Tags


Flight Muzik Reloaded
Dj Diamond
Traxman, RP Boo, DJ Rashadなどシーンの重鎮が〈Planet Mu〉や〈Hyperdub〉などUK のビック・レーベルからリリースされ世界的な認知を収めたシカゴ・ゲットー発のジューク / フットワーク。国内では近隣のベースやヒップホップのシーンを巻き込み、インディーズ・バンドからも人気を得るなど音楽的だけでなくゲットーというバイブス的な文脈も絡みながら拡大し、RP Booの来日、日本初のフットワーク・ダンスのトーナメントやNHKでの特集などニュースの尽きない勢い余るシーンに 、ジューク人気の起爆剤となり『Bangs & Works Vol.2』以前に話題となった『Flight Muzik』(2011)がボーナストラック5曲を付け国内盤で再リリース!シカゴ・ゲットー屈指の異端児Dj Diamondのデビュー作となる本作、フライトをイメージした浮遊感のあるテッキーなシンセ、キメの粗いロービットなサンプリングや鈍いスクリュー・サウンドと細かく切り刻まれたフリーキーなボイス・サンプリングが絡み合い、ゆったりとしたミニマルなグルーヴに予期の出来ない高速かつ変則のビートがフットワークとジャブを駆使した華麗なアウトボクシングのように矢継ぎ早に繰り出される、デトロイト・テクノやエレクトロのようなアーバンに洗練された雰囲気がありながらもシカゴの土着的でワイルドなゲットー感を損なわない、その他にもアシッド、トランス、ヒップホップのバイブレーションなどリズム共にバラエティーに富んだ、若手ながらもフットワークの名盤と言えるハイ・クオリティーな大傑作へと完成。


Hyper Phase EP
Lost Midas
LAを拠点とするエレクトロ・フュージョンのプロデューサー兼シンガーソングライターのLost MidasがTru Thoughtsより2作目のEPをリリース!


Music Killer
Sherwood & Pinch
エレクトラグライドにも登場する、UKベース・カルチャー新旧番長による低音ユニット。On-U総帥、エイドリアン・シャーウッド、ブリストル・ダブステップの要、ピンチによるシングル第2弾。フリーキーなダブ処理が光るオリジナル、そしてマシーンドラムによるダーク〜ジャングルなリミックスも、ザ・強力。


No More
The Qemists
デビュー・アルバム『Join The Q』が、クラブ・シーンのみならず、ロック・リスナーまでを巻き込み異例の大ヒットを記録したケミスツのEP『No More』。


CSFLY Remixes
Mount Kimbie
今や音楽的にも多方面に拡散するポスト・ダブステップ、その旗手として一世を風靡しているジェイムス・ブレイクと共に、いち早くダブステップを新しい方向へ導いた一組として評価を受けるドミニク・メイカーとカイ・カンポスの2人組、マウントキンビーのEP。Kyle Hall、DJ Koze、Lee Gamble Remix、Onemanのリミックスを収録。


DOUBLE CUP
DJ Rashad
先行リリースされたEP「I Don't Give A Fuck」のタイトル曲(ピッチフォークにてBest New Trackを獲得)を含む14曲+日本盤ボーナストラック1曲が収録。ジューク / フットワークを軸としながらも、ソウル、ヒップホップなどのブラック・ミュージックをはじめ、ハウス、ジャングル、など多種にわたる音楽を取り入れている。もはやDJラシャドはジュークシーンだけにとどまる存在ではない。ベース・ミュージック、いやクラブ・ミュージック全体で見ても、2013年のベストアルバムに挙がる傑作と言えるだろう。日本のみ、フットワーク・アンセム「リヴァーヴ」収録!!!!!!!!!

Da Mind Of Traxman
Traxman
全クラブミュージック・ファンに捧ぐ歴史的名盤! シカゴが生んだハウス・ミュージックの最進化形 !! シカゴの重鎮、ジューク / フットワークのゴッドファーザーTraxmanのデビュー・アルバム。 シカゴに脈々と受け継がれるハウス・ミュージックのソウル、ベース・ミュージックのスピード感、ビート・ミュージックの脱臼感、テクノのミニマル感、ヒップホップのネタ感まで、20年以上のキャリアを誇るベテランの“技”と“幅”が織りなす最狂のブラック・マシーン・ミュージック。


Memory Flux
Lost Midas
LAを拠点に活動するロスト・ミダスのデビュー・EP。80年代ニュー・ウェーヴ、J.DILLA、マハビシュヌ・オーケストラに影響を受けたビート系サウンド。Low End Theoryのダディ・ケヴによるマスタリング。


Shapes: Circles Complied by Robert Luis
V.A.
ヒップホップやラテン、レゲエにR&B、ドラムンベースなどUKのストリート・ミュージックを包括したTru Thoughtsのレーベル・サンプラー・コンピレーション。オーナー、ロブ・ルイによる選曲で、Allice Russell、Riz MC、Zed Bias、Rodny P、Drumagick、london Posseといった、Tru Thoughts所属のシーンのトップ・アーティストが参加。

This Night (Waves City Dub) / Bang the Dub
Drums Of Death
Drums of Deathの「Waves Odyssey」シリーズ最後のリリース。高く称賛された、もともと素晴らしい「Blue Waves EP」のWaves Cityと「Red Waves EP」のBang the Drumに大きく手を加えた新バージョン。アドレナリンいっぱいのThis Nightからはエネルギーが溢れ、Bang the Dubsのパワフルなヘビーウェイトテクノが909ハイハット振動させる、見事なエレクトロニック・マシーン・ファンク。


The Vision
Joker
日本3週間先行発売!フライング・ロータスとのスプリット・シングルやシミアン・モバイル・ディスコ、ゴリラズといった大物のリミックスを手掛ける、弱冠21歳の天才、ジョーカーがダブステップの枠を破壊しメインストリームに真っ向から勝負を挑むデビュー・アルバムを完成させた!