Weekly Best Selling (Hi-res) Albums

1

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-
High Resolution
Exclusive

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-

Idol

3776

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催したワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉の模様を完全収録したライヴ音源がOTOTOY独占配信開始!

Bonus!

2

Straße
High Resolution

Straße

Pop

折坂悠太

折坂悠太、2023年ベルリン録音・旅の記録。バンドメンバーと共に臨んだライブ・レコーディングが、ついにリリース。本作は、2023年6月に新作アルバム制作の一環として、senoo ricky(Dr.)、宮田あずみ(Contrabass)、山内弘太(E.Gt.)らバンドメンバーと共にドイツ・ベルリンを訪れ、4日間にわたって制作された音源を収録。きっかけは、ドイツ在住のエンジニア・大城真を訪ねることから始まり、縁あってレコーディングスタジオ「Bonello Tonstudio」にて、ハウスエンジニアのTobias Oberの協力のもと、全曲をライブさながらの一発録りでレコーディングした。当初は新作アルバム制作の足がかりとして行われたセッションだったが、ベルリンの空気を色濃くまとった楽曲群はアルバムには収録されず、独立した旅の記録としてミニアルバム『Straße(シュトラーセ)』(=街・通り)として作品化されることとなった。フォークロックの系譜を更新する「トランポリン」、柔らかなサイケデリック・フォーク「たこぶつ」「友達」といった新曲に加え、折坂の活動10周年を記念して再録された「あけぼの(2023)」、アルバム『呪文』収録前のアレンジが聴ける「凪(In Berlin)」、そしてレコーディング予定にはなかったが、スタジオエンジニアTobias Oberに捧げる形で披露された「さびしさ(For Tobi)」を含む全6曲を収録。

Bonus!

3

Completeness
High Resolution

Completeness

Anime/Game/Voice Actor

Ave Mujica

全世界で話題のバンド「Ave Mujica」より待望の1st Album! 2025年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼んだ、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ「KiLLKiSS」と、エンディングテーマ「Georgette Me, Georgette You」の2曲を含む、全7曲を収録。

4

memento
High Resolution

memento

Pop

tayori

tayori 1st Album 『memento』 "Islet feat.倚水"としてのリリース楽曲4曲を含む計11曲を収録。

5

中森明菜 Tribute Album “明響” (デラックス・エディション) [中森明菜ベスト・アルバム付]
High Resolution

中森明菜 Tribute Album “明響” (デラックス・エディション) [中森明菜ベスト・アルバム付]

Various Artists

中森明菜史上初のトリビュート・アルバム&ベストアルバム! 令和7年となった今も「表現力」や「存在感」がリスペクトされ続ける中森明菜。 デビュー当時から、いわゆる「アイドル」の枠をはみ出した「稀有な存在」であり、現在でも、彼女に影響を受けているシンガーやアーティストが後を絶たない中、彼女が表現してきた数々の名曲を彼女とその楽曲をリスペクトする多くのアーティストたちにより、それぞれの解釈やアレンジでカバーし歌い継ぐ、トリビュート・アルバム企画が遂に登場! デラックス・エディションは、トリビュート・アルバムと同選曲の「中森明菜ベスト」(2025リマスター)を収録!史上初のトリビュート&ベスト!! アルバムのジャケット・アートワークは、'80年代ポップカルチャーの影響を受けた斬新なヴィジュアル作品で話題のアーティスト「中尾舜」氏による描き下ろし!中森明菜の肖像を、独自のタッチで繊細​かつ大胆に、鮮やかに描いている。

6

石の糸
High Resolution

石の糸

Rock

kanekoayano

昨年8月に開催された日比谷野外音楽堂での『野音ワンマンショー 2024』の終演時にバンドになったことをアナウンスしたカネコアヤノが自身が率いるバンドkanekoayanoの1stアルバム「石の糸」をリリース。 バンドメンバーのカネコアヤノ(Vo./Gt.)、林宏敏(Gt.)、takuyaiizuka(Ba.)に加えサポートメンバーのSEI NAGAHATA(Dr.)と宮坂遼太郎(Per.)の5人でレコーディングされた。 1年以上のプリプロダクションを経て、実質2週間で録音された今作はこれまで以上にカネコアヤノの趣向性がメンバー全員で共有された、彼女のキャリアの中で大きな転換点となる作品となっている。 アルバムのアートワークはこれまでもカネコアヤノのHPやグッズのデザインなどを手掛けてきたアーティストのTIDEが書き下ろしたもの。

7

Afterglow
High Resolution

Afterglow

Anime/Game/Voice Actor

XAI

シンガーソングライターのXAI、新ミニアルバム「Afterglow」をリリース。 「Afterglow」は、XAIが作詞曲を担当。アレンジは、かねてより本人がコラボを熱望していたMANYOとの楽曲。広がりのあるサウンドに、ロックの力強さとXAIの唯一無二の声が溶け合う、エモーショナルな楽曲となっている。

8

Even In Arcadia
High Resolution

Even In Arcadia

Rock

Sleep Token

今、世界で最も注目されるロック・バンド。本国イギリスで行われる今年のダウンロード・フェスティバルでも、グリーン・デイ、コーンとともに、ヘッドライナーとして、選ばれている。2年ぶりとなる最新作『イーヴン・イン・アーケイディア』は、RCA Records移籍第一弾となるスタジオ・アルバムで、先行シングル「イマージェンス」は欧米で大ヒットを記録している。ヘヴィ・ロックをベースにしながらも、ヒップ・ホップ、ジャズ、R&Bも融合し、新たな音楽を提示するスリープ・トークン。そんな彼らの最新作は、今年の音楽シーンで、最も注目を集めているアルバムの1枚だ。

9

Bloom Licht
High Resolution

Bloom Licht

Anime/Game/Voice Actor

Vivid Lila

Vivid Lila「Bloom Licht」

10

CONTRAIL
High Resolution

CONTRAIL

Anime/Game/Voice Actor

棗いつき

歴代ライブテーマ曲や、CD未収録の2024年ファンミーティングテーマ曲のほか、新曲「Keep it real」や、過去にリリースされた楽曲「Endgame」の再録版を収録。

11

THE BOOK 3
High Resolution

THE BOOK 3

Pop

YOASOBI

YOASOBI、3作目のEPをリリース!最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude “Awakening”」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude “Worship”」を収録。

12

Re:結束バンド
High Resolution

Re:結束バンド

Anime/Game/Voice Actor

結束バンド

結束バンド、「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」オープニング&エンディング曲、カップリングを含めた全6曲収録したEP「Re:結束バンド」をリリース!

13

NOBODY
High Resolution

NOBODY

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、新作EP『NOBODY』を配信リリース。 EP『NOBODY』は、フロアライクなハウスミュージックをコンセプトに、全曲のボーカルをAI歌声合成ソフト「Synthesizer V」で制作した意欲作。

14

async
High Resolution

async

Classical/Soundtrack

坂本龍一

坂本龍一8年ぶりのオリジナル・アルバム!

Bonus!

15

少女の日の思い出
High Resolution

少女の日の思い出

Idol

ファントムシータ

ファントムシータ、待望の1stアルバム!Adoがプロデュースする“レトロホラー”アイドル、最恐傑作の誕生!チャラン・ポ・ランタンの小春、きくお、なきそなど、強烈な個性が際立つアーティストやボカロPらが楽曲提供した珠玉の全7曲を収録!

16

TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)
High Resolution

TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)

Classical/Soundtrack

澤野弘之

TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 2013.06.28 ON SALE 2013年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人』オリジナル・サウンドトラック。 音楽はアニメ『戦国BASARA』シリーズ、『機動戦士ガンダムUC』、『青の祓魔師』『ギルティクラウン』などを手がける作曲家・澤野弘之が担当。

17

12
High Resolution

12

Classical/Soundtrack

坂本龍一

2017年発売『async』以来、約6年ぶりのオリジナルアルバム。いまだ続く闘病生活の中、日記を書くように制作した音楽のスケッチから、12 曲を選び1枚のアルバムにまとめた作品集。各曲のタイトルは、曲を制作した日付。ジャケットは「もの派」を代表する国際的な美術家、李禹煥(リ・ウファン)氏が本作のためにドローイングを制作。坂本龍一の71歳の誕生日となる2023年1月17日にリリース。

18

八+九
High Resolution

八+九

Rock

八十八ヶ所巡礼

八十八ヶ所巡礼、約4年ぶり通算9枚⽬のニュー・アルバム! 結成19年⽬にしてまさに集⼤成となる新作が完成!!

19

ASU
High Resolution

ASU

Anime/Game/Voice Actor

明透

バーチャルシンガー明透の1st Album。今作はYouTube再生数200万回超えの「スロウリー」をはじめ、「ソラゴト」「インパーフェクト」「アンダーブーケ」「ライトイヤーズ」など全配信シングルと、明透のこれからを予感させる新曲、そしてインストアレンジを加えた全12曲を収録。ジャケットのイラストは、キャラクターデザインと同じく米山舞が担当。

20

新星目録
High Resolution

新星目録

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

2024年3月にリリースした「ビビデバ」が、“Billboard Hot 100”の19位を記録し、30週連続チャートイン(10/29現在)とスマッシュヒット中のバーチャルアイドル“星街すいせい”が待望の3rdアルバムをリリース!<それぞれの革命>をテーマに、「ビビデバ」「ムーンライト」などの既発曲に加え、Giga & TeddyLoid書き下ろしの「AWAKE」などの意欲作を散りばめた挑戦的な作品にとなっている。

21

棘ナシ
High Resolution

棘ナシ

Anime/Game/Voice Actor

トゲナシトゲアリ

2024年春アニメとして全13話が放送され、Xトレンド7週連続1位を獲得するなど爆発的な盛り上がりを見せた新作オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』。その劇中に登場するガールズバンド・トゲナシトゲアリの2nd Album。今作はTVアニメのオープニング主題歌「雑踏、僕らの街」やエンディング主題歌「誰にもなれない私だから」はもちろん、劇中で披露された数々の挿入歌を収録。さらにTVアニメでは使用されていない新曲2曲も加えた全12曲が収められており、作品の追体験だけに留まらない内容となっている。リリース2日後の8/30にはさいたまスーパーアリーナで開催されるAnimelo Summer Liveに初出演。9/13には2ndワンマンライブを開催。以降も続々とライブ開催が決まっており、アニメ放送後もバンドとしての活動は活発に続いていく。

22

残心残暑
High Resolution

残心残暑

Pop

aiko

aikoの16枚目となるフルアルバムがリリース!今作は、前作アルバムから約1年半ぶりとなるニューアルバム。劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の主題歌として各ストリーミングチャートを席巻した「相思相愛」や、2023年11月にリリースされたシングル「星の降る日に」、そしてTVアニメ『君は放課後インソムニア』主題歌の「いつ逢えたら」などのシングル表題曲他を収録。

23

残夢
High Resolution

残夢

Pop

Ado

初の世界ツアーそして女性ソロアーティスト初となる国立競技場での単独ライブをSOLD OUTさせた21歳の歌い手Ado。2022年に発売した『狂言』以来、待望の2枚目となるオリジナルアルバム発売決定。初出場した紅白歌合戦でも披露した大ヒット曲「唱」、アニメ『SPY×FAMILY』Season 2オープニング主題歌「クラクラ」、TBSドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」、2024年初のリリースとなったロッテ チョコレート60周年記念CMソング「ショコラカタブラ」など多数のタイアップ楽曲に加え、未発表の新録音源も収録。

24

狂言
High Resolution

狂言

Pop

Ado

Ado、待望のファーストアルバム発売決定!! 『オリコン上半期ランキング 2021』にて、アーティスト別セールス部門「新人ランキング」1位(ソロアーティスト史上初の受賞)に輝き、アルバムの発売が待望視されていた。 初のCDにはこれまで配信している社会現象にもなったデビュー曲「うっせぇわ」、ストリーミング1億回超えのロングヒット中の「ギラギラ」と「踊」、「レディメイド」と「夜のピエロ」、さらには映画『かぐや様は告らせたい ファイナル』の挿入歌「会いたくて」、テレビ朝日系ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の主題歌「阿修羅ちゃん」など全シングル曲と、 さらに新曲7曲を加えた全14曲を収録予定。最新ヒットを多数収録した“一家に一枚"の強力盤!

25

棘アリ
High Resolution

棘アリ

Anime/Game/Voice Actor

トゲナシトゲアリ

東映アニメーションが製作するオリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』のOP/ED主題歌・劇中歌を歌う5人編成のガールズバンド“トゲナシトゲアリ”。これまでの5作のシングルリリースを経て、待望のオリジナルアルバム『棘アリ』リリース!

GOOD PRICE!

26

paddle ship
High Resolution

paddle ship

Rock

tiny yawn

"JAPAN JAM"りんご音楽祭"etc、各種大型フェスへの参加やコンテスト受賞多数の令和型ポストロックバンド、tiny yawn(タイニーヤーン)。"一聴すれば納得"の、淡く重なりあう音のレイヤーに唯一無二の歌声が映える繊細な世界観の楽曲群を携え、初の全国流通盤をリリース!

27

Close to heart
High Resolution

Close to heart

Anime/Game/Voice Actor

HACHI

『あなたの心に寄り添う歌を。』 透明感のあるシルキーボイスとリスナーを優しく包み込む歌唱力が特徴のバーチャルシンガーHACHIの2ndアルバム『Close to heart』。 タイトルにも込められている“⁠心に寄り添う曲”をコンセプトにした本アルバムの楽曲は、ササノマリイ/春野/tee teaなどの豪華なアーティスト・クリエイター陣を迎えて制作がされた。

28

META
High Resolution

META

Pop

ピノキオピー

『META』は2021年8月発売の『ラヴ』以来、1年9ヶ月ぶりとなるフルアルバム。6thアルバムとなる本作は、無自覚に「自分」を見失ってしまいそうなまでに「作為」が支配する現代の中で、自身とは異なる視点を通して自身を見出す「メタ思考」を主題としたピノキオピーの実験作。 変幻自在な「自分」をカラフルに表現した、タイトでエネルギッシュなサウンドの作品に仕上がっている。 悟った視点の『神っぽいな』、戦う少女視点の『魔法少女とチョコレゐト』、軽薄なワナビー視点の『転生林檎』など、何かを信じすぎてしまいそうな時や疑いすぎてしまいそうな時にこそ様々な価値観の渦に飛び込み、その中で煌めく「自分」を生き抜いて欲しいと願う、ピノキオピーの捻くれた人間讃歌。 YouTubeで5,000万回以上再生され、BILLBOARD 2022 Top User Generated Songs年間チャートで首位を獲得した『神っぽいな』をリードトラックに、『魔法少女とチョコレゐト』、『転生林檎』など動画共有サイトへ投稿した人気楽曲を含む12曲入り。収録楽曲のMVの累計再生数は1億回を超えている(2023年2月現在)。

29

迷跡波
High Resolution

迷跡波

Anime/Game/Voice Actor

MyGO!!!!!

“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期するバンド「MyGO!!!!!」の1st Albumがリリース

30

20 +
High Resolution

20 +

HipHop/R&B

LANA

昨年末リリースのアルバム『20』でストリート発のプリンセスと自分を定義し、骨太ながらも華麗な独自のアンセムを連発したLANA。即完も話題の4/1武道館ワンマンにリンクするこのタイミングで、『20』に収まりきらなかった7曲を追加収録したデラックス版アルバム『20 +』をリリース。スター街道を駆け抜けながらスキルを高め、タフさと甘さと毒気を増してぶち込んだ新曲群が、ハタチのLANA劇場の大団円を飾る。リード曲「HERE」はこれまで見せなかったLANAの語られざる重い過去をなぞりながら、ファンや愛する人たちからもらった希望を旨に前人未到の新生DIVAに羽ばたく決意を綴った、大きな意味を持つ一曲。真っ直ぐ心揺さぶるメッセージを、重厚なトラップ×ストリングスバラードに乗せて歌う、エッジィながらもニュースタンダードになり得る仕上がりとなった。

31

TRUE the BEST
High Resolution

TRUE the BEST

Anime/Game/Voice Actor

TRUE

今年、ランティスデビュー10周年を迎えたTRUEが、初のベストアルバム「TRUE the BEST」をデビュー日の2月26日(水)に発売。 デビューシングル「UNISONIA」(TVアニメ『バディ・コンプレックス』OP主題歌)や「DREAM SOLISTER」(TVアニメ『響け!ユーフォニアム』OP主題歌)、「Sincerely」(TVアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』OP主題歌)など人気タイトルはもちろんのこと、10周年を記念して作られた新曲「TRUE」を含む全30曲を収録。 これ1枚でTRUEのすべてが分かるだけでなく、ファンも楽しめるアルバムとなっています。

33

TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)
High Resolution

TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)

Classical/Soundtrack

澤野弘之

2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。

34

Dazed and Confused@渋谷WWW X
High Resolution
Exclusive

Dazed and Confused@渋谷WWW X

Idol

校庭カメラガールツヴァイ

校庭カメラガールツヴァイのラストライブ 『Dazed and Confused』をハイレゾ配信。

35

Farewell Song -Memorial Edition- (5.6MHz dsd + mp3)
High Resolution

Farewell Song -Memorial Edition- (5.6MHz dsd + mp3)

Rock

西岡恭蔵

ゾウさんの愛称で知られたシンガー・ソングライターの西岡恭蔵が、50歳でこの世を去る2年前にリリースした『Farewell Song』。結果的に彼の遺作となってしまったこのタイトルが、デジタル・リマスターで甦る。リマスタリングを手がけたのは、現代を代表する音の巨匠、オノセイゲン。西岡の歌がもつ温かみと哀しみは、現代ならではの技術によって鮮やかに生まれ変わりました。

Bonus!

36

SPACE BIRD
High Resolution

SPACE BIRD

Anime/Game/Voice Actor

福山芳樹

福山芳樹5年ぶりの待望のニューアルバム!子供の頃思い描いた未来へのワクワク感、そんなあの頃のドキドキワクワクを感じることができるアルバム。

40

結束バンド
High Resolution

結束バンド

Anime/Game/Voice Actor

結束バンド

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンド≪結束バンド≫がリリースするフルアルバム!!バンドものならではの拘ったOP/ED曲、劇中歌も好評の中でのリリース!

41

Still Still Stellar
High Resolution

Still Still Stellar

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

VTuber グループ「ホロライブ」所属の星街すいせい、活動初となる全国流通フルアルバムのリリースが決定! 今作ではアルバムのために制作した新曲に加え、これまでに発表してきたオリジナル楽曲を加えたバラエティ豊かな全12曲を収録!

42

珠洲ノ宮~SUZUNO=MIYA~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)
High Resolution

珠洲ノ宮~SUZUNO=MIYA~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)

V.A.

side.紅は、前衛的パンク・ロックから妖艶なアジア系民族音楽、破壊的ノイズと多重コーラスとの融合など、音楽シーンにおけるあらゆる冒険が盛り込まれてます! 歌い手には、アルトネリコシリーズを支える歌姫・霜月はるか、みとせのりこをはじめ、井上あずみ、片霧烈火、あう(ぐしゃ人間)、東川遥、柚楽弥衣と、総勢7名の歌姫による前衛的、挑戦的音楽の集大成! さらに作曲家陣には伊藤賢治、弘田佳孝、井内舞子、HIRと超豪華アーティストを惜しみなく起用!

43

はぴあら★はぴあれ★はぴあられ
High Resolution

はぴあら★はぴあれ★はぴあられ

Anime/Game/Voice Actor

Happy Around!

D4DJプロジェクトよりHappy Around!の1stアルバムがリリース決定! ブシロードによる「DJ」をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「D4DJ」に登場する、陽葉学園の高校生ユニット「Happy Around!」。 「みんなおいでよ、しあわせ回そう!」がキャッチフレーズの、ハッピーなミュージックで観客を巻き込むHappy Around!から、待望の1st Albumがついにリリース!! ユニット音楽プロデューサーは斎藤滋 (ハートカンパニー)が担当。 テーマは「明るく楽しく元気よく」。 思わず口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーと、特定のジャンルに縛られない自由な音楽性が魅力。 ユニット名に相応しい、ハッピーを届ける楽曲が盛りだくさん。

44

Psychic Music
High Resolution

Psychic Music

Dance/Electronica

Serph

多幸感のその先へ。電子音楽界のトリックスターSerphが、ポップエレクトロニカ最前線で発生した超常現象を記録したミニアルバム『Psychic Music』を、2021年11月26日にリリースします。 フロー状態にある幻視者Serphの神経発火の連鎖反応を、繊細な技術とダイナミックな作曲で表現。サンプリングミュージック、ヒップホップにも接近しながら、スタイルの飽和状態に一石を投じる自由奔放なビートが特徴の、強烈なエネルギーが迸る楽曲が揃いました。 後のオーパーツとなるSerphの新作『Psychic Music』をどうぞお聴きください。魂が内側から殻を破る瞬間に立ち会うような、ネクストレベルのPOP体験をお約束します。

46

MISTY for Direct Cutting
High Resolution

MISTY for Direct Cutting

Jazz/World

山本剛

ジャズ史上屈指の名盤にしてオーディオ・ファンの永遠のバイブル『ミスティ』を生んだピアニスト山本剛が、ダイレクトカッティング録音のDSD同録をCD化!ダイレクトカッティングと同時録音によるDSD11.2MHzデータをCDに!ぜひ聴き比べてお楽しみください。CD限定のボーナストラック2曲付き。■山本剛(p)香川裕史(b)大隅寿男(ds)録音:2021年2月@キング関口台スタジオ

47

レインボウスペクトラム(24bit/48kHz)
High Resolution

レインボウスペクトラム(24bit/48kHz)

Idol

虹のコンキスタドール

活動1年を経て初となるアルバムが発売。デビューから歌い続けてきた前山田健一作詞作曲「女の子むてき宣言!」がファン待望、初の音源化。楽曲派も満足の多彩な製作陣による楽曲で虹コンの世界観が伝わる1枚。

48

咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)
High Resolution

咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

アルトネリコ・ヒュムノスコンサートシリーズを牽引する歌姫、志方あきこに加え、今回新たに、世界中で注目されるヒーリングヴォーカリスト・KOKIA、そして国産アイリッシュ・トラッドミュージックの原点として今だ根強いファンが多い上野洋子を起用し、更に洗練されたヒーリング・クワイアを提供するside.蒼! 新境地への挑戦!安定と躍動が織りなす新たなヒーリング音楽は、このアルバムによって昇華した!!

49

Merry Christmas Mr.Lawrence -30th Anniversary Edition- (24bit/192kHz)
High Resolution

Merry Christmas Mr.Lawrence -30th Anniversary Edition- (24bit/192kHz)

Classical/Soundtrack

坂本龍一

「戦場のメリークリスマス」のサウンドトラックが、オノセイゲンによるリマスタリングで甦る。映画を象徴するメイン・テーマをはじめ、坂本龍一の妙技が存分に詰め込まれた全45曲。DSD 5.6MHz、DSD 2.8MHz、WAV 24bit/96kHz、WAV 24bit/192kHzの高音質で。

Bonus!

52

魔法がとけたあと(24bit/48kHz)
High Resolution

魔法がとけたあと(24bit/48kHz)

Pop

Lantern Parade

サンプリングループを主体とした制作スタイルから一転、2011年に突如バンド編成によるアルバムを発表したランタンパレードが、4年ぶりに再びバンドを従えてアルバムをリリースします。ギター、ベース、ピアノ、ドラム、パーカッションという楽器で丁寧に、繊細に編まれた前作『夏の一部始終』は、彼のシンガーソングライターとしての新たな魅力がリスナーのみならず、多くのミュージシャンらにも支持され、今なお、各方面で好評を博しています。そして今作『魔法がとけたあと』は、ランタンパレードが前作以上にメロディメイカーとしての実力を披露する作品となりました。前回と同じレコーディングメンバーで紡がれた、シンプル極まりない流麗なアコースティックサウンドと、ため息すら出てしまいそうなほど美しいメロディ。更に、毎度聴く者の心を捉えて離さない秀逸な歌詞世界。今作でも心のほころびや生きていくうえでの機微をミニマムな言葉で描き出していきます。連綿と続く日々の中で誰もが抱くであろう憂いやわびしさ、悲哀や諦念といった情感を、あくまでも平熱の眼差しで映し出し、やはり同じ眼差しで優しさや温もり、願いや喜びにもそっと光を当てていきます。ほんのひとさじのユーモアも忍ばせて。曽我部恵一をはじめ、様々なジャンルの一線で活躍するミュージシャンらを従え、前作以上に冴え渡るメロディーとサウンドと共にお送りする今作は、全音楽ファン必聴の一枚。シンガーソングライター”ランタンパレード”の2ndアルバムがここに堂々完成です。

53

2 of Us [BLUE] -14 Re:SINGLES- &MINUS V&(24bit/48kHz)
High Resolution

2 of Us [BLUE] -14 Re:SINGLES- &MINUS V&(24bit/48kHz)

Rock

Do As Infinity

Do As Infinityが今までリリースしたシングル作品全28曲を再レコーディング/リアレンジして、14曲14曲に分けたものをRED盤、BLUE盤として、2枚同時リリース!

54

Pepperoni Quattro
High Resolution

Pepperoni Quattro

Rock

ELLEGARDEN

3rdアルバム『Pepperoni Quattro』

55

The End of Yesterday
High Resolution

The End of Yesterday

Rock

ELLEGARDEN

2000年代よりインディーズから音楽シーンを席巻し、活動休止中もその存在が伝説的に口承されたロックバンド”ELLEGARDEN”、16年ぶりとなる待望のニューアルバム。 今作の制作拠点はLos Angeles、US最先端ロックサウンドを手掛けるプロデューサー/エンジニアのZakk CerviniとRobbie Hiserを招聘し、iTunes総合トラックチャートで1位を獲得した先行配信曲「Mountain Top」、10/31リリース第2弾先行配信曲「Strawberry Margarita」を含む、現在進行形の彼らを提示する待望の新曲、全11曲を収録。

56

澪~ミオ~Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)
High Resolution

澪~ミオ~Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)

V.A.

13曲にも及ぶ多重録音を駆使した先駆的なエスノミュージックと、身も心も癒されるヒーリングソングの数々。また、アルバムのみのボーナストラックも2曲収録!

60

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 オリジナルサウンドトラック
High Resolution

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 オリジナルサウンドトラック

V.A.

『アトリエ』シリーズの最新作となる『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のゲーム内で使用される楽曲を60曲以上収録したCD2枚組のオリジナルサウンドトラックが発売!ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、神田沙也加氏が歌唱する主題歌、照井春佳氏、三上枝織氏が歌唱する挿入歌、そしてROXI CHEN (ZANI)氏が歌唱するエンディングテーマも収録!『ライザのアトリエ』の魅力的な楽曲を余すところなく収録しています。主題歌と挿入歌はフルバージョンを収録。フルバージョンを聴けるのはオリジナルサウンドトラックだけです!

61

DAOKO × ドラガリアロスト
High Resolution

DAOKO × ドラガリアロスト

Pop

Daoko

任天堂とCygamesが共同開発運営するアクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロスト』の1周年を記念し、DAOKOとドラガリアロストのコラボレーションによるアニバーサリーアルバムの発売が決定!収録内容は、ゲームの主題歌である小林武史プロデュース「終わらない世界で」、挿入歌である中田ヤスタカプロデュース「僕らのネットワーク」など。江島啓一(サカナクション)、神山羊、小島英也(ORESAMA)、きくお、Yunomiなどの様々なアーティストやクリエイターが制作に参加した話題の楽曲を多数収録。

63

出土の都市
High Resolution

出土の都市

Rock

カラコルムの山々

東京発シネマチックロックバンド、カラコルムの山々 NEW EP “出土の都市”。青山学院大学と早稲田大学の学生で結成されたバンド、カラコルムの山々はコロナ禍にも積極的に自主 音源のリリースと、ライブハウスでのアクトを重ねてきた。そんな彼らの集大成と言える作品が完成した。既にリリースされているバンドの代表作「東京自転車」「大仏ビーム」は再レコーディングされ「東京 自転車(二号機)」「大仏ビーム(第二波)」として収録。よりソリッドに、かつ旨味を凝縮したアレンジに 仕上がった。また既発曲ではライブでも彼らのポップネスが特に表れている「ハツラツ」、バンドのス ケールを大いに感じさせる「惑星数珠つなぎ」も収録されている。

64

Specter
High Resolution

Specter

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

大人気女性VTuberグループ「ホロライブ」で、歌を武器に圧倒的な存在感を放つ星街すいせいが待望の2ndフルアルバムをリリース! 2ndアルバムとなる今作では、2022年4月にリリースをした『TEMPLATE』に加え、Ayase、じん、田淵智也、ナナホシ管弦楽団ら豪華クリエイター陣が書き下ろした全11曲を収録した作品となっている。

65

丈夫な私たち
High Resolution

丈夫な私たち

Pop

ハンバート ハンバート

ハンバート ハンバート、11枚目オリジナルアルバム。この時代にあらためて感じたさまざまな愛の形。時にはたくましく、ときには寄り添って、ときには笑顔を作ってくれて、そして涙する。前向きに生きる、そんなあなたの背中をちょっと支える、そんなアルバムです。

66

「人喰いの大鷲トリコ」ORIGINAL SOUNDTRACK (2023 Remaster)
High Resolution

「人喰いの大鷲トリコ」ORIGINAL SOUNDTRACK (2023 Remaster)

Anime/Game/Voice Actor

Takeshi Furukawa

数々のゲーム賞を受賞し、発売から7周年を迎える今なお世界中のユーザーから愛され続ける「人喰いの大鷲トリコ」。その世界観を余すところ無く伝えるオリジナルサウンドトラックのハイレゾ音源を含む2023年最新リマスター!

67

hot chocolate music
High Resolution

hot chocolate music

Pop

ナツノコエ

シンガーソングライター、ナツノコエ、1stフルアルバム「hot chocolate music」 先行リリースされた「東京ラブストーリー」、「空とビール」をはじめ、聴きどころ満載の全12曲、女性ボーカルポップロックです。

68

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!ゲーム内の人気学園「ミレニアムサイエンススクール」のテーマ曲と多数の戦闘曲を中心にして収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

69

WHALE LIVING (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

WHALE LIVING (PCM 48kHz/24bit)

Rock

Homecomings

2018 年、京都アニメーション制作映画『リズと青い鳥』の主題歌に監督直々のオファーで抜擢され話題に。また、CM や他アーティストへの楽曲提供や自主企画イベントなどを積極的に行い、常に活動の幅を広げ続けているHomecomings。2016 年にリリースしたセカンドアルバム『SALE OF BROKEN DREAMS』が今なおロングセールスを記録する中、待望のサードアルバム『WHALE LIVING』(ホエール・リビング)が完成しました。作品ごとにタイムリーなサウンドを取り入れて音楽的にチャレンジしてきた彼女たちが、今回新たな試みとして選んだのは日本語詞でのアルバム制作。美しいストリングスアレンジやインスト楽曲を効果的に配置した新たなサウンドアプローチに加え、日本語詞を歌うことで表現力と存在感が増したボーカルやコーラスワークが際立つ素晴らしい仕上がりとなっています。レコーディングとミキシングは荻野真也(music studio SIMPO)、マスタリングは山崎翼(Bernie Grundman Mastering Tokyo)が担当。アーティスト写真は新進気鋭の映画監督、枝優花が撮影。ジャケットデザインはこれまで共にバンドのアートワークを創り上げてきたサヌキナオヤによるもの。と、視聴覚を併せて世界観の広がりを表現しています。「生活」と「距離」をテーマにまとめ上げた今作。みずみずしい感覚に満ちた新たな始まりを期待させる1 枚となっています。

70

湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 3 Original Sound Track (2022 ver.)
High Resolution

湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 3 Original Sound Track (2022 ver.)

Anime/Game/Voice Actor

古代祐三

古代祐三 『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 2 Original Sound Track 2022 ver.』『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 3 Original Sound Track 2022 ver.』伝説のアーケードドライブゲームのサウンドトラックがついに配信で登場!!未発表ボーナストラックも収録!

71

ウタの歌 ONE PIECE FILM RED
High Resolution

ウタの歌 ONE PIECE FILM RED

Pop

Ado

『ONE PIECE FILM RED』に登場する歌姫・ウタの歌唱パートを歌い手・Adoが担当。7組の豪華アーティストたちが同作のために楽曲提供した主題歌と劇中歌を収録!

72

Blue Archive Original Soundtrack Vol.3 ~Reaching for the precious time~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.3 ~Reaching for the precious time~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「トリニティ総合学園」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!

73

WHOOPEE
High Resolution

WHOOPEE

Pop

礼賛

ラランドのサーヤがCLR(クレア)名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B )、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップ・バンド、礼賛。1st Digital Album『WHOOPEE』をリリース。

74

Call of Artemis
High Resolution

Call of Artemis

Anime/Game/Voice Actor

Call of Artemis

D4DJプロジェクトから、伝説のユニットCall of Artemis 1st Albumが発売! ブシロードによる、「DJ」をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「D4DJ」に登場する伝説のユニット「Call of Artemis」。 天野愛莉(CV.水樹奈々)、姫神紗乃(CV.Raychell)、嘉瀬茉奈(CV.小宮有紗)、高尾灯佳(CV.梅村妃奈子)からなる「Call of Artemis」は、 作中では確かな実力で存在感を示し、周囲から尊敬の眼差しを浴びる強豪である。 そんなCall of Artemisから、待望の1st Albumがついにリリース!! 小室哲哉氏書き下ろしの新曲「I don't wanna lose!」に加え、Call of Artemisの軌跡を詰め込んだ1枚となっている。

75

廻廻奇譚 / 蒼のワルツ
High Resolution

廻廻奇譚 / 蒼のワルツ

Pop

Eve

2020年最もブレイクが期待されるネット界を牽引するシンガーソングライター、Eve。トイズファクトリーから初めてとなる1st EPをリリース。今作には『週刊少年ジャンプ』で大ヒット連載中『呪術廻戦」のTVアニメ主題歌「廻廻奇譚」、青春恋愛小説の金字塔『ジョゼと虎と魚たち』のアニメ映画の主題歌「蒼のワルツ」、挿入歌「心海」他を収録。

76

MIGNONNE (Mastered by Bernie Grundman)
High Resolution

MIGNONNE (Mastered by Bernie Grundman)

Pop

大貫妙子

「横顔」「突然の贈りもの」「海と少年」など、矢野顕子、竹内まりや、槇原敬之らがカヴァーした名曲が数多く収録された大貫妙子3枚目のオリジナル・アルバムで、ヨーロピアン・サウンド志向の3部作『ROMANTIQUE(ロマンティーク)』『AVENTURE(アヴァンチュール)』『Cliche(クリシェ)』へとつながる重要作。アレンジャーは坂本龍一と瀬尾一三が担当し、細野晴臣、高橋幸宏、鈴木茂等、豪華メンバーが参加。海外で特に人気が沸騰している「4:00A.M.」収録。世界的名匠バーニー・グランドマンのマスタリング!

77

アルバム第二集
High Resolution

アルバム第二集

Rock

台風クラブ

ファーストアルバム『初期の台風クラブ』より五年半、長らくお待たせしました! 京都発の三人組、”日本語ロックの西日”台風クラブ、待望のニューアルバムが堂々完成!! 私家盤シングル曲「火の玉ロック」「日暮し」「下宿屋ゆうれい」「野良よ!」をはじめ、敬愛するThe Beforersとのスプリット7インチに収録された「とんがりブーツ」「旅情」、盟友・家主とのスプリットCDに収録された「なななのか」など全10曲を収録。既発曲は新たなテイクも交えた形で再編集を行い、全曲に入念なミックスとマスタリングが施されました。 彩りのあるギター、歌うようなベース、情感豊かなドラムというシンプルな編成で紡ぐ、無垢で深い音楽愛を丹念に散りばめた粋なアレンジ。時に心踊るように、時に胸が締め付けられるように、琴線に触れる人懐っこいメロディ。そして、どこか憂いを帯びたボーカルと黄昏時に寄せた美しい日本語詞。日々抱え込んでいる、或いはかつて確かにあった情熱や感傷が滲む、あなたにとって生涯の友となり得る普遍的な魅力が詰まった作品となりました。 ロック/ポップスを愛する全ての音楽ファンに、 何度も針を落とした愛すべきレコードたちに、 そして焦げ付いてしまった青春に捧ぐ、渾身のセカンドアルバムです。

78

holo*27 Originals Vol.1
High Resolution

holo*27 Originals Vol.1

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2022年12月1日より hololive ×DECO*27 による新音楽プロジェクト“holo*27”が始動。インターネットの10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている DECO*27 がhololive タレント達を総合プロデュース。2023年3月15日には『holo*27 Originals Vol.1』『holo*27 Covers Vol.1』のアルバム2作のリリースが決定。『holo*27 Originals Vol.1』は DECO*27 プロデュースによる新規書き下ろし楽曲10曲をhololive タレント達がボーカルを担当したオリジナルアルバム。

79

MAGICAL DESTROYERS ORIGINAL SOUNDTRACK
High Resolution

MAGICAL DESTROYERS ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

羽柴吟

TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」オリジナル・サウンドトラックが配信スタート!

80

機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック4(24bit/48kHz)
High Resolution

機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック4(24bit/48kHz)

Classical/Soundtrack

澤野弘之

5月17日公開の「機動戦士ガンダムUC」のオリジナル・サウンドトラックCDの第四弾。

81

TVアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

TVアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

Kevin Penkin

TVアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」より、オリジナルサウンドトラックがリリース決定!「メイドインアビス」の世界へラストダイブ!Kevin Penkin渾身のサウンドで構築されたオリジナルサウンドトラック三作目登場!

82

極夜において月は語らず
High Resolution

極夜において月は語らず

Rock

あたらよ

あたらよ初のアルバム『極夜において月は語らず』には、“10月無口な君を忘れる”のほかに、作詞作曲を手がけるヴォーカルひとみの描く、どこか儚くて朧気で、誰しもが持つ”悲しみ”の感情を代弁する新曲が多数収録。

83

Ar nosurge Genometric Concert side.紅~天統姫~(24bit/48kHz)
High Resolution

Ar nosurge Genometric Concert side.紅~天統姫~(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に! よりカオスに! 進化しています。特に今作では、オーケストラ+混声合唱団による洋画さながらの楽曲、過激なまでに変則的なプログレッシブ多重音楽など、過去作より更にゴージャスな音作りに挑戦し、安定したクオリティながらも新しい面白さを感じることのできる1枚。今回はゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録。

84

湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 2 Original Sound Track (2022 ver.)
High Resolution

湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 2 Original Sound Track (2022 ver.)

Anime/Game/Voice Actor

古代祐三

古代祐三 『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 2 Original Sound Track 2022 ver.』『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 3 Original Sound Track 2022 ver.』伝説のアーケードドライブゲームのサウンドトラックがついに配信で登場!!未発表ボーナストラックも収録!

86

REVIVE (U.S. Version)
High Resolution

REVIVE (U.S. Version)

Rock

NEMOPHILA

NEMOPHILA、1st Album「REVIVE」のU.S.盤がリリース!全曲リマスタリングに加え、「REVIVE」「OIRAN」「雷霆-RAITEI-」「Change the world」「DISSENSION」「HYPNOSIS」の6曲はフル英語詞で歌をレコーディング!!

89

Ar nosurge Genometric Concert side.蒼~刻神楽~(24bit/48kHz)
High Resolution

Ar nosurge Genometric Concert side.蒼~刻神楽~(24bit/48kHz)

V.A.

シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に進化。根強いファンを持つ多重コーラスの歌姫、志方あきこによる歴代最強ともいえるコーラス・ワークと、人気ヒーリング・アーティスト、origaによるロシア語と架空言語のコラボレーションは、この一枚でしか聴くことの出来ない貴重な楽曲です。ゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録!

90

すばらしい新世界 ~RELAX WORLD~
High Resolution

すばらしい新世界 ~RELAX WORLD~

Dance/Electronica

トベタ・バジュン

CHARA・Mummy-D・堂珍嘉邦・杉山清貴・浅香唯・Paula Morelenbaum・Jaques Morelenbaum・ボンジュール鈴木・ACO・浜崎美保といった豪華ゲスト・アーティストを迎えRELAX WORLD(すばらしい新世界)”を探す旅をスペクタクルなファンタジーとして描いた、トベタ・バジュンのソロアルバム。マスタリングはロンドンのアビーロードスタジオで行われた力作。

93

Unseen World
High Resolution

Unseen World

Rock

BAND-MAID

BAND-MAID、10周年を記念しポニーキャニオン移籍後作品のハイレゾ配信をスタート!

96

雪の華15周年記念ベスト盤 BIBLE
High Resolution

雪の華15周年記念ベスト盤 BIBLE

Pop

中島 美嘉

2003年の発売以来大ヒットを記録し、現在でも国内外数多くのアーティストにカバーされ続けるなど時代と国境を超え日本を代表するウインターバラードとなった「雪の華」。名曲の誕生から2018年で15周年を迎え、2019年2月1日に公開が決定している登坂広臣・中条あやみほか豪華キャスト陣による映画『雪の華』が話題沸騰の中、『雪の華15周年記念ベスト盤 BIBLE』をリリース!本作は自らが選曲に大きく関わった歴代のヒット曲やアルバム初収録曲を『コイ盤』『ナミダ盤』『キレイ盤』のテーマ別にプレイリスト感覚で収録した3枚組CD。

99

TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

ドラマ「結婚式の前日に」サントラ

病気になった事により、より家族や友人との絆を深めていく主人公の心情に寄り添う、心を突き動かすメロディー、光と陰が絶妙に折重なるアレンジなど聞き応えのある楽曲が満載です。

100

FOLLOW THE DREAM (24bit/96kHz)
High Resolution

FOLLOW THE DREAM (24bit/96kHz)

Rock

OAU

まもなく結成から10年を迎えるOAUの三作目「FOLLOWTHEDREAM」は、前作のミニアルバム「夢の跡」の世界観の先にある希望や哀愁が、まるで短編作品で綴られるロードムービーのように表情豊かに収められ、優しさと開放感に満ちた音で丁寧に編まれた全12曲のアルバム。2011年より放送されたグリコ社ビスコのCM曲「夢の跡」は、異例ともいえる3年もの長いオンエアを継続。ライブでも欠かせない同曲はより繊細に情緒豊かに表現され、バンドの円熟した空気感と共に本作に再録された。「朝焼けの歌」は、震災後の日本を立て直す人々について描いてほしいと、MARTINの要望からTOSHI-LOWが作詞。二人の未来への想いが密に溶け込んだ日本語詞の同曲は、完成からすぐにライブで披露され、TOSHI-LOWが真っ直ぐにゆっくりと語りかけるように、そして光を願う想いをのせた言葉は、すでにSNSをはじめ多くの反響の声を呼んでいる。また「MakingTime」は、彼ら自らが携わるキャンプフェス“NewAcousticCamp”のテーマ曲。両手を空に掲げたくなるような一気に高揚し疾走するイントロで始まり、バイオリンと軽快なリズムがフェスの爽快な開放感を聴く者に体験させてくれる。「FOLLOWTHEDREAM」には他にも、緑に囲まれた風景や潮風の香る海辺、嬉々とした声に賑わう都会の緑地など、アウトドアで聴きたい心地よい弦の音色の重なりと思わず体が揺れてしまうリズミカルなナンバーが、キャッチーでありながら6人の男たちが紡ぎだす大人のアコースティックソングとして味わい深く本作を彩っている。

Bonus!

Caution: The order might change without any notice because it depends on the genre which the musicians belong to.

json

TOP