Tags

Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

BiS階段

BiS階段

BiS階段

ノイズアイドルバンド・BiS階段のセカンド・アルバムが解散後にまさかのリリース!!

Days With Uncertainty
Lossless

Days With Uncertainty

Rock

The fin.

神戸在住、4人組インディーロック・バンド『The fin.』が、待望の1stフルアルバム『Days With Uncertainty』をリリースする。本作は今年3月にリリースされたEP『Glowing Red On The Shore』同様に、レコーディングからミックスまでをYuto Uchino(Vo/Synth)が行っており、またマスタリングには、Beach Fossils, Wild Nothing, Washed Out, Warpaint, Deerhunterなどのマスタリングを手掛けているJoe Lambertを起用。80?90年代のシンセポップ、シューゲイザーサウンドから、リアルタイムなUSインディーポップの影響や、チルウェーヴなどを経由したサウンドスケープは、既にSoundCloudで公開している「Night Time」を中心にネット上で話題を呼び、日本のみならず海外からも問い合わせ殺到している。新人ながら「FUJI ROCK FESTIVAL'14」、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」、「VIVA LA ROCK」などの大型フェスティバルへ出演を果たすなど、新世代バンドの中心的存在となっている。

Over There
Lossless

Over There

Tree River

鶴見健太によるソロ・プロジェクト“tree river”。そのアルバム「over there」は、FENNESZを思い起こさせる極上のアンビエンスを独自の解釈で表現、見事に美しい世界観を作り上げたデビュー作。

Works for Everything

Works for Everything

Rock

石橋英子

PANICSMILE、MONG HANG、NATSUMENを同時期に活動していた裏で制作された音源をコンパイルした初のソロ・アルバム。今や押しも押されぬ注目アーティストだが、この頃よりその才能はほとばしっている。夜鷹の星、Gastank、光る窓になど、名曲がズラリと収録されています。

drifting devil

drifting devil

Rock

石橋英子

今、最も注目すべき狂気の才能の持ち主、[[石橋英子]]が2年半振りとなる2ndアルバムを発表。今作では七尾旅人、山本精一といった豪華ゲスト人を招き完成された、[[石橋英子]]の提唱するボーカル・アルバムとなっている。全編に渡る狂おしいまでのポップネスが咲き乱れる、正に傑作と呼ぶに相応しい一枚!

good music!

good music!

good music!

スーパーナチュラル・オーガニック・インストゥルメンタル・ロック・バンドのデビュー・アルバム。ノスタルジックなテルミンの調べと、優しく清涼感溢れるアコースティック・ギターの響きは、思わず夢かと思ってしまうほど心地よいサウンド。

TOP