Tags


WHEE
Whee In
前作から約9ヶ月振りとなるミニアルバム。タイトル曲“奥深い”、をはじめ、“Pink Cloud”、“Letter Filled With Light”、“Deserve(Interlude)”、“パステル”、“Paraglide”など多彩な全6曲が収録。


Five Senses
PENTAGON
PENTAGONのセカンド・ミニ・アルバム。デビューから2ヶ月の速さでカムバックとなる本作は、一層深くなったヴォーカル・ラインの表現力とラッパー・ラインの全曲ラップ・メイキングにより、PENTAGONを象徴する"ヴォーカルとラップ"、"ダンス"、"チームワーク"、"オーラ"、"マインド"で作られた五角形を埋めていくメンバーの情熱がそのまま収められた作品となっている。タイトル曲"Five Senses"は、ミディアム・テンポのヒップホップ・スタイルで、強いビートとイントロの軽快なギターリフ、パワフルなブラス・サウンドがバランスを成し、中毒性のあるリフレインが耳に残るナンバーで、ラッパー・ラインのメンバーであるイーダウン、ウソク、ユウトがラップ・メイキングを手掛けている。全5トラック収録。


Scars / ソリクン -Japanese ver.-
Stray Kids
Stray Kidsの日本2ndシングル。これまで重ねてきた努力、流してきた涙や汗を“傷”にたとえた「Scars」に加え、既発曲「Thunderous」の日本語版「ソリクン」や日本オリジナル曲「CALL」を収録。


KILL THIS LOVE (JP Ver.)
BLACKPINK
“ワールドNo'1ガールクラッシュ”! 世界のティーンが最も熱狂する「BLACKPINK」が、世界的アーティストを擁するInterscope Recordsから日本上陸! 2018年6月にリリースされた1stミニアルバム「SQUARE UP」が全世界44ヵ国のiTunesチャートで1位を獲得、今年2月にアジアの女性アーティストとして初めてアメリカ「Billboard」誌の表紙を飾り、今年1月11日バンコクを皮切りに始まったワールドツアー「BLACKPINK 2019-2020 WORLD TOUR IN YOUR AREA」は、アジアの7ヶ国8都市12公演を完売!その後続いた北米、ヨーロッパなどでも、8ヶ国14都市15公演のチケットを完売して、急遽タイ(バンコク)でのアンコール3公演を発表!7月までに全世界で15ヶ国22都市30公演を開催するなど、今や最もティーンが熱狂するガールクラッシュグループとして、世界がその実力を認める「BLACKPINK」。 昨年10月に、アメリカ・ユニバーサルミュージックグループの代表レーベル、Interscope Records(インタースコープ・レコード)と契約。本格的に世界の舞台に進出することに伴い、今後日本でもInterscope Recordsから作品をリリースすることが決定! その第1弾作品として、今年4月に全世界配信されたミニアルバム「Kill This Love」のジャパン・エディションとなるアルバム「KILL THIS LOVE -JP Ver.-」をリリースすることが決定!


LIAR
HALO
2017年7月に韓国で発売した「YOGIYOGI」で、今までの”可愛らしくてやんちゃ”なイメージを、一新。クールなビジュアルと激しいダンスパフォーマンスで話題を呼んだHALOが日本では3枚目となる、韓国未発売の日本オリジナルシングルをリリース。タイトル曲「LIAR」は、単純に”全部嘘だったんだね、悲しいよ”というだけの切ない恋の物語ではなく、後半になってくると明かされる、可愛い顔の裏に隠れたヒール性が衝撃的なストーリーとなっている。


HALOの不思議なレストラン
HALO
2017年5月に開催した2nd LIVE in JAPAN「HALOの不思議なレストラン」をパッケージ化したHALO初のConcept Album! 2017年5月に東京、大阪で開催したHALOの2nd LIVE in JAPAN「HALOの不思議なレストラン」で披露した楽曲のほかに、 ソロコーナーで披露した日本のアーティストのフルストレートカバーに加え、 ディノ、オウンはそれぞれ自身が大好きという福山雅治の「最愛」、 秦基博の「ひまわりの約束」を新たにカバー歌唱し、収録。


/// (あなた 暗雲 雨) - EP
Heize
自身の作品『And July』『あの星』がロングセラー、さらには大人気ドラマ『鬼<トッケビ>』OSTへの参加と、ここ1年で確実にファンを増やしてきたHeizeの待望の新作アルバム。『///』(読みは『あなた 暗雲 雨』)のタイトルにちなんだ5曲(全曲がHeizeの作詞・作曲・プロデュース)を収録。


JinSoul
今月の少女 (LOONA)
今月の少女(LOONA)の『ViVi』にラップで参加したJinSoul(ジンソル)をフィーチャーしたシングル。Future Bassを取り入れアッパーに仕上げたトラックが新鮮な「Singing in the Rain」、一足先にデビューしたKim Lip(キム・リップ)とのクールな「Love Letter」の2曲を収録。


最高の一発 OST Part 4
BoA & Mad Clown
KBS 2TVドラマ『最高の一発』(ユン・シユン、イ・セヨン、キム・ミンジェ、チャ・テヒョン他 出演)のOST。第4弾は「パフォーマンスの女王」BoAとラッパーのMad Clownの共演。Rocoberryの楽曲によるミディアム・テンポのポップ・ソング。


Unison No.1
Double S 301
2016年2月のカムバックから約1年間の活動をまとめつつ、今後も“Double S 301”して活動することを誓う意味を込めて、各メンバーを代表するソロ曲を“Double S 301”バージョンでアレンジし、収録したミニ・アルバム。


TITANIC
Niiisan's (from CODE-V)
CODE-V、ソロ&ユニット企画ミニアルバム第二弾!CODE-Vメンバーの中でも歌唱力に定評のあるオリジナルメンバー3人が、自ら作詞作曲を手がけた楽曲を中心にソロ歌唱やユニット歌唱など多様な魅力を見せる1枚!CODE-Vでは見せていなかった新たな一面を引き出した作品! (C)RS


Kim Lip
今月の少女 (LOONA / キム・リップ)
今月の少女(LOONA)の新メンバー、Kim Lipのシングル。 Daniel Obi KleinとCha Cha Maloneという、タイプの違う2人の敏腕プロデューサーを迎え、今月の少女の新たな魅力を演出したR&Bナンバー。