1
5月13日放送の〈うたコン〉は「愛する家族に贈る歌」をテーマに特集する。 山崎育三郎はKiroroの「未来へ」、新妻聖子は古謝美佐子の「童神」、GENERATIONSはコブクロの「蕾」と、親子の絆を描いた名曲をカヴァー。 木山裕策は家族への愛がつまった2008年発表の代表曲「home」を、石川さゆりは小説を元にした夫婦歌「夫婦善哉」を披露する。 過去の紅白にスポットを当てる新企画「プレイバック紅白」では2006年の第57回を振り返るとともに、その回に出演していた秋川雅史が「千の風になって」を当時のエピソー
2
矢沢永吉のソロデビュー50周年を記念して、2025年11月8日(土)と9日(日)に東京ドームで開催するライヴ、〈EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It!YAZAWA 2025」〉。 そのチケット一般発売受付が5月7日(水)よりスタートする。 矢沢永吉は1975年9月21日、ファースト・シングル/アルバム「I LOVE YOU,OK」をリリース。今年でソロデビュー50周年を迎える。5月6日にはラジオ特番「矢沢永吉 I’m happy」に出演、6月に横浜、9月に大阪でエ
3
ASKAが2024年から25年にかけておこなわれた全国ツアー『ASKA CONCERT TOUR 2024≫2025 -Who is ASKA !?-』日本武道館公演の模様が5月25日(日)にCS放送日テレプラスにて放送される。 番組では日本武道館公演初日2月14日の模様と、ASKAへの独占ソロインタビューもあわせて放送される。放送日時は5月25日(日)17:00〜20:00、再放送は6月21日(土)14:30〜17:30。 ASKA CONCERT TOUR 2024≫2025 -Who is ASK
4
韓国KBSで現在放送中の音楽番組〈THE SEASONS〉。 俳優のパク・ボゴムをMCに迎えた新シーズン〈THE SEASONS パク・ボゴムのカンタービレ〉が5月12日(月)深夜からKBS WORLDにて日本初放送される。 番組はシーズンごとに新しいMCが登場し、多彩なアーティストをゲストに迎えてトークとステージを展開。MCはこれまでにパク・ジェボム、チェ・ジョンフン(JANNABI)、AKMU、イ・ヒョリ、ZICO、イ・ヨンジが担当した。 初回のゲストは、歌手兼作詞家のノ・ヨンシム、ソヌ・ジョンア、チ
5
5月12日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、[Alexandros]、=LOVE、Omoinotake、原因は自分にある。、THE JET BOY BANGERZ、GENERATIONS、Travis Japan、M!LK、LIL LEAGUE、Vaundy。 マンスリーライブ!ライブ!、5月はVaundyが登場。2週目はロンドンから大ヒット曲を披露する。名曲ライブ!ライブ!には宮近海斗・松倉海斗(Travis Japan)が登場、踊ってみた企画にはTHE JE
6
5月16日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、XG、&TEAM、CUTIE STREET、郷ひろみ、Jairo (YAMORI /John-T)、SUPER BEAVER、STUTS、20th Century、Number_i。 XGは「MILLION PLACES」、&TEAMは「Go in Blind (月狼)」とBTSのカヴァー「Dynamite」を披露。CUTIE STREETは「かわいいだけじゃだめですか?」「キューにストップでき
7
RCサクセションの3rdアルバム『シングル・マン』の デラックス・エディションが発売されることが決定した。 1970年のデビューから55周年。忌野清志郎(VO.Gt)、林小和生(Ba.Vo)、破廉ケンチ(Gt.Vo)の3人編成時代、1976年4月21日に発表された『シングル・マン』はその制作段階から数々の曰く付きのアルバムだった。そして発売後、1年も経たない間に廃盤、その後シングルマン再発売運動が起こり、ようやく1980年に再発売を果たすという紆余曲折のストーリーを持った作品である。 RCのフォーク期から
8
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月10日は、朝倉さや、大石まどか、岡田美里、木梨憲武、クミコ、伍代夏子、小林幸子、坪井直樹、東京力車、鳥羽一郎、Funky Diamond 18(錦織一清&パパイヤ鈴木)、ベイビーブー、松阪ゆうき、美川憲一、翠千賀、山本譲二、ゆあさみちるが出演する。 新コーナー「歌う」では木梨憲武と山本譲二の異色デュオを紹介する。貴重な共演や新境地の楽曲に挑戦する「ライブ・チャレンジ」では、歌謡界の女王・美空ひばりをトリビュートし、代表曲からミリオンセラーを記録した7曲を出演者が歌
9
テレビ東京で5月12日深夜にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、INI、Maverick Mom、カラフルスクリーム。 INIは「Party Goes On」、Maverick Momは「⻘く、春」、カラフルスクリームは「クロネッカーの青春の彩り」を披露する。 番組ナビゲーターは南海キャンディーズが務める。 〈プレミアMelodix!〉 2025年5月12日(月)26:50〜テレビ東京にて放送 出演アーティスト INI、Maverick Mom、
10
逢田梨香子が、2025年5月5日(祝・月)と“5”が並ぶこの日、アーティストデビュー5周年を記念したワンマンライヴ〈RIKAKO AIDA LIVE 2025「Decorate My Stage」〉を、東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催した。 2015年に『ラブライブ!サンシャイン!!』の桜内梨子役で声優デビューを果たし、同作のスクールアイドルユニット・Aqoursとしても大きな注目を集めた逢田。2019年に待望のソロアーティストデビューを飾り、2024年6月19日にはアーティスト活動5周年
11
日本テレビ〈バズリズム02〉5月17日放送分の出演者が発表された。 トークゲストには離婚伝説が登場。スタジオライヴは超ときめき♡宣伝部、THE JET BOY BANGERZ、SAD originals.が出演する。 あの人ランキングのゲストは岸井ゆきの。INSRiA、Aroma Fancy、WITHDOM、超特急、Crimson Crat Clanの最新曲をランキングする。 バズリズム02 5月17日(土)0:59~ MC バカリズム 進行 市來玲奈(日本テレビアナウンサー) HP https:
12
日本テレビ系でかつて放送されていた音楽バラエティ番組〈THE 夜もヒッパレ〉と〈速報!歌の大辞テン〉が進化を遂げスペシャル版として復活する。 これは5月24~27日までの4日間にわたり「大進化!レジェンド番組祭り」として放送されるうちの2番組。ほかに、〈マジカル頭脳パワー!!〉〈特上!天声慎吾〉〈全日本仮装大賞〉〈異人たちとの夏平成〉が放送される。 1995~2002年に放送されていた〈THE 夜もヒッパレ〉は、5月24日(土)22時から23年ぶりに復活、当時放送されていた同時間帯でオンエアされる。MCは
13
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月17日は「名曲セレクション~母に贈る歌 特集!~」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは千昌夫&石原詢子。 出演は、秋元順子、石原詢子、五木ひろし、岩崎宏美、岡田美里、川中美幸、クミコ、弦哲也、小林幸子、坂本冬美、千昌夫、坪井直樹、鳥羽一郎、中澤卓也、橋幸夫、林部智史、氷川きよし、福田こうへい、二葉百合子、ベイビーブー、松阪ゆうき、三田明、森進一。 番組名「人生、歌がある」 放送日時 毎週土曜 よる7時〜8時54分 放送 司会
14
日本テレビ系〈with MUSIC〉5月17日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、香取慎吾、Kep1er、劇団四季、超特急。 トークゲストは香取慎吾がソロ初登場。上沼恵美子、アンタッチャブル山崎弘也などがVTR出演する。スタジオライヴでは新アルバムから「TATTOO(feat. 中森明菜)」と、11年ぶりの主演ドラマの主題歌として書き下ろされた「Circus Funk(feat. Chevon)」を披露する。 また、劇団四季が人気演目『アラジン』の代表曲「新しい世界 - ア
15
日本テレビ〈バズリズム02〉5月10日放送分の出演者が発表された。 トークゲストに川崎鷹也が登場。特別企画「知られざる即興音楽」と題し、即興アーティストのiamSHUM、けいちゃん、マイキを迎えて即興音楽を体験する。 歌ゲストはWurtS、IMP.、Crimson Crat Clanが登場。あの人ランキングはゲストに千葉雄大、のらりくらり、LOT SPiRiTS、超特急、Crimson Crat Clan、HANAが登場する。 バズリズム02 2025年5月10日(土)0:54~ MC バカリズム 進
16
2025年5月11日(日)、12日(月)に東京ガーデンシアター(有明)にて開催された『UNICORN 奥田民生60祭「Let’s チリチリタミー」』。 12日(月)開催分のオフィシャルライヴレポートが到着した。 【以下、オフィシャルライヴレポート】 “ UNICORN 奥田民生 60祭「Let’s チリチリタミー」”は、奥田の還暦を祝うスペシャルライブだ。ユニコーンの5人のメンバーのうち、すでに川西幸一と手島いさむが60才を迎えているので、奥田は3人目となる。普段から遊び心満載のライブを行なっているユニコ
17
22/7が7月16日(水)にリリースする15thシングル「あなたでなくちゃ」に西條和盤が発売される。 西條の卒業を記念して制作された特別仕様には、歴代のシングルおよびアルバム衣装をすべて着用し直した撮り下ろしカットに加え、華やかなドレス衣装やルームウェア姿など表紙・裏表紙を含めて全104ページの豪華フォトブックが同梱される。 「あなたでなくちゃ」は、2025年7月より放送開始のTVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』のエンディングテーマとして起用が決定している。 ©22/7 PROJECT 1
18
VTuberユニットWeatherPlanetが、デビュー記念1stシングル「サヨナラ予報」を2025年4月28日(月)に配信リリースした。 WeatherPlanetは、新人VTuber雨海ルカ(あまがい るか)と天晴ひなた(あっぱれ ひなた)の2人によるユニット。4月27日(日)に初配信を行い10万人以上の人が見届けた。 1stシングル「サヨナラ予報」のMVも公開されている。OTOTOYからはハイレゾ&ロスレスで配信中。今すぐ下記リンクから聴いてみよう。 ・WeatherPlanetオフィシャル
19
5月にNHK BSでちあきなおみ特集の第2弾が放送される。 2024年にデビュー55周年を迎えたちあきなおみ。同年9月に放送された〈NHKBSちあきなおみ特集〉が大反響を呼び、第2弾の放送が決定した。 番組ではNHKの秘蔵映像から超レア&伝説の名演集と題して構成。『第28回NHK紅白歌合戦(1977年)』の映像からヒットナンバー「夜へ急ぐ人」の伝説的パフォーマンス、1972年放送『ふるさとの歌まつり』モノクロ映像で初期のヒットナンバー「X+Y=LOVE」、戦後のヒット曲「港が見える丘」(平野愛子)や、シャ
20
Unwound(アンワウンド)のじつに27年ぶりとなる日本ツアーが決定した。 ポスト・ハードコア、オルタナティヴ、パンク、ノイズ、マス・ロック、アヴァンギャルド、ポスト・ロックらを飲み込んだ、グランジ以降のUS北西部が産んだ最良の成果の一つ、Unwound。 今回の来日は、大きな話題を呼んだ2022年の再結成以降では初めての来日となる。 活動時はもとより2002年の突然の解散後も影響力は増し続け、2010年代に入ってからのNumero Groupによる一連のアーカイヴ・リリース〜2022年の再結成という流