Tags

コミックパッション2
Lossless

コミックパッション2

西中島きなこ+トリプルファイヤー吉田靖直, 西中島きなこ+トリプルファイヤー 吉田靖直&3776

トリプルファイヤー吉田とのコラボ曲を西中島きなこがセルフカバーしたアルバム「コミックパッション2」が配信限定でリリース。収録される内容は昨年12月6日に発表されたセルフタイトルCD、そして配信限定アルバム「コミックパッション」の楽曲で構成されている。トラックメイクやMIXだけでなく、今回はマスタリングも全て西中島きなこが自宅のMTRのみで作業。

ちゃんぽんMUSIC
Lossless

ちゃんぽんMUSIC

V.A.

西中島きなこが過去にフィジカル限定でリリースした楽曲を集めた配信アルバム。今作には西中島が自らボーカルを執る楽曲の他、トリプルファイヤーの吉田靖直、3776の井出ちよの、祝茉莉のボーカル作品を収録。

コミックパッション
Lossless

コミックパッション

西中島きなこ+吉田靖直

フジロックフェスティバルやタモリ倶楽部への出演でも話題のトリプルファイヤー吉田靖直のボーカリストとしてのポテンシャルを感じさせる配信限定アルバム。全楽曲のプロデュースは西中島きなこ。

Bonus!
EDMはポップコーン
Lossless

EDMはポップコーン

西中島きなこ+3776&吉田靖直

ムーンライダーズのトリビュート盤への参加でも注目を浴びている富士山ご当地アイドルの3776(井出ちよの)、そして東京インディー三銃士の1つ「トリプルファイヤー」の吉田靖直をツインボーカルに迎えた痛快なダンスナンバー。一筋縄ではいかない3組による強烈でキャッチャーな作品に仕上がった。ジャケット絵は3776の井出ちよのが担当。

序曲
Lossless

序曲

Idol

3776

ここまでおちょくった歌が世の中で評価されるようになった結果、3776は何をやっても温かい目で許されるようになりました。『序曲』は、これから世界遺産に登録される地方の方々にはぜひ聴いて頂きたいアイドルソングです。井出ちよのの現役小学生時代の、3776センターデビュー曲『さよなら小学生』は、3776初の「卒業ソング」。小学生を卒業しようと考えてる全てのアイドルファンに捧げます。また、3776の定番曲になり得なかった不遇の楽曲『みにきて!』も収録。

Bonus!
心配のタネ
Lossless

心配のタネ

Idol

3776

メンバーの入れ替わりが激しく、3776の先行きに不安を覚える方々の意識の矛先を逸らすため作られた楽曲『心配のタネ』のお陰で、3776のお客さんはメンバーの脱退に関して一言も不満を漏らさなくなりました。心配事が尽きない全ての方へ送る、とっておきのアイドルソングです。3776のキャッチコピー「富士山のように、みななろ」の一つの解釈である楽曲『ニュートラル』も、しつこいくらいに収録されています。

Bonus!
私の世界遺産
Lossless

私の世界遺産

Idol

3776

3776名義初のCD。初期活動メンバー7名が参加しているCDはこのCDのみ。オリジナルデビュー曲『私の世界遺産』は、富士山世界文化遺産登録に合わせ、登録決定直後に富士宮市役所で披露された曲。登録されなかったらどうなってたかは誰も永遠に知る由もありません。ジャケットは当時大流行した偽装表示がテーマになっています。もちろん発売直後謝罪させていただきました。偽装表示にご注意下さい。

Bonus!
わかってよねえ先生
Lossless

わかってよねえ先生

Idol

TEAM MII

小学生メンバーが多かったTEAM MIIの中で、内容が中学生以上向きの楽曲を集めたのがこのCD。TEAM MII最後の曲となる『こそばゆいな』は、中学生2人組派生ユニット「ゆいな」の楽曲。タイトル曲の『わかってよねえ先生』は、数名のメンバーが学校行事を休んでTEAM MIIのライブに出演した際に出た、先生・市民からの苦情へ対しての当て付けソング。

みんなの富士宮やきそば
Lossless

みんなの富士宮やきそば

Idol

TEAM MII

富士宮の名物、富士宮やきそばを全面にフューチャーしたタイトル曲『みんなの富士宮やきそば』から続くこのCDは、TEAM MIIの中でもラップやトークがメインになってる曲を中心に収録。なお、TEAM MIIのメンバー22名が全員参加している楽曲の音源は、『みんなの富士宮やきそば』のみ。『ゆうれい商店街』は市役所内からの批判もあり、TEAM MII活動期間中は全く表に出なかった曲。解散時にCD-R化する際、初めて世に出た、という経緯があります。

やっぱり君はそうさバッチリさ
Lossless

やっぱり君はそうさバッチリさ

Idol

TEAM MII

TEAM MIIのデビュー曲にして当初の計画通りではこの1曲だけになったかもしれない『やっぱり君はそうさバッチリさ』をメインに収録。この1曲だけになった可能性もあり、「富士宮市ご当地アイドル」の要素がギュッと詰まってます。その他、富士宮の名所「湧玉池」を題材にした『湧玉池便り』、派生ユニット「りなひなさくら」の楽曲なども収録。

ラブレター
Lossless

ラブレター

Idol

3776

3776通算4作目のこのCDは、井出ちよののソロユニットのスタイル『Season#3』初のCD。「富士山のふもとに住むある女の子~井出ちよの」を突き詰めていくと、こういう作品になりました。「ご当地アイドル」のリアルな姿を垣間見れるかもしれません。ブックレットにも写真がふんだんに使われ、よりアイドルらしいCDになってます。

Bonus!
TOP