Tags

Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

Live in Tokyo
Lossless

Live in Tokyo

Rock

Gotch

5月16日(金)代官山UNITを皮切りにスタートした全10公演の全国ツアー 「Can't Be Forever Youngツアー・ファイナルである渋谷 CLUB QUATTROの2DAYS公演からのベストテイクをセレクトしたライブ盤『Live in Tokyo』が発売! ライブ・サポート・メンバーにはアルバム・レコーディングにも参加した下村亮介 (the chef cooks me)、井上陽介 (Turntable Films / Subtle Control)をはじめ、佐藤亮、戸川琢磨 (TYN5G / ex:COMEBACK MY DAUGHTERS)、YeYe、mabanuaという強力なミュージシャンを迎えた7人編成でのライブを収録。オリジナル・アルバム『Can't Be Forever Young』の全曲に加え、Neil Young, Wilcoのカバー曲や未発表曲など、全セットリスト16曲を収録。バンド編成での音楽性豊かなアレンジとサウンドが曲に新たな魅力を与え、ライブの臨場感も丸ごと楽しめるファン必携のライブ盤!

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

iKONCERT 2016 SHOWTIME TOUR IN JAPAN

iKONCERT 2016 SHOWTIME TOUR IN JAPAN

V.A.

iKON『iKONCERT 2016 SHOWTIME TOUR IN JAPAN』

2016 BIGBANG WORLD TOUR [MADE] FINAL IN SEOUL LIVE

2016 BIGBANG WORLD TOUR [MADE] FINAL IN SEOUL LIVE

Pop

BIGBANG

BIGBANG 『2016 BIGBANG WORLD TOUR [MADE] FINAL IN SEOUL LIVE』

ジャンクタイム
Lossless

ジャンクタイム

Pop

ジャンク フジヤマ

待望の配信リリース♪ジャンク フジヤマの快進撃はここから始まった!ミニ・アルバム「A color」を聴いたスーパー・ドラマー、村上“ポンタ”秀一がその歌声に惚れ込み、天野清継(g)、岡沢章(b)、宮崎裕介(keys)、本間将人(sax & keys)等とスペシャル・バンド「ファンタジスタ」を結成し、ワンマン・ライヴを2009年から目黒ブルース・アレイ・ジャパンで開催。その第1回と2回目のパフォーマンスを収録したライヴ・アルバムが「ジャンクタイム」です。凄腕ミュージシャンが生み出すソウル、ロック、AORなどのエッセンスを凝縮したポップ・サウンドとたおやかで、ソウルフルなジャンク フジヤマのヴォーカルがグルーヴする至極のライヴはすでに伝説となっています。今回、ライヴ盤第2弾「ジャンクフラッシュ」のリリースに合わせての配信リリースとなります。是非、熱いステージを体感してください。

ジャンクフラッシュ
Lossless

ジャンクフラッシュ

Pop

ジャンク フジヤマ

奇跡のライヴ盤と誉れ高いジャンク フジヤマ「ジャンクタイム」から6年、ファンの熱い要望によりリリースとなる至極のライヴ盤 第2弾「ジャンクフラッシュ」。村上“ポンタ”秀一(ds)、松原正樹(g)、天野清継(g)、バカボン鈴木(b)、坂本竜太(b)、柴田敏孝(keys)、宮崎裕介(keys)、本間将人(sax & keys)、KAZCO(cho)、ハルナ(cho)、大滝裕子(cho)、斉藤ノブ(perc)等の凄腕ミュージシャンが奏でる鉄壁のサウンドとジャンク フジヤマの圧倒的な歌唱力が起こす音楽の奇跡を体感してください。メジャー・デビュー曲「あの空の向こうがわへ」、インディーズ時代の代表曲「Morning Kiss」や「秘密」等にはFIRE HORNSのブラス・セクションが加わり、さらにパワー・アップしたライヴならではのサウンドを展開。ドラマのタイアップ曲だった「栞」や天野清継作曲の「Lonely Days」のバラード2曲はジャンクのたおやかな歌声を余すことなく堪能出来ます。カバー曲、山下達郎の「SOLID SLIDER」ではバンドのプレイと対峙してヒートアップするジャンクのヴォーカルはまさに「ソウル」を感じるパフォーマンスとなっています。配信アルバムには「モノクロ」と「僕の女神」の2曲を特別収録し、より熱いステージを体感出来ます。2009年から2014年のベスト・テイクを収録した最高のメンバーよる最高のパフォーマンス、聴きどころ満載のライヴ・アルバムをお楽しみください。

Millennium Concert Japan '94(5.6MHz dsd+mp3)
High Resolution

Millennium Concert Japan '94(5.6MHz dsd+mp3)

EARTH, WIND & FIRE

1970年代のソウル・グループの元祖、アース・ウィンド&ファイアーの1994年に行われた日本公演のライヴ。 アース・ウィンド&ファイアーはモーリス・ホワイトを中心に1969年にシカゴで結成され、日本のみならず世界中で愛されるディスコ/ソウル・ミュージックのスーパー・グループ。重厚なホーン・セクションを従え、モーリス・ホワイトとフィリップ・ベイリーが繰り広げるヒット曲のオンパレード、ダイナミックでファンキーなミュージックは必聴!

Millennium Concert Japan '94(24bit/192kHz)
High Resolution

Millennium Concert Japan '94(24bit/192kHz)

EARTH, WIND & FIRE

1970年代のソウル・グループの元祖、アース・ウィンド&ファイアーの1994年に行われた日本公演のライヴ。 アース・ウィンド&ファイアーはモーリス・ホワイトを中心に1969年にシカゴで結成され、日本のみならず世界中で愛されるディスコ/ソウル・ミュージックのスーパー・グループ。重厚なホーン・セクションを従え、モーリス・ホワイトとフィリップ・ベイリーが繰り広げるヒット曲のオンパレード、ダイナミックでファンキーなミュージックは必聴!

Millennium Concert Japan '94(5.6MHz dsd+mp3)
High Resolution

Millennium Concert Japan '94(5.6MHz dsd+mp3)

EARTH, WIND & FIRE

1970年代のソウル・グループの元祖、アース・ウィンド&ファイアーの1994年に行われた日本公演のライヴ。 アース・ウィンド&ファイアーはモーリス・ホワイトを中心に1969年にシカゴで結成され、日本のみならず世界中で愛されるディスコ/ソウル・ミュージックのスーパー・グループ。重厚なホーン・セクションを従え、モーリス・ホワイトとフィリップ・ベイリーが繰り広げるヒット曲のオンパレード、ダイナミックでファンキーなミュージックは必聴!

Live in Tokyo(24bit/48kHz)
High Resolution

Live in Tokyo(24bit/48kHz)

Rock

Gotch

5月16日(金)代官山UNITを皮切りにスタートした全10公演の全国ツアー 「Can't Be Forever Youngツアー・ファイナルである渋谷 CLUB QUATTROの2DAYS公演からのベストテイクをセレクトしたライブ盤『Live in Tokyo』が発売! ライブ・サポート・メンバーにはアルバム・レコーディングにも参加した下村亮介 (the chef cooks me)、井上陽介 (Turntable Films / Subtle Control)をはじめ、佐藤亮、戸川琢磨 (TYN5G / ex:COMEBACK MY DAUGHTERS)、YeYe、mabanuaという強力なミュージシャンを迎えた7人編成でのライブを収録。オリジナル・アルバム『Can't Be Forever Young』の全曲に加え、Neil Young, Wilcoのカバー曲や未発表曲など、全セットリスト16曲を収録。バンド編成での音楽性豊かなアレンジとサウンドが曲に新たな魅力を与え、ライブの臨場感も丸ごと楽しめるファン必携のライブ盤!

Bonus!
Live at Bestival 2012
Lossless

Live at Bestival 2012

Dance/Electronica

New Order

ニュー・オーダーが、故イアン・カーティスに捧げた貴重なライブ音源のリリースを発表! 「Blue Monday」「Bizarre Love Triangle」「The Perfect Kiss」など往年の名曲はもちろん、前身バンド、ジョイ・ディヴィジョンのカバー3曲収録! ベスト盤をも越えるファン垂涎の超豪華な内容は必聴!

Given Holiday

Given Holiday

中松義成

911テロ事件の直後、2001年9月14日米国カリフォルニア州LAGUNA BEACHにて、MDにより録音されたライブ音源。当時の社会情勢とは対照的に、やさしい波の音と子供の声が響き渡る中で、演奏される20分の物語はまさに「写真的手法によるドキュメンタリー音源」。

Okonokos

Okonokos

my morning jacket

ザ・フーの「ライブ・アット・リーズ」やオールマン・ブラザーズ・バンドの「フィルモア・ライブ」などに例えられ、今世紀最高のライブ・アルバムと評されたマイモニの神髄を詰め込んだ圧巻の二枚組が遂に国内盤化!!!もはやこのアルバムが正式に国内で登場していなかったのが犯罪に近かったというくらいの名作。世界中の大型フェスで引っ張りだこになり、ニール・ヤング、フー・ファイターズやパール・ジャムがツアーに連れて行きたいほど惚れこんだその才能と、「生」での圧巻のパフォーマンスを全て収録した怒涛の二枚組アルバム!

TOP