Tags


おいしいパスタがあると聞いて
あいみょん
2018年を代表するアルバムとなった『瞬間的シックスセンス』から1年と7ヶ月、あいみょんのサード・フル・アルバムが遂に完成。シングル「ハルノヒ」、「真夏の夜の匂いがする」、「空の青さを知る人よ」他、新曲も多数含む全12曲を収録。


今夜このまま
あいみょん
日本テレビ系水曜ドラマ 「獣になれない私たち」 主題歌として書き下ろされたあいみょん6thシングル 「今夜このまま」 のジャケット写真の撮影舞台は夜の遊園地。 観覧車の中で一人佇むあいみょんの姿が印象的なジャケット写真となっている。 過去作品に続き、 本作のアートワークはとんだ林蘭が手掛けている。 カップリングには10月7日(日)に上野恩賜公園 野外ステージにて開催された 『あいみょん×渋谷La.mama 共同企画 「弾き語り-330-vol.6」 』 より、 DISH//に楽曲提供を行った楽曲 「猫」 のセルフカバーと昨年9月に発売された1stアルバム 「青春のエキサイトメント」 収録曲 「風のささやき」 の弾き語りライブ音源が収録される。 あいみょんの弾き語りライブ音源がCDに収録されるのは今回が初となる。


瞬間的シックスセンス
あいみょん
約1年半振りとなる2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」発売決定! 『満月の夜なら』『マリーゴールド』『今夜このまま』のシングル3曲に加え、2019年1月25日(金)公開の映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌&挿入歌となる『あした世界が終わるとしても』『ら、のはなし』、2018年10月からフジテレビ系「めざましどようび」テーマソングとなっている『プレゼント』等全12曲を収録。 すべてアートワークは過去作に続き、とんだ林蘭が手掛けている。


ハルノヒ
あいみょん
「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」主題歌となる7thシングル『ハルノヒ』発売決定! しんちゃんの両親である野原ひろしとみさえの“いまさらの新婚旅行”を描いたストーリーから、原作やレギュラー放送の中で描かれた≪ひろしのみさえへのプロポーズ≫に着想を得て、「ひろし目線」で主題歌を書き、ひろしがみさえにプロポーズした場所である「北千住駅のプラットホーム」というフレーズから始まるなど、ひろしとみさえの2人の姿を中心に野原家の家族愛を歌った楽曲となっている。


Billow
須田景凪
待望のメジャー1stフル・アルバムである今作は、映画『二ノ国』主題歌「MOIL」、アニメ『炎炎ノ消防隊』エンディング主題歌「veil」、フジテレビ系ドラマ『アライブがん専門医のカルテ』主題歌「はるどなり」、映画『水曜日が消えた』主題歌「Alba」、NHKみんなのうた「Carol」や2021年1月公開映画『名も無き世界のエンドロール』主題歌の「ゆるる」など、数々のドラマや映画、アニメなどのタイアップ楽曲をはじめ、香取慎吾に楽曲提供した「welp」のセルフカバーバージョン他を収録。


マシマロ (Live at KICHIJOJI SHUFFLE, 2020.11.6)
あいみょん
あいみょん、生配信ライブ「AIMYON Streaming Live "おいしいパスタがあると聞いて" sponsored by Amazon Music」より、「君はロックを聴かない」「ハルノヒ」「マシマロ」の3曲のライブ音源が配信開始


ハルノヒ (Live at KICHIJOJI SHUFFLE, 2020.11.6)
あいみょん
あいみょん、生配信ライブ「AIMYON Streaming Live "おいしいパスタがあると聞いて" sponsored by Amazon Music」より、「君はロックを聴かない」「ハルノヒ」「マシマロ」の3曲のライブ音源が配信開始


君はロックを聴かない (Live at KICHIJOJI SHUFFLE, 2020.11.6)
あいみょん
あいみょん、生配信ライブ「AIMYON Streaming Live "おいしいパスタがあると聞いて" sponsored by Amazon Music」より、「君はロックを聴かない」「ハルノヒ」「マシマロ」の3曲のライブ音源が配信開始


まるで幸せ (2020 MIX)
ジェニーハイ
小籔千豊、くっきー! ( 野性爆弾 )、川谷絵音、新垣隆、中嶋イッキュウ(tricot)の豪華メンバーからなる5人組バンドジェニーハイが、"まるで幸せ(2020 MIX)"をデジタル・リリース!


ジェニーハイストーリー
ジェニーハイ
小籔千豊、くっきー!、中嶋イッキュウ(tricot)、新垣隆、川谷絵音(ゲスの極み乙女。/indigo la End)から成る超個性派バンド「ジェニーハイ」、待望のファーストフルアルバム!アルバムには全10曲が収録。すでに配信リリースされている“ジェニーハイラプソディー”や“シャミナミ”のほか、“プリマドンナ”、“ヘチマラップ”、“バレンタイン泥棒”など、どんな曲調なのか想像が全くつかないパンチのあるタイトルの楽曲が並んでいる。“不便な可愛げ”にはBiSHのアイナ・ジ・エンドが参加!


空の青さを知る人よ
あいみょん
あいみょん、9thシングルの発売決定!2019年10月11日(金)公開の映画『空の青さを知る人よ』(『あの花』『ここさけ』長井龍雪監督最新作)の劇中主題歌「空の青さを知る人よ」に加え、エンディング主題歌して「葵」を書き下ろし、映画『空の青さを知る人よ』においてW主題歌を担当することが決定。今作のアーティスト写真と公開されたvery short movieは過去作に続き、とんだ林蘭がアートワークを務めている。


真夏の夜の匂いがする
あいみょん
あいみょん、8thシングル「真夏の夜の匂いがする」 発売決定。 現在、対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール"」 を敢行中のあいみょん、7/23に8thシングル「真夏の夜の匂いがする」 の発売が決定した。 「真夏の夜の匂いがする」 は7月よりスタートする石原さとみが主演を務めるTBS系 火曜ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」の主題歌となる。 ドラマの原作は、1999年から2003年まで「週刊スピリッツ」(小学館)で連載された、ヒットメーカー・佐々木倫子による漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」。 「ロワン・ディシー<この世の果て>」という名のフレンチレストランを舞台に、風変わりなオーナー・黒須仮名子(くろすかなこ)と個性的な従業員たちとの間で繰り広げられる、“至極のフレンチレストランコメディー"となっている。


ジェニーハイラプソディー
ジェニーハイ
ドラムに小籔千豊、ベースにくっきー(野性爆弾)、キーボードに新垣隆、ボーカルに中嶋イッキュウ(tricot)、ギター&プロデュースで川谷絵音(ゲスの極み乙女。 / indigo la End)という他に類をみないほどに個性的で錚々たるメンツから成るスペシャルバンド、ジェニーハイ。2018年10月のアルバム「ジェニーハイ」以来となる新曲をリリース!


YAKUSHIMA TREASURE
水曜日のカンパネラ
様々なフィールドで活躍するコムアイ擁する水曜日のカンパネラ。YouTube Originalsと連動した企画EPを配信!同日に公開されるYouTube Originals 作品「Re:SET」にて、屋久島とコラボすることになった水曜日のカンパネラ。屋久島に何度も足を運び、滞在し、現地の人々と触れ合い、フィールドレコーディングを行いながら制作。屋久島の自然や人々に溶け込み制作していく中で、当初は一曲の予定が、たくさんのアイデアが生まれ、EPとしてまとめることになった。以前から水曜日のカンパネラの楽曲を手掛けているオオルタイチが屋久島にも同行し、全曲プロデュースしている。リード曲は「屋久の日月節」(読み:ヤクノジツゲツブシ)


ジェニーハイ
ジェニーハイ
超個性派バンド ジェニーハイ待望のリリース! 昨年の10月に結成が発表された5人組バンド「ジェニーハイ」。 ドラムに小籔千豊、ベースにくっきー(野性爆弾)、キーボードに新垣隆、ボーカルに中嶋イッキュウ(tricot)、ギター&プロデュースで川谷絵音(ゲスの極み乙女。 / indigo la End)という他に類をみないほどに個性的で錚々たるメンツから成るスペシャルバンドの1st mini album!


More Music
奇妙礼太郎
メジャー2ndフルアルバム堂々完成! 2017年9月13日リリースのメジャー1st.アルバム「YOU ARE SEXY」から1年、どこか郷愁的な昭和の世界観を内包する楽曲に加え、2018年9月公開映画「愛しのアイリーン」主題歌「水面の輪舞曲(みなものろんど)」を含む、10曲収録予定のフルアルバム。 前作『YOU ARE SEXY』の代表曲、「君はセクシー」「Nobody Knows」などの作詞曲を手がける、田渕徹(グラサンズ)と、元くるりのギタリスト吉田省念を制作陣に迎えている。


PULSATE
indigo la End
約1年ぶりとなるニューアルバム!収録曲は、昨年の冬に配信限定でリリースを行い、好評を博した「冬夜のマジック」、ストリングス隊の美しい旋律から幕を開けるindigo la End真骨頂ともいえる、美しい切なさを纏った「蒼糸」、同じくストリングスの旋律とピアノの音色が印象的なサウンドで叙情的な歌詞を彩るバラード「煙恋」、川谷絵音の生まれ年である1988年がタイトルになっているメランコリックさが漂う「1988」、力強い演奏がクールな印象を与える「ハルの言う通り」、HVNS・Memoteというダンスミュージックの分野にて高いプロップスを得ている2人のトラックメーカーによるRemix楽曲etc,,,と、そのどれもが川谷絵音のクリエイティブを旗頭に高い演奏力で楽曲として作品として昇華しており、大充実といって間違いのない内容のアルバム。


トキノワ
パスピエ
パスピエ 2015年本格始動!!2015年第1弾作品となるダブルタイアップの3ndシングル、発売決定! 表題曲「トキノワ」は4月4日(土)午後5時30分よりNHK Eテレにて放送されるアニメ『境界のRINNE』エンディングテーマに決定!! 『境界のRINNE』は『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』などで知られる日本を代表する漫画家・高橋留美子氏の最新作にしてファン待望のアニメ化となる。バンド史上でもほぼ初となる大型タイアップとなり、楽曲もパスピエらしいオリジナリティーと瑞々しいメロディーにアニメの世界観をブレンドした会心の出来となっている。 またカップリングには昨年、バナナマン単独ライヴ「bananaman live 2014『Love is Gold』」オープニング・テーマでも話題となった「Love is Gold」を収録。これまでファンからもCD化の声が多数寄せられており待望のCD化となる。 さらには日本を代表する音楽家CORNELIUSが1997年発表した大名盤『FANTASMA』収録の「NEW MUSIC MACHINE」をカバー。これまでもシングルでは毎回カバー曲を収録しており、その選曲とアレンジ・センスに高い評価を受けているパスピエだけにこちらも要注目。 タイアップ曲にカバー曲にと、シングルでありながらもパスピエの魅力を余すことなくパッケージした作品となる。 尚、本作もボーカルの大胡田なつきが描いたイラストがジャケットとなり、初回限定盤は豪華紙ジャケ仕様につき、予約必至。


裏の裏
パスピエ
高橋留美子原作 アニメ『境界のRINNE』のオープニングテーマの4thシングル、発売決定! 今年、日本武道館公演も決定し、過去最大規模での活動を予定しているパスピエ。 4月にリリースした「トキノワ」に続き、早くもニューシングルをリリース! 表題曲「裏の裏」はNHK Eテレで放送中の高橋留美子原作、アニメ『境界のRINNE』7月からのオープニングテーマに決定。 カップリングには新曲「かざぐるま」に加え、シングルでは恒例となっているカヴァーに何とPIZZICATO FIVEの「スパイ対スパイ」を収録。(オリジナルは「女王陛下のピチカート・ファイヴ -ON HER MAJESTY'S REQUEST-」(1989)に収録) 毎回、その絶妙なる選曲センスもさることながらアレンジにも高い評価を受けているパスピエだけにこちらも要注目。


ロミオとジュリエット (Audio Version)
天才バンド
“天才バンド”待望の3rdアルバムリリース決定!! ライブセッション、スタジオセッション音源に加え、恵比寿LIQUIDROOMのあの神LIVEを収録した、天才バンドとしては初の映像作品をリリース!!


幼さを入院させて
神聖かまってちゃん
オリジナルフルアルバムとしては、2014年9月にリリースした「英雄syndrome」以来、実に3年振りとなる待望の作品。シングル楽曲「夕暮れの鳥」「光の言葉」の他、リードトラック「イマドキの子」「陸上部の夏」を含む全13曲を収録。 人間の中に潜むあらゆる感情全てを注ぎ込み、神聖かまってちゃんの現在(いま)を体現した、期待と裏切りのクリティカル・アルバムが完成!! 神聖かまってちゃん、「英雄syndrome」以来約3年ぶりとなる、待望のオリジナル・フル・アルバムをリリース!TVアニメ「進撃の巨人」Season2エンディングテーマのタイアップにより、ポニーキャニオン社への電撃レンタル移籍で話題となったリードシングル「夕暮れの鳥/光の言葉」の2曲を含む全13曲収録。


戦ってしまうよ
ゲスの極み乙女
2年3ヶ月ぶりとなるシングル『戦ってしまうよ』リリース決定! 表題曲「戦ってしまうよ」は、リアルタイム対戦型の新感覚カード『クラッシュ・ロワイヤル』新TVCMソングに決定!


片目で異常に恋してる
ジェニーハイ
川谷絵音、小籔千豊、くっきー(野性爆弾)、中嶋イッキュウ(tricot)、新垣隆から成る5人組の超絶個性派バンド、ジェニーハイのデビュー曲『片目で異常に恋してる』配信開始!! ジャケットには、くっきー描き下ろしのメンバー似顔絵がデザイン!


Only Under the Full Moon
あいみょん
強烈な歌詞とポップさを融合させた新世代歌姫、 あいみょんの新章となる2018年第一弾シングル! その独特の歌詞世界とファッションセンス、中性的で中毒性のある歌声で各方面から新世代アイコンとその名も高い、西宮出身女性シンガーソングライター、あいみょんの第2章の始まりを飾るニューシングル。