Tags

Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

中島みゆき「縁会」2012~3 -LIVE SELECTION-
Lossless

中島みゆき「縁会」2012~3 -LIVE SELECTION-

Pop

中島みゆき

2012年10月25日から、2013年5月23日の大阪フェスティバルホールのこけら落とし公演まで全国13会場で29公演行われた中島みゆきの最新コンサートツアーを収録したLIVE CDを発売!90年代のミリオンヒット曲「空と君のあいだに」、NEWS 23エンディングテーマ曲「最後の女神」涙を誘う「化粧」、「泣きたい夜に」、「ヘッドライト・テールライト」などの数々の名曲を歌う中島みゆきの歌唱とプロフェッショナルな演奏を楽しめる1枚。コンサートの公演チケットが毎回プレミア化し、ファンでもなかなか見ることが出来ない中島みゆきのコンサートを心から楽しめる最新LIVE CDです。

Live in Tokyo
Lossless

Live in Tokyo

Rock

Gotch

5月16日(金)代官山UNITを皮切りにスタートした全10公演の全国ツアー 「Can't Be Forever Youngツアー・ファイナルである渋谷 CLUB QUATTROの2DAYS公演からのベストテイクをセレクトしたライブ盤『Live in Tokyo』が発売! ライブ・サポート・メンバーにはアルバム・レコーディングにも参加した下村亮介 (the chef cooks me)、井上陽介 (Turntable Films / Subtle Control)をはじめ、佐藤亮、戸川琢磨 (TYN5G / ex:COMEBACK MY DAUGHTERS)、YeYe、mabanuaという強力なミュージシャンを迎えた7人編成でのライブを収録。オリジナル・アルバム『Can't Be Forever Young』の全曲に加え、Neil Young, Wilcoのカバー曲や未発表曲など、全セットリスト16曲を収録。バンド編成での音楽性豊かなアレンジとサウンドが曲に新たな魅力を与え、ライブの臨場感も丸ごと楽しめるファン必携のライブ盤!

週替わりの奇跡の神話
Lossless

週替わりの奇跡の神話

Rock

筋肉少女帯

前作に続きTVアニメ『うしおととら』オープニング・テーマを収録した筋肉少女帯のシングル!

飼い慣らされない女たち~実況録音盤
Lossless

飼い慣らされない女たち~実況録音盤

Rock

キノコホテル

2017年、創業10周年を迎え、記念アルバム『プレイガール大魔境』の発表と共にスタートした“キノコホテル創業10周年記念ツアー<サロン・ド・キノコ ~飼いならされない女たち>”から、6月24日@赤坂BLITZにおける狂瀾怒濤の実演会を収録した充実のライヴ作品。

LIVE...in the dark to the light
Lossless

LIVE...in the dark to the light

Rock

BLINDMAN

中村達也(Gt)率いるハード・ロックの至宝BLINDMAN、9thアルバム「To the Light」リリースに伴うツアー''LIVE TO THE LIGHT 2017''名古屋公演の模様を収録した2枚組ライヴ・アルバム!Ray(Vo)と實成峻(Ds)が加入して初のライヴ作品であると共に、最新作「To the Light」収録曲は勿論、Rayの絶品の歌唱と實成峻のドラミングにより新たな命を吹き込まれた過去の名曲群の数々を堪能出来る、ある意味リレコーディング作品とも言える、94分を越える圧巻の全19曲!

050925歌舞伎町PARASITE
Lossless

050925歌舞伎町PARASITE

インビシブルマンズデスベット

インビシブルマンズデスベッドのライブを自宅で体感できる初のライブ盤。2005年9月25日開催の新宿ロフト単独公演「寄生虫」を生録音。最新アルバム「寄生虫」&名盤「追憶の情慾たちへ」からの最強選曲。

THE SHOW MUST GO ON〜Live In OSAKA〜 完全生産限定盤
Lossless

THE SHOW MUST GO ON〜Live In OSAKA〜 完全生産限定盤

Rock

筋肉少女帯

約4年4か月ぶりのオリジナルアルバム「THE SHOW MUST GO ON」をひっさげて行ったライブツアーの大阪公演の音源。

The Best of 4 and More
Lossless

The Best of 4 and More

Foreigner

2014年10月3日、4日にアトランティック・シティーでレコーディングされたフォリナーのライブ・アルバム!名盤『4』からの代表曲「Waiting for a Girl Like You」や、「I Want to Know What Love Is」、「Cold As Ice」など、ヒット曲満載!

Like It Is - Yes at the Bristol Hippodrome
Lossless

Like It Is - Yes at the Bristol Hippodrome

Rock

Yes

2014年5月11日、ブリストル・ヒッポドロームで行われたイエスのライブ・レコーディング。『Going for the One』(1977) 、『The Yes Album』 (1971) の楽曲を全曲演奏!ジョン・デイヴィソンをリード・ヴォーカルで、またジェフ・ダウンズをキーボードでフィーチャーした初のライブ・アルバムでもある。

GalleriAprotia
Lossless

GalleriAprotia

Pop

立花ハジメ

''ギャラリー、体育館、講堂とかで皆に座布団持ってきてもらいバンドの周りを取り囲んでもらって公開リハのような感じでトーク&ライブ。それが「ギャラリアプロチア」。by 立花ハジメ'' ^ じつに立花ハジメらしいライブアルバム『ギャラリアプロチア』リリース!! ミュージシャン/グラフィックデザイナーの立花ハジメが2007年の「THE CHILL」以来、約6年ぶりに完成させた待望の新作「Monaco」。この発売を記念し2013年冬に原宿VACANTと京都prinzで行なったライブイベント『ギャラリアプロチア』を、現場の雰囲気そのままに余すとこなく収録した奇跡のライブアルバム!参加メンバーはBuffalo Daughter、高木完、小山田圭吾と豪華豪華。Monacoからの楽曲はもちろん、TOWA TEIとのコラボレーションが当時話題となった名曲『Bambi』をはじめ、『Chicken Consomme』『Modern Things』などの立花ハジメクラシックスから、あのTHE B52’sのギタリスト、リッキー・ウィルソンが立花ハジメだけに教えたという秘伝の変則チューニングによるギタープレイなど、すべて『生演奏』で再現しています。またサウンド・エンジニアはフィッシュマンズ、ボアダムス、坂本龍一などを手掛け、現在は相対性理論のメンバーとしても活動しているzAkが担当。役者が揃い過ぎたこの奇跡のライブ。魔法が飛び交う現場の空気をじっくりとご堪能下さい!

TOP