Tags

Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

SHISHAMO BEST
High Resolution

SHISHAMO BEST

Rock

SHISHAMO

SHISHAMO初のベストアルバム。2018年、カルピスウォーター春 大・卒業編TV-CMソングになった「水色の日々」や、映画『ミックス。』の主題歌に起用された「ほら、笑ってる」、SHISHAMOの1stシングルで夏の定番曲「君と夏フェス」などこれまでに発表された全シングルの表題曲に、SHISHAMOの代表曲で紅白歌合戦でも歌唱した「明日も」、カルピスウォーター春 大・卒業編に続き、カルピスウォーター夏 大・告白編のTV-CMにも起用された「ねぇ、」、1stアルバム収録曲「僕に彼女ができたんだ」、ファンから根強い人気があり、TikTokでも話題になっている初期の名曲「恋する」に、約1年ぶりのシングル「OH!」他を収録。

GOOD PRICE!
Distance (2018 Remastered Album)
High Resolution

Distance (2018 Remastered Album)

Pop

宇多田ヒカル

2018年、 デビュー20周年イヤーを迎えた宇多田ヒカル、 旧譜オリジナルアルバムのハイレゾ・リマスタリング配信がスタート。 こちらは2001年リリースの2ndアルバム。 ボーナストラックに「はやとちり」を収録。 マスタリングはエンジニア・Ted Jensenを迎え、 STERLING SOUNDにて実施。

GOOD PRICE!
ちゅるサマ! (Special Edition)
Lossless

ちゅるサマ! (Special Edition)

Idol

26時のマスカレイド

メジャーデビュー・ミニアルバム発売決定! 多数の応募者の中、約3ヶ月間に渡り行われ読モBOYS&GIRLS×Zipperアイドルオーディションから誕生したアイドルグループ。 『FASHION&EMOTION』をテーマに掲げながら、個性溢れるメンバー達が描いていく『ニジマスストーリー』から目が離せない。 衣装プロデュースはWEGO×文化服装学院。

GOOD PRICE!
VOICE~声優たちが歌う松田聖子ソング~ (Female Edition)
Lossless

VOICE~声優たちが歌う松田聖子ソング~ (Female Edition)

ヴァリアス・アーティスト

松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー。松田聖子フェイバリットソングをセレクト、想いを込めて歌います。 Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売。

オーバーライン
Lossless

オーバーライン

Anime/Game/Voice Actor

富士葵

⼥⼦野球マンガ”花鈴のマウンド”TVCMソング 「オーバーライン」

エールアンドエール
High Resolution

エールアンドエール

Anime/Game/Voice Actor

富士葵

『キミの心の応援団長』をコンセプトに掲げ活動をしているバーチャルYouTuber 「富士葵」。昨年 11月7日(水)に発表したデビューシングル『はじまりの音』がオリコン・iTunes共にTOP10入り、VTuberとして初の歌番組出演を果たすなど、 その圧倒的な歌唱力を武器に、他のVTuberとは一線を画す存在となっている富士葵、渾身の2ndシングルのリリースが決定!

BLIND LOVE
Lossless

BLIND LOVE

Pop

浜崎容子

サブカルチャ―ミュージックの中心的存在で実績を伸ばし続けている<アーバンギャルド>のカリスマフロントマンで且つ歌姫である浜崎容子。彼女の最新ソロアルバムの発売が決定!!今作はプロデューサーに角松敏生を起用!!単なるプロデュースのみならず、ギタープレイはもちろんのこと、楽曲の書下ろしや、コーラス、デュエットなどで全面参加。

GOOD PRICE!
NO GIRL NO CRY (SILENT SIREN ver.)
Lossless

NO GIRL NO CRY (SILENT SIREN ver.)

Rock

SILENT SIREN

「NO GIRL NO CRY」 Poppin'Party ver. / SILENT SIREN ver.が4/19に同時リリース!

Sucker Punch
Lossless

Sucker Punch

Pop

シグリッド

BC SOUND OF 2018堂々の1位! 北欧発フェアリー・ポップ・センセーション! ナチュラルな魅力全開!ミレニアル世代の新感覚ポップスター、 シグリッド 待望のデビュー・アルバム遂にリリース! 2017年シングル「ドント・キル・マイ・ヴァイブ」で鮮烈のデビューを飾り、イギリス国営放送=BBCが選ぶ期待の新人企画“BBC - SOUND OF 2018”で堂々の1位に輝いたノルウェー出身の“新感覚ポップスター”シグリッド。ミレニアル世代を代表する新感覚アーティストとして、今最も活躍が期待される彼女、待望のデビュー・アルバム『サッカー・パンチ』が遂に完成! 日本全国で激アツ・ヒット中の超絶ポップ・チューン⑤「ドント・フィール・ライク・クライング」をはじめ、衝撃のデビュー曲⑨「ドント・キル・マイ・バイヴ」、小悪魔テイスト全開の①「サッカー・パンチ」など、まるでフィヨルドを思わせるナチュラルな魅力全開の珠玉のポップ・ソングが満載です!

ばいばいてぃーんずららばい
Lossless

ばいばいてぃーんずららばい

Idol

KOTO

15歳でデビューしたソロアイドルKOTOの、10代最後の集大成アルバム。80sフレーバーを漂わせた楽曲群は、懐かしくてかっこいい!前アルバム『プラトニックプラネット』から圧倒的に飛躍したKOTOの表現力が感じられる楽曲たちは踊らずにはいられない!

GOOD PRICE!
ルール・ブルー
High Resolution

ルール・ブルー

Pop

原田知世

ルール・ブルー、それは日の出前や日の入り後に、空が神秘的な青色に染まるひととき。 原田知世、4年半ぶりのオリジナル・アルバム。 2017年のデビュー35周年を経て、女優として歌手としてまた新たに歩み始めた原田知世。 2018年に入り、女優としては、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』やWOWOW「連続ドラマW 不発弾 ~ブラックマネーを操る男~」、そして映画『あいあい傘』と、話題作に次々と出演。 そして歌手としても、「これからはひとつひとつの変化を大切に過ごしていきたい」という想いを携え、2014年の『noon moon』以来4年半ぶりとなるオリジナル・アルバムを発表します。 2007年来の音楽パートナーであるギタリスト/作曲家の伊藤ゴローをプロデュース/作曲/アレンジに、そして原田に加えて、堀込高樹(KIRINJI)、土岐麻子、高橋久美子(ex. チャットモンチー)、辻村豪文(キセル)、角田隆太(ものんくる)、角銅真実という多彩なアーティストを作家陣に迎えて制作。 原田自身の作詞による、透明感と凛とした輝きを放つ「Hello」、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」をモチーフにしたファンタジックな世界観の高橋久美子作詞曲「銀河絵日記」を皮切りに、名曲「くちなしの丘」(2007年『music & me』収録)以来のタッグとなるキセル・辻村豪文提供の「わたしの夢」まで、「主演:原田知世/監督:伊藤ゴロー/脚本:作詞家」で構成する架空の短編映画のサウンドトラックのようなコンセプトで、原田知世のさまざまな表情を描き出します。 これまでのアコースティックでナチュラルな肌触りのものから、伊藤ゴローによるプログラミングをメインにしたドラマチックなサウンド・メイキングも本作の魅力です。 アルバム・タイトルの「L'Heure Bleue」は、英語でBlue Hourという意味で、日の出前と日の入り後に発生する、空が神秘的な濃い青色に染まる時間帯のことです。

SODA POP FANCLUB 2
High Resolution

SODA POP FANCLUB 2

Rock

サイダーガール

10月に行われるアルバム発売直前ツアーが即日完売!期待が高まるサイダーガールの2nd アルバム『SODA POP FANCLUB 2』、2018年11月28日リリース決定!   2ndシングル「パレット」(「兄友」映画&テレビドラマ主題歌)、3rdシングル「約束」(MBS/TBSドラマイズム「覚悟はいいかそこの女子。」挿入歌)、さらに、岡田将生さん主演の2018年11月23日公開映画「家族のはなし」主題歌「dialogue」等、今年のシーンを騒がせた話題曲を含む、変幻自在の炭酸系サウンドが惜しみなく詰まった全11曲を収録。   『SODA POP FANCLUB 2』収録曲「サテライト」のミュージックビデオは、監督に映画『恋愛奇譚集』『放課後たち』『思春期ごっこ』など監督を務める倉本雷太を迎え、2018 年度サイダーガール の杉本愛里が、若手俳優・細田佳央太と淡く切ないラブストーリーを好演。こちらも要チェック!

GOOD PRICE!
はじまりの音
High Resolution

はじまりの音

Anime/Game/Voice Actor

富士葵

Youtuberとして動画配信や投稿を行うバーチャルアイドル=バーチャルYoutuber(Vtuber)。電撃的スピードで増殖するVtuberキャラクターの中でも、最も歌えるアイドルとして人気の高い”富士葵”が、「キミの心の応援団長」をコンセプトについにデビュー!! 2018年1月にクラウドファンディングで立ち上げた「かわいくなりたい!バーチャルYouTuber 『富士葵』をかわいくするプロジェクト」では、なんと約2ヶ月で総額2000万円を超える資金が集まる。 4月27日には、ついにアップデートモデルのお披露目動画を公開!かわいらしいモデルに生まれ変わったことでも注目を集めている。 数々のJ-POPやアニソン、ボカロ曲、ミュージカルソングまで、幅広いカバーを定期的に自身のチャンネルにアップし、50万再生を超えるカバー動画が複数存在し、その歌唱力は非常に評価が高い。 現在、4,000を超えるキャラクターが存在するといわれているVtuber界で、最も歌がうまいと言われている彼女が、数々のヒットソングを手がける田中隼人氏プロデュースの元、真剣に歌に取り組んでリリースする渾身のシングル盤!

GOOD PRICE!
TOP