Tags
- Cover
- Domestic
- ロスレス
- 女性ボーカル
- 男性ボーカル
- ハイレゾ
- Instrumental
- Pops
- Jazz
- Vocaloid
- HQD
- Rock
- Noise
- Alternative
- International
- Organic
- Folk
- Piano
- Rap
- Orgel
- Dance
- 水上雛
- V.A.
- Raggae
- J-POP
- 小坂井祐莉絵
- Party Anthem Hits!
- 大森日雅
- 桜乃美々兎
- 電音部
- 長谷川玲奈
- Classical
- R&B
- 神宮前参道學園
- 犬吠埼紫杏
- CY8ER
- Hip-hop
- Electronica
- Compilation
- Soul
- Rock Steady
- Garage
- Lovers Reggae


Mas Que Nada(32bit float/96kHz)
石川周之介
洗練されたプレイスタイル、様々なジャンルをクロスオーヴァーしながら現代的な感性でまとめあげるセンス、今要注目のサックスプレイヤー、石川周之介。ボサノヴァの名曲「Mas Que Nada(マシュ・ケ・ナダ)」を新世代ジャズ的な解釈でカヴァーしたダンサブルな配信限定シングル。


Mas Que Nada(24bit/96kHz)
石川周之介
洗練されたプレイスタイル、様々なジャンルをクロスオーヴァーしながら現代的な感性でまとめあげるセンス、今要注目のサックスプレイヤー、石川周之介。ボサノヴァの名曲「Mas Que Nada(マシュ・ケ・ナダ)」を新世代ジャズ的な解釈でカヴァーしたダンサブルな配信限定シングル。


打上花火(「打上花火、下から見るか?横から見るか?」より) music box
Kyoto Music Box Ensemble
Kyoto Music Box Ensemble (KMBE) の最新作は2017年のアニメシネマ「打上花火、下から見るか?横から見るか?」のテーマ曲「打上花火」のオルゴール・アレンジです。洗練されたアンサンブルでお楽しみください。


打上花火(「打上花火、下から見るか?横から見るか?」より) inst version
Kyoto Piano Ensemble
Kyoto Piano Ensemble (KPE) の最新作は2017年のアニメシネマ「打上花火、下から見るか?横から見るか?」のテーマ曲「打上花火」のピアノ・アレンジです。洗練されたアンサンブルでお楽しみください。


Change! Today's Playlist 1 - 今日のプレイリスト (Party Anthem Hits - Special Issue)
V.A.
いつもとちょっと違う今日のプレイリスト。 ザ・チェインスモーカーズ「クローサー」は女性ヴォーカルに、ゼッド&アレッシア・カーラの「ステイ」は男性ヴォーカルでカヴァー。洋楽ヒット・ソングの新たな魅力が見えてくる<Change!>シリーズ第1弾。


NEW HITS SELECTION -ドライブに! スポーツに! 作業用BGMに! 洋楽ヒットまとめ - #1
V.A.
最新ヒットでまとめたコンピレーションシリーズ! カバーだからこそ実現! ビルボードヒット、クラブヒット、話題曲、お笑い芸人が使った曲など、 もろもろ最新最旬のナンバーを凝縮☆


Walk on Japan -Everlasting Loves-(24bit/96kHz)
SOUL GAUGE, 小林幸子 × SOUL GAUGE
井草聖二と磯貝一樹によるギター・デュオ、SOUL GAUGEのセカンド・アルバム


A TRIBUTE TO ELVIS
V.A.
キング・オブ・ロックンロール! エルビス・プレスリー生誕80周年記念トリビュートアルバム!! 日本が誇る音楽家、プロデューサー、ビンテージ機材録音技術者として活躍のシュガー・スペクターが構想四半世紀25年、万を期して発表する驚異のサウンド。 誰しもが不可能だと思ったあの『当時』の音をそのままに、ディテールを余す事なく詰め込んだ珠玉のアルバム。エルビス生誕80周年、今蘇る真実の音。 参加アーティストも超豪華! 鈴木茂(exはっぴぃえんど)、KOZZY IWAKAWA(from THE MACKSHOW/THE COLTS)、ザ・ニートビーツ、Bloodest Saxophone、ROY(from THE BAWDIES)、エノッキー(from ジャッキー&ザ・セドリックス)、KAZZ(from 勝手にしやがれ)、The Minnesota Voodoo Men 他、シュガー・スペクターが敬愛するミュージシャンたちが集結。


青春レゲエ・パート2
Tico & icchie
リトルテンポの土生剛(=Tico)とデタミネーションズの市原大資(=icchie)によるニッポン・レゲエ界最強プロジェクト「Tico&icchie」。ニッポンの国民的大名曲をハナレグミ、中納良恵(EGO-WRAPPIN')、畠山美由紀、チエコ・ビューティー、武田カオリ、アリワ(サヨコ(ex.ZELDA)の娘/現在14歳の新星☆)ら豪華ヴォーカリスト陣と共に丁寧に紡ぎあげた本格的ノスタルジィ・レゲエ・サウンドがここに完成!レゲエマナーにカラオケ/インスト・ヴァージョン(=ヴァージョン)まで収録した大名曲ファン、レゲエファンも納得の景気の良い一枚。


恋よ、さようなら (I'll never fall in love again) (24bit/48kHz)
初音階段
非常階段がボーカロイドとコラボするユニット「初音階段」、その洋楽編がついに登場。前作「からっぽの世界」では邦楽のベストトラックを過激にカヴァーしていたが、今回は全曲懐かしの洋楽ヒットを、今年、VOCALOID3用に新たに開発された英語の音声ライブラリを駆使し制作。しかしそこは非常階段、ひとひねりした通常の洋楽ではなくプログレやパンク、カルトな名曲をセレクト。もちろんボーカロイドのアンニュイで可憐なボーカルと轟音ノイズの融合も健在。話題騒然のアルバムになること必至!


恋よ、さようなら (I'll never fall in love again)
初音階段
非常階段がボーカロイドとコラボするユニット「初音階段」、その洋楽編がついに登場。前作「からっぽの世界」では邦楽のベストトラックを過激にカヴァーしていたが、今回は全曲懐かしの洋楽ヒットを、今年、VOCALOID3用に新たに開発された英語の音声ライブラリを駆使し制作。しかしそこは非常階段、ひとひねりした通常の洋楽ではなくプログレやパンク、カルトな名曲をセレクト。もちろんボーカロイドのアンニュイで可憐なボーカルと轟音ノイズの融合も健在。話題騒然のアルバムになること必至!


Party Anthem Hits! 006
24 Hour Party Project
ロングセラー・ヒット“Party Anthem Hits!”レギュラー・シリーズ6作目が登場!マイリー・サイラス「レッキング・ボール」、ケイティ・ペリー「ロアー」、アヴィーチー 「ウェイク・ミー・アップ」など、US&UKチャートを賑わす最新ヒット・ソングのハイクオリティ・カヴァーが満載!欲しかった曲がこの1枚で手に入る!


からっぽの世界 (24bit/48kHz)
初音階段
ノイズとボーカロイド禁断のコラボ!初音階段が遂にフル・アルバムをリリース!!! 世界に誇るキング・オブ・ノイズ、"非常階段"と"ボーカロイド"という禁断のコラボ『初音階段』が本格始動!今年1月に1stアルバム『初音階段』リリース以降、大きな話題となり今だロング・セールスを記録する中、遂にフルアルバムが完成! 今作は全曲カヴァー! J-POPからフォーク・ソング、アニメ・ソング、洋楽まで幅広いセレクトとなった全12曲!他のボカロ作品とは一線を画す世界で唯一無二の"ボカロ・ノイズ"を体感せよ!

からっぽの世界
初音階段
ノイズとボーカロイド禁断のコラボ!初音階段が遂にフル・アルバムをリリース!!! 世界に誇るキング・オブ・ノイズ、"非常階段"と"ボーカロイド"という禁断のコラボ『初音階段』が本格始動!今年1月に1stアルバム『初音階段』リリース以降、大きな話題となり今だロング・セールスを記録する中、遂にフルアルバムが完成! 今作は全曲カヴァー! J-POPからフォーク・ソング、アニメ・ソング、洋楽まで幅広いセレクトとなった全12曲!他のボカロ作品とは一線を画す世界で唯一無二の"ボカロ・ノイズ"を体感せよ!


Rie fu Sings the Carpenters (24bit/48kHz)
Rie fu
デビュー以来、その歌声をカーペンターズを彷彿させると評されることも多く、数多くのカーペンターズカバーライブも行って来たRie fuが、ファン待望のカーペンターズカバーアルバムをリリース! アルバムの為に書き下ろしたオリジナル曲や、Rie fu独自のアレンジを加えたカーペンターズ楽曲、また昨年sonodabandを迎えてビルボード東京で行われたライブ音源も収録される、バラエティ豊かな内容となっている。

Rie fu Sings the Carpenters
Rie fu
デビュー以来、その歌声をカーペンターズを彷彿させると評されることも多く、数多くのカーペンターズカバーライブも行って来たRie fuが、ファン待望のカーペンターズカバーアルバムをリリース! アルバムの為に書き下ろしたオリジナル曲や、Rie fu独自のアレンジを加えたカーペンターズ楽曲、また昨年sonodabandを迎えてビルボード東京で行われたライブ音源も収録される、バラエティ豊かな内容となっている。

Significant Other
後藤次利
日本を代表する音楽家、後藤次利のデビュー、40周年記念作品登場! さらには60回目のメモリアル(還暦)を迎え、音楽人生の集大成として作られた渾身のソロアルバム。 彼ならではのオリジナリティにあふれた楽曲を豪華ゲスト陣が彩った丁寧に作られた作品。 オリジナル8曲に加え、新旧タイアップ2曲、リアレンジによる「黄砂に吹かれて」「前略、道の上より」などのカバー3曲。 多彩なゲストを迎え、本人も最高の「快作」と語る13曲。

黒い安息日伝説
王様+Blood Sabbath
1995年発売の「深紫伝説」で鮮烈なデビューを飾り、一世を風靡した直訳ロッカーの王様と実力派トリビュート・バンド、ブラッド・サバスがタッグを組んだ!へヴィメタルの元祖であるブラック・サバスの名曲の数々が、王様による直訳の日本語歌詞とブラッド・サバスの演奏によって蘇る。


UNRAPPED 2
Acro Jazz Laboratories
Real Hiphop Is Back Again !黄金期の"90's Real Hip Hop" の名曲が 最新のJazzy Hip Hop サウンドで再臨!


Somewhere Man
Hiroshi Yamashita
1991年に結成されたWACK WACK RHYTHM BANDのメンバーとして、また自身のバンド、フリーダム・スウィートやDJとして フリー・ソウル・シーンを作った一人としても知られる、東京のポール・ウェラー と称される山下洋の待望の初ソロ・アルバムが遂に完成。山下自身が影響を受けたロック、シンガー・ソング・ライターなどの名曲、知る人ぞ知る隠れた名曲らを、石井マサユキ、井上冨雄、白根賢一、堀江博久からなる山下洋グループによるダイナミックなロックからHAKASE-SUNによるスカ、ロックステディ・トラック、太田桜子による真城めぐみをコーラスに迎えたラバーズ・ロック・トラック、ボサノバ、そして自身の弾き語りまで、とさまざまなスタイルで演奏したカバー・アルバム。山下の甘く、そしてソウルフルな艶のあるボーカル、彼ならではのロックを感じれるギター、フリー・ソウルに影響を受けたミュージック・ラバーから、日本人が奏でるロック、ソウル好きまでに指示されるであろう、エバー・グリーンなサウンド。

J-ラップ COVER 伝説
COSMIQBABE
カッコ良すぎる!業界初!?ガチ・ラップカバー集!名曲「COME AGAIN(オリジナル m-flo)」や某雑貨店ヒット「とおく とおく ( オリジナル: シクラメン)」や「僕がいた ( オリジナル: MASH)」、ラップ好きなつかしの春夏秋冬 ( オリジナル: Stedy & Co.)、さらにラップの元祖ヒット?「Bomb A Head ( オリジナル: M.C.A.T.)」まで豊富な収録内容!!

モッズ・スタンダード! - Best Mod Face
V.A.
「モッズ」にスポットを当てたコンピレーション・シリーズのベスト選曲盤。スモール・フェイセスをはじめとするモッズのオリジネイターのナンバー、モッズ達に大きな影響を与えたソウル/R&B系の楽曲などを収録。(原盤:Immediate / BYG / Brunswick / RCA / Tamla / MGM / Vee-Jay など)