Tags

Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

Flight Number 001
Lossless

Flight Number 001

FLY COAST feat.Ai Ninomiya

acro jazz laboratories、Cradle Orchestra、INHERIT 等、様々な名義でシーンに数々の名盤を産み落とし、日本のJAZZY / MELLOW HIP HOPシーン形成に尽力してきた"DJ-CHIKA a.k.a. INHERIT" が、L.A. のカリスマ・ラッパー"Nieve"とスタートさせる新ユニット! 作品毎に女性シンガーをfeatに迎えていく新シリーズ第1弾は、matthewsとしても活躍する、日本人離れした圧倒的歌唱力を誇るバイリンガル・ヴォーカリスト"Ai Ninomiya"!

THE INFERNO
Lossless

THE INFERNO

Rock

NATURE DANGER GANG

NATURE DANGER GANGが2ndアルバム『THE INFERNO』を〈オモチレコード〉よりリリース。今作には全13曲が収録。さまざまなトラックメイカーが楽曲を提供しており、そのトラックをNATURE DANGER GANGの楽曲として再構築した内容となっている。今作に参加したのはKΣITO、DJ DON、Gnyonpix、Masayoshi Iimori、食品まつり aka foodman、CRZKNY、Seimei&Taimei from TREKKIE TRAX、国士無双、LEF!!! CREW!!!の9組。レコーディング、ミックス、マスタリングはTSUTCHIEが担当している。

TLC
High Resolution

TLC

HipHop/R&B

TLC

そして伝説は最終章へ―。 音楽史上最強のガールズR&Bグループ=TLC、 15年ぶり“最後の”オリジナル・アルバム。 【世界同時発売】 【日本盤だけのボーナス・トラック2曲収録!】 日本が誇る気鋭のクリエイターによる最新リミックス [13] “JOY RIDE [TJO REMIX]” [14] “IT’S SUNNY [LUCAS VALENTINE REMIX]” ■90年代に一世を風靡し全世界アルバム総売上6,500万枚以上というガールズR&Bグループとして史上最高記録を保持する伝説のグループ=TLC。2002年メンバーの1人、レフトアイの急逝という悲劇を乗り越え、T-ボズ、チリの2人で活動を続け、2013年にはデビュー20周年記念アルバム『TLC20』をリリース、2014年と2016年には来日公演を行った彼らが実に15年ぶりとなるファン待望のオリジナル・アルバムを遂に完成させた。メンバー自らが“最後のアルバム”と公言する本作は全音楽ファン必聴!伝説をこの目で見届けるべし! ■GUESTS ◎スヌープ・ドッグ

P.S.
Lossless

P.S.

Pop

泉まくら

最新作『愛ならば知っている』から半年。泉まくら渾身の新曲〝P.S.〟はnagacoの美しいメロディーとともに孤独と戦う人の心を和らげる応援歌となるだろう。初顔合わせとなるmetomeプロデュース〝Birthday〟では一転、 新たなまくらの一面を見せることに成功した。RemixerにはサカナクションのRemixやRyan Hemsworthとの共作で一躍その名を世界規模としたQrionをはじめ、Madegg、鷹の目、Franz Snake、雲のすみかと個性的なサウンドが泉まくらの世界を彩る。

ALLYALLRECORDS EP
Lossless

ALLYALLRECORDS EP

DVA

DVAの最新EP。ADDISON GROOVEとのコラボ・トラックを含む4曲を収録。

BANANA
Lossless

BANANA

ぱいなっぷるくらぶ

常盤ゆう&なかまきこによる、レディーズ・ポップ・ユニット 《ぱいなっぷるくらぶ》の1stアルバム『BANANA』が2015年夏にズルむけ解☆禁。なんとなくクリスタらなくもない透明感と、(シベリアン)ハスキーさを兼ね備えた、世界にふたつのマジカルヴォイス。キラッキラでフワッフワ♡なシンセ音と、硬派でキメッキメ卍なダンスビート。愛しさと切なさと心ここにあらずな脳天気さを集めて、たんたんと紡がれるラップと歌のファンタスティックワールド! メロディセンス溢れる名曲「finderrr」や、自主制作epに収録のディスコチューン「WoAiNi」を始め、沖縄民謡をポップアレンジに仕上げた「唐船Dooooooi!!!!!!」、ボーナストラックに「finderrr」のremixを加えた全12曲収録。 今作は新城賢一(SUBMARINE)が主なトラックメーカーとして参加!

In Colour(24bit/48kHz)
High Resolution

In Colour(24bit/48kHz)

Jamie xx

ザ・エックス・エックスの頭脳、ジェイミーが遂にソロアルバムデビュー!2010年、イギリスで最も権威のある音楽賞<マーキュリー・プライズ>を受賞し、世界中から注目を集めるUKロック・バンド、ザ・エックス・エックス。そのメンバー兼プロデューサーでもあるジェイミー・エックス・エックスが遂にソロ・デビュー・アルバムをリリース!ザ・エックス・エックスとしての活動以外ではこれまでにドレイク、アリシア・キーズ、リアーナをプロデュースし、リミキサーとしてはアデル、レディオヘッド、フォー・テット、ギル・スコット・ヘロンを手掛けてきた超敏腕アーティスト。

X-FADE EP
Lossless

X-FADE EP

RAP BRAINS&FAT FOX FUNCLUB, RAP BRAINS

オモチレコードからミックスCDを過去にリリースしたDJのののが所属するミュータントラップグループ”RAP BRAINS"の3曲入りEPが 今年の6月に発売予定のアルバムより先行配信開始! 日本の伝統的なカルチャーからの思想と、最新のベースミュージックのエッセンスを独自に解釈した、正にオリジナルとしか言えないヒップホップ! 今回のEPには、レーベルメイトでもあるFat Fox Fanclubとの合作「ROX」、大阪のCLOCK HAZARDよりTECHNOMANがトラックを提供した「HOT PANTS」。そして、同じくレーベルメイトであるNATURE DANGER GANGより野村とMMEEGG!!!がラッパーとして参加した「Heavy Weight」の3曲を収録。

Future Brown(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Future Brown(24bit/44.1kHz)

Future Brown

NYのファティマ・アル・カディリ、LAのダニエル・ピニーダとアスマ・マルーフの男女コンビ、イングズングズ、そして、シカゴのJクッシュという男女2名ずつ計4名のアーティスト/プロデューサー/DJからなる新進気鋭のプロデューサー・チームのデビュー作。ケレラ、ティンク、シッコ・モブら気鋭のR&Bシンガーやラッパー達が多数参加。

NATURE DANGER GANG presents High Tension Party! at SHINJUKU LOFT(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

NATURE DANGER GANG presents High Tension Party! at SHINJUKU LOFT(24bit/96kHz)

Rock

NATURE DANGER GANG

眠らない街、新宿歌舞伎町。怪しげなキャッチで溢れる街中の地下2Fに居を構えるライヴハウス・新宿LOFTにて、1月11日(日)24時より開催されたイベント〈NATURE DANGER GANG presents High Tension Party!〉にOTOTOYライヴ・レコーディング・チームが潜入。ライヴ中に服を脱いじゃうとか、暴れまくるとか、巷で噂の8〜10人の集団・NATURE DANGER GANGのライヴをハイレゾでレコーディングしちゃいました。こちとら負けてられないということで、レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行。ハードコア、パンクのエッセンスをレイブ、ベース・ミュージックといった音楽に落とし込み、快楽的な部分のみ濃縮還元させた音楽と深夜のテンションが合致したThis is LIVE音源!!

Bad Place For A Good Time(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Bad Place For A Good Time(24bit/44.1kHz)

Kate Tempest

2014年のMercury Music PrizeにもノミネートされたKate Tempestから、新たなシングルが到着!“Bad Place For A Good Time”では、様々な感情が4分半のライムにねじ込められている。ピアノとむき出しのビートをバックにTempestは街や、喪失、希望について語りかける。プロデューサーはMr DanことDan Carey。カップリングには2014年のアルバム『Everybody Down』からの“Stink”を収録。

Bad Place For A Good Time
Lossless

Bad Place For A Good Time

Kate Tempest

2014年のMercury Music PrizeにもノミネートされたKate Tempestから、新たなシングルが到着!“Bad Place For A Good Time”では、様々な感情が4分半のライムにねじ込められている。ピアノとむき出しのビートをバックにTempestは街や、喪失、希望について語りかける。プロデューサーはMr DanことDan Carey。カップリングには2014年のアルバム『Everybody Down』からの“Stink”を収録。

money(24bit/48kHz)
High Resolution

money(24bit/48kHz)

Pop

Saoriiiii

突然の活動休止から2年半の沈黙を破り、奇跡の復活を果たしたSaoriiiiiが2015年早々に放つ問題作!?一方が得点すると他方が失点するため、全部の持ち点の和が必ずゼロになるー全員の得点の合計が常にゼロである得点方式のゲーム。「ゼロサム‐ゲーム」のワードの元、歌詞を構想していったという。'地獄の沙汰も金次第'私の心はソレじゃ買えない求めても 拒んでも下された ルールは ひとつだけzero-sum gameLet's play a game ! 所詮はイス取りゲーム落ちていく 見えない渦 抜け出せないmoney is trap幸せな人がいるという事は必ず不幸な人がいる全ての人が幸せor不幸な状態はあり得ない。Let's play a game ! Saoriiiiiは、またそんなzero-sum gameな場所に戻って来てしまったらしい。。。

You (Remixes) - EP
Lossless

You (Remixes) - EP

Jazmin Sisters

LA発の次世代ガールズグループ ジャズミン・シスターズ、SWV名曲 WEAKをサンプリングしたヒットシングルYouのリミックスEP!なんといっても注目はTrk-1Club Remix! お馴染みの90's R&B/HIP HOPクラシックトラックがメドレー形式で移り変わっていく海外でも話題のリミックス!

Circles(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Circles(24bit/44.1kHz)

Kate Tempest

傑作と名高いKate Tempestのアルバム『Everybody Down』からの三枚目のシングルとなる‘Circles'が到着!にぎやかで強烈なビートにKateの詩的でシャープなフレーズの切り返しが合わさり、アルバムの中でも聞きごたえのある曲だ。Mike SkinnerやThe TruthのMicachuリミックスも収録!

Biff Sound Selection 06(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive
Free Download

Biff Sound Selection 06(24bit/48kHz)

V.A.

倉庫を改造したスタジオ「Ice Cream Studio」でセッション&レコーディングした音源を33週間ノンストップでリリースする、33RECORDによる企画『Biff Sound』。同企画から、第6弾となるセレクション作品が登場。第1弾から変わらず、今回も勿論フリー・ダウンロード作品となる。3/3にスタートしたこの企画も早くも半年が過ぎ、本作公開時点で29週目。毎週の配信を「週刊少年ジャンプ」に例えるならば、単行本の様な本作品であるが、いよいよクライマックスを迎え始めている。ここにきてまた様々な要素が加わり、むしろ勢いを増していく33RECORDの記録と記憶。まだ間に合う。フリー・ダウンロードという形で届けられるこの「招待状」をこの機会にそっと共有していただきたい。

Biff Sound Selection 06
Exclusive
Free Download

Biff Sound Selection 06

V.A.

倉庫を改造したスタジオ「Ice Cream Studio」でセッション&レコーディングした音源を33週間ノンストップでリリースする、33RECORDによる企画『Biff Sound』。同企画から、第6弾となるセレクション作品が登場。第1弾から変わらず、今回も勿論フリー・ダウンロード作品となる。3/3にスタートしたこの企画も早くも半年が過ぎ、本作公開時点で29週目。毎週の配信を「週刊少年ジャンプ」に例えるならば、単行本の様な本作品であるが、いよいよクライマックスを迎え始めている。ここにきてまた様々な要素が加わり、むしろ勢いを増していく33RECORDの記録と記憶。まだ間に合う。フリー・ダウンロードという形で届けられるこの「招待状」をこの機会にそっと共有していただきたい。

That Thing feat. Iara Renno
Lossless

That Thing feat. Iara Renno

Quantic Y Anita Tijoux

コロンビアを拠点に活動するイギリス人プロデューサー/ミュージシャン、Quanticの最新シングルは1曲目にローリン・ヒルのヒット曲"Doo Wop (That Thing)"のカバーを収録!

Mockingbird
Lossless

Mockingbird

Kendra Morris

2012年にリリースしたデビュー・アルバム『Banshee』が注目を集め、今年1月に日本でもデビューを果たしたニューヨークを拠点に活動するシンガーソングライター、ケンドラ・モリスが、ピンク・フロイド、デヴィッド・ボウイ、ルー・リード、ローリング・ストーンズ、レディオヘッドなどのカバー曲ばかりを収録したアルバム『Mockingbird』のリリース!

Mother's Food
Lossless

Mother's Food

Pop

DJみそしるとMCごはん

各所で、ぐつぐつと話題沸騰中のDJみそしるとMCごはん。リリックもトラックもMusic Videoも全て自作する彼女の家庭料理(=Mother's food)に焦点を当てた初音源が遂に登場! !

BB Bleu
Lossless

BB Bleu

Kid A

米国バージニア州出身のKID Aがデビュー・シングルをTechnicolour Recordsよりリリース!!

Free the Universe
High Resolution

Free the Universe

Major Lazer

M.I.A.、ノー・ダウト、アッシャー、ビヨンセ、 シャキーラ、ブルーノ・マーズ、スヌープ・ドッグ等のリミックス/プロデュース・ ワークや自身のアルバム等を通じて2000年代後半の世界的ダンス・ムーヴメントにおける最重要プロデューサーの一翼として知られるアメリカ人DJ/プロデューサー/トラックメーカー=ディプロのプロジェクト Major Lazer待望の2ndアルバムがリリース!!!! Major Lazerは、2009年にディプロと人気ビート・クリエイターのスウィッチで活動を始動させ、同年にファースト・アルバム『ガンズ・ドント・キル・ピープル・レイザーズ・ドゥ』を発表。その後、2011年末スウィッチが抜け、現在はDJ/プロデューサーのジリオネアがメンバーとなっている。 ディプロは、2004年【Big Dada】レーベルよりファースト・アルバム『Florida』を発表。その新感覚のテクノ/ハウス・サウンドを披露し、クラブ・シーンで大きな注目を集める。2006年には自身のレーベル【Mad Decent】を設立し、シーンの最前線で活躍。プロデューサーとしてスパンク・ロックやM.I.A、サンティゴールド、ボン・ド・ロールを発掘する他、数多くのリミックスを手がけるなど、世界的に信頼されるプロデューサーとして、不動の人気と地位を確立している。また、2012年にはディプロ名義で8年ぶりの新作EP『Express Yourself』を発表している。

Hyper Fleeting Vision(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Hyper Fleeting Vision(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

mergrim

高い評価を保つ2011年の1stソロアルバム『Invisible Landscape…』から約2年、CokiyuやJessica (Ngatari)、haruka nakamura作品などに参加するJanis Crunchらを 始めとしたヴォーカル、そしてクラシック界でも一線を走る演奏家達をゲストに迎えて圧倒的にスケールアップした広い音楽的世界観を奏でるmergrimによる待望の2ndフ ル・アルバム!

Corner Store

Corner Store

SIDEWALK CHALK

メロー・ヒップホップの最新トレンドはバンド・スタイル!?まるでザ・ルーツとジャザノヴァが一緒に曲を作ったような素晴らしいサウンド!同郷のルーペ・フィアスコもお気に入り!!MC、女性ヴォーカル、バンド陣、さらにはタップダンサーまでを擁する異色のヒップホップ集団、サイドウォーク・チョークが日本デビュー!

HYPER GIRL -向こう側の女の子-
Lossless

HYPER GIRL -向こう側の女の子-

Pop

Daoko

既にネット上で話題の15歳の少女「daoko/だをこ」によるファーストアルバム "HYPER GIRL:向こう側の女の子" 完成!アルバムタイトル「HYPER」とは「向こう側/超越」という意味で、彼女のリアルを飛び越えた想像世界との交差が描かれている。ポエトリーリーディング、美しいコーラスワーク、ラップ、バランス良く絡む絶妙な彼女の表現は圧巻。ティーンエイジャーらしく初々しい言葉を軽やかに並べたかと思えば、不意に「ドキっ!!」とさせられるような大人びた言葉を囁く。さらに中毒性の在る彼女の「声色」が最強の武器として魅了する。Yuji Otaniや観音クリエイションらが作り出す叙情的でありながらカラフルなトラックの上で歌う少女の姿は不可思議/wonderboyの望んだ未来なのだろう。2012年も歩みを止めることなく、その圧倒的なクリエイティヴィティを発揮してきたLOW HIGH WHO?10作目にして、2012年を締め括るに相応しい、ときめく傑作。

卒業と、それまでのうとうと
Lossless

卒業と、それまでのうとうと

Pop

泉まくら

さみしくて 流されやすくて そしてちょっぴりエッチで。ラップをしちゃう普通の女の子〝泉まくら〟デビュー音源が術ノ穴からリリース!! 囁くように歌われる言葉は、強くも 弱くも 大袈裟でもなく、ただただ『ありのままの日常』プロデューサー・リミキサーにはOMSB、観音クリエイション、AVEC AVEC、Lil’諭吉などの豪華布陣が名を連ねる、 術ノ穴が自信を持って送り出す期待の新人。

Visions
Lossless

Visions

Grimes

NMEが“最もエキサイティングな新人バンド2012"の1位に選出! カナダのバンクーバーを拠点に活動する、今最もホットな女性ソロアーティスト、グライムスが大注目の4thアルバムをリリース! 独学で作曲を学び、宅録で作品を作り始めた彼女。これまでに自主レーベルからスプリット作を含む計3枚のアルバムをリリース。メインストリームなポップスからインダストリアル、エレクトロ、さらにはK-POPからの影響も公言する彼女のオリジナリティ溢れるポップ・センスが高く評価された。4枚目となる本作より、英名門レーベル「4AD」に移籍。エズベン・アンド・ザ・ウィッチを彷彿とさせるミステリアスなゴシック・サウンドと、躍動感溢れるリズム、そしてキュートな歌声でドリーミーに仕上げた会心の1枚!

DE;LUXE Beatz by DJ DECKSTREAM

DE;LUXE Beatz by DJ DECKSTREAM

CHIHIRO

国内外の大物アーティストのプロデュース、リミックスを手掛ける超人気HIP HOPプロデューサー「DJ DECKSTREAM」と「CHIHIRO」のコラボレーションが実現!「DJ DECKSTREAM」×「CHIHIRO」未発表オリジナル曲と、多くのR&Bファンに愛され続けてきたCHIHIROの9つの名曲リ・アレンジ作品を収録。

LIFE ISBEAUTIFUL

LIFE ISBEAUTIFUL

田中ロウマ

3ヶ月連続リリースの第一弾!2008年のミニ・アルバム「DAYBREAK」以来のニューリリース。「RENT」、「ALTER BOYZ」「オペラドマランドロ」と舞台を経験し、さらにスキルアップした田中ロウマ。プロデューサーにTiny Voice ProductionのUTAをむかえた渾身のダンス・チューン。

SADGIRL ON THE STREET

SADGIRL ON THE STREET

MoNa aka Sad Girl

女性アーティストが少ないウェッサイ、ローライダーシーンで大本命アーティストとして数々のビックイベントに参加、着実なライブ活動を軸に、歌、ラップを高いスキルで自由に行き来するスタイルとキュートな声/キャラクターで人気を不動の物としている。またMr.LOW-DやMULTI PLIER SYNC等、今後シーンを背負うアーティストへの客演を経て、多くのアーティストから絶大な信頼を得ている。

pandra

pandra

vanilla♀crew

Dance系musicを基盤に活動するUnit.異彩的 ''匠'' を目指す『JUNK CREW』。1st-mini Album『vanilla☆flava』2009年12月Releaseからの6ヶ月連続先行配信企画☆第3弾!!Don't Think,Feel It!!

One place

One place

COPPU

女ラッパーに『男勝り』なんて言葉使うのいい加減しつこいっすよ皆さん!! (本当にそうですっ!) 普通の女の子が、普通に心情を表現するラップってダメですか?? そうとう話題になったファーストアルバム発売から、成長したCOPPUの、たった"現在"の気持ちを切り取った ミニアルバム発売決定!

STORY TELLER

STORY TELLER

COPPU

普通の女の子がスキルフルなラップをするライブが衝撃を呼び、今、ラッパー達の間でかなりの話題になっているフィメールラッパー遂にアルバムリリースが決定!!

feel / baby love

feel / baby love

Shio'La

シンガーShio'Laの魅力を集約したダンサブル・ナンバーとバラードの両リード曲による配信限定シングル。両楽曲共に東海エリア代表ヒップホップ・アーティストJam-9がトータル・プロデュース。

Drawing

Drawing

Pop

MAY'S

女性ファッション誌「MORE」のTVCMタイアップ曲「Sha la la...」を含む「MAY'S」待望のデビューミニアルバム!民謡の家元の長女である「舞子」の存在感のあるヴォーカルと、トラックメーカー「純一」の作りだす聴きやすくキャッチーなトラックは普遍的な魅力と新しさが交差し唯一無二な存在感を放っている。そんなMAY'Sの今回のデビューミニアルバム「DRAWING」は、待望の新曲と、今まで自主制作盤のみで発表してきた作品を新たに録り直した7曲の構成となるマストアイテムである。

One

One

MOMO

EUで今注目されているレゲエアーティストとのフューチャリング曲や、Alicia keys No Oneのオリジナルカバー曲も含む魅力満載なファーストアルバム。すでに海外から注目されはじめている[[MOMO]]自らのプロデュース。

Movin'

Movin'

TC4 MATRIX

製作した楽風にあわせその都度異なったボーカルを起用するという独自のスタイルで、大阪のクラブをメインステージとして異色の活動を繰り広げているTC4 MATRIX。完成度の高いトラック、旋律、詩の造りから起用したボーカリストを含め彼ら全員が20才そこそこの若者であることを信じるオーディエンスは殆どいない。本タイトルはそんな彼らが現在までの活動の集大成と今後の活動拡大の区切りとして製作したメモリアルアルバムとなっている。

CREAM4U -MOVE YOUR BODY-

CREAM4U -MOVE YOUR BODY-

MOTH

福岡アンダーグランド・シーンの人気者、MOTHによる久々のフル・アルバムが到着!!ヨレヨレのラップと優しくだらしない歌心、ブレイクビーツに70'Sパンクやフォーク、ソウルなどを混ぜ合わせたカラフル&チープなサウンドで死ぬまで躍らせます!!!!

TOP