Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
DESIRE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | |
|
Trippy alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:48 | |
|
Empty alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:38 | |
|
Heaven Love alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | |
|
GET IT (feat. HAKU) -- CYBER RUIHAKU alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:53 |
Discography
CYBER RUIが待望の1stアルバムをリリース今作は、"ISSUES EP"収録楽曲に10曲の新曲を加えた、全14曲が収録。メインプロデューサーはLYNN (COOL KIDS NEVER SLEEP)が担当し、21 Savageなどを手がけるアトランタのプロデューサーSwing The Swordも参加している。客演には、シカゴ出身のDre R、アトランタ出身のLonestar Voidを迎えた。
CYBER RUIが待望の1stアルバムをリリース今作は、"ISSUES EP"収録楽曲に10曲の新曲を加えた、全14曲が収録。メインプロデューサーはLYNN (COOL KIDS NEVER SLEEP)が担当し、21 Savageなどを手がけるアトランタのプロデューサーSwing The Swordも参加している。客演には、シカゴ出身のDre R、アトランタ出身のLonestar Voidを迎えた。
ラップスタア誕生2022年度のファイナリストなどで注目を浴びるCYBER RUIのNEW SINGLE 「STRAIGHT UP」がリリース。 Produceには2nd EPのリード曲「FEEL THE RAIN feat.ralph」のビートを手掛けたEGLが参加し、ジャケットはGUCCIMAZEが担当する。
ラップスタア誕生2022年度のファイナリストなどで注目を浴びるCYBER RUIのNEW SINGLE 「STRAIGHT UP」がリリース。 Produceには2nd EPのリード曲「FEEL THE RAIN feat.ralph」のビートを手掛けたEGLが参加し、ジャケットはGUCCIMAZEが担当する。
Abema TV ラップスタア誕生への出演でシーンに頭角を現し、1st EP 「TIME TO SHINE 」では収録曲「DESIRE」のMVがYoutubeで140万回再生を越え、ファッションメディア雑誌・VOGUEに取り上げられるなど音楽に留まらずその才能を発揮しているCYBER RUI。 今作の「BRAIN RUSH」では彼女の弱みや不安を力に変えるような気持ちや葛藤が表現されている。フィーチャリングには1st EPにも参加した尼崎を拠点とするラッパー・HAKUと、ジャンルを超え様々な場で活躍をみせるralph を迎えており、 1st EPからの彼女の物語の続きのような作品となっている。 リリース後には全国ツアーを予定しており、今後の動きにも期待が集まる。
Abema TV ラップスタア誕生への出演でシーンに頭角を現し、1st EP 「TIME TO SHINE 」では収録曲「DESIRE」のMVがYoutubeで140万回再生を越え、ファッションメディア雑誌・VOGUEに取り上げられるなど音楽に留まらずその才能を発揮しているCYBER RUI。 今作の「BRAIN RUSH」では彼女の弱みや不安を力に変えるような気持ちや葛藤が表現されている。フィーチャリングには1st EPにも参加した尼崎を拠点とするラッパー・HAKUと、ジャンルを超え様々な場で活躍をみせるralph を迎えており、 1st EPからの彼女の物語の続きのような作品となっている。 リリース後には全国ツアーを予定しており、今後の動きにも期待が集まる。
数々のヒットを産みだしてきたDJ KANJIによる初の1st Full Albumがリリース! 「Smash!!! feat. LEX, HIYADAM & Y'S 」を筆頭に日本語ラップ・シーンのヒットメイカーとして数々の楽曲のヒットを生んできたDJ KANJIによる初のオフィシャル・アルバム『THE VOICE』がリリース。 2021年を代表するバイラル・ヒットとなった「Smash!!! feat. LEX, HIYADAM & Y'S」 や、GREEN KIDSからACHA, Flight-A, Swag-A, Crazy-K, BARCOを迎えた「In Da Club 」、先行となるMALIYA, 3House, IO(KANDYTOWN)、が参加した「Lowkey」や「Be Okay (Chi, Chi) feat. Kohjiya & YungFLX」も確実に世に浸透させ、プロデューサーとしての頭角を表し始めた中、待望のファーストアルバムが遂にリリース! DJ KANJIとも親交が深く、23年に本格的にブレイクし、藤井風の”tiny desk concerts JAPAN”にもコーラスとして参加し、話題となったアーティスト "Yo-Sea" と、幼少期にゴスペルで歌唱力を培いロサンゼルスに渡米し、ストリートライブなどを精力的に行い歌唱力に磨きをかけたアーティスト "Starceed"による「Mercedes feat. Starceed & Yo-Sea」や、ストリートのリアルを語り続けるMC達による「Real Friends feat. Masato Hayashi, LUNA LOYAL & dubby bunny」「Go On - DJ KANJI & G.O.D.」などの必聴曲が集結。 また、ラップスタア誕生2021の優勝者・eydenを擁する千葉拠点のヒップホップクルー・98jamsから"TOME & eyden"が参加する「GM feat. TOME & eyden」や、こちらもラップスタア誕生2021で爪痕を残した"CYBER RUI"とHip-Hopで新たな“カワイイ”を体現するポップアイコン“Elle Teresa”を客演に迎えた「Speedy Freeky feat. CYBER RUI & Elle Teresa」、同じく疾走感とグルーヴのあるビートにメロディアスなアプローチを繰り成す"TAEYO"と、"KANDYTOWN"から”MUD"を客演に迎えた「Over Night feat. TAEYO & MUD」も収録されている。 更に東京と大阪の最重要アーティストによる「Toros feat. Gottz & Jin Dogg」や、「U "わかってるの君だけ" feat. Young Coco」「Money Maker feat. Only U, PETZ & who28」などアルバム・タイトルである声・メッセージ(『THE VOICE』)に注目の楽曲を完全収録! 国内最高峰の DJ /プロデューサーの一人として、またOvahead RecordsのCEOとして活動するDJ KANJI。 10代の頃から現場でDJプレイし続け、数多くアーティストのライブDJも経験してきたDJ KANJIだからこそ成し得た、豪華ゲスト勢が総参加した最高傑作「THE VOICE」。 Japanese Hip Hopシーンに新風を巻き起こす。
数々のヒットを産みだしてきたDJ KANJIによる初の1st Full Albumがリリース! 「Smash!!! feat. LEX, HIYADAM & Y'S 」を筆頭に日本語ラップ・シーンのヒットメイカーとして数々の楽曲のヒットを生んできたDJ KANJIによる初のオフィシャル・アルバム『THE VOICE』がリリース。 2021年を代表するバイラル・ヒットとなった「Smash!!! feat. LEX, HIYADAM & Y'S」 や、GREEN KIDSからACHA, Flight-A, Swag-A, Crazy-K, BARCOを迎えた「In Da Club 」、先行となるMALIYA, 3House, IO(KANDYTOWN)、が参加した「Lowkey」や「Be Okay (Chi, Chi) feat. Kohjiya & YungFLX」も確実に世に浸透させ、プロデューサーとしての頭角を表し始めた中、待望のファーストアルバムが遂にリリース! DJ KANJIとも親交が深く、23年に本格的にブレイクし、藤井風の”tiny desk concerts JAPAN”にもコーラスとして参加し、話題となったアーティスト "Yo-Sea" と、幼少期にゴスペルで歌唱力を培いロサンゼルスに渡米し、ストリートライブなどを精力的に行い歌唱力に磨きをかけたアーティスト "Starceed"による「Mercedes feat. Starceed & Yo-Sea」や、ストリートのリアルを語り続けるMC達による「Real Friends feat. Masato Hayashi, LUNA LOYAL & dubby bunny」「Go On - DJ KANJI & G.O.D.」などの必聴曲が集結。 また、ラップスタア誕生2021の優勝者・eydenを擁する千葉拠点のヒップホップクルー・98jamsから"TOME & eyden"が参加する「GM feat. TOME & eyden」や、こちらもラップスタア誕生2021で爪痕を残した"CYBER RUI"とHip-Hopで新たな“カワイイ”を体現するポップアイコン“Elle Teresa”を客演に迎えた「Speedy Freeky feat. CYBER RUI & Elle Teresa」、同じく疾走感とグルーヴのあるビートにメロディアスなアプローチを繰り成す"TAEYO"と、"KANDYTOWN"から”MUD"を客演に迎えた「Over Night feat. TAEYO & MUD」も収録されている。 更に東京と大阪の最重要アーティストによる「Toros feat. Gottz & Jin Dogg」や、「U "わかってるの君だけ" feat. Young Coco」「Money Maker feat. Only U, PETZ & who28」などアルバム・タイトルである声・メッセージ(『THE VOICE』)に注目の楽曲を完全収録! 国内最高峰の DJ /プロデューサーの一人として、またOvahead RecordsのCEOとして活動するDJ KANJI。 10代の頃から現場でDJプレイし続け、数多くアーティストのライブDJも経験してきたDJ KANJIだからこそ成し得た、豪華ゲスト勢が総参加した最高傑作「THE VOICE」。 Japanese Hip Hopシーンに新風を巻き起こす。
DJ KANJIが、フィメールラッパーの"CYBER RUI"と"Elle Teresa"を初共演として迎えた楽曲"Speedy Freeky"をVersions (EP)としてリリース。 オリジナル、リミックスを含め、5曲収録のEPとなっている。
DJ KANJIが、フィメールラッパーを代表する"Elle Teresa"と"CYBER RUI"を 初共演として迎えた楽曲"Speedy Freeky"のRemix作品。 リミキサーは、福岡を拠点に活動する DJ、ダンスミュージック・エレクトロニックプロデューサーの"TANA"が担当。 原曲とは違ったスピード感を感じられる楽曲となっている。
DJ KANJIが、フィメールラッパーを代表する"Elle Teresa"と"CYBER RUI"を初共演として迎えた本楽曲は、聴いた瞬間に走り出したくなる様な疾走感のある楽曲となっている。
DJ KANJIが、フィメールラッパーを代表する"Elle Teresa"と"CYBER RUI"を初共演として迎えた本楽曲は、聴いた瞬間に走り出したくなる様な疾走感のある楽曲となっている。
YENTOWNのDJ JAMが1stアルバム『BRAVURA STUDIO』をにリリース。 2020年に〈BRAVURA RECORDS〉を発足したほか、ANARCHYが所属するクリエイティブ・チーム/レーベル〈THE NEVER SURRENDERS〉、ゆるふわギャングやJNKMNらによるコレクティブ・JODYやCYBER RUI、Showy、16(Deep Leaf)など幅広く楽曲プロデュースを手がけているDJ JAM。 今作には8月にリリースされた「Cold Summer feat. PETZ, ShowyRENZO & Finesse’Boy」を含む全16曲が収録。ANARCHYやLootaをはじめ、YENTOWNからはMonyHorse、PETZ、JNKMN、台湾出身のFinesse’Boy、ゆるふわギャングのRyugo Ishida、沖縄出身のOzworld、『ラップスタア誕生2021』で注目を集めたCYBER RUIやYoung Coco、YTG、Showy、16(Deep Leaf)、Kenayeboi、RINOH、Cookie Plant、K-nice、X-AIRら、DJ JAMと親交の深いラッパーが集結。
YENTOWNのDJ JAMが1stアルバム『BRAVURA STUDIO』をにリリース。 2020年に〈BRAVURA RECORDS〉を発足したほか、ANARCHYが所属するクリエイティブ・チーム/レーベル〈THE NEVER SURRENDERS〉、ゆるふわギャングやJNKMNらによるコレクティブ・JODYやCYBER RUI、Showy、16(Deep Leaf)など幅広く楽曲プロデュースを手がけているDJ JAM。 今作には8月にリリースされた「Cold Summer feat. PETZ, ShowyRENZO & Finesse’Boy」を含む全16曲が収録。ANARCHYやLootaをはじめ、YENTOWNからはMonyHorse、PETZ、JNKMN、台湾出身のFinesse’Boy、ゆるふわギャングのRyugo Ishida、沖縄出身のOzworld、『ラップスタア誕生2021』で注目を集めたCYBER RUIやYoung Coco、YTG、Showy、16(Deep Leaf)、Kenayeboi、RINOH、Cookie Plant、K-nice、X-AIRら、DJ JAMと親交の深いラッパーが集結。
HIPHOPシーンに彗星のごとく現れたフィメール「CYBER RUI(サイバー ルイ)」とオリジナルのビートアプローチと多彩なフロウでリスナーを魅了する「ShowyRENZO(ショーウィ レンソ)」のユニットを客演に迎えたニューシングル「I got the speed 」。
HIPHOPシーンに彗星のごとく現れたフィメール「CYBER RUI(サイバー ルイ)」とオリジナルのビートアプローチと多彩なフロウでリスナーを魅了する「ShowyRENZO(ショーウィ レンソ)」のユニットを客演に迎えたニューシングル「I got the speed 」。
「現行のJ-HipHopシーン」がわかる最強のキュレーションDJMixが実現。「Smash!!! (feat. LEX, HIYADAM, Y'S)」等近年コンスタントに作品を発表するDJ KANJI x Manhattan Recordsによる自身初のオフィシャルDJ MIX AL。"Smash!!!"以来の共演となるLEX&Young Cocoと迎えた強力な先行シングル「Do My Thing (feat. Young Coco & LEX)」を筆頭に、日本全国のクラブやラジオ等で精力的にプレイしてきたDJ KANJIが、近年の日本語RAP界を賑わす豪華面々の楽曲を絶妙にセレクト&現場感溢れるノリとヴァイブスで巧みにDJ MIX。
News
HIP HOPイベント〈THE HOPE 2024〉薄場圭が手がけた出演者KV公開
9月21日(土)、9月22日(日)にお台場で開催される〈THE HOPE 2024〉の出演アーティストキービジュアルを漫画「スーパースターを唄って。」の作者・薄場圭が手がけた。 ビジュアル制作は、2024年出演選抜アーティストから①ヘッドライナー陣よりA