オモチレコード

新宿ドゥースラー、15周年記念イベントを〈新宿LOFT〉にて開催

新宿ドゥースラー、15周年記念イベントを〈新宿LOFT〉にて開催

サウンド・バー〈新宿ドゥースラー〉がオープン15周年を記念し、2025年2月22日に〈新宿LOFT〉にてアニバーサリー・イベントを開催する。 この特別な一夜には、伝説的なスカ・バンド、THE SKA FLAMESや、エクスペリメンタル・ダブ・ユニット、U

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

キンブラ、おやホロが大激突、ゲストのSPOILMANを加えた三つ巴の決戦勃発

キンブラ、おやホロが大激突、ゲストのSPOILMANを加えた三つ巴の決戦勃発

2024年12月8日 (日)、西永福JAMにてKING BROTHERSとおやすみホログラムの数年越しのツーマンが決定した。 前回の熱気・狂乱をさらに上回るべくゲストにSPOILMANを招き、演奏時間もメイン2組は60分、ゲストも30分と最高に熱く狂った

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

T.M.P、新EP『デスクトップ』発売&東京と京都でリリパ開催決定

T.M.P、新EP『デスクトップ』発売&東京と京都でリリパ開催決定

T.M.Pが、ニューEP『デスクトップ』を2024年8月27日にリリースすることが決定した。 『作業中に散らかってしまったデスクトップ』。2024年夏に活動拠点を東京に移したT.M.PがリリースするニューEPには、2023年8月リリースの「サマーエンド・

〈短冊CDの日〉 H Jungle with t『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜』完全限定復刻盤の短冊CD でリリース

〈短冊CDの日〉 H Jungle with t『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜』完全限定復刻盤の短冊CD でリリース

1990年代に大流行したシングルCD『短冊CD』を通じて、令和の世の中で活動するアーティストとCDショップを盛り上げるイベント〈短冊CDの日〉が今年も7月7日に開催される。 1995年に発売され200万枚越えのメガヒットを記録した、H jungle wi

めろん畑a go go、PIGGS&おやホロとの3マンライヴを開催決定

めろん畑a go go、PIGGS&おやホロとの3マンライヴを開催決定

アイドルグループ・めろん畑a go goが、主催ライヴ〈GO GO MELON THE VICTOY Vol.4 -宇宙猛狒は電気豚の夢をみるか?-〉を2024年4月8日(月)に東京〈新宿LOFT〉にて開催することが決定した。 同イベントには、PIGGS

Have a Nice Day!、新SG「メビウス」がドラマ『彼女と彼氏の明るい未来』ED主題歌に決定

Have a Nice Day!、新SG「メビウス」がドラマ『彼女と彼氏の明るい未来』ED主題歌に決定

Have a Nice Day!が2024年1月17日(水)にリリースするニューシングル「メビウス」が、MBSドラマ特区にて1月11日(木)よりスタートする『彼女と彼氏の明るい未来』のエンディング主題歌に決定した。 本作はドラマ作品のために書き下ろした楽

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

VOLOJZA、LEXUZ YEN、プロデューサー・poivreからなるオルタナティブ・ヒップホップ・ユニット、Die, No Ties, Flyが1stアルバム『SEASONS』を本日12月27日(水)にリリースした。前作から2年の制作期間を要したとい

tomodati、新作EPを本日配信開始 おやホロ・カナミル&kiing36も参加

tomodati、新作EPを本日配信開始 おやホロ・カナミル&kiing36も参加

東京発、男2女1のエレクトロ・パンクバンドtomodatiが、2023年を締めくくる2作品目のEP「I don't wanna be xxx」を本日リリースした。 本作には、今年リリースされた3曲に加え、新曲を3曲とリミックスを収録。トラックを自ら作るこ

tha BOSS、『Red Bull 64 Bars』にOMSBのビートで登場 音源配信も決定

tha BOSS、『Red Bull 64 Bars』にOMSBのビートで登場 音源配信も決定

tha BOSS(THA BLUE HERB)が、Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で展開されている「64 Bars」の最新回に登場した。 「64 Bars」は、タイトル通り一発撮りで64小

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加

2人組DTMユニット・パソコン音楽クラブが、『FINE LINE』スピンオフ3作品をリリースすることが決定した。 5月にリリースした 4枚目のアルバム『FINE LINE』は前作『See-Voice』までのコンセプチュアルな志向はそのままに、よりポップで

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回の第2弾では、結成40周年を目前としている怒髪天、ドキュメンタリー映画が上映中のサニーデイ・サービス、結成

〈ボロフェスタ2023〉第1弾でBREIMEN、ラッキーセベン、幽体コミュニケーションズ、AFJB、yonawo、パソコン音楽クラブ、T.M.Pら豪華アーティスト決定

〈ボロフェスタ2023〉第1弾でBREIMEN、ラッキーセベン、幽体コミュニケーションズ、AFJB、yonawo、パソコン音楽クラブ、T.M.Pら豪華アーティスト決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、世代を超えて愛され続けるBase Ball Bear、THE BAWDIES、ZAZEN B

八月ちゃんプロデュースの新グループ「TOROi」デビュー

八月ちゃんプロデュースの新グループ「TOROi」デビュー

おやすみホログラムの元メンバー、八月ちゃんがプロデュースする新グループ「TOROi」(トロイ)がデビューすることが決定した。 TOROiは、八月ちゃんがアイドル、アーティストとして培ってきた、全ての経験を活かし、情熱を注いだ新グループ。オーディションを勝

在日ファンク、主催ツーマンの “ダチ” はOMSB

在日ファンク、主催ツーマンの “ダチ” はOMSB

在日ファンクが2023年4月25日(火)渋谷WWWで開催する主催ツーマンライヴ〈ダチ 2023 春〉にOMSBの出演が決定した。 また、デザイナーの大原大次郎が手がけたイベントのフライヤーも完成、公開された。 公演チケットは、本日3月10日(金)22:0

ukka、ハバナイ浅見が作詞作曲した「ラブパレード」のMVプレミア公開

ukka、ハバナイ浅見が作詞作曲した「ラブパレード」のMVプレミア公開

ukkaが、メジャー1stミニアルバム『青春小節』収録曲「ラブパレード」のミュージックビデオを12月7日(水) 21時にYouTubeにてプレミア公開することが決定した。 「ラブパレード」のMVは、Have a Nice Day!の浅見北斗が作詞&作曲し

ukka、メジャー1stミニAL収録曲のパフォーマンス映像をこのあとプレミア公開

ukka、メジャー1stミニAL収録曲のパフォーマンス映像をこのあとプレミア公開

アイドルグループukka(ウッカ)が、メジャーデビューとなるファースト・ミニアルバム『青春小節』を本日リリースした。そしてアルバム収録曲”アフタヌーン・グラフィティ”のパフォーマンスビデオが本日21時よりプレミア公開される。 結成から7年、2019年11

大森靖子 × Have a Nice Day! × ZAZEN BOYS〈TOKYO BLACK WHOLE vol.2〉開催

大森靖子 × Have a Nice Day! × ZAZEN BOYS〈TOKYO BLACK WHOLE vol.2〉開催

2022年11月16日(水) 恵比寿LIQUIDROOMにて大森靖子 × Have a Nice Day!による企画3マンライヴ〈TOKYO BLACK WHOLE vol.2〉の開催が発表された。 〈TOKYO BLACK WHOLE〉はそれぞれの活動

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

TAMTAMのヴォーカリストでありコンポーザーでもあるKuroが、自身のソロワークスとしての新曲「Jaded feat. OMSB」がリリースとなった 2019年にリリースとなった「JUST SAYING HI」にて、EVISBEATSやShin Sak

48時間ノンストップフェス〈DISTANCE〉にSteffi、石野卓球ら国内外DJ集結

48時間ノンストップフェス〈DISTANCE〉にSteffi、石野卓球ら国内外DJ集結

コロナ禍にスタートした音楽フェス〈DISTANCE〉が、2022年9月23日(金)~25日(日)までの2泊3日間、静岡〈熱海HOTEL ACAO ANNEX(旧ニューアカオ館)〉で開催される。それに伴い、第1弾出演者が発表された。 初開催の2020年は静

カナミル、クリトリック・リスMCラジオの新アシスタントに就任

カナミル、クリトリック・リスMCラジオの新アシスタントに就任

クリトリック・リスことスギムがパーソナリティを務めるラジオ番組「ミッドナイトクレイジーラジオ」(LuckyFM茨城放送、毎週土曜日22:00〜23:00)の新アシスタントに、カナミル(おやすみホログラム)が決定した。 ミッドナイトクレイジーラジオは、スギ

ハバナイ、“ノンストップ” ベストAL発売&東西ワンマン決定

ハバナイ、“ノンストップ” ベストAL発売&東西ワンマン決定

ハバナイことHave a Nice Day!のニューアルバム『LONG NIGHT RODEO』が2022年8月3日(水)にデジタルリリースされることが発表された。 2022年初リリースとなる今作は、ハバナイのライブ定番曲23曲にインタールード1曲をノン

〈ナノボロ2022〉最終出演アーティスト発表

〈ナノボロ2022〉最終出演アーティスト発表

2022年8月20日(土)、21日(日) に開催される“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2022〉。 その最終出演アーティストが発表された。 最終発表では、等身大の日常を音楽で表現する関西発のバンド・ヤユヨがナノボロに初出演。さらにHave a Nice

View More News Collapse
大森靖子×ハバナイ企画3マン〈TOKYO BLACK WHOLE vol.1〉開催

大森靖子×ハバナイ企画3マン〈TOKYO BLACK WHOLE vol.1〉開催

5月26日(木)に恵比寿LIQUIDROOMにて大森靖子 × Have a Nice Day! の企画による3マンライヴ〈TOKYO BLACK WHOLE vol.1〉が開催されることが発表された。 記念すべきvol.1には、トリプルファイヤーを迎え、

アジカン、3/30発売AL『プラネットフォークス』ジャケ写公開

アジカン、3/30発売AL『プラネットフォークス』ジャケ写公開

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2022年3月30日に発売する、10thアルバム『プラネットフォークス』のジャケット写真を公開した。 イラストは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのジャケット・イラストではお馴染みの、中村

アジカン、3/30発売 10th AL『プラネットフォークス』収録内容を解禁

アジカン、3/30発売 10th AL『プラネットフォークス』収録内容を解禁

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが3月30日に発売する10thアルバム『プラネットフォークス』に収録される全14曲のタイトルを解禁。 また、最新アーティスト写真も公開された。 本作収録の全14曲には、劇場版『僕のヒーローアカデミア THE

新宿LOFT開催イベントの最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演決定

新宿LOFT開催イベントの最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演決定

2022年2月27日(日)に新宿LOFTメインステージ&バーステージを貸し切って行われるイベントに最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演が決定した。 このイベントは、コロナ禍で大打撃を受け続ける音楽業界に、多ジャンルが入り混じる”これぞ新しい

ザ・おめでたズ、GANZ HASE、カナミル、リミエキら出演イベントが新宿LOFT で開催決定

ザ・おめでたズ、GANZ HASE、カナミル、リミエキら出演イベントが新宿LOFT で開催決定

2022年2月27日(日)に新宿LOFTメインステージ&バーステージにて、ライヴイベント〈Tribu pre. half step ahead. s〉(トライブ プレゼンツ ハーフステップアヘッズ)が開催されることが発表された。 このイベントは、コロナ禍

〈BLOOMING PEACE FESTIVAL SPRING'22〉開催決定

〈BLOOMING PEACE FESTIVAL SPRING'22〉開催決定

3月26日27日の2日間に渡り〈BLOOMING PEACE FESTIVAL SPRING'22〉が秋田市文化創造館で開催されることがわかった。 音楽や芸術の振興を目的とした団体BLOOMING PEACEによるフェスは、県外からアーティストを招集して

ハバナイ、「素粒子」アニメーションMVを公開

ハバナイ、「素粒子」アニメーションMVを公開

Have a Nice Day!が『FC東京 × ブルーロック』スペシャルコラボムービーに提供した楽曲「素粒子」が、配信リリースされた。OTOTOYからはハイレゾ配信中。 さらに、MVも公開されている。 このMVは、新進気鋭の映像作家・田中いずみが手がけ

OMSB × doooo × 原島“ど真ん中”宙芳の3人会が開催決定

OMSB × doooo × 原島“ど真ん中”宙芳の3人会が開催決定

2021年11月7日(日)恵比寿リキッドルーム2F、Time Out Café & DinerにてOMSB、doooo、原島“ど真ん中”宙芳の3人会の開催が決定した。 フロアはグルーヴの洪水!恵比寿の日曜日を染める。入場料はたったの1000円。コロナウィ

ハバナイがFC東京 × ブルーロックコラボムービーに新曲を提供

ハバナイがFC東京 × ブルーロックコラボムービーに新曲を提供

Have a Nice Day!の新曲「素粒子」が、令和で一番売れている新作サッカー漫画【ブルーロック】とJ1リーグ所属のサッカークラブ【FC東京】のスペシャルコラボムービーに使用され話題となっている。 漫画の印象的なシーンとFC東京の選手によるゴールシ

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定

今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念

新宿LOFTでリンダ&マーヤ / おやすみホログラムの2マンライヴが決定

新宿LOFTでリンダ&マーヤ / おやすみホログラムの2マンライヴが決定

新宿LOFTが主催するイベント『ええじゃないか歌舞伎町』にリンダ&マーヤとおやすみホログラムの2マンライヴが決定した。 opening actにはNAkidZの出演も決まり、この日にしか見れない組み合わせになっている。 チケットはLivePocketにて

おやすみホログラム、新メンバー加入で5人組に

おやすみホログラム、新メンバー加入で5人組に

2020年11月にメンバーの八月ちゃんが卒業し、カナミルの1人での活動が続いていたおやすみホログラムに新メンバーが加入した。 新メンバーにオガワコウイチ、ぱーけん、兎馬フィグ、マドちゃんが加入。5人編成となり7月10日に新宿ロフトで新メンバーのお披露目ワ

Limited Express (has gone?)、1日4公演ワンマンのダイジェスト映像公開

Limited Express (has gone?)、1日4公演ワンマンのダイジェスト映像公開

Limited Express (has gone?)が、2021年3月27日(土)に秋葉原クラブグッドマンにて行った1日4回公演にも及ぶ新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』のレコ発ワンマン・ライヴ。 この度、そのダイジェスト映

ハバナイのオリジナル番組6/5にBSフジで放送

ハバナイのオリジナル番組6/5にBSフジで放送

ハバナイのオリジナル番組<MUSIC:S>『Have a Nice Day !ディストピアロマンス2021』が今週土曜日6月5日(土) 25:00~からBSフジにて放送される。 ライブハウスを中心に熱狂的な観客を集め続けるハバナイがコロナ禍の中で、これま

Have a Nice Day! がANNXに初登場

Have a Nice Day! がANNXに初登場

オールナイトニッポンの新ブランドとして、この春から、平日の24時台に放送している『オールナイトニッポン X(クロス)』。 毎週金曜日は週替わりパーソナリティが担当しているが、6月4日(金)の放送は「ハバナイ」の愛称で知られるバンド・Have a Nice

ハバナイのMV2本から生まれたショートムービー『ペタロの時代の愛(Love in the Time of Petalo)』公開

ハバナイのMV2本から生まれたショートムービー『ペタロの時代の愛(Love in the Time of Petalo)』公開

細川岳、植田紗々主演、気鋭のクリエイターが集結したショートムービー【ペタロの時代の愛(Love in the Time of Petalo)】が、本日(5月19日)20時、YouTubeにてプレミア公開されることが決定した。 この作品は、Have a N

Have a Nice Day! ニューシングル “ビューティフルライフ” MV公開

Have a Nice Day! ニューシングル “ビューティフルライフ” MV公開

Have a Nice Day!が、ニューシングル“ビューティフルライフ” MVを公開した。 “ビューティフルライフ”は、MV制作のためのクラウドファンディング・プロジェクトにより誕生した2つのミュージック・ビデオのうちの1つ。前編の“わたしの名はブルー

Have a Nice Day! 、「みんなどこ行く」4/23配信開始

Have a Nice Day! 、「みんなどこ行く」4/23配信開始

楽曲を相次いでリリースしているHave a Nice Day! 。 そんな中、4月23日(金)に、ニューアルバム収録予定の新曲「みんなどこ行く」をリリースした。 アレンジは「F/A/C/E」に引き続きESME MORIが担当している。 ■配信URL OT

VaVaがYo-Sea、OMSBを迎えた最新シングルのオリジナルver.配信決定

VaVaがYo-Sea、OMSBを迎えた最新シングルのオリジナルver.配信決定

今年3月にVaVaがリリースした最新シングル「Triforce feat. Yo-Sea, OMSB -Arcade Mix-」のオリジナル・バージョンのリリースが発表された。 楽曲はPlayStationRで行うeスポーツイベント「PLAY ALIVE

ハバナイ、新曲 “RIGHT HERE RIGHT NOW”を3/26(金)0時より配信リリース

ハバナイ、新曲 “RIGHT HERE RIGHT NOW”を3/26(金)0時より配信リリース

Have a Nice Day!が、新曲 “RIGHT HERE RIGHT NOW”を3月26日(金)0時に配信リリースすることが明らかになった。 この楽曲は、5月中旬発売予定のニューアルバムに収録される予定の作品。 現在、Have a Nice Da

ハバナイ、新シングル「ノスタルジア」をリリース

ハバナイ、新シングル「ノスタルジア」をリリース

Have a Nice Day!が、ニューシングル「ノスタルジア」を3月12日(金)0時にリリース、配信スタートした。 現在、Have a Nice Day!は、ショートムービー「ペタロの時代の愛 (Love in the Time of Pétalo)

ハバナイ、壮大なストーリーMV制作プロジェクト開始

ハバナイ、壮大なストーリーMV制作プロジェクト開始

Have a Nice Day!が、ニュー・シングルとなるNetflixアニメシリーズ「 天空侵犯」エンディングテーマ「わたしの名はブルー」のミュージック・ビデオを公開した。 今作のMVは制作段階から壮大なストーリーを想定しており、「ペタロの時代の愛(L

おとぼけビ〜バ〜東京公演にHave a Nice Day!、ZOOMGALSが出演

おとぼけビ〜バ〜東京公演にHave a Nice Day!、ZOOMGALSが出演

おとぼけビ〜バ〜の東京公演が3月27日(土) 渋谷WWWにて昼夜2公演開催される。 おとぼけビ〜バ〜は京都を拠点に活動するパンクバンドで、コーチェラやプリマベーラなどの音楽フェスにラインナップされるなど海外での積極的な活動を展開中。 各部のゲストにはNE

おやすみホログラム新メンバーオーディション開催

おやすみホログラム新メンバーオーディション開催

この度、おやすみホログラムでは新メンバーを募集することとなった。 現在おやすみホログラムのメンバーはカナミルのみだが、新メンバー加入後の新体制ではオガワ、カナミルの共同プロデュースとし、カナミルはメンバーとしても活動する。 新体制ではボーカルはもちろん、

【今度は1日4回公演】リミエキ、ミニAL『The Sound of Silence』レコ発ワンマン延期日程が3/27(土)に決定

【今度は1日4回公演】リミエキ、ミニAL『The Sound of Silence』レコ発ワンマン延期日程が3/27(土)に決定

新型コロナウィルス感染拡大のために延期となっていたLimited Express (has gone?)の新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』レコ発ワンマンライヴの延期日程が3月27日(土)に決定した。 しかも1日3公演のキャリ

Have a Nice Day! 、渋谷O-EASTにて開催したワンマンのライヴ音源を1/21(木)配信

Have a Nice Day! 、渋谷O-EASTにて開催したワンマンのライヴ音源を1/21(木)配信

Have a Nice Day! 通称ハバナイは東京を中心に活動するニューウェーブ。ジャンルレスな踊れる楽曲と、ロマンティックな歌詞、シンガロングを生み出す熱狂的なライヴが特徴。 そんなハバナイの昨年10月2日(金)に渋谷O-EASTにて来場者への予防対

アニメ『オッドタクシー』2021年4月放送決定、音楽をPUNPEE&VaVa&OMSBが担当

アニメ『オッドタクシー』2021年4月放送決定、音楽をPUNPEE&VaVa&OMSBが担当

オリジナルアニメ『オッドタクシー』が2021年4月より、テレビ東京・AT-Xで放送されることが発表された。 脚本は、実写映画やドラマ化もされた大人気コミック『セトウツミ』や映画&ドラマ&Huluで公開された『ブラック校則』で話題となった此元和津也が、初め

Limited Express (has gone?)、12/27レコ発ライヴでDEATHRO、後藤まりこ、ハバナイ浅見&遊佐が出演のスペシャル企画決定

Limited Express (has gone?)、12/27レコ発ライヴでDEATHRO、後藤まりこ、ハバナイ浅見&遊佐が出演のスペシャル企画決定

日本中を地下通路で繋ぎ、爆音を響かせ世界を揺らすレスザンTVより、新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』を12月2日にリリースしたLimited Express (has gone? )。 そのレコ発ライヴが12月27日(日)秋葉

Limited Express (has gone?)、新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』本日リリース

Limited Express (has gone?)、新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』本日リリース

オルタナティヴロックバンド・Limited Express (has gone? )が新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』を本日12月2日(水)にレスザンTVよりリリースした。 『The Sound of Silence』は、2

おやすみホログラム、八月ちゃんの卒業を発表

おやすみホログラム、八月ちゃんの卒業を発表

八月ちゃんとカナミルによる2人組オルタナティブユニット「おやすみホログラム」から八月ちゃんが卒業することが本日10月30日に発表された。
 
 おやすみホログラムは楽曲の作詞・作曲を手掛けるオガワコウイチのプロデュースにより2014年9月より現体制にて活

Limited Express (has gone?)、新作ミニアルバムより“Live or die, make your choice”のMV公開

Limited Express (has gone?)、新作ミニアルバムより“Live or die, make your choice”のMV公開

日本中を地下通路で繋ぎ、爆音を響かせ世界を揺らすレスザンTVより、Limited Express (has gone? )が12月2日(水)にリリースする新作ミニ・アルバム『The Sound of Silence』。 今回、CHIAKIZZ CLUB(

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組

〈AION CARNIVAL〉が2020年10月10日(日)下北沢ライヴハウス8会場、無観客生配信ライヴにて開催される事が決定した。 ROCK、JAZZ、POPS、伝統芸能、アイドル、大道芸など各ジャンルより総計60組が出演。 こんな世の中だからこそ発信

Have a Nice Day! 、2/27開催ライヴのドキュメント映像を期間限定で公開

Have a Nice Day! 、2/27開催ライヴのドキュメント映像を期間限定で公開

Have a Nice Day! が9月23日に発売するニュー・アルバム『Rhapsodies 2020』のリリースに先がけ、アルバムに収録される2020年2月27日の恵比寿LIQUIDROOMにて開催したライヴのドキュメントBlu-ray収録映像をフル

ハバナイ!ニューAL『Rhapsodies 2020』9/23発売決定

ハバナイ!ニューAL『Rhapsodies 2020』9/23発売決定

Have a Nice Day!のニュー・アルバム『Rhapsodies 2020』のリリースが9月23日に決定した。 2020年4月7日緊急非常事態宣言が発令され、その日からHave a Nice Day!は動き始めた。混沌とし、先が見えなくなりそうな

Have a Nice Day! 、ニュー・シングル「トンネルを抜けると」5/6配信リリース

Have a Nice Day! 、ニュー・シングル「トンネルを抜けると」5/6配信リリース

Have a Nice Day! が5月6日(水)にニューシングル「トンネルを抜けると」を配信にてリリースする。 本作は4月7日の緊急事態宣言発表を受けて制作を開始し、5月6日より1ヶ月間毎週リリースする予定のとなっているシングルの第一弾。 Have a

パンクロックアイドル“爆裂女子”の新作にDJ後藤まりこ、日高央など5組のアーティストが楽曲提供

パンクロックアイドル“爆裂女子”の新作にDJ後藤まりこ、日高央など5組のアーティストが楽曲提供

最強で最狂のパンクロックアイドル”爆裂女子”が5月20日に新作『story』をリリースする。 本作にはDJ後藤まりこ、THE STARBEMSの日高央、KING BROTHERS、N'夙川BOYS、リンダ&マーヤのマーヤが楽曲を提供。また、マーヤの提供楽

おやホロ、横浜Bay HallワンマンLive Blu-rayリリース記念インターネットサイン会開催決定

おやホロ、横浜Bay HallワンマンLive Blu-rayリリース記念インターネットサイン会開催決定

おやすみホログラムが昨年11月30日に横浜Bay Hallにて行ったワンマン・ライヴ〈LAST DANCE〉のLive Blu-rayリリースを記念し、インターネットサイン会を開催することを発表した。 配信は3月24日(火)21:00よりリミスタYouT

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA.NET主催の音楽イベント〈CROSSING CARNIVAL'20〉の第2弾出演者が発表された。 5回目の開催となる〈CROSSING CARNIVAL〉。今回は「変化」をテーマに据えて、5月16日にTSUTAYA O-EAST、TSUTAY

Have a Nice Day! 「Smells Like Teenage Riot feat.フルカワミキ」リリックビデオ公開

Have a Nice Day! 「Smells Like Teenage Riot feat.フルカワミキ」リリックビデオ公開

Have a Nice Day! が来週2月27日のLIQIUDROOMツアーファイナル開催にさきがけてリリックビデオを公開した。 今回公開されたのはアルバム『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』収録の「Smells Like Teenage Ri

ハバナイのチャンシマが2月27日のツアーファイナルを持ってバンドを脱退

ハバナイのチャンシマが2月27日のツアーファイナルを持ってバンドを脱退

2月27日のリキッドルームのライブを最後にHave a Nice Day!のドラムのチャンシマがバンドを離れることとなった。以下ハバナイ浅見より声明。 ドラムのチャンシマがHave a Nice Day!を離れることになった。 チャンシマはHave a

おやホロ、横浜Bay HallワンマンLive Blu-ray完成披露爆音上映会開催決定

おやホロ、横浜Bay HallワンマンLive Blu-ray完成披露爆音上映会開催決定

おやすみホログラムが昨年11月30日に横浜Bay Hallにて行ったワンマン・ライヴ「LAST DANCE」のLive Blu-rayをリリースする。 その発売を記念し、完成披露の爆音上映会を下北沢 Flowers Loftにて開催することが決定した。

リミエキ、2/1(土) 16年ぶりの京都ワンマンに なかむらみなみ、幽閉 a.k.a zero磁場が追加出演

リミエキ、2/1(土) 16年ぶりの京都ワンマンに なかむらみなみ、幽閉 a.k.a zero磁場が追加出演

リミエキことLimited Express (has gone? )が、2月1日(土)京都LIVE HOUSE nanoにて、ニュー・アルバム『perfect ME』のレコ発兼、ワンマン・ライヴを行う。 リミエキが京都でワンマン・ライヴを行うのは、じつに

おやホロ、2/27に下北沢で2020円ワンマンを開催

おやホロ、2/27に下北沢で2020円ワンマンを開催

昨年11月横浜Bay Hallにてワンマンライヴを行なって以降、活動のアナウンスがなかったおやすみホログラム。 2月27日に前売り料金2,020円の〈HELLO 2020〉と題したワンマン・ライヴを開催することを発表した。 会場となるのは2020年2月2

〈りんご音楽祭2019〉クリトリック・リス、ミツメ、ハバナイ!らライブ映像を一挙公開

〈りんご音楽祭2019〉クリトリック・リス、ミツメ、ハバナイ!らライブ映像を一挙公開

長野県松本市の街の活性化、音楽シーンの底上げを目的にスタートした音楽フェス〈りんご音楽祭2019〉のライブ映像が一挙公開された。 手作りスタイルならではの雰囲気と音楽性の高いラインナップが評判を呼び、 今年は両日ともにソールドアウト。 「日本のエッジな音

ハバナイ!、アナログのみだった「FOREVER YOUNG」「FAUST (ファウスト ver.4.0)」が本日配信開始

ハバナイ!、アナログのみだった「FOREVER YOUNG」「FAUST (ファウスト ver.4.0)」が本日配信開始

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)の500枚限定発売のアナログに収録されていた「FOREVER YOUNG Extended Disco Version」、「Faust YODATARO Into Dusk Remix」、「FAUST」、

ハバナイ!、最新アルバムリリースにまつわるドキュメンタリー番組放送決定

ハバナイ!、最新アルバムリリースにまつわるドキュメンタリー番組放送決定

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のドキュメンタリー番組「ディストピアロマンス2019」が12月7日(土) 25:00~25:55(55分)BSフジ<MUSIC:S>にて放送されることが決定した。 現在の社会が抱える様々な問題

radioDTMアニバーサリーイベントのタイムテーブル発表

radioDTMアニバーサリーイベントのタイムテーブル発表

音楽Podcast番組「radioDTM」の配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントのタイムテーブルが発表された。 また、イラストレーターの牧野桜とコラボレーションしたオフィシャルグッズの内容も公開され、出演者全員が集合したイラストなどを使

ハバナイ!、東京だけで10カ所を回るツアーをDYSTOPIA CITY新宿からスタート

ハバナイ!、東京だけで10カ所を回るツアーをDYSTOPIA CITY新宿からスタート

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のツアー「NEO TOKYO OLYMPIA!!!」が、新宿LOFTにてついにスタートした。 数日前からライヴの始まりをカウントダウンするようにInstagramでは過去のライヴ映像や今回のツアー開始を告

LOVE SPREAD、Ryotaに捧げる最高傑作『LOVE LIKE DRUGS』で完結

LOVE SPREAD、Ryotaに捧げる最高傑作『LOVE LIKE DRUGS』で完結

2018年11月にメンバーのRyotaが急逝したLOVE SPREADの完結編。 4曲入りの新作『LOVE LIKE DRUGS』が11月21日に配信リリースとなった。 『LOVE LIKE DRUGS』は、Ryota急逝前に完成していた「LOVE LI

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

異端/異能集団〈BLACK SMOKER RECORDS〉が仕掛ける総合舞台芸術作品『BLACK OPERA』が、今週末16日(土)、17日(日)の2日間に渡ってゲーテ・インス ティトゥート 東京ドイツ文化センターで開催。 2019年公演のタイ

radioDTMアニバーサリーイベントにeastern youth出演決定

radioDTMアニバーサリーイベントにeastern youth出演決定

音楽Podcast番組「radioDTM」の配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントに、eastern youthが出演することが発表された。 これまでに発表されていた、折坂悠太(合奏)、Have A Nice Day!との豪華スリーマンが

ハバナイ!、New AL『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』発売

ハバナイ!、New AL『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』発売

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』が、11月6日に発売となった。 11月10日(日)24:40からはフジテレビ系列「Love music」で、新曲「Night Rainbow」の

おやホロ、横浜BAY HALLワンマン・スペシャルゲストにBloc Partyのラッセル・リサックを追加発表

おやホロ、横浜BAY HALLワンマン・スペシャルゲストにBloc Partyのラッセル・リサックを追加発表

11月4日よりスタートしたおやすみホログラム『1』のリリースツアー”LAST ONE STANDING TOUR”。 その11月30日 横浜BAY HALLにて開催されるツアーファイナルワンマン公演の追加ゲストに、ラッセル・リサック (Bloc Part

Have a Nice Day!、『Night Rainbow』MV公開 ツアー対バンにTENDOUJI、突然少年ら決定

Have a Nice Day!、『Night Rainbow』MV公開 ツアー対バンにTENDOUJI、突然少年ら決定

Have a Nice Day!のニューアルバム「DYSTOPIA ROMANECE 4.0」から本日『Night Rainbow』のミュージック・ビデオが公開された。 MVの監督を務めたのは、JR SKI SKIやマクドナルド、ユニクロといった大型企業

ハバナイ 「ミッドナイトタイムライン ver.4.0」配信開始

ハバナイ 「ミッドナイトタイムライン ver.4.0」配信開始

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のニュー・アルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』から本日「ミッドナイトタイムライン ver.4.0」が配信開始された。 原曲は2016年に発表され、最近のライブでは本日配信されているver

ハバナイ、新ALからのシングル第4弾を10/23配信

ハバナイ、新ALからのシングル第4弾を10/23配信

Have a Nice Day!のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』からシングルの連続リリース第4弾が決定した。 10/23(水)に「ミッドナイトタイムライン ver.4.0」が配信される。 10/2(水)に新曲「Night R

ハバナイ、新ALからシングル第3弾「LOVE SUPREME ver.4.0」配信決定

ハバナイ、新ALからシングル第3弾「LOVE SUPREME ver.4.0」配信決定

Have a Nice Day!のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』からシングルの連続リリース第3弾が決定した。 10/2(水)に新曲「Night Rainbow」が配信され音楽ストリーミングサービスAWAのリアルタイムランキン

Have a Nice Day!のNew ALより先行シングル連続配信決定

Have a Nice Day!のNew ALより先行シングル連続配信決定

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』からシングルの連続リリースが決定。 10月2日(水)に新曲「Night Rainbow」が配信され音楽ストリーミングサービスAWAのリアルタイ

おやホロ、ツアーファイナルのゲストにハハノシキュウ追加出演決定

おやホロ、ツアーファイナルのゲストにハハノシキュウ追加出演決定

9月18日にリリースされたおやすみホログラム『1』の、11月より開催されるリリースツアー”LAST ONE STANDING TOUR”のツアーゲストがアーティスト公式より本日発表された。 解禁になった公演は11月 4日(月・祝)大阪 北堀江club v

ハバナイ! ニューALからリードシングル「Night Rainbow」10/2(水)配信決定

ハバナイ! ニューALからリードシングル「Night Rainbow」10/2(水)配信決定

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)の新曲「Night Rainbow」がニューアルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』に先駆けて10/2(水)に先行で配信されることが決定した。 リーダーの浅見からは「ダンスウィズバビロン20

CHAIがJAPAN TOURファイナル新木場公演のライヴ映像公開

CHAIがJAPAN TOURファイナル新木場公演のライヴ映像公開

ワールドワイドに破天荒な活動を繰り広げる『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、CHAI。 代表曲のひとつである「N.E.O.」のライヴ映像がCHAIのofficial YouTubeチャンネルにて公開となった。 本映像は、今年6月に開催された

ハバナイ!avexよりニューアルバムをリリース

ハバナイ!avexよりニューアルバムをリリース

Have a Nice Day!のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANECE 4.0』が、2019年11月6日(水)にリリースされる。 収録曲は新曲「Night Rainbow」、映画”チワワちゃん”主題歌「僕らの時代」など配信でリリースされたシ

EYヨ、パソコン音楽クラブ、Night Tempoらが手がけた、おやホロのRemix ALがアナログ化

EYヨ、パソコン音楽クラブ、Night Tempoらが手がけた、おやホロのRemix ALがアナログ化

ハードコアやクラブ・ミュージックなど様々なジャンルとカルチャーを横断する、八月ちゃんとカナミルによるオルタナティブ・ユニット、おやすみホログラム。 レジェンドから新進気鋭の注目クリエイターまで国内外の総勢10組が参加したリミックス・アルバム『.....』

どつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMA 、四万十川友美ら出演 〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉タイムテーブル発表

どつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMA 、四万十川友美ら出演 〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉タイムテーブル発表

8 月 31 日(土) 京都大学 吉田寮にて開催されるライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス 〜〉のタイムテーブルが発表された。 吉田寮といえば明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮で あり、自由と対話を大

radioDTMアニバーサリーイベント第1弾発表にwebnokusoyaro、折坂悠太、Have A Nice Day!

radioDTMアニバーサリーイベント第1弾発表にwebnokusoyaro、折坂悠太、Have A Nice Day!

Podcast番組「radioDTM」が配信500回と10周年を記念したアニバーサリーイベントの詳細を発表。 〈radioDTM 500th & 10years Anniversary〉と題された当イベントは3部構成であることが発表され、新宿LOFTにて

おやすみホログラム、バンド再録ベストアルバム『1』発売決定

おやすみホログラム、バンド再録ベストアルバム『1』発売決定

おやすみホログラムがバンド再録ベスト・アルバム『1』のリリースを発表した。 本作はONE OK ROCK等を手掛けるサウンド・プロデューサーakkinプロデュースのもと、現おやすみホログラムバンドのメンバーで再録したベスト盤。 「ニューロマンサー」「dr

日本最古の現役学生寮で開催〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉にどつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMAら出演

日本最古の現役学生寮で開催〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉にどつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMAら出演

明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮・京都大学 吉田寮にて、8月31日(土)にライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉が開催される。 出演はどついたるねん、壊れかけのテープレコーダーズ、DOTAMA、g

おやホロがEYヨ(BOREDOMS)、Night Tempo、ケンモチヒデフミ他による5th ALのリミックスを急遽配信

おやホロがEYヨ(BOREDOMS)、Night Tempo、ケンモチヒデフミ他による5th ALのリミックスを急遽配信

5月29日に5th ALをリリース、現在絶賛リリースツアー中のおやすみホログラムが、本日7月31日24時に5th AL収録曲全10曲のリミックス・アルバムを急遽配信することを発表した。 リミキサーにはEYヨ(BOREDOMS)、Night Tempo、M

Hi'Specが劇伴音楽を担当、映画『きみの鳥はうたえる』 オリジナル・サウンドトラック発売決定

Hi'Specが劇伴音楽を担当、映画『きみの鳥はうたえる』 オリジナル・サウンドトラック発売決定

2014年にOMSB(SIMI LAB)とBIM(THE OTOGIBANASHI'S)による音楽制作の模様に密着した音楽映画「THE COCKPIT」を制作した、三宅唱監督による2018年公開の作品、『きみの鳥はうたえる』(柄 本佑 × 石橋静河 ×

ハバナイ、新シングルがファイナルファンタジーXIV最新作「漆黒のヴィランズ」CM曲に

ハバナイ、新シングルがファイナルファンタジーXIV最新作「漆黒のヴィランズ」CM曲に

ハバナイことHave a Nice Day!が6月22日(土)より配信開始のニューシングル「Smells Like Teenage Riot」が、ファイナルファンタジーXIVの最新作「漆黒のヴィランズ」のCM楽曲に抜擢されたことが明らかになった。 CMバ

チルなトーク番組「A TALK」シリーズに曽我部恵一 × 浅見北斗(Have a Nice Day!)が登場

チルなトーク番組「A TALK」シリーズに曽我部恵一 × 浅見北斗(Have a Nice Day!)が登場

テーマを決めずに、ただなんとなく2人が会話している様子をお届けするチルなトーク番組「A TALK」シリーズ。 第七弾には、サニーデイ・サービス / 曽我部恵一BANDのヴォーカリスト兼ギタリスト・曽我部恵一とHave a Nice Day!のヴォーカリス

〈ボロフェスタ2019〉第1弾でeastern youth、カネコアヤノ、TENDOUJI、ハバナイ、リミエキら12組発表

〈ボロフェスタ2019〉第1弾でeastern youth、カネコアヤノ、TENDOUJI、ハバナイ、リミエキら12組発表

毎年恒例、京都にて10月25日(金) 26日(土) 27日(日)の3日間にわたり開催される〈ボロフェスタ2019〉の出演者第1弾が発表された。 今回発表されたのは、昨年結成30周年を迎えたeastern youth、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのカネコアヤノ(

オールナイトロックイベント神戸編〈BAYCAMP KOBE  2019〉出演アーティスト第2弾

オールナイトロックイベント神戸編〈BAYCAMP KOBE 2019〉出演アーティスト第2弾

2011年よりスタートしたドキドキとロックだけを発信するオールナイトロックイベント〈BAYCAMP〉。 神奈川県川崎市を舞台に開催してきたBAYCAMPが、2017年より関西、神戸にてBAYCAMP KOBEとして始まった。 その3年目、今年も神戸Har

フィロソフィーのダンスとハバナイが渋谷で2マンを開催

フィロソフィーのダンスとハバナイが渋谷で2マンを開催

フィロソフィーのダンスが7月29日に渋谷クラブクアトロで自主企画「Singularity 4」を開催する。 今回のゲストはHave a Nice Day!に決定した。 この企画は今までVMO、SCOOBIE DO、ONIGAWARAといったアイドル以外の

おやすみホログラム、5thアルバム・リリースツアー・ファイナル渋谷WWWXにて開催決定

おやすみホログラム、5thアルバム・リリースツアー・ファイナル渋谷WWWXにて開催決定

6月4日(火)、6月5日(水)のTSUTAYA O-nest 2daysよりスタートするおやすみホログラム、5枚目のフル・アルバム『5』のリリース・ワンマンツアー(全12公演)のツアーファイナルが8月10日(土)、渋谷WWWXにて開催されることが発表され

Have a Nice Day!〈ダンスウィズバビロン2/0/1/8/〉ツアーファイナルのライヴDVD&ライヴ音源CD発売決定

Have a Nice Day!〈ダンスウィズバビロン2/0/1/8/〉ツアーファイナルのライヴDVD&ライヴ音源CD発売決定

昨年LIQUID ROOMで行われたHave a Nice Day!の〈ダンスウィズバビロン2/0/1/8/〉。 そのツアーファイナルのライヴの模様を収めたライヴDVDとライヴ音源CDをリリースすることが発表された。 5月23日(木)NU VOID@新宿

Dos Monos、アルバムリリースパーティ「Theater D vol.1 "Welcome to Dos City"」に豪華ゲストが決定

Dos Monos、アルバムリリースパーティ「Theater D vol.1 "Welcome to Dos City"」に豪華ゲストが決定

6月6日(木)に決定したDos Monosのアルバム『Dos City』のリリースパーティを兼ねた初の自主企画「Theater D vol.1 "Welcome to Dos City"」に豪華な顔ぶれのゲストが決定した。 Dos Monosがシンパシー

〈りんご音楽祭2019〉キックオフパーティー名古屋編全出演者決定 タイムテーブルも発表

〈りんご音楽祭2019〉キックオフパーティー名古屋編全出演者決定 タイムテーブルも発表

9月末に開催する〈りんご音楽祭2019〉のキックオフパーティーが、5月18日(土)に名古屋で開催される。 今回、第3弾出演アーティストとして、HAPPY、仙人掌、front!の3組の出演が発表された。 既に発表されたHave a Nice Day!、ja

ハバナイ新曲「愛こそすべて」配信日決定 曽我部恵一がミキシング担当

ハバナイ新曲「愛こそすべて」配信日決定 曽我部恵一がミキシング担当

Have a Nice Day!がニュー・シングル「愛こそすべて」を3月13日に配信リリース。同曲のミキシングを曽我部恵一(サニーデイサービス)が担当することが明らかになった。 なおリリースに伴い、3月20日には新宿LOFTにて〈Have a Nice

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第4弾アーティスト・出演日発表

〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第4弾アーティスト・出演日発表

宮城県のみちのく公園北地区エコキャンプみちのくにて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉の第4弾出演アーティストと出演日が合わせて発表された。 今回発表されたアーティストは30組。 大森靖子 / 片平里菜 / カネコアヤノ / コレサワ

ハバナイ、ニュー・シングル「愛こそすべて」配信決定! 新宿LOFTワンマンも

ハバナイ、ニュー・シングル「愛こそすべて」配信決定! 新宿LOFTワンマンも

Have a Nice Day!がニュー・シングル「愛こそすべて」を3月中旬より配信リリースする。詳細な日時は後日アナウンスされる。 リリースに伴い、3月20日には新宿LOFTにてワンマン・ライヴ〈Have a Nice Day!ワンマンショー ENTE

おやすみホログラム、九州バンドのライヴ・レコーディング作品が九州ツアーに合わせて緊急発売

おやすみホログラム、九州バンドのライヴ・レコーディング作品が九州ツアーに合わせて緊急発売

おやすみホログラム九州バンドのライヴ・レーディング作品が九州ツアーに合わせて緊急発売されることが発表された。 アルバム『4』に参加のドラム、アヒトイナザワとIRIKOをバックに迎えた2018年の九州ツアーをパッケージ。 1stアルバムの進化系の熱い音像と

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得し、同作を伴

〈CONNECT歌舞伎町〉第1弾で石野卓球、ハバナイ、LOSTAGE、KONCOSら23組

〈CONNECT歌舞伎町〉第1弾で石野卓球、ハバナイ、LOSTAGE、KONCOSら23組

歌舞伎町発のサーキット型フェス〈CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL2019〉が4月20日に開催決定。出演者第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、石野卓球、Yap!!!、LOSTAGE、Hava a Nice Day!、CAR10

ハバナイが「僕らの時代」MV公開、映画「チワワちゃん」の主題歌

ハバナイが「僕らの時代」MV公開、映画「チワワちゃん」の主題歌

Hava a Nice Day!が楽曲「僕らの時代」のミュージック・ビデオをYouTube上にて公開した。 MV監督を務めたのは、ハバナイのライヴでVJを担当するヌマクラマコト(SNEEK PIXX / S.W.H.S)。ハバナイメンバーが出演する映像や

クラフトビール飲み放題の音楽フェス 〈BrewDog PUNK FES 2019〉タイムテーブル決定

クラフトビール飲み放題の音楽フェス 〈BrewDog PUNK FES 2019〉タイムテーブル決定

2019 年1月13日(日)に新宿 LOFT にて開催される〈BrewDog PUNK FES 2019〉のタイムテーブルが発表された。 〈BrewDog PUNK FES 2019〉は新宿 LOFT にライヴ・ステージとバー・ステージの 2 つのステー

g.a.gがTBS「朝まであらびき団SP」出演決定! 本日12/28にはNATURE DANGER GANGが約1年ぶりライヴ

g.a.gがTBS「朝まであらびき団SP」出演決定! 本日12/28にはNATURE DANGER GANGが約1年ぶりライヴ

12月29日深夜、TBSで放送される「朝まであらびき団SP あら1グランプリ2018」にg.a.gが出演する。 g.a.gは、NATURE DANGER GANGのseki、ぼく脳、プラズマによるグループ。“日本一粗くておもしろいヤツ”を決める番組には、

クラフトビール飲み放題の音楽フェス〈BrewDog PUNK FES 2019〉全出演アーティスト発表&Instagramキャンペーン開催

クラフトビール飲み放題の音楽フェス〈BrewDog PUNK FES 2019〉全出演アーティスト発表&Instagramキャンペーン開催

株式会社ウィスク・イーは、2019 年 1 月 13 日(日)に新宿 LOFT にて開催される〈BrewDog PUNK FES 2019〉の出演アーティスト第 2 弾、ギターウルフ、テクノウルフ、テンテンコの3組を含む全出演アーティスト7組を発表した。

西中島きなこ、遊佐春菜とのコラボ曲「Soup」を配信限定リリース

西中島きなこ、遊佐春菜とのコラボ曲「Soup」を配信限定リリース

西中島きなこが12月12日に配信限定シングル『Soup(feat.遊佐春菜)』をリリースする。 今作は壊れかけのテープレコーダーズ、Have a Nice Day!(ハバナイ)のほか、トリプルファイヤーなどのライブで鍵盤を担当している遊佐春菜をゲスト・ボ

おやすみホログラム、今年最後の主催イベントの相手はMASS OF THE FERMENTING DREGS、オープニング・アクトにBakyun the everydayを招いて開催

おやすみホログラム、今年最後の主催イベントの相手はMASS OF THE FERMENTING DREGS、オープニング・アクトにBakyun the everydayを招いて開催

先日USツアーを成功させたおやすみホログラム。 そんな彼女たちが今年最後の主催2マン企画の相手に選んだのは、なんとMASS OF THE FERMENTING DREGS。 さらにオープニング・アクトに今勢いに乗る2ピース・バンドBakyun the e

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP