Tags
Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.
- World
- Club
- Electronic
- ロスレス
- International
- Jazz
- Electronica
- Electro
- Industrial
- Reggae
- Dance
- Leftfield
- Funk
- Ambient
- Live
- New Wave
- ON-U Sound
- Organic
- Piano
- Pops
- Psychedelic
- R&B
- Raggae
- Rare Groove
- Rock
- Singer Song Writer(SSW)
- Soul
- South America
- Techno
- Traditional
- guitar
- soul
- tricot
- あらかじめ決められた恋人たちへ
- その他
- アコースティック
- クラブ/ライブスペース
- ジャズ
- ハイレゾ
- ハードウェア/楽器
- ヒット曲
- フェスティバル/イベント
- ライブ・レポート
- レゲエ
- ロック
- ロック/ポップス
- ワールドミュージック
- 中央線


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。


Sounding Lines
MORITZ VON OSWALD TRIO
モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオ(MvOT)、トニー・アレン、リカルド・ヴィラロボスが一堂に会するテクノ史に名を残すであろう大事件級の新作アルバム!昨年のツアーでのトニー・アレンとの共演が話題になったMvOT が、なんと同じメンバーでアルバムを制作していたとは!ミニマル・ダブの革新者とアフロ・ビートの始祖との夢のタッグというだけでも鳥肌ものだが、クレジットによるとミックスをリカルド・ヴィラロボスが担当しているという奇跡!


Silver Kobalt
Manu Delago
ビョークが絶大な信頼を寄せ、前回に引き続き最新ツアーのパーマネント・メンバーに抜擢した超話題のパーカッショニスト/ハング・ドラム奏者マヌ・デラーゴの最新ソロ・アルバム。カリンバにも似たそのオリエンタルで独特な美しい音色を発するハングの響きとモダンなエレクトロニクスを配合した大胆なアレンジメント、端正にレイヤリングされたビート、楽曲ごとに変化する表情豊かなソングライティングが魅力的な作品。


Sherwood At The Controls: Volume 1 1979 - 1984
V.A.
マーク・スチュワート、ザ・スリッツ、マキシマム・ジョイ、ザ・フォール、アフリカン・ヘッド・チャージら、80年代アンダーグラウンド狂騒曲を指揮したエイドリアン・シャーウッドの初公開の秘蔵曲を含むレア音源を多数収録したアーカイブ・アルバム。


Salvadora Robot
Meridian Brothers
聴く者すべてを衝撃の異次元トリップへと誘う南米コロンビア産サイケデリック・ワンダーランド!辺境.グローカル・ビーツ周辺リスナーは勿論、トロピカリズモ愛好家やアニマル・コレクティヴ、サン・アロウ、マック・デマルコなどのネオ・サイケ.ロック・ファン、さらにはブルース・ハーク好きまで骨抜きのグニャングニャン間違いなし! コレを知らなきゃ本気でヤバい!