Tags

tamago
Lossless

tamago

Pop

あいみょん

「私のどこがダメですか?」素直すぎるシンガーソングライター爆誕。キュウソネコカミ、N'夙川BOYSに続く、兵庫県西宮出身。好きになってくれたらマンモスうれぴー。彼氏を束縛するあまりに死ねー!と歌ったり、親友にプレゼントした曲で整形を暴露したり。死語がマイブームになれば、一曲まるまる死語で歌詞を作ったり。今年3 月に19 才で「貴方解剖純愛歌~死ね~」でデビューを果たすも、その強烈な歌詞から全国のテレビ局・ラジオ局でオンエア禁止の事態に。そんなお騒がせなあいみょん待望のファーストミニアルバムにて全国デビュー! 7 月には自身初のツアーが開催決定!!トゥギャザーしようぜ!!

Bonus!
『 』(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

『 』(24bit/48kHz)

Idol

・・・・・・・・・

シューゲイザー的な「エモさ」とアンダーグラウンドパンク的な「ヤバさ」を楽曲コンセプトに活動するアイドル・ユニット「・・・・・・・・・」による1stアルバム。ForTracyHydeの管梓、Mavや、myletterのキヌガサチカラ、あヴぁんだんどやアシモフが手品師で知られるteoremaa等が楽曲提供を手掛け、シューゲイザーから、90sUK、90semo、ローファイ、ドラムンベース、エレポップまで、様々なジャンルを「エモい」にぎゅっと集約した全10曲。

Bonus!
S
Lossless

S

Rock

SILENT SIREN

ガールズバンドとしては史上最速となるデビューから2年2ヶ月で日本武道館ライヴを開催するなど、今最も勢いに乗る4人組ガールズバンド、Silent Siren。通算4枚目となる待望のアルバムは、初登場オリコンTOP10入りシングル「ハピマリ」「八月の夜」「alarm」ほかを収録!

ヤンキーとKISS
Lossless

ヤンキーとKISS

Rock

モーモールルギャバン

ライブ活動再開の契機となった『シャンゼリゼ』から約2年。進化し続ける3人の唯一無二の世界観の進化と、そのオリジナリティが徹底的に追及された待望のアルバム!前作に続きアニメーター・すしおとのビジュアルコラボ展開も決定!

からかい上手の高木さん Cover song collection
High Resolution

からかい上手の高木さん Cover song collection

Anime/Game/Voice Actor

高木さん(CV:高橋李依)

照れたら負けの”からかい”青春コメディ!高木さん(CV:高橋李依)が歌うカバーソングが詰まったミニ・アルバム!

トライアングル・ドリーマー/心臓にメロディー(虹盤)
Lossless

トライアングル・ドリーマー/心臓にメロディー(虹盤)

Idol

虹のコンキスタドール

「つくドル!プロジェクト」から誕生した“虹のコンキスタドール”のシングル「虹盤」。人気曲「トライアングル・ドリーマー」と、虹コンなりの決意表明の楽曲「心臓にメロディー」を収録。

SOCiALiSM
Lossless

SOCiALiSM

Idol

BiS

BiS、7人体制で初のシングル『SOCiALiSM』。

スパイス

スパイス

Pop

東京カランコロン

5人組バンド、東京カランコロンが歌う、TVアニメ『食戟のソーマ』のエンディング・テーマ「スパイス」を収録したシングル。

シュガーソングとビターステップ

シュガーソングとビターステップ

Rock

UNISON SQUARE GARDEN

世界中を、驚かせてしまう夜になる!”UNISON SQUARE GARDEN が高らかに鳴らす人生讃歌、完成★UNISON SQUARE GARDEN が2015 年第1 作として放つのは、テレビアニメ「血界戦線」エンディングテーマとして書き下ろしたニューシングル「シュガーソングとビターステップ」。心が浮き立つようなかわいらしい曲調ながらも、UNISON らしい苦みも織り込まれた、彼ら流の“人生讃歌”に仕上がりました。

ヒトミノチカラ

ヒトミノチカラ

Pop

観月ありさ

THE ALFEEの高見沢俊彦がプロデューサーに迎えたシングル

最近のぼくら
Lossless

最近のぼくら

Rock

Analogfish

アナログフィッシュ待望のニューアルバムは「荒野 / On the Wild Side」、「NEWCLEAR」と続いた社会派三部作の完結編。音楽的な柔軟性や先見性が見て取れる、表現領域の拡大に成功した意欲作。時代の核心を鋭く抉る社会的なメッセージが高い評価を得るアナログフィッシュ。2014 年に入り、盟友アジアン・カンフー・ジェネレーションとのツーマンライブや田我流とのセッションが話題に。近年は硬派な思考を持つ音楽集団へと変貌し、ミュージシャンズ ミュージシャンとしての新しい顔も垣間見えます。従来よりスリーピースのギターロックならではのタイトでストイックなバンドサウンドが魅力ですが、今作ではダンスミュージックに接近した打ち込みによるトラック作りをはじめ女性ヴォーカルまでもフィーチャー。多彩なゲスト演奏陣* との交感によるかつてない程、華やかで賑やかな録音となった。参加アーティスト:ドリアン、オカヤスシズエ(KETTLES)、松尾レミ(GLIM SPANKY)、PORIN(Awesome City Club)、O

EDGE of LIFE

EDGE of LIFE

EDGE of LIFE

EDGE of LIFE、ファースト・アルバムが遂にリリース決定!シングル楽曲、タイアップ楽曲多数収録!もちろんシングル曲以外も未収録曲、新曲を収録!

リビルド
High Resolution

リビルド

Rock

ソフトタッチ

1998年に結成し、2003年に解散。2016年に再始動し、本年「再構築」を掲げた11年振り3枚目のアルバム 『リビルド』 を完成させたソフトタッチ。音楽家であり社会において1人の人間である彼らの、11年分の想いが、遂に放たれます! 長年の友人でもある後藤正文 (ASIAN KUNG-FU GENERATION) 、そして井上陽介 (Turntable Films / Subtle Control / Peg & Awl) とタッグを組み、一度止まってしまった道を新たに歩み始めた4人。過去を受け入れ、未来を見つめ、今、また多くの人々と交わり、夢や希望を鳴らし合う、傑作の誕生です!

rootage/α 【Atype】
Lossless

rootage/α 【Atype】

Anime/Game/Voice Actor

+α/あるふぁきゅん。

関連動画総再生数は3,000万回超え!規格外の歌唱力と変幻自在の歌声で、今や「歌ってみた」の世界だけでなく、様々な方面で活躍を見せる、”+α/あるふぁきゅん。”約1年3カ月振りとなるニュー・アルバムは、ファン待望の「歌ってみた」オールタイム・ベストとも言える内容に!

コン・パーチ!
High Resolution

コン・パーチ!

Pop

フレンズ

RIJF、RSRなど夏フェスへの出演が多数決定している"神泉系バンド"フレンズ、初のフルアルバム!<コン・パーチ!>とは相撲用語「コンパチ」からの造語。髷(まげ)を結えるようになった力士が、兄弟子や親方、支援者に挨拶回りをする習慣で、挨拶の際には、兄弟子らがオデコを指でピンと弾き、鬢付け油代を渡すのが慣例。フレンズの1st Full Albumリリースに向けて、改めての「よろしくお願いします!」の挨拶が込められたタイトル。推し曲は先行配信中の「常夏ヴァカンス」、「TITLE ROLE」。

NON TiE-UP
High Resolution

NON TiE-UP

Idol

BiSH

BiSH、両A面シングル「Life is beautiful / HiDE the BLUE」と対を為す問題作シングル「NON TiE-UP」をアルバム「THE GUERRiLLA BiSH」以来となるゲリラ・リリース!

Life is beautiful / HiDE the BLUE
High Resolution

Life is beautiful / HiDE the BLUE

Idol

BiSH

“楽器を持たないパンクバンド”、BiSH初となる両A面シングル!

青春のエキサイトメント

青春のエキサイトメント

Pop

あいみょん

あいみょん ファーストフルアルバム “青春のエキサイトメント” 1stシングル「生きていたんだよな」(テレビ東京系ドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」オープニングテーマ)をはじめ、ファンクネス溢れるサウンドで話題を呼んだ2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、全国42局のラジオで大量パワープレイ中の3rdシングル「君はロックを聴かない」、そして初の書き下ろし映画主題歌「漂白」を含む全11曲を収録、ポジとネガ、初期衝動と日常の平熱を練り込んだエキサイティングなファーストフルアルバムが、遂にリリース! サウンドプロデューサーには田中ユウスケ(agehasprings)、関口シンゴ(Ovall)、Michael Kaneko、Sundayカミデ(天才バンド/ワンドフルボーイズ)らが参加。

Buttocks beat! beat![NEXT EDiTiON]
Free Download

Buttocks beat! beat![NEXT EDiTiON]

Idol

EMPiRE

新メンバーMAHO EMPiRE、MiKiNA EMPiREが参加した新体制による「Buttocks beat! beat![NEXT EDiTiON]」の音源を5月1日までの期間限定でフリーダウンロード。

櫛
Lossless

Pop

PARIS on the City!

恋愛恐怖症男4人組BAND“PARIS on the City!”。恋愛に対するコンプレックスから生まれた出来事を、シンプル且つ大胆な歌詞と曲で繰り広げる4人組ロック・バンド。Vo,Gt明神ナオの独特なウィスパー・ヴォイスや、メンバーそれぞれの幅広いアレンジを効かせた演奏力で、人気急上昇中。4月4日に初の4曲入りのシングルをリリース。

夕焼け小焼けでまた明日
Lossless

夕焼け小焼けでまた明日

Pop

浪漫革命

結成数カ月で、オーディションからライジングサン・サマーソニックのオープニングアクトに抜擢。古都・京都の革命児達が奏でるソウルフルかつグルービーなサウンドは、懐かしくも新しい。メンバーは全員20代前半。平成に生まれ、平成を駆け抜けている彼らの少年心が溢れ出た今作から、新世代のPOPSがはじまる!

べいくあっぷ
Lossless

べいくあっぷ

カランツバターサブレ

じわじわ来ているフォーク・リバイバルの大本命! カンタベリーな雰囲気を持ちつつ、ラヴィンスプーンフルの緩さとフェイセズの精神でロックを奏でる。ひとことで言うならばフォークロック。音楽マニアからはピンクフロイドを感じるという評も。ヨシンバのVo吉井功を中心に、2009年のバンド結成。以来、コンスタントにライブ活動を続けながら楽曲を増やし、2018年、待望の1stアルバムをリリース。

起きたら死んでたい(期間限定フリー)
High Resolution
Free Download

起きたら死んでたい(期間限定フリー)

Idol

みんなのこどもちゃん

このアルバムこそが、現代社会を作り出した汚い大人達への子供達からの警告となる。この警告は子供から大人まで誰も見逃してはならない。大人達よ、このメッセージを真摯に受け止めよ!子供達よ、共に立ち上がれ!ほのかとしなもん、そしてBACK DROP BOMBギタリストJIN、出会うはずのない3人の出会いが今までに無かったLoudでpopな世界を創造する。作詞はほのか、サウンド・プロデューサー Jin Tanaka。待望の1stミニアルバム『起きたら死んでたい』では「なくなるわたし」を含む新曲も2曲収録。OTOTOYではハイレゾにて配信する。

Number One
Lossless

Number One

Anime/Game/Voice Actor

OxT

『ダイヤのA The LIVE V』主題歌&挿入歌が収録されたCDが発売!主題歌を担当するのは、O×T(オーイシマサヨシ、Tom-H@ckTom-H@ck)。

Number One
High Resolution

Number One

Anime/Game/Voice Actor

OxT

『ダイヤのA The LIVE V』主題歌&挿入歌が収録されたCDが発売!主題歌を担当するのは、O×T(オーイシマサヨシ、Tom-H@ckTom-H@ck)。

前へ 〜My way〜
Lossless

前へ 〜My way〜

Pop

ファンキー加藤

ファンキー加藤の初の配信限定シングル

「          」(期間限定フリーパッケージ)
Free Download

「 」(期間限定フリーパッケージ)

Idol

・・・・・・・・・

2018年1月12日リリース、・・・・・・・・・の1stアルバム「 」を9日間限定フリーダウンロード。

おいでプラシーボ
Lossless

おいでプラシーボ

Pop

プラグラムハッチ

「ポップでニューウェイブな歌謡曲」 プラグラムハッチ。 2年ぶりの新作は超強力シングル!

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

2017年7月23日、赤坂BLITZにて開催したワンマン・ライヴ〈ディスコサイケデリカツアーファイナル〉のハイレゾ音源を独占配信!

STAMP EP
High Resolution

STAMP EP

Idol

ヤなことそっとミュート

ヤなことそっとミュート 3rd EP「STAMP EP」をハイレゾ配信。

純愛マリオネット
Lossless

純愛マリオネット

Pop

桃井はるこ

桃井はるこのレーベル移籍後初のシングル「純愛マリオネット」。アニメ専門チャンネル、アニマックスにて(毎週日曜23:00~ 他)放送中の「アニメカルチャーの素晴らしさを発信していく部活動!」をコンセプトに、アニソン・声優・ダンス・聖地巡礼などを紹介していくアニメカルチャーバラエティ番組の「アニカル部!」のオープニングテーマソングとなっている。

Beyond the Mountain(Type-B)
Lossless

Beyond the Mountain(Type-B)

Idol

GANG PARADE

POP時代の楽曲を再収録したカップリング違いの2種にてリリース! Type-A には2015 年にGANG PARADE の前身グループであるPOP 名義でリリースした「Happy Lucky Kirakira Lucky」、 Type-B には2016 年に同じくPOP 名義でリリースした「QUEEN OF POP」をそれぞれ新体制で再録したものを収録。

シン・マモノボンバイエ EP (魔物ガールズ盤)
Lossless

シン・マモノボンバイエ EP (魔物ガールズ盤)

Idol

THE 夏の魔物

THE 夏の魔物が、7月12日にバップより『シン・マモノボンバイエ EP』をメジャーリリースする。 この作品は、THE 夏の魔物が今年立ち上げたレーベル「MAMONO RECORDS」と、レコード会社「バップ」がタッグを組みメジャーリリースする第一弾シングル。 表題曲となる「シン・魔物BOM-BA-YE ~魂ノ共鳴編~」は、作曲をヒャダインこと前山田健一が手掛け、作詞はももいろクローバーZ楽曲等を数多く関わる只野菜摘が前山田と共作。 ライブでも代表曲として人気の高い「魔物、BOM-BA-YE ~魂ノ覚醒編~」の続編として位置付けられる、完全新規楽曲となっている。

燃えよ!功夫淑女 龍 オリジナルサウンドトラック
Lossless

燃えよ!功夫淑女 龍 オリジナルサウンドトラック

V.A.

山佐サウンドチーム×ゲームミュージック界の大物コンポーザーが集結!ゲームミュージック界でも名の知られた面々が、新しいパチスロサウンドのために楽曲を書き下ろし!斬新で先鋭的なシンセサウンドと、功夫淑女のPOP-ROCKの心地よさを是非楽しんでください!

MEME
Lossless

MEME

Rock

yobai video

詰め込み型J-POPグループyobai videoのファーストミニアルバム「MEME」。ライブ定番チューンの新録版「yobai yabai meme(new meme)」や新曲「いい帰路」等、計5曲を収録。心に寄り添うような寄り添わないような悪友のようなリリックと男女ツインボーカルのHIP-HOP・POST PUNKサウンドで独りの夜を越えるためのアルバム。

シアン
High Resolution

シアン

Pop

CUBERS

「聴ける」ボーイズユニットCUBERSの1stEP『シアン』をハイレゾ配信。

REBIRTH (DSD 2.8MHz/1bit)
High Resolution

REBIRTH (DSD 2.8MHz/1bit)

Jazz/World

T-SQUARE

「かっこ良くて、楽しくて、刺激的で、新しい! 」 「でも、ちょっと違うスクエア。やっぱり元気が湧いてくる!」彼らはいまだに1 年に 1 枚以上のペースで作品をリリースし続けている。それだけでも、今のこのご時世では驚異的なこと!これは今年デビュー39 年目の最強ポップインストゥルメンタルバンド「T-SQUARE」の通算 43 枚目のオリジナルアルバムです。 今作は、スクエアの歴史の中で最も長く、12 年の時を同じく過ごしている 4 人のメンバーのさらなる進化と 円熟味を増したアンサンブルが光る楽曲が散りばめられている。T-SQUARE はもちろん、旧メンバーを集めた THE SQUARE Reunion の公演企画も話題になっており、 チケットは各会場で入手が困難なほどの盛況ぶり! 来年のデビュー40周年に向けて、益々活発な音楽活動をダイナミックに続ける T-SQUARE による、 渾身のニューアルバムの登場です!

REBIRTH (24bit/96kHz)
High Resolution

REBIRTH (24bit/96kHz)

Jazz/World

T-SQUARE

「かっこ良くて、楽しくて、刺激的で、新しい! 」 「でも、ちょっと違うスクエア。やっぱり元気が湧いてくる!」彼らはいまだに1 年に 1 枚以上のペースで作品をリリースし続けている。それだけでも、今のこのご時世では驚異的なこと!これは今年デビュー39 年目の最強ポップインストゥルメンタルバンド「T-SQUARE」の通算 43 枚目のオリジナルアルバムです。 今作は、スクエアの歴史の中で最も長く、12 年の時を同じく過ごしている 4 人のメンバーのさらなる進化と 円熟味を増したアンサンブルが光る楽曲が散りばめられている。T-SQUARE はもちろん、旧メンバーを集めた THE SQUARE Reunion の公演企画も話題になっており、 チケットは各会場で入手が困難なほどの盛況ぶり! 来年のデビュー40周年に向けて、益々活発な音楽活動をダイナミックに続ける T-SQUARE による、 渾身のニューアルバムの登場です!

TINGLES (24bit/96kHz)
High Resolution

TINGLES (24bit/96kHz)

Pop

MINAKEKKE

フォークでクラウトでニューウェイヴでシューゲイズなプログレッシヴ・ゴシック夜が最も似合う女性シンガーソングライター”MINAKEKKE” (ミーナケッケ)デビューアルバム登場!ポストパンク、ゴシック、ニューウェイヴ、クラウト、シューゲイザー、サイケ、ダンスetc、UKサウンドの系譜に日本のセンチメンタルが溶け合ったダークファンタジー。プロデュースは2年以上の時間をかけたプリプロダクションで彼女のファンタジー世界の一番の理解者となった和製ジョー・ミーク、橋本竜樹。ドラムに80KIDZなどのサポートで活躍する堀正輝、ファゴットにex.吉田ヨウヘイgroupの内藤彩、サウンド・エンジニアにはD.A.N.や蓮沼執太フィルなどでも目下大活躍の葛西敏彦を迎え、本人を含めてもたった5人の少数精鋭で丁寧に作り込まれた、濃密なデビュー・アルバム。【TRACK LIST】01. The Illusion's Peak02. KIDS03. Grateful Dead04. アンダーグラウンド・メリーゴーラウンド Underground - Merry-Go-Round05. Bitter Sweet Memories06. GIRL LIKE GHOST07. 夜なんてきらいだ yoru nante kirai da08. Marian (Youth Mix)09. L.u.x.10. Haunted Song11. TinglesAll Songs Written by MINAKEKKEProduced & Arranged by 橋本竜樹 & MINAKEKKEVocal, Guitars, Percussions & Programming:MINAKEKKEDrums, Percussions & Programming:堀正輝 (SCAM CIRCLE, ARDBECK, 80KIDZ)Fagott:内藤彩 (ex.吉田ヨウヘイgroup)Programming & Many Other Instruments:橋本竜樹Recorded & Mixed by 葛西敏彦Additional Recorded by 橋本竜樹, 堀正輝, MINAKEKKERecorded at IDEAL MUSIC FABRIK, Elephantom Studio, de.te.ri.o.ra.tionMixed at Elephantom Studio, Kappa SoundMastered by 風間萌Mastered at studio ATLIO

君と風と太陽と
Lossless

君と風と太陽と

Pop

みならいモンスター

爽快かつキャッチーなメロディ、キュートな歌声と三姉妹ならではの絶妙なコーラスワークと息の合った演奏は、一度聞いたら離れられない不思議な魅力を拡散する、まさに「キュート・ロック・ファンタジア」。そんな、「みならいモンスター」第4弾は、待望の1st シングル!!2曲入DVDがついた「初回限定盤」と、CD(3曲入)のみの「通常盤」の同時リリース!在住の茨城県阿見町のPR活動を行う職務「あみ大使」にも任命され、ご当地バンドとしても新たな活動展開が始まった。純朴で明るいキャラクターとポップセンス溢れる楽曲で、男女問わず、お年寄りから小さなお子さんまで幅広い層に受け入れていただけるガールズバンドとしてその勢力を拡大中。

REBIRTH
Lossless

REBIRTH

Jazz/World

T-SQUARE

「かっこ良くて、楽しくて、刺激的で、新しい! 」 「でも、ちょっと違うスクエア。やっぱり元気が湧いてくる!」彼らはいまだに1 年に 1 枚以上のペースで作品をリリースし続けている。それだけでも、今のこのご時世では驚異的なこと!これは今年デビュー39 年目の最強ポップインストゥルメンタルバンド「T-SQUARE」の通算 43 枚目のオリジナルアルバムです。 今作は、スクエアの歴史の中で最も長く、12 年の時を同じく過ごしている 4 人のメンバーのさらなる進化と 円熟味を増したアンサンブルが光る楽曲が散りばめられている。T-SQUARE はもちろん、旧メンバーを集めた THE SQUARE Reunion の公演企画も話題になっており、 チケットは各会場で入手が困難なほどの盛況ぶり! 来年のデビュー40周年に向けて、益々活発な音楽活動をダイナミックに続ける T-SQUARE による、 渾身のニューアルバムの登場です!

TINGLES
Lossless

TINGLES

Pop

MINAKEKKE

フォークでクラウトでニューウェイヴでシューゲイズなプログレッシヴ・ゴシック夜が最も似合う女性シンガーソングライター”MINAKEKKE” (ミーナケッケ)デビューアルバム登場!ポストパンク、ゴシック、ニューウェイヴ、クラウト、シューゲイザー、サイケ、ダンスetc、UKサウンドの系譜に日本のセンチメンタルが溶け合ったダークファンタジー。プロデュースは2年以上の時間をかけたプリプロダクションで彼女のファンタジー世界の一番の理解者となった和製ジョー・ミーク、橋本竜樹。ドラムに80KIDZなどのサポートで活躍する堀正輝、ファゴットにex.吉田ヨウヘイgroupの内藤彩、サウンド・エンジニアにはD.A.N.や蓮沼執太フィルなどでも目下大活躍の葛西敏彦を迎え、本人を含めてもたった5人の少数精鋭で丁寧に作り込まれた、濃密なデビュー・アルバム。【TRACK LIST】01. The Illusion's Peak02. KIDS03. Grateful Dead04. アンダーグラウンド・メリーゴーラウンド Underground - Merry-Go-Round05. Bitter Sweet Memories06. GIRL LIKE GHOST07. 夜なんてきらいだ yoru nante kirai da08. Marian (Youth Mix)09. L.u.x.10. Haunted Song11. TinglesAll Songs Written by MINAKEKKEProduced & Arranged by 橋本竜樹 & MINAKEKKEVocal, Guitars, Percussions & Programming:MINAKEKKEDrums, Percussions & Programming:堀正輝 (SCAM CIRCLE, ARDBECK, 80KIDZ)Fagott:内藤彩 (ex.吉田ヨウヘイgroup)Programming & Many Other Instruments:橋本竜樹Recorded & Mixed by 葛西敏彦Additional Recorded by 橋本竜樹, 堀正輝, MINAKEKKERecorded at IDEAL MUSIC FABRIK, Elephantom Studio, de.te.ri.o.ra.tionMixed at Elephantom Studio, Kappa SoundMastered by 風間萌Mastered at studio ATLIO

R(24bit/48kHz)
High Resolution

R(24bit/48kHz)

Rollo and Leaps

1st. mini album "R

耀宴
Lossless

耀宴

Pop

翠千賀

人気番組テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」2016年間チャンピオン「高音オペラ魔女」が奏でる至極のカバーミニアルバム!

Are you ready to FIGHT

Are you ready to FIGHT

Pop

Raychell

約1年ぶりのアルバムは全曲日本語バージョンと英語バージョンを収録! Raychellニューアルバムは全曲日本語verと英語verが収録されている全12トラック! タイトル曲「Are you ready to Fight」はアニメ『カードファイト!! ヴァンガードG NEXT』エンディングテーマに決定! さらに映画「バイオハザード」シリーズ主演としても有名なミラ・ジョヴォヴィッチ出演の『カードファイト!! ヴァンガードG NEXT』TVCMソングにも起用!

我が子に捧げる PUNK SONG
High Resolution

我が子に捧げる PUNK SONG

Rock

中島卓偉

■約2年3か月ぶり18作目のシングルリリース! 4曲とも中島卓偉自身の演奏(ピアノ除く)によるセルフプロデュース。デジタリックでエッジの効いた、新たなる卓偉サウンドが織りなす意欲作。■M1「我が子に捧げる PUNK SONG」は、父親になった卓偉の激しく熱いメッセージが込められた歌詞に、THE PRODIGYやDepeche Modeに通じる攻撃的なデジロックサウンドにより、悲壮感があってかつ熱い仕上がりに。中島卓偉が提示する真のLOVE SONGに。■M2「たられば」はハネたビートに小洒落たコードワークが印象的なJamiroquai的アプローチで新境地を。■M3「上手く言えない」は昨秋アンジュルムに提供した楽曲をセルフカバー。歌詞は男目線の卓偉VersionになりサウンドもよりSOULを感じさせるアレンジに。■M4「超えてみせろ」は印象的なシーケンスに4つ打ちキック、ギターレスで、音数もシンプルに表現した楽曲。

ススム電皮少年
Lossless
Free Download

ススム電皮少年

Rock

ロケットボーイズ

平均年齢20歳の柏発、陽気なチンピラ集団「ロケットボーイズ」。彼らの代表曲4曲を収録した自己紹介アルバム。

COLOR LIFE
Lossless

COLOR LIFE

Rock

どついたるねん

前作の8th R&Bアルバム「ミュージック」より1年4ヶ月ぶりとなる、どついたるねんの2017年第1弾アルバム「COLOR LIFE」。 今作「COLOR LIFE」はTOWER RECORD限定シングル収録「緊張の糸」をはじめ、バンド史上最高のキラーチューン「わたるちゃん2」、 グルーヴィーな展開と叙情を感じるどついたるねん節アンセム「Human」を含む全11曲入り。 前作時に確立したR&BスタイルとメンバーのルーツとなるPUNK / HARDCOREをベースに、様々なジャンルの 音楽を独自に咀嚼し詰め込んだ、どついたるねん9枚目となるフルアルバム。

Bonus!
TOP