECTION (feat. 中村佳穂)」を先行配信

59

MAD
Lossless

MAD

Pop

Daoko

DaokoとYohji Igarashiによる初EP『MAD EP』が配信リリース! 今回のリード曲となる「MAD」はじめ、小袋成彬が主宰する「TOKAソングライティング・キャンプ」でのスタジオ・セッションにて制作された「escape」、PinkoiのWeb CMでも使われた「cha cha」など計4曲が収録。

60

emeth by DC Mizey
Lossless

emeth by DC Mizey

Dance/Electronica

電音部

『電音部 2nd LIVE -BREAK DOWN-』で公開されたカブキエリアの楽曲を収録!

61

IAM (feat. Shogo, Tsubasa)
Lossless

IAM (feat. Shogo, Tsubasa)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する港白金女学院電音部が歌唱を担当した「IAM (feat. Shogo, Tsubasa)」を収録!

62

電音部 SHIBUYA New Year REMIX
Lossless

電音部 SHIBUYA New Year REMIX

Dance/Electronica

電音部

電音部 コンセプトREMIX CD 電音部 SHIBUYA New Year REMIXの楽曲を収録!

63

Mortal With You
High Resolution

Mortal With You

Dance/Electronica

Mili

YouTube登録者数50万人超!カナダ人ボーカルと日本人作曲家によって運営されるインディーズバンド・Miliが、TVアニメ『金装のヴェルメイユ』のEDテーマ「Mortal With You」をリリース!

64

ECHO CHAMBER
Lossless

ECHO CHAMBER

Dance/Electronica

AAAMYYY

AAAMYYY、5曲入りEP「ECHO CHAMBER」を配信リリース。 これまでも数多くのアーティストのゲストボーカルやコラボレーションに参加してきたAAAMYYY。今回リリースされるEP「ECHO CHAMBER」は全曲コラボレーションによる制作を行なった作品。1曲目「生きてみるわ」に参加したのは数多くの話題のアーティストのサウンドプロデュースを手掛け、昨年のポケモン25周年を記念したミュージック・プログラムでのAAAMYYYとの共演も記憶に新しいTOKA所属のプロデューサーYaffle(小島裕規)。2曲目の「Ignition」にはYaffleと同じくTOKAの創業者であるシンガー・ソングライターの小袋成彬と、ポーランド出身の音楽プロデューサーFouxが参加。また「生きてみるわ」「Ignition」は昨年に開催された株式会社TOKAと株式会社フジパシフィックミュージックによるソングライティング・キャンプ「TOKA Songwriting Camp」にて制作された楽曲となっている。EPの4曲目には、AAAMYYYの直接のオファーにより初共演が実現した、カナダのバンクーバー出身の実の3兄弟からなる3人組バンドGliiicoとの楽曲「Come and go feat. Gliiico」が収録。先行配信済みのanoとのコラボレーション曲「あの笑み feat. ano」、 (sic)boyとのコラボレーション曲「雨 feat.(sic)boy」を含む全5曲のデジタルEPとしてリリースとなる。

65

しあわせになんてならないで feat. ナナヲアカリ

しあわせになんてならないで feat. ナナヲアカリ

Dance/Electronica

Aiobahn

Aiobahn、新曲「しあわせになんてならないで feat. ナナヲアカリ」

66

DIVE
Lossless

DIVE

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

東京電脳 初シングル TeddyLoidが作詞•作曲を務める。

67

ナナイロカラフル
Lossless

ナナイロカラフル

Pop

Daoko

DaokoとトラックメイカーTomgggの共作による楽曲「ナナイロカラフル」が、日本科学未来館の新たな常設展示「ナナイロクエスト」のテーマソングとして誕生! 11月22日より展示内でもすでに公開されている本楽曲は、Tomgggのエネルギッシュでエクスペリメンタルかつポップなサウンドが、Daokoのキュートで愛嬌に満ちた歌声と見事に調和し、独自の魅力を放つ一曲となっている。 Daokoが自ら手がけた”ロボットと生きる未来のものがたり”という展示の世界観を取り入れた歌詞にも注目だ。

68

our name
Lossless

our name

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の2ndシングル。作詞作曲はKOTONOHOUSEが担当。

69

月虹蝶
Lossless

月虹蝶

Anime/Game/Voice Actor

NEEDY GIRL OVERDOSE

超てんちゃん新曲「月虹蝶」

71

光波打Reflection[K-forest Remix]
Lossless

光波打Reflection[K-forest Remix]

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』より光波打Reflectionがリリース!K-forestによるREMIXトラックが追加!

72

†††カオスタイム the DARK†††
Lossless

†††カオスタイム the DARK†††

Dance/Electronica

t+pazolite

アーケード版『太鼓の達人』追加楽曲、t+pazoliteの新曲「†††カオスタイム the DARK††† 」

73

Overcaster
Lossless

Overcaster

Dance/Electronica

QQZ

日本の同人音楽コレクティブ『Dennou.wav』プロデュースの新企画『QQZ』のファーストシングル。優しく穏やかな気持ちになれるような音作りに、感情を揺さぶるようなnasakiの歌声が調和している。雲と遊覧飛行が歌詞の題材になっており、随所に空に関するワードを使っていることにも注目してほしい。ジャンルは、Electronic / Garageとなっており、純粋なポップスの要素をPurukichi独自の少ない音数の中で巧みに表現されている。

74

I CAN FEEL IT (Single Mix)
High Resolution

I CAN FEEL IT (Single Mix)

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、新作EPより先行配信!

76

invisible
Lossless

invisible

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の5thシングル。

77

Sunset Lover
Lossless

Sunset Lover

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE × CHERRYBOY FUNCTION コラボシングルリリース!

78

GIVE UP 今世 壊
Lossless

GIVE UP 今世 壊

Dance/Electronica

DYES IWASAKI

DYES IWASAKI × Gawr Gura 「GIVE UP 今世 壊」。 作詞はbizが担当。Electro Swingを基盤としたPopなダンスチューンとなってます。illust : 中山敦支

79

Ding Dong(feat. どんぐりず)
Lossless

Ding Dong(feat. どんぐりず)

Dance/Electronica

Shōtaro Aoyama

Shōtaro Aoyama、NF SONICMANIAでも披露された、どんぐりずを迎えたシングル「Ding Dong」をデジタルリリース!

80

Bloody Trail
Lossless

Bloody Trail

Dance/Electronica

Hommarju

2024年5月10日より「maimaiでらっくす」でプレイ可能となった新曲のデジタルストリーミング配信が開始!この作品にはオリジナルの「Bloody Trail」に加え、アレンジされた「Zusammenbruch of Bloody Trail」が収録されています。

81

here to stay
Lossless

here to stay

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の6thシングル。

82

人生ゲーム (feat. 彗星ルナ (CV:ようなぴ), 犬甘うる(CV:POCHI), 犬甘るる(CV:由莉子) & HIDEYA KOJIMA)
Lossless

人生ゲーム (feat. 彗星ルナ (CV:ようなぴ), 犬甘うる(CV:POCHI), 犬甘るる(CV:由莉子) & HIDEYA KOJIMA)

Anime/Game/Voice Actor

中野電脳

「電音部」新ユニット・中野電脳の1stシングル「人生ゲーム (feat. 彗星ルナ (CV:ようなぴ), 犬甘うる(CV:POCHI), 犬甘るる(CV:由莉子) & HIDEYA KOJIMA)」

83

WARNING IN THE GAME
Lossless

WARNING IN THE GAME

Anime/Game/Voice Actor

中野電脳

「電音部」新ユニット・中野電脳の2ndシングル「WARNING IN THE GAME」

84

Hero
Lossless

Hero

Dance/Electronica

Mili

ゲーム「Limbus Company」収録曲

85

BLUE SCREEN
Lossless

BLUE SCREEN

Dance/Electronica

KOTONOHOUSE

国内のダンスミュージックシーンを牽引するトラックメイカーKOTONOHOUSEとシンガー・トラックメイカー水槽のコラボレーション。GarageやHouseなどさまざまなジャンルをミックスした目まぐるしく移り変わるダンサブルなトラックに、インターネットやニコ動カルチャーを盛り込んだ水槽のリリックとメロディアスなトップラインをオン。

87

Nonfiction
Lossless

Nonfiction

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の9thシングル。

88

死にたい季節
High Resolution

死にたい季節

HipHop/R&B

AVYSS

AVYSSのレーベル第1弾作品となる20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバムより、lilbesh ramkoとトップシークレットマンによる「死にたい季節」(神聖かまってちゃん)カバー。

89

Year N
High Resolution

Year N

Dance/Electronica

Mili

TVアニメ『魔法使いの約束』オープニングテーマ

90

Year N
Lossless

Year N

Dance/Electronica

Mili

TVアニメ『魔法使いの約束』オープニングテーマ

91

Classroom Dreamer
Lossless

Classroom Dreamer

Dance/Electronica

Mili

bilibili動画「bilibili拝年紀2025」オリジナルアニメーション楽曲

92

drive me crazy
Lossless

drive me crazy

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の10thシングル。

93

ピッカーン!
High Resolution

ピッカーン!

Pop

Giga

10/18に先行配信した「ピッカーン!」のまとめ配信! 表題曲に加え、アニメサイズとインストを加えた3曲入りとなります。

94

FATE*PHONK
Lossless

FATE*PHONK

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

東京電脳from電音部の叶ヒカリ(CV:ぁぃぁぃ)としての初ソロ曲がついにリリース。ValkneeとNUU$SHIの共同プロデュース。キャラクターボイスを務めるぁぃぁぃの奏でる多才な歌声にも注目したい。東京電脳from電音部は2025年3月に開催されるSXSW2025への出演を発表している。

97

DEN-ON-BU DAISUKI CLUB[OBI]
Lossless

DEN-ON-BU DAISUKI CLUB[OBI]

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりDEN-ON-BU DAISUKI CLUB[OBI]がリリース!

98

refrain
Lossless

refrain

Idol

rinahamu

rinahamuとKOTONOHOUSE、capo2による新曲が登場!ジャケットデザインはnajucoが担当している。

99

2025年3月 夜の邂逅
Lossless

2025年3月 夜の邂逅

Dance/Electronica

ass_atte

夜をテーマにしたass_atteの3rdシングル、変則チューニングを用いたノイジーで破壊的に重たいギターのアンサンブルと親しみのあるメロディが機能するオルタナティブメタルチューン

100

DEN-ON-BU DAISUKI CLUB[REKKA]
Lossless

DEN-ON-BU DAISUKI CLUB[REKKA]

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりDEN-ON-BU DAISUKI CLUB[REKKA]がリリース!

Caution: The order might change without any notice because it depends on the genre which the musicians belong to.

json

TOP