Tags
- HQD
- ワールドミュージック
- ハイレゾ
- Domestic
- Instrumental
- Exclusive
- World
- guitar
- International
- Blues
- アコースティック
- Traditional
- Pops
- Organic
- Electro
- Electronic
- Electronica
- Funk
- Gamelan
- Industrial
- J-POP
- Jazz
- Live
- Piano
- R&B
- Raggae
- Rare Groove
- Reggae
- Rock
- Singer Song Writer(SSW)
- Soul
- soul
- tricot
- あらかじめ決められた恋人たちへ
- その他
- インストゥルメンタル
- ガムラン
- クラブ/ライブスペース
- ジャズ
- ソロギター
- ハードウェア/楽器
- ヒット曲
- フェスティバル/イベント
- ライブ・レポート
- レゲエ
- ロック
- ロック/ポップス
- 中央線


Legong Sri Padma
Sri Padma
バリ島のガムラン楽器の中でも、特に甘美な音色を出すスマル・プグリンガン編成での演奏による「レゴン・スリ・パドマ」。作曲家と振付家が、バリ舞踊の華といわれるレゴン舞踊の古典ルールに忠実に則りながら創作した最新作だ。核となる楽節に、日本の小さな村に伝わる古い曲を使い、バリと日本を繋げるユニット「スリ・パドマ」らしさを含む試みも行われている。現地の雰囲気が伝わるよう、バレ(東屋)という自然環境の中での録音を行い、虫の声までが効果音となって、今、自分がその場に座って、ガムランを聴いているかの様な錯覚を覚える素敵な音作りがされている。


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。



Mystic Journey(24bit/48kHz)
goh
北海道出身、群馬県在住のソロギタリストgohのファーストフルアルバム。全曲の録音を映画館にて行った渾身の一枚。ブルースを基盤としたフィンガーピッキングのインストゥルメンタル。10編の短編映画を見ているように楽しめる一枚。


Ji Da Hu(24bit/48kHz)
Ji Da Hu
Ji Da Huのファーストアルバム「Ji Da Hu」映像とリンクしたかのようなサウンドは聞く人それぞれに多彩な景色を見せてくれるでしょう。 Guitarが中心になり作り出すサウンドは力強くそして叙情的な響きをもち、美しいメロディーを奏でる二胡と無機的なLoop、そしてGroovyなPercussionとBassに絡み合いJi Da Huの個性となっています。1曲目の「Asian Wind」から10曲目の「8月の歌」まで「野山を駆け回り高い場所から景色を見て波間で佇ぜむ」それぞれの物語を楽しんで下さい。形に拘らない音作りは聞く人が先入観を持たず好きに感じてもらえれば良い・・決して押し付ける物では無い・・・Ji Da Hu とはそんなユニットであり何より自由に、感じるままに、赴くままに、をテーマにアジアの風(Asian Wind) に乗り旅に出ます_ Eternal Journey



ELEMENTAL (24bit/96kHz)
Libera Cielo
「リベラシエロ」は”自由な空”の意。様々な音楽のエッセンスを取り入れたオリジナル楽曲を、多彩な音色を持つ楽器編成による斬新なサウンドで奏でるインストゥルメンタル・ユニット。メンバーはクラシック、ジャズ、アラブ、ジプシー、アイリッシュ、ポップスなど様々なジャンルの経験者から成る。本作『ELEMENTAL』は、老舗スタジオ「音響ハウス」にてレコーディングし、マリモレコーズにて江夏正晃氏の協力のもとミックス&マスタリング。インタープレイとダイナミクスを消さないため、ライヴに近い形態で6ブースに分かれクリックを使用せず、一発録りでレコーディングされた。