Tags
Tags on the tail will be ignored if the number of tags is more than three.

SUPER EUROBEAT VOL.239
V.A.
avexの原点、全ては「SUPER EUROBEAT」から始まった。累計売上げ1000万枚以上を誇るダンスミュージックの最高峰、最新作! avexのルーツ、「SUPER EUROBEAT」シリーズVOL.239! 25年前、avexが創立した際の第1弾リリース作品はこのSUPER EUROBEATシリーズ! avexとともに歩み続けたSEBが脅威のリリース通算239タイトル目、EXTENDED VERSIONで全15曲収録!


Hey Ho (DJ FUMI★YEAH! Remix)
Kronic & Krunk!
説明不要の大人気EDM!No.1コール & レスポンス!!今やDJがこぞってプレイする大定番曲『Hey Ho』をDJ FUMI★YEAH!がオフィシャルリミックス!!中盤のトラップやドロップの攻撃的なアレンジなど、原曲のアッパーな雰囲気を生かした強烈なリミックス!!


CLASSIC × WORKOUT(クラシックで鍛える - Best Classical Music Dance Remix)
Vuducru
クラシックの名曲でワークアウト?!『ベートーヴェン《運命》』『ヴィヴァルディ《四季》』『モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番《トルコ行進曲付き》』など定番クラシックの名曲が、UKで活躍するEDMプロデューサー/DJであるVuducruのトラック・メイキングによる、ランニングやワークアウトにぴったりのダンスナンバーに!あるようでなかったクラシック名曲のEDMリミックス集。


PARTY HITS GREATEST BEST Mixed by DJ ULTRA
PARTY HITS PROJECT
主要配信サイトで実績のあるPARTY HITS PROJECTから超鉄板 パーティー系最強ベストが登場!!過去のPARTY HITSシリーズで人気の高かった曲から最新ヒットソングまでをDJ ULTRA が40 曲ガチアゲミックス!耳なじみのあるヒットソングのみ収録だから洋楽ビギナーにも聴きやすい!テレビやラジオ、お店のBGM で聴いたことある曲はこれで全部チェックできる!ドライブやパーティーBGMをお探しの方、ヒット洋楽を聴きたい方におすすめです!


Kamuy
Srav3R
'Kamuy''宿りし音が駆け抜ける超新星「Srav3R」登場!UK HARDCORE、Drum'n'Bassなどジャンルを超えたメロディアスな最新型サウンドが、貴方の鼓膜を突き抜ける!!aran、DJ Noriken、RoughSketchによるRemixも収録した全8曲EP!


Since EP
Tony Kosa
イタリアのベテランDJで、LE NOTE DELLE STELLEという楽器店を営むTONY KOSAが、「Since EP」を携えて19BOX RECORDINGSに帰還。これまでに、豪華コラボであるAMBROZIA & GANGAの「On My Own」と、HOT STATIONの「Plastic Elastic Body」にリミキサーとして参加、またオリジナル作「Bit」を残している。今回は、NYな質感が漂う表題曲「Since」に、ファンキー&ジャジーな「Treble」という2曲のハウス・ナンバーを提供。過去の「On My Own」への返礼として、AMBROZIA(DJ 19 + EDISON)が「Since」をリミックス。対をなすビートレスなチルアウト仕様にて、パリの雰囲気を演出している。


PARTY!PARTY! BEST HITS COLLECTION Mixed by DJ YAGI
DJ YAGI, PARTY HITS PROJECT
日本全国を盛り上げる!キング・オブ・パーティー・ミックス!!日本全国のパーティー好き、お祭り・フェス好き、イベント好きへ贈る!KING OF PARTYことDJ YAGIによるCLUBで盛り上がる曲のみをMIXした間違いないDJミックス!パリピ、洋楽ファンはもちろん、ドライブCDをお探しの方、パーティBGMにも最高の1枚!


Sexy Dancer
Hot Station
2ndアルバム『Hot 4 U』をリリースしたHOT STATION(DJ 19 + HIDEOUT)が、「Plastic Elastic Body」に続くシングルとして「Sexy Dancer」をリリース。ベースラインが特徴的なアルバムのオープニング・トラックを、敢えてリミックス・ヴァージョンのみで構成。まず、19BOX RECORDINGSのハウス・プロデューサー達による匿名プロジェクト、PLEASURE DOMEが調理。オリジナルの延長線上に位置しながら、クラブ・ライクに進化したNU DISCOサウンドへ。初登場となるカナダのCHORDLUSTは、同郷のKROM LABSの助けを借り、オリジナルの要素を削ぎ落としたプロッギーなサウンドへ変換。対極に位置するリミックスを聴き比べてみるのも面白い。