Tags

12
Reverberations 2
Lossless

Reverberations 2

Pop

Clean Tears

大好評ボーカロイド×トランス第二弾。

ATOLS/MIKU 0
Lossless

ATOLS/MIKU 0

Pop

ATOLS

ATOLS/MIKUシリーズ待望の第2弾! 時系列を飛び越え「0」から始まるネオ・ジェネシス! ダブステップから果てまた阿波踊りまで、ジャンルを超越した初音ミクサウンドが満載! 新曲「ユラグ」「ミラージュ ドラグーン」や ATOLS史上最速殿堂入りを決めた「アダム」まで 初音ミクの概念を覆す珠玉の全11曲がこの一枚に! 今もなお進化し続ける ATOLSのサウンドに、新たな伝説が誕生する・・・・

ソノリティ
Lossless

ソノリティ

R Sound Design

初音ミク10周年を記念して作った曲です。

Icy Dawn
Lossless

Icy Dawn

R Sound Design

初日の出をイメージしたエモーショナルなエレクトロです。

on shore

on shore

AVTechNO!

生まれた場所に海鳴りは連れてゆく

LOST GENES 128 and LOST GENES 128 INNATE MEMORIES
Lossless

LOST GENES 128 and LOST GENES 128 INNATE MEMORIES

Audrey Phantom

2016年から企画・進行された[LOST GENES 128]の配信版作品。海に沈む船をテーマに物語を紡ぐ[LOST GENES 128]と、その船を探す旅路を描いた[LOST GENES 128 INNATE MEMORIES]。AYUM不在のAudreyを継なぐためにRが企画したAudrey Phantomによる音楽アレンジは脳内に直接書き込まれるような中毒性を持つ。その世界観を忠実にイラスタライズした「にっか」によるジャケットアートは、アーティスト自身の画力も相混ざって、各界で高い評判を持つ。LOST GENES 128 projectの中間作、満を辞して配信開始。

True Destination feat.GUMI
Lossless

True Destination feat.GUMI

moguwanP

Music:moguwanPLyrics:yama。

a state of peace feat.GUMI
Lossless

a state of peace feat.GUMI

sp

全ての命が平和であることを認められている。

stunning feat.GUMI
Lossless

stunning feat.GUMI

sp

このSNS社会で、相互にいいね・ハートを押し合うこと、相互に愛し合うこと、素晴らしい。

everything feat.GUMI
Lossless

everything feat.GUMI

shin

「この世界で二人出会えた 奇跡は 神様がくれたプレゼント夢のカケラ 一緒に探していこう かけがえのない時間 全てを 君と一緒に...」その時々の心のカラーや形があるとしたら、どんな感じかな?と想像しながら、季節ごとの思い出のその時々のその瞬間を大切にできると素敵だなぁ、と思います。

access feat.GUMI
Lossless

access feat.GUMI

shin

access(接近する方法,入り口,通路,利用権利,入手,アクセスする)をキーワードに、POPな楽曲を制作してみました。「accessしてね みんなのハートへ届け 力一杯 歌い続けるよ」というメッセージを込めたアイドルグループのライブ曲やユニット等の曲をイメージしました。

ability feat.GUMI
Lossless

ability feat.GUMI

shin

ability(能力)をキーワードに、DANCE ROCKテイストの楽曲を制作してみました。「新しい世界へグッと飛び込んだら 君だけのabilityで輝こう!」ワクワクするCM曲やイベントテーマ曲等をイメージしました。

eternally moment feat.GUMI
Lossless

eternally moment feat.GUMI

Pop

youdream

どこまでも続くものの一つにvocaloidもあるのかなと思えたことです。

justice detection feat.GUMI
Lossless

justice detection feat.GUMI

Pop

youdream

何が正しい答えかは解らなくても、それでもあるべき答えを探し続けることが正しく生きようとする在り方だと思えるときがあります。

涙は空の星座に feat.GUMI
Lossless

涙は空の星座に feat.GUMI

Pop

youdream

3年前にyoutubeにUPした曲をリマスタしてみました。

時を超えて feat.GUMI
Lossless

時を超えて feat.GUMI

千川 彩雲

どんなに深い夜も、いつか朝が来ますかなう想い かなわぬ想い現実は色々ですが・・・そんなこんなを曲にしました曲のモデルは 某二階堂先生です

希望の扉 feat.GUMI
Lossless

希望の扉 feat.GUMI

千川 彩雲

某女性剣士が活躍するコミックスを見て、カラーページが凄く綺麗でそのイメージから曲と詩を作りました。5人のGUMIがちょっとミステリアスな夜の歌を歌います。5分30秒どうぞおつきあい下さい。

砂漠の月 feat.GUMI
Lossless

砂漠の月 feat.GUMI

澤山 晋太郎

砂漠の月をイメージして作った曲です。

雲水涯
Lossless

雲水涯

SolPie p

雲水涯

SCENES

SCENES

Anime/Game/Voice Actor

畑中洋光

ミクさん10周年おめでとう!!

はるがこないまち
Lossless

はるがこないまち

Pop

歩く人

Twitter :https://twitter.com/tri_angl_e niconico : http://www.nicovideo.jp/mylist/57139778 YouTube : https://www.youtube.com/c/pedestrianJPN Web : http://pedestrian.tokyo/ Contact : pedestrianinfo@gmail.com

night (t)rain
Lossless

night (t)rain

Pop

歩く人

Twitter :https://twitter.com/tri_angl_e niconico : http://www.nicovideo.jp/mylist/57139778 YouTube : https://www.youtube.com/c/pedestrianJPN Web : http://pedestrian.tokyo/ Contact : pedestrianinfo@gmail.com

セグメントエラー
Lossless

セグメントエラー

Pop

歩く人

Twitter :https://twitter.com/tri_angl_e niconico : http://www.nicovideo.jp/mylist/57139778 YouTube : https://www.youtube.com/c/pedestrianJPN Web : http://pedestrian.tokyo/ Contact : pedestrianinfo@gmail.com

ポストゲノム

ポストゲノム

箸休

Thanks partner!

海が見えているから
Lossless

海が見えているから

小菅こんにゃく

夏らしい曲を何かと思い、海原に旅たつ旅人に、祝福を!みたいな印象の曲を作ってみました!

summer history
Lossless

summer history

Pop

歩く人

Twitter :https://twitter.com/tri_angl_e niconico : http://www.nicovideo.jp/mylist/57139778 YouTube : https://www.youtube.com/c/pedestrianJPN Web : http://pedestrian.tokyo/ Contact : pedestrianinfo@gmail.com

茶店ドール
Lossless

茶店ドール

betarandom

今年6月1日にフルアルバムをリリースしたばかりのbetarandom。今度はマキシシングルに挑戦です。ボーカロイド「初音ミクV4X」を2曲ともにフィーチャーしています。「茶店ドール」は、喫茶店のアイドルウェイトレスが、僕らのヒロイン。「測るクモ」は、昆虫ネタで、糸を出して歩くクモをテーマにしました。いずれも、シーケンス風のシンセ音が、耳に心地よい雰囲気を作っています。

茶店ドール(24bit/48kHz)
High Resolution

茶店ドール(24bit/48kHz)

betarandom

今年6月1日にフルアルバムをリリースしたばかりのbetarandom。今度はマキシシングルに挑戦です。ボーカロイド「初音ミクV4X」を2曲ともにフィーチャーしています。「茶店ドール」は、喫茶店のアイドルウェイトレスが、僕らのヒロイン。「測るクモ」は、昆虫ネタで、糸を出して歩くクモをテーマにしました。いずれも、シーケンス風のシンセ音が、耳に心地よい雰囲気を作っています。

ゲイズ(24bit/48kHz)
High Resolution

ゲイズ(24bit/48kHz)

betarandom

プロデューサーbetarandomの、ボーカロイド「初音ミクV4X」を全曲にフィーチャーした20曲入りの1stフルアルバム『ゲイズ』です。『JELECTRONICA』(2015)以降の進化発展の結果が、遂にリリース。同一プロデューサーによる2年ぶりのアルバムになります。動画、定額制、ハイレゾ、CD音質、いずれでも聴くことができますが、ハイレゾのアルバムをダウンロード購入するのがお得です。

ゲイズ
Lossless

ゲイズ

betarandom

プロデューサーbetarandomの、ボーカロイド「初音ミクV4X」を全曲にフィーチャーした20曲入りの1stフルアルバム『ゲイズ』です。『JELECTRONICA』(2015)以降の進化発展の結果が、遂にリリース。同一プロデューサーによる2年ぶりのアルバムになります。動画、定額制、ハイレゾ、CD音質、いずれでも聴くことができますが、ハイレゾのアルバムをダウンロード購入するのがお得です。

ONLY 1 (feat. Hatsune Miku)
Lossless

ONLY 1 (feat. Hatsune Miku)

BIGHEAD

BIGHEADの待望の1stアルバム! MIKUEXPO 2014 in LA/NYテーマソング「Sharing The World feat.Hatsune Miku」をはじめGOOD SMILE RACING 2015公式テーマソング「Gallop Through The World」、RIOT SKIS x SNOWMIKUテーマソング「390AIR feat.Hatsune Miku」ニコニコ超会議2016告知動画BGM曲「Sharing The World 日本語ver」など全16曲を収録したベスト的アルバム。

ATOLS/MIKU 2
Lossless

ATOLS/MIKU 2

Pop

ATOLS

ATOLS/MIKUシリーズ待望の第4弾! 新たに書き下ろされた 新曲 5曲 + 未発表インスト1曲 lasahが歌うSCALA 殿堂入りを決めた「P」までATOLS珠玉の6thアルバム。

STARLIGHT
Lossless

STARLIGHT

Haltak @ satellites

We are the STARLIGHT what make the brighter world.'Siren' and 'Stardust' are new mix!!Hola, I'm Haltak @ satellites, Musical Artist. Nice to meet you.Listen to my music. You'll see the scenery in the full electronically-generated music. Thanks.

Love of the universe
Lossless

Love of the universe

Rin4dot

この宇宙はバーチャルだが愛だけは存在する。このアルバムのメインのCoo(空)では主人公が仏教の(空)の思想を知識的または部分的に知り困惑するが、後に愛の存在に気付く。そんなストーリーを簡潔にボーカロイドがDubStepにのせて歌います。

おわりのはじまり
Lossless

おわりのはじまり

Pop

ばぶちゃん

「ばぶちゃんでちゅ かわいいおんがく つくるでちゅ」ピアノやノイズを多用し、べっどのうえからこの世とあの世を彷徨うような音楽を奏でる狂気の赤ちゃんである「ばぶちゃん」の初CDアルバム! ばぶちゃんの集大成とも言えるこのアルバム「おわりのはじまり」は、新曲収録はもちろんの事、全曲リマスタリング、既にweb上で発表されている楽曲も一部大胆アレンジが加えられており、ばぶちゃんがべっどのうえで見てきた色とりどりな世界が濃縮された1枚だ。前作にあたるデジタル配信限定ミニアルバム「はじまりのおわり」は、あかちゃん界隈の中では異例のヒットとなり、名だたるアーティストが並ぶランキング上位に、あかちゃんとしては世界で初めて名を刻んだ。残酷でありながらもあどけない。突き刺さる様にノスタルジック。退廃的に可愛い。そんなばぶちゃんの世界へ遊びにおいでよ。

WHO!? (feat. Hatsune Miku)
Lossless

WHO!? (feat. Hatsune Miku)

BIGHEAD

HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けたBIGHEAD が設立したレーベル「FORSIGHT」よりリリースされる第一弾Single!!「Sharing The World」は米CBS ” LateShow With DavidLetterman” で放映されCBSのyoutube チャンネルでは200 万回再生を超える。マドンナやKaty Perry などを手掛けるスターリングサウンドのChris Gelinger がマスタリング担当。LosAngels のCLUB” THE BELASCO THEATER” でDJ PLAY 済みのファン待望の楽曲。北米/メキシコ/日本で開催予定のMIKU EXPO 2016 でもBIGHEAD の楽曲がツアーグッズの中に収録、ジャケットデザインはMIKUEXPO 2014 DVD in NY を手掛けた初音ミクファンに評価の高いapapico。

ワン☆オポ!THE BEST OF BEST!!/ワンダフル☆オポチュニティ!
Lossless

ワン☆オポ!THE BEST OF BEST!!/ワンダフル☆オポチュニティ!

WONDERFUL★OPPORTUNITY!

大人気ボカロPユニット“ワンダフル☆オポチュニティ!”がメジャー・ファースト・アルバムにしてBESTアルバムをリリース!

KLEP001 BeFurious

KLEP001 BeFurious

Ocelot

Ocelot『KLEP001 BeFurious』

無限ループ
Lossless

無限ループ

アキバ系!電脳空間カウボーイズ

エキゾチックさに加え、メロディアスな歌、EDM的な要素を取り込んだ意欲作「無限ループ」!アキバ系!電脳空間カウボーイズのコンポーザーであるシン石丸が、次のレベルを目指し創りあげた、入魂の一曲です。歌はVOCALOID初音ミク、GUMI、巡音ルカを使用。

ATOLS/MIKU DET EP
Lossless

ATOLS/MIKU DET EP

Pop

ATOLS

ロングバージョンを含む全7曲収録戦慄のミニアルバム

ATOLS/MIKU
Lossless

ATOLS/MIKU

Pop

ATOLS

サウンドコンポーザーとして様々な楽曲を構築してきたATOLS(アトルス)の集大成が、今ここにー。ニコニコ動画で殿堂入りした楽曲をメインに、ATOLSのボーカロイド楽曲を厳選した「初音ミク」サイドと、 過去に制作したインストゥルメンタルをブラッシュアップし再構築した「ボーナストラック」サイドの、 異なる二つの世界がこの一枚に。 全24曲、トータル74分の壮大な旋律神話ー。 未知なる未来に向けた、ATOLSの究極のメッセージ・・・・

Hatsune Miku Dreams of Electric Sheep EP
Lossless

Hatsune Miku Dreams of Electric Sheep EP

Dance/Electronica

V.A.

札幌のオンラインレーベルPhalanxが展示会「Hatsune Miku Dreams of Electric Sheep」とのコラボレーションとして制作した5曲入りEP。Qrion、PARKGOLF、O.N.Oなど北海道拠点の実力派エレクトロニック系アーティストが5組参加。各アーティストがそれぞれが初音ミクを独自の視点で解釈・使用した、ヴァーチャルシンガーとしての“初音ミク”の可能性が押し広げられた一枚。

水彩のマンジュリカ
Lossless

水彩のマンジュリカ

KITOTAN

2013年4月にニコニコ動画内で催された「春ニカ祭2013」に出展したエレクトロニカな一曲です。春の静かな夜をイメージした優しい音色、múmやFour Tetを彷彿させるギターの旋律、「車のドア開ける音」や「引き出しを閉める音」など組み合わせたリズムがゆったりとした時間を演出します。こだわりの音質をお楽しみください。またこの曲は完成までに本当に長い道のりで、2年たった今でも本当に良く出来てるなぁ、我らながら思っています。お時間のある方は私たちのウェブサイトからチェックしていただければ幸いです。また本楽曲は2015年7月に開催された「第1回 先端コンテンツ技術展」のクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の展示ブース、ミストプロジェクションシステム「Thru Graph」の展示用楽曲としても使用されており、開催期間中は「SONOCA」と呼ばれる音楽ダウンロードカードで本楽曲を配信させていただきました。

ornithopter in 2015 feat.GUMI
Lossless

ornithopter in 2015 feat.GUMI

zalas

飛翔へ挑戦してた人類に関する曲で「正しい道はひとつじゃない」というテーマを表現してみました。以前応募してた曲のリメイク曲です。宜しくお願いします。

残照 feat.GUMI
Lossless

残照 feat.GUMI

Sad Juno

夏の終わり、夕暮れに重なって終わる想い……

Marine Dreamin'

Marine Dreamin'

八王子P × 鹿乃

ネット上で話題の「アイマリンプロジェクト~iMarine Project~」。 「アイマリンプロジェクト」は、5人のクリエイター達が海物語のメインキャラクターであ るマリンちゃんの新しい可能性に挑み、新キャラクター「アイマリンちゃん」およびオ リジナル楽曲、ミュージックビデオを創りあげていくプロジェクト。2月26日(木)に始 動。本プロジェクトに国内外から注目されている八王子Pが楽曲制作を担当し。ボーカリ ストには動画共有サイトを中心に活動をしており、総再生数は1,000万回以上。2015 年4月から放送のオリジナルTVアニメ「放課後のプレアデス」オープニングテーマを 担当している「鹿乃」を迎えている。「アイマリンプロジェクト~iMarine Project~」の「アイ(i)」には、infinity, icon, internet, imaginaBon, innovaBon, ideal, i(私)といったたくさんの可能性を示す意味 が込められている。アイマリンプロジェクトを推進するクリエイター陣は、八王子Pに加え、歌い手の鹿乃、 様々なアーティストのミュージックビデオやライブ用ステージ映像・CGを手がける「わ かむらP」。でんぱ組.inc などの総合振付演出を担当する「yumiko」。ボカロキャラク ター「杏音鳥音(アノンカノン)」のイラストデザインを手掛ける「はくり」の5人。更に、完成したミュージックビデオは4月25日(土)/26日(日)に幕張メッセで開催さ れる「ニコニコ超会議2015」にて、3Dホログラムライブ形式で発表される。昨年2014 年に15周年を迎え、本プロジェクトにて次の15年の第一歩をスタートした「海物語」。

弥生ノ夜空
Lossless

弥生ノ夜空

Haltak @ satellites

Hola, I'm Haltak @ satellites.I am a music creator, an illustrator and a photographer in Tokyo Japan. I love surf, nature and music.Preview and download my songs on iTunes. You'll see the ghost in the full electronically-generated music.The meaning of 'Yayoi no Yozora' is 'March night sky'. Sakura is bloomimg in Japan.Cherry blossoms are short-lived. I see the beauty in it's life.I wish you see bloomimg flowers as far as you can see, in Yayoi no Yozora.Thanks.

生きる

生きる

Pop

椎名もた

類まれなるサウンドメイキングと、天性のグルーヴ感、心の隙間にスルッと入り込む、どこか人懐っこい詩世界を合わせ持つ、若きクリエイター、椎名もた。約1年半ぶり、待望のサードアルバムとなる本作は、椎名もたが今年の3月で成人を迎えるにあたり、今まで取り組んできた楽曲制作活動や音楽への考え方、人としての生き方、さらに人生をも振り返り未来を見据えて制作された、ストーリー性に富んだ作品郡である。14歳の頃よりニコニコ動画を中心とした華々しい活躍の一方で、実家を離れて1人で生活をすることの辛さや生きることへの喜怒哀楽を体験しすぎた「椎名もた」だからこそ、表現することの出来る言葉と音が形成されている。本作の収録曲には1曲目より、「誕生」「成長」「衝動」「葛藤」「栄光」「決意」「旅立」「孤独」「変化」「今」「明日」「未来」「人生」という順序で各曲にサブテーマが込められている、まさに人生における酸いも甘いも体感することの出来る作品である。収録楽曲は、既にニコニコ動画上に公開されている「少女A」(2013年10月公開/約9万再生)や、「普通に歳をとるコトすら」(2013年10月公開/約5万再生)など13曲を収録。誰もが持つ感情の影に、一直線に突き刺さる椎名もたの言葉と音は、動画に寄せられたユーザー達のコメントからも、共感の深さが伺える作品ばかりだ。また、本作では株式会社KADOKAWA発刊の漫画雑誌『COMIC@LOID』での漫画連載や同人誌などへの寄稿、自身MVなどで度々披露される椎名もた自身の手によるイラストを使用。このイラストは現在から遡ること5年前に描かれたものまでを使用しており、視覚的にも時間の経過が感じ取れる内容となっている。椎名もた特有のキャッチーなメロディと、ストレートな言葉達、可愛らしくもどこか不可思議なイラスト達は、ニコニコ動画のユーザーや椎名もたのファンに多く潜在する同年代のリスナーに向けて、大きな共感と人生考察のきっかけを与えることだろう。

パーティクルパーティ
Lossless

パーティクルパーティ

lumo

レッツパーティー!

JELECTRONICA
Lossless

JELECTRONICA

betarandom

ボーカロイドMEIKOV3を全曲にフィーチャーしたボカロアルバム。MEIKOV3発売一周年記念日に発売です。

セカイカタログ
Lossless

セカイカタログ

millstones

アップテンポなダンスミュージックから郷愁的な民族音楽調まで! 幅広い音楽性と独自の世界観が支持される"millstones"の代表曲をコンパイルした、待望のデビュー・アルバムがついに登場!! 本作のために書き下ろされたアルバム表題曲となる新曲の「セカイカタログ」やインスト曲、リミックスなども含め、バラエティに富んだ内容が収録された全16曲の意欲作が遂に完成。

12
TOP