皆さんに届けたいからこそ楽曲を制作している
ーー安月名さん自身はやりたいことがたくさんあるタイプなんですか?
安月名:あれもやりたい、これもやりたいみたいな気持ちがあります。でもそれを今は自分自身で叶えられている気がしてます。今年はツーマンイベント〈Rikommend vol.2〉を主催したり、宮古島のイベントにも出演できたので、これからも自分から音楽を届けていきたいです。
ーー〈Rikommend〉もすごく素敵なイベントでした。開催してみてどうでしたか?

安月名:楽しかったです。「好き」っていう感情をこんなに直接的に伝えられるんだなって思いました。〈Rikommend〉を開催したおかげで、「好き」を真っ直ぐ伝えられるようになったし、みんなもちゃんと受け取ってくれることがわかりましたね。すごく素敵な音楽を心から楽しめたライヴだったので、来年も続けていきたいと思っています。
ーー〈Rikommend〉は、最後2組が出てきてコラボするのがすごく良かったです。どちらの良さも際立つライヴだったのが素晴らしいなと。
安月名:「こんな化学反応が起こるんだ」とか、そう思えるのがツーマンライヴの醍醐味だと思ってますね。
ーー宮古島でのライヴはどうでしたか?
安月名:こんなに離れている場所でも、安月名のことを知ってくださっている方がたくさんいることを知って、自分から届けにいかないといけないという使命感になりました。

ーー9月の〈ナガノアニエラフェスタ〉は中止になってしまいましたね。
安月名:アニソン主体のフェスに出られること自体も少ないですし、自分にとって大事なステージだったのですごく悔しかったですね。中止が決定した後に、急遽スタジオ・ライヴを生配信したんですが、本来なら〈アニエラ〉に来てくださるはずだった方がたくさん観に来てくださって。こんなにも楽しみにしてくださっていたんだとも思いましたし、そのときはいろんな思いが込み上げましたね。〈アニエラ〉で出せなかった気持ちも、11月のワンマンライヴでぶつけたいと思います。
ーー11月16日には〈安月名莉子 ワンマンライブ2024 "Littt!!!"〉が〈SHIBUYA PLEASURE PLEASURE〉で開催されます。タイトルにはどんな思いを込めましたか?
安月名:「Lit」はヒップホップのスラングで、「最高」とか「マジでやばい」みたいな意味があって。「t」と「!」を重ねて、さらに盛り上げるライヴにしたいと思ってこのタイトルにしました。

ーー気合が入ってますね。どんなライヴにしたいですか?
安月名:初めて会場がホールなので、今まで以上に音を綺麗に届けられると思います。タイトルの通り、皆さんに全力で楽しんでいただきたいですし、コール&レスポンスがある曲も増えたので、私も一緒に楽しみたいですね。
ーーライヴハウスとはまた違いそうですね。
安月名:“ないものねだらせたもん勝ち”とかもまだ馴染んでない方が多い印象があるので、今回は全力で盛り上がっていただきたいです。楽曲が増えると、できることも増えるので楽しみですね。
ーーワンマン以降のことも考えているんですか?
安月名:今はワンマンに向けて全力で頑張っているんですが、もちろん考えています。また嬉しいお知らせを届けられたらなと。来年発表したい曲も作っているので、お楽しみに!
ーーちなみにライヴと制作だと、どちらが好きですか?
安月名:元々表現することが好きなので、ステージでパフォーマンスすることが好きだったんですけど、ここ1〜2年、自作の曲を届けることの気持ちよさも覚えてしまって。〈アニソンインデックス!!〉というイベントに出演させていただいたときに、まだリリース前だった“Horizon”を歌ったんです。そしたら4つ打ちの部分ですごく歓声が上がって。皆さんに聴いてもらって初めて曲が完成するので、それを実感するために曲作りはやめられないですね。
ーー届けるために楽曲を作っていると。
安月名:はい。今までは、自分の気持ちを伝えたいから曲を作るという気持ちが強かったのですが、最近は応援してくださる皆さんに届けたいからこそ楽曲を制作している感じはします。曲作りとかでつらいときがあっても、ステージに立っている瞬間のために頑張れるんですよ。表現することが自分の人生そのものだと思うので、パワー不足になったらしっかり休みながらも楽しんでいきたいです。

ダンス・ミュージック×アニソン×アコギ!
作詞・作曲: 安月名莉子
編曲: タカハシヒビキ
http://linkco.re/fVFAVftc
LIVE INFORMATION
〈安月名莉子 ワンマンライブ2024 "Littt!!!"〉

2024年11月16日(土)
渋谷プレジャープレジャー
OPEN 14:30/START 15:00
+AfterLive「りっと。」
OPEN 18:30/START 19:00
詳細・ご予約はこちら
http://azuna-riko.com/littt/
過去の特集ページ
安月名莉子 ディスコグラフィー
PROFILE:安月名莉子
幼少よりミュージカルやTVへの出演を通し、役者としての表現を学ぶ。
大学進学と同時に自身の思いを形に残すためシンガーソングライターとしての活動を開始。 2018年10月放送TVアニメ『やがて君になる』のOPテーマ「君にふれて」でメジャーデビュー。同時に『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』の挿入歌「Memories」の歌唱に抜擢される。
以降も『ブギーポップは笑わない』『彼方のアストラ』『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』『蜘蛛ですが、なにか?』『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』と人気アニメのテーマソングを歌う。
さらにゲーム『夢現Re:Master』では「ニエ」役として声優としてもデビューを果たしている。
その才能はアニソンシンガーにとどまらず、シンガーソングライターとしてもギターテクニック、繊細な歌唱力が認められオーストラリアのギターメーカー Cole Clarkとエンドース契約。2019年12月にはCole Clark 安月名莉子シグネチャーモデルが発売された。
卓越したギター演奏と寄り添う声で、こころを歌い上げる。
HP:https://azuna-riko.com
X:https://x.com/azuna_riko
Instagram:https://www.instagram.com/azunariko_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@azuna_riko
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCHPMcTKh71tXj6np5dqJpgA