1
5月13日放送の〈うたコン〉は「愛する家族に贈る歌」をテーマに特集する。 山崎育三郎はKiroroの「未来へ」、新妻聖子は古謝美佐子の「童神」、GENERATIONSはコブクロの「蕾」と、親子の絆を描いた名曲をカヴァー。 木山裕策は家族への愛がつまった2008年発表の代表曲「home」を、石川さゆりは小説を元にした夫婦歌「夫婦善哉」を披露する。 過去の紅白にスポットを当てる新企画「プレイバック紅白」では2006年の第57回を振り返るとともに、その回に出演していた秋川雅史が「千の風になって」を当時のエピソー
2
4月28日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、WEST.、ウルフルズ、櫻坂46、timelesz、Travis Japan、TREASURE、Mrs. GREEN APPLE、King Gnu。 WEST.は「WEST.と#WEST.× #ウルフルズで「ウェッサイソウル!」を披露。櫻坂46は「Addiction」、timeleszは「Anthem -episode1-」「Rock this Party」の2曲を披露する。 Travis Japanは「Would You
3
日本テレビ系〈with MUSIC〉4月26日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、木村カエラ、マカロニえんぴつ、京本大我、TOMORROW X TOGETHER。 トークゲストは木村カエラ、マカロニえんぴつが初登場。木村カエラは2005年にリリースした代表曲「リルラ リルハ」と「TODAY IS A NEW DAY」を披露。マカロニえんぴつは第64回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞した「なんでもないよ、」と最新曲「然らば」を披露する。 歌唱ゲストには京本大我、TOMORROW
4
日本テレビ系〈with MUSIC〉4月19日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 Hey! Say! JUMPの山田涼介がソロ活動名義のRyosuke Yamadaとして登場。スタジオライブでは、Hey! Say! JUMPの有岡大貴が楽曲制作に参加した新曲「RED」を披露する。 トークゲストのJO1はデビュー曲「無限大(INFINITY)」と最新曲「BE CLASSIC」の2曲を披露。歌唱ゲストのMrs. GREEN APPLEは、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールOPテーマとして書
5
4月22日放送の〈うたコン〉は、大型連休を目前に控えた「もうすぐ大型連休!旅うた名曲」がテーマ。思わず旅に出たくなる歌を特集する。 出演者と歌唱曲は、由紀さおりがいしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」をカヴァー。石井竜也と氷川きよしがデュエットで米米CLUBの代表曲「浪漫飛行」を披露する。 福田こうへいは北島三郎の「函館の女」を、一青窈が中森明菜の「北ウイング」をカヴァー。初登場の&TEAMはチューリップ「心の旅」に挑戦する。 新コーナー「プレイバック紅白」は、1972年(昭和47)を特集。この
6
5月にNHK BSでちあきなおみ特集の第2弾が放送される。 2024年にデビュー55周年を迎えたちあきなおみ。同年9月に放送された〈NHKBSちあきなおみ特集〉が大反響を呼び、第2弾の放送が決定した。 番組ではNHKの秘蔵映像から超レア&伝説の名演集と題して構成。『第28回NHK紅白歌合戦(1977年)』の映像からヒットナンバー「夜へ急ぐ人」の伝説的パフォーマンス、1972年放送『ふるさとの歌まつり』モノクロ映像で初期のヒットナンバー「X+Y=LOVE」、戦後のヒット曲「港が見える丘」(平野愛子)や、シャ
7
矢沢永吉のソロデビュー50周年を記念して、2025年11月8日(土)と9日(日)に東京ドームで開催するライヴ、〈EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It!YAZAWA 2025」〉。 そのチケット一般発売受付が5月7日(水)よりスタートする。 矢沢永吉は1975年9月21日、ファースト・シングル/アルバム「I LOVE YOU,OK」をリリース。今年でソロデビュー50周年を迎える。5月6日にはラジオ特番「矢沢永吉 I’m happy」に出演、6月に横浜、9月に大阪でエ
8
2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された〈CDTV ライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025〉のテレビ放送が決定した。 CS放送TBSチャンネル1にて、DAY1を5月25日(日)18時から、DAY2を5月17日(土)14時30分から独占放送。 司会進行はえとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)と声優の下野紘(DAY2のみ)。DAY1はLE SSERAFIM、Little Glee Monster、NEWS、FRUITS ZIPPER率いる4姉妹(KAWAII LAB.)FRUITS Z
9
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 5月3日は「GWスペシャル」と題して豪華出演者が勢揃いする。新コーナー「歌う」では、デビュー53年目を迎えた石川さゆりを紹介。貴重な共演や新境地の楽曲に挑戦する「ライブ・チャレンジ」では、芸道50年を迎えた細川たかしをトリビュート。代表曲の数々を出演者の方々と共に歌い継ぐ。 出演は、麻倉未稀、石川さゆり、梅谷心愛、岡田美里、郷ひろみ、坂本冬美、真田ナオキ、神野美伽、坪井直樹、東京力車、ドリアン・ロロブリジーダ、細川たかし、BORO、美貴じゅ
10
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月26日は「名曲セレクション~名前がテーマの歌特集~」と題して、タイトルや曲の中に名前が使われている名曲の数々を届ける。ゲストは千昌夫&早見優。 出演は、大月みやこ、岡田美里、伍代夏子、坂本冬美、真田ナオキ、菅原洋一、千昌夫、田川寿美、坪井直樹、天童よしみ、ドリアン・ロロブリジーダ、橋幸夫、早見優、藤あや子、ベイビーブー、堀内孝雄、松原のぶえ、水森かおり、森口博子、山川豊、吉幾三。 「人生、歌がある」名曲セレクション〜4月誕生日の歌手特
11
ASKAが2024年から25年にかけておこなわれた全国ツアー『ASKA CONCERT TOUR 2024≫2025 -Who is ASKA !?-』日本武道館公演の模様が5月25日(日)にCS放送日テレプラスにて放送される。 番組では日本武道館公演初日2月14日の模様と、ASKAへの独占ソロインタビューもあわせて放送される。放送日時は5月25日(日)17:00〜20:00、再放送は6月21日(土)14:30〜17:30。 ASKA CONCERT TOUR 2024≫2025 -Who is ASK
12
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月19は「名曲セレクション~4月がお誕生日の歌手特集~」と題して、4月に誕生日を迎える昭和の偉大な歌手の名曲を届ける。ゲストは田原俊彦&川中美幸。 出演は、石川さゆり、石原詢子、五木ひろし、伊東ゆかり、岡田美里、川中美幸、キム・ヨンジャ、クミコ、香西かおり、伍代夏子、坂本冬美、神野美伽、すぎもとまさと、田原俊彦、チェウニ、坪井直樹、天童よしみ、中澤卓也、新沼謙治、中村美律子、新浜レオン、早見優、藤あや子、ベイビーブー、前川清、美川憲一、南
13
韓国KBSで現在放送中の音楽番組〈THE SEASONS〉。 俳優のパク・ボゴムをMCに迎えた新シーズン〈THE SEASONS パク・ボゴムのカンタービレ〉が5月12日(月)深夜からKBS WORLDにて日本初放送される。 番組はシーズンごとに新しいMCが登場し、多彩なアーティストをゲストに迎えてトークとステージを展開。MCはこれまでにパク・ジェボム、チェ・ジョンフン(JANNABI)、AKMU、イ・ヒョリ、ZICO、イ・ヨンジが担当した。 初回のゲストは、歌手兼作詞家のノ・ヨンシム、ソヌ・ジョンア、チ
14
Adoの新曲「エルフ」が、TBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌に決定した。 本楽曲はアーティストのてにをはが作詞・作曲を担当し、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌として書き下ろしたバラード。いつまでも続く孤独を背負った人間を、悠久の時を生きる長命のエルフになぞらえており、郷愁的でありながらもファンタジックな大作が誕生。従来の応援歌の枠を越えた、Adoの歌声によって聴き手の心を震わせ、鼓舞する“挑戦歌”であり、旅立ちの歌となっている。 『クジャクのダンス、誰が見た?』は、2
15
5月12日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、[Alexandros]、=LOVE、Omoinotake、原因は自分にある。、THE JET BOY BANGERZ、GENERATIONS、Travis Japan、M!LK、LIL LEAGUE、Vaundy。 マンスリーライブ!ライブ!、5月はVaundyが登場。2週目はロンドンから大ヒット曲を披露する。名曲ライブ!ライブ!には宮近海斗・松倉海斗(Travis Japan)が登場、踊ってみた企画にはTHE JE
16
日本テレビ系〈with MUSIC〉5月3日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、[Alexandros]、いきものがかり、&TEAM、Travis Japan。 トークゲストは結成25周年のいきものがかりが登場。スタジオライヴでは「気まぐれロマンティック」と、最新曲「彩り」を披露。「気まぐれロマンティック」をライヴで披露し話題となったTWICEメンバーNAYEON(ナヨン)からのVTRメッセージも流れる。 トークゲストは&TEAMが初登場。&TEAMメンバーのKを本気で陸上部に
17
7月5日(土)・6日(日)にベルーナドームで〈2025 Show! 音楽中心 in JAPAN〉の開催が発表された。 本イベントは韓国SBSの音楽番組〈Show! Music Core〉発のライヴイベントで、昨年に続き今年も開催が決定した。当日の模様は収録され韓国でオンエアされる。 出演者は4月25日(金)に発表。 タイトル:「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」 日程:2025年7月5日(土)、6日(日) 会場:ベルーナドーム
18
VTuberユニットWeatherPlanetが、デビュー記念1stシングル「サヨナラ予報」を2025年4月28日(月)に配信リリースした。 WeatherPlanetは、新人VTuber雨海ルカ(あまがい るか)と天晴ひなた(あっぱれ ひなた)の2人によるユニット。4月27日(日)に初配信を行い10万人以上の人が見届けた。 1stシングル「サヨナラ予報」のMVも公開されている。OTOTOYからはハイレゾ&ロスレスで配信中。今すぐ下記リンクから聴いてみよう。 ・WeatherPlanetオフィシャル
19
4月11日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、木村カエラ、清塚信也、吉柳咲良、JO1、HANA、FRUITS ZIPPER、布袋寅泰、Char、ME:I、M!LK、Ryosuke Yamada。 木村カエラは「TREE CLIMBERS (2025 ver.)」、ME:Iと「Ring a Ding Dong」をパフォーマンス。清塚信也は「最強イントロ ピアノメドレー」、吉柳咲良と河野純喜(JO1)は実写版『白雪姫』劇中歌「二人ならきっと」、
20
AdoのTBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』主題歌、新曲「エルフ」が2025年1月24日(金)23:00に配信スタートし、ミュージック・ビデオも同時公開された。 本楽曲はアーティストの“てにをは”が作詞・作曲を担当し、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌として書き下ろしたバラード。いつまでも続く孤独を背負った人間を、悠久の時を生きる長命のエルフになぞらえており、郷愁的でありながらもファンタジックな大作が誕生。従来の応援歌の枠を越えた、Adoの歌声によって聴き手の心を震わせ、鼓舞する