Tags

TVアニメ ジョジョの奇妙な冒険 Theme Song Best「Generation」 -Opening Collection-
Lossless

TVアニメ ジョジョの奇妙な冒険 Theme Song Best「Generation」 -Opening Collection-

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

「ジョジョの奇妙な冒険」第1部~第3部までのオープニング、エンディングを収録したベスト盤が発売!!!!!

STEINS;GATE SYMPHONIC REUNION(24bit/96kHz)
High Resolution

STEINS;GATE SYMPHONIC REUNION(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

STEINS;GATE の音楽をオーケストラの生演奏で収録した全 26 曲入りのアレンジアルバム。 名曲「GATE OF STEINER」などの BGM に加え、代表的な主題歌の数々を大胆なアレンジで再 構築。ボーカル録音も新たに行われた野心作となっている。 本作では、オーケストラのサウンドとハイレゾ環境のスペックを活かすため、CD 版とは異なるコン セプトの音作りが施されている。

劇場版KING OF PRISM -PRIDE the HERO-Song&Soundtrack

劇場版KING OF PRISM -PRIDE the HERO-Song&Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

話題のキュンキュン&熱血プリズムショー劇場アニメのエンディングテーマを含む挿入歌、さらにオリジナルサウンドトラックを収録したアルバムがついにリリース!プリズムの煌めきをいつでも摂取できるアルバム!

B: The Beginning  THE IMAGE ALBUM
High Resolution

B: The Beginning THE IMAGE ALBUM

V.A.

Netflix世界190ヵ国で配信されるプロダクションI.G制作のオリジナルアニメ『B: The Beginning』のイメージ・アルバム。マーティ・フリードマンがプロデューサー、ギタリストとして全曲参加。アニメ主題歌として起用される楽曲にはJean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)とKenKen(RIZE, Dragon Ash)が参加!その他にも豪華アーティスト参加のロックアルバム!

ULTRAMAN ORB-THE ORIGIN SAGA-
Lossless

ULTRAMAN ORB-THE ORIGIN SAGA-

V.A.

ウルトラマンオーブ-THE ORIGIN SAGA – Themes「阿」&「吽」)のオープニング&エンディング主題歌のTVサイズ計4曲に加え、『ウルトラマンギンガ』から『ウルトラマンオーブ』までの全劇伴、『ウルトラマンX』主題歌、『ウルトラマンオーブ』エンディング曲を手掛けた作曲家・小西貴雄による渾身のサウンドトラックを収録(2枚組CD)!「“争いのない宇宙”とは?」―真の平和の意味を求めて苦悩し、闘う若き光の戦士・ガイ、そしてウルトラマンオーブの全宇宙を懸けた闘い。ウルトラヒーローズの世界を描き続ける作曲家・小西貴雄の手によって、銀河を跨いだ壮大なクロニクルが、今幕を開ける―全宇宙を巡る気宇壮大な挑戦と試練に立ち向かう若き戦士たちの心の奥に隠された、激情とひたむきさ、そして深い憂悶の陰。ダイナミズムの中に刻まれる登場人物たちの心情世界も必聴!

CENTRAL SPORTS Fight Attack Beat Vol. 46
Lossless

CENTRAL SPORTS Fight Attack Beat Vol. 46

Grow Sound, OZA

フィットネスクラブ・セントラルスポーツの人気プログラム「Fight Attack Beat」。相手の動きをかわしながら攻撃を仕掛ける格闘技。スキのないその動きは、カラダにいいこといっぱいです。そんな効果を気軽に実感できるプログラムで使用のオリジナル音源(2018年1月〜使用)をお楽しみください!

MOOSIC LAB 2017 Official Soundtrack
Lossless
Exclusive

MOOSIC LAB 2017 Official Soundtrack

Rock

V.A.

新進気鋭の映画監督とアーティストの掛け合わせによる映画制作企画を具現化する音楽×映画プロジェクト〈MOOSIC LAB〉の2017年度受賞作品に使用された楽曲を収録したOTOTOY限定コンピレーション・アルバム。ここでしか聴けない楽曲を多数収録!

東京ディズニーシー(R) ビッグバンドビート〜Since 2017〜

東京ディズニーシー(R) ビッグバンドビート〜Since 2017〜

Tokyo DisneySea

東京ディズニーシーブロードウェイ・ミュージックシアターで ビッグバンドの演奏をバックに繰り広げられる ディズニーの仲間たちのエンタテインメント! 2017年4月以降の公演内容を収録。

まさはる君が行く!ポチたまペット大集合 〜歩いて行こう / 何度でも抱きしめるさ〜
Lossless

まさはる君が行く!ポチたまペット大集合 〜歩いて行こう / 何度でも抱きしめるさ〜

末永華子 with 松本君とまさはる君, 松本君

現在、BSジャパンでオンエア中「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」は、ペットと人間の触れ合い旅を描いた人気長寿番組。(ペット大集合!ポチたま:2000年10月より放送)新しいテーマソングと挿入歌のリリースが決定しました。動物愛と旅をテーマに、喜怒哀楽と笑いを届けてくれる松本君とまさはる君。全国のペット達とその家族による愛にあふれたコーナーも数々。新しい番組テーマソング「歩いて行こう!」は、旅と出会いをテーマにした心はずむハッピーソング♪ 作曲は花澤香菜をはじめ多数のプロデュースを手掛ける北川勝利(ROUND TABLE)が担当。幅広い世代が楽しめる1曲となりました。更に、まさはる君の旅犬として番組デビュー5周年を記念した「何度でも抱きしめるさ」が新たに挿入歌として誕生しました。プロデュースはBEGINの上地等が担当。松本君からまさはる君への思いをえがいた詞は、上地等との共作です。そのメッセージソングを松本君が歌います。

響け!青春ハーモニー こころで聴くクラス合唱 歌い継ぐ愛唱歌 BEST
Lossless

響け!青春ハーモニー こころで聴くクラス合唱 歌い継ぐ愛唱歌 BEST

V.A.

延べ90校の全国中学校の先生方の協力を得て選ばれた候補曲の中から、一年を通して歌い継がれてきた代表曲だけを厳選収録。合唱の楽しさが味わえるだけでなく、若々しい歌声が生み出す豊かな表現力にこころが癒される1枚です。大好評第三弾は愛唱歌編!

カノジョは嘘を愛しすぎてる OST Part 7
Lossless

カノジョは嘘を愛しすぎてる OST Part 7

CRUDEPLAY

tvN月火ドラマ『カノジョは嘘を愛しすぎてる』は、同名の日本の人気コミックをリメイクした作品。イ・ヒョヌとRed Velvetのジョイ主演。OST第7弾は劇中でイ・ソウォン、ソンジュ(UNIQ)、シン・ジェミン、チャン・ギヨンの4人が結成しているバンド、CRUDE PLAYのナンバー。

映画『美しい星』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画『美しい星』オリジナル・サウンドトラック

V.A.

映画「美しい星」オリジナル・サウンドトラック 音楽:渡邊琢磨 三島由紀夫の異色SF小説を、「桐島、部活やめるってよ」「紙の月」の吉田大八監督が映画化。平凡な家族が突如として 「宇宙人」に覚醒する姿を、舞台を現代に置き換えた大胆な脚色で描く。予報が当たらないことで有名なお天気キャスター・ 大杉重一郎は、妻や2人の子どもたちとそれなりの暮らしを送っていた。そんなある日、重一郎は空飛ぶ円盤に遭遇したことを きっかけに、自分は地球を救うためにやって来た火星人であることを確信。さらに息子の一雄が水星人、娘の暁子が金星人と して次々と覚醒し、それぞれの方法で世界を救うべく奔走するが……。父・重一郎役をリリー・フランキー、息子・一雄役を 亀梨和也、娘・暁子役を橋本愛、母・伊余子役を中嶋朋子、大杉家に近づく謎の代議士秘書・黒木役を佐々木蔵之介がそれぞれ演じる。 「異次元のクオリティ」に、吉田大八、平沢進が驚嘆ぱサントラ待望の声多数につき、緊急発売決定! 【推薦コメント】 異次元のクオリティ。この楽曲のレベルに見合う映画になりたい、なれただろうか、なれたはずだ。 吉田大八(監督) 電子音からオーケストラまでの質感を行き来し、時に目撃されている現象を隠れて支配する原理らしき層さえも むき出しにしながら、観客や演者さえ置き去りにする不純物だらけの時間流を生み出す大胆な音捌きがすごい。 平沢進(劇中曲「金星」提供)

美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション<日本語版>
High Resolution

美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション<日本語版>

V.A.

ディズニーが不朽の名作を完全実写映画化! 『美女と野獣』2017年4月21日(金)日本公開決定。 スコア曲を担当するのは、アラン・メンケン。ボーカル曲は作曲アラン・メンケン、作詞はハワード・アシュマンとティム・ライス。 プレミアム吹替版キャストによる日本語歌やアリアナ・グランデとジョン・レジェンドが歌う主題歌「美女と野獣」、 さらにエンドソングとしてセリーヌ・ディオンの新曲「時は永遠に」、ジョシュ・グローバンの新曲「ひそかな夢」他収録予定。

映画『PARKS パークス』オリジナルサウンドトラック
Lossless

映画『PARKS パークス』オリジナルサウンドトラック

Rock

V.A.

この春、4月22日公開、注目の音楽青春映画『PARKS パークス』( 監督:瀬田なつき 出演:橋本愛、永野芽郁、染谷将太 他/音楽監修:トクマルシューゴ) のサウンドトラックアルバムが登場!トクマルシューゴの音楽監修の元、インディーシーンの実力派アーティストが多数参加!橋本愛歌唱、染谷将太ラップによる注目の劇中歌「PARK MUSIC」も収録した、映画ファン・音楽ファン必携の、単なるサウンドトラック作品を超えた充実のアルバムがここに!

T.R.E.A.M. PRESENTS ~田中面舞踏会サウンドトラック~ 「LIFE LOVES THE DISTANCE」
Lossless

T.R.E.A.M. PRESENTS ~田中面舞踏会サウンドトラック~ 「LIFE LOVES THE DISTANCE」

V.A.

witterの黎明期、謎アカウント“今夜が田中”に惹きつけられた年齢や経験もバラバラながら共通した価値観を共有する者によって自然発生的に結成された覆面集団≪T.R.E.A.M.≫。これまで数々の伝説を作ってきた仮面パーティー“今夜が田中面舞踏会”などを主催してきた≪T.R.E.A.M.≫が総指揮する初のジャパニーズ・ヒップホップ・コンピレーション。

シャーマン・ブラザーズ・ソングブック

シャーマン・ブラザーズ・ソングブック

V.A.

『メリー・ポピンズ』『くまのプーさん』『ジャングル・ブック』『小さな世界』など、ディズニー映画やテーマパークの数々の名曲を生み出しアカデミー賞やグラミー賞を受賞したシャーマン兄弟、究極の2枚組アルバムがリリース。

ONE PIECE キャラソンBEST "FESTIVAL

ONE PIECE キャラソンBEST "FESTIVAL

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2003年から2013年にかけてリリースされた、ワンピース関連パッケージに収録されている楽曲をまとめたベスト・アルバム。ワンピースのキャラソンの歴史がつまったメモリアルな一枚。ログコレに収録されていた、麦わら一味やジンベエ、ローのキャラソンも収録!

弱虫けむし(TVサイズ)

弱虫けむし(TVサイズ)

Goodbye holiday

Goodbye holiday 『弱虫けむし(TVサイズ)』

劇場版 「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」主題歌  Flashback

劇場版 「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」主題歌 Flashback

RIDER CHIPS, Rin' featuring m.c.A・T

Rin' featuring m.c.A・T 『劇場版 「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」主題歌 Flashback』

神々の悪戯 InFinite 神曲集 二重唱 バルドル&ロキ
Lossless

神々の悪戯 InFinite 神曲集 二重唱 バルドル&ロキ

Anime/Game/Voice Actor

バルドル・フリングホルニ(CV.神谷浩史)&ロキ・レーヴァテイン(CV.細谷佳正)

ゲーム最新作「神々の悪戯 InFinite」に収録のバルドル&ロキによるデュエットキャラクターソング!

神々の悪戯 InFinite 神曲集 二重唱 月人&尊
Lossless

神々の悪戯 InFinite 神曲集 二重唱 月人&尊

神々の悪戯

ゲーム最新作「神々の悪戯 InFinite」収録、月人&尊によるデュエットキャラクターソング発売決定!

仮面ライダー45周年記念超大作 仮面ライダー1号 サウンドトラック

仮面ライダー45周年記念超大作 仮面ライダー1号 サウンドトラック

V.A.

2016年3月26日全国ロードショー「仮面ライダー45周年記念超大作 映画 仮面ライダー1号」 世界で唯一の仮面ライダー・オフィシャルロックバンド「RIDER CHIPS」が歌う 主題歌「レッツゴー! ! ライダーキック -2016 movie ver.-」と、 「野口五郎」と「高柳明音(SKE48)」がデュエットでうたうエンディングテーマを収録

新世紀GPX サイバーフォーミュラ SAGA SONG & BGM COLLECTION3
Lossless

新世紀GPX サイバーフォーミュラ SAGA SONG & BGM COLLECTION3

Classical/Soundtrack

大門一也, 佐橋俊彦

2016年に25周年を迎える人気アニメ「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」。 劇中を彩ったサウンドトラック245曲を、2015年12月23日より順次、配信リリース解禁! シリーズ全作品を網羅した楽曲の中には、現在入手困難となっている音源も多数含まれており、アニメファンには見逃せない内容!!

新世紀GPX サイバーフォーミュラ ZERO SONG & BGM COLLECTION2
Lossless

新世紀GPX サイバーフォーミュラ ZERO SONG & BGM COLLECTION2

V.A.

2016年に25周年を迎える人気アニメ「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」。 劇中を彩ったサウンドトラック245曲を、2015年12月23日より順次、配信リリース解禁! シリーズ全作品を網羅した楽曲の中には、現在入手困難となっている音源も多数含まれており、アニメファンには見逃せない内容!!

新世紀GPX サイバーフォーミュラ ZERO SONG & BGM COLLECTION1
Lossless

新世紀GPX サイバーフォーミュラ ZERO SONG & BGM COLLECTION1

V.A.

2016年に25周年を迎える人気アニメ「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」。 劇中を彩ったサウンドトラック245曲を、2015年12月23日より順次、配信リリース解禁! シリーズ全作品を網羅した楽曲の中には、現在入手困難となっている音源も多数含まれており、アニメファンには見逃せない内容!!

ちいさなプリンセス ソフィア サウンドトラック にほんごうた

ちいさなプリンセス ソフィア サウンドトラック にほんごうた

V.A.

2014年にはアニー賞最優秀未就学児向けテレビアニーメーション番組賞と、エミー賞主題歌を受賞。ディズニー・チャンネルで大人気のアニメーション『ちいさなプリンセス ソフィア』アルバム第2弾を日本オリジナル企画で発売。

CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

V.A.

CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

NHK 土曜ドラマ「破裂」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

NHK 土曜ドラマ「破裂」オリジナル・サウンドトラック

配島邦明

椎名桔平 × 滝藤賢一 × 仲代達矢現役医師でもある作家・久坂部羊原作の医療サスペンス。年老いた心臓が若返る「夢の治療法」には恐るべき副作用があった。「”ぴんぴん、ぽっくり”で老人を減らす」 - 国家的陰謀の魔の手。エリート医師 vs 天才官僚 どちらが天使で、どちらが悪魔か・・・?音楽を担当するのは、配島邦明。NHK 総合にて、10月10日(土)夜10時より、全7回放送予定。【出演】_ 椎名桔平 滝藤賢一 坂井真紀 甲本雅裕 嶋田久作 モロ師岡 佐戸井けん太_ 佐野史郎 キムラ緑子 仲代達矢

メタルサーガ 〜荒野の方舟〜 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

メタルサーガ 〜荒野の方舟〜 オリジナル・サウンドトラック

工藤 吉三 & ベイシスケイプ

スマートフォン向けに装いも新たになった、あの『メタルサーガ』シリーズ最新作のサウンドトラックが登場! teven McNairが激しく歌い上げる、主題歌「Crack down!」や、ゲームに使用された勝利ジングルなども含む、全30曲を完全収録。  鉄と油のにおい、硝煙たちこめる荒廃した世界感を描くのは作曲家・工藤吉三!

Kids☆Christmas(キッズ☆クリスマス)
Lossless

Kids☆Christmas(キッズ☆クリスマス)

V.A.

家族みんなで楽しく歌える子供向けのクリスマスソングを集めたコンピレーションCD。

TVアニメ「うしおととら」オリジナルサウンドトラック1
Lossless

TVアニメ「うしおととら」オリジナルサウンドトラック1

V.A.

TVアニメ『うしおととら』の音楽作家・瀬川英史による前期劇伴を収録。

ノートルダムの鐘 オリジナル・サウンドトラック 日本語版

ノートルダムの鐘 オリジナル・サウンドトラック 日本語版

V.A.

ディズニー・アニメ映画『ノートルダムの鐘』の日本語サントラ盤。音楽はアラン・メンケンが担当。主題歌、オール・フォー・ワン「サムデイ」他を収録。

KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 オリジナルサウンドトラック
Lossless

KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

ゲーム内で使用されたBGM 25曲をはじめ、ゲームのメインキャラクター・美作燈真(CV:森久保祥太郎)&周防壮介(CV:梶 裕貴)が歌うオープニングテーマ「SHOOTING STAR」とエンディングテーマ「HAPPINESS」をフルバージョンで収録!さらに美作燈真(CV:森久保祥太郎)、周防壮介(CV:梶 裕貴)がそれぞれソロで歌ったオープニングテーマ「SHOOTING STAR」とエンディングテーマ「HAPPINESS」のフルバージョンも収録。

PlayStation(R)Vita専用ソフト『POSSESSION MAGENTA』オープニングテーマ「EMOTIONAL POSSESSION」
Lossless

PlayStation(R)Vita専用ソフト『POSSESSION MAGENTA』オープニングテーマ「EMOTIONAL POSSESSION」

Anime/Game/Voice Actor

音成 奏(CV.前野 智昭), 音成 奏(CV.前野 智昭)、静間 草太(CV.斉藤 壮馬)、橙山 光介(CV.増田 俊樹)、青葉 大河(CV.石川 界人)、蘇 明杰(CV.小野 友樹)、桃井 優一郎(CV.岡本 信彦)

HuneX原作のPlayStation(R)Vita専用ソフト『POSSESSION MAGENTA』より、主題歌CDが登場!音成 奏(CV.前野 智昭)が歌うオープニングテーマ「EMOTIONAL POSSESSION」は、軽快なテクノポップ・サウンドに乗せた、疾走感あふれるスタイリッシュなアッパー・チューン。カップリングには、甘く切ないメロディが印象的なエンディングテーマ「Purely Sunshine」の、このCDでしか聴けないメインキャラクター6人によるバージョンを収録。各キャラクターが「音楽」について語ったトークも必聴!

新 仁義なき戦い/謀殺 オリジナルサウンドトラック

新 仁義なき戦い/謀殺 オリジナルサウンドトラック

Jazz/World

東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラと沖祐市の参加するトリオ、sembelloとのジョイント・アルバムとしても楽しめる同名映画サントラ盤。最近はポップな歌もののイメージが強いスカパラの音楽職人気質全開のインスト曲がたっぷり。大野克夫的ジャズ調劇伴のにおいもほのかに漂う。★

Forever Today:FINAL FANTASY XI アドゥリンの魔境 Original Soundtrack PLUS(24bit/48kHz)
High Resolution

Forever Today:FINAL FANTASY XI アドゥリンの魔境 Original Soundtrack PLUS(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

「アドゥリンの魔境」の物語を締めくくるエンデイング・ソング『Forever Today』に加え、ミッション最終章を彩るラストバトル楽曲までを網羅した配信限定アルバム

DRAGON POKER ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

DRAGON POKER ORIGINAL SOUNDTRACK

松岡 耕平

iOSのランキング1位、Androidでも大人気!日本国内で250万ダウンロード突破(*)のスマートフォン用ゲーム「ドラゴンポーカー」初のサウンドトラック。生演奏やボーカルによる新規アレンジ5曲を含む、合計56曲を贅沢に収録。*2014/7/25現在

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集(24bit/96kHz)
High Resolution

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

シンフォニック・オーケストラ・ヤマト

『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集』は、1979年7月31日にフジテレビ系でテレビスペシャルとして放映された『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』の音楽集として発売されたアルバムである。『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』は、TVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』(全26話)の物語を引き継いで舞台を第1作目の惑星イスカンダルに戻し、ヤマトとデスラーが協力して敵に立ち向かうというストーリーで、これまでの原点を再確認しつつも新しい魅力を生み出している。また、翌年の夏から劇場公開された『ヤマトよ永遠に』の前哨戦にあたるストーリーでもあり、放送当日は30%を超す高視聴率を記録し、ヤマトブームが依然健在であることを証明した。『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』の音楽的特徴は、これまでのシンフォニックな楽曲群に加え、新たな敵暗黒星団帝国側の音楽にシンセサイザーをフィーチャーしている事で、特に「自動惑星ゴルバ」ではシンセサイザーを曲中の効果音としても使用している。シンセサイザーの奏者には、YMOのアルバム等に参加し、日本のシンセサイザーの第一人者である松武秀樹が担当した。また、デスラーやスターシャの心情曲には、木村好夫によるガット・ギターの演奏を中心に情緒的な部分を表現し、演歌歌手の島倉千代子がエンディング曲「サーシャ わが愛」を歌ったことも大きな話題を呼んだ。さらに、ヤマトシリーズには欠くことの出来ない、ささきいさおによる主題歌「ヤマト!!新たなる旅立ち」も本編中に挿入歌として使用されている。この作品からBGM自体の演奏時間が長くなり、レコード用とBGM用の区別が徐々に少なくなっていく。

さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集(24bit/96kHz)
High Resolution

さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

シンフォニック・オーケストラ・ヤマト

『さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集』は、1978年8月5日から劇場公開され400万人の観客を動員し、アニメーション史上に残る一大傑作となった『さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち』の音楽集として発売されたアルバムである。最大の音楽的特徴は、地球に迫る新たな敵、彗星帝国の圧倒的な強大さを表現するためにパイプオルガンを用い、武蔵野音楽大学のベートーベンホールで丸2日間掛けて録音されたことである。また、ヤマトへの復讐に燃えるデスラー総統の戦いをテーマにした「デスラー 襲撃」や、最愛の恋人を失った古代の悲しみを表現した「想人」、ヤマトが宇宙の彼方に消えていく場面に用いられた「大いなる愛」等、数々の名曲が生み出された。トランペットに宮下明、ドラムスに村上“ポンタ”秀一、ピアノに羽田健太郎といった名プレイヤー達の演奏も秀逸である。さらに、ラストを飾る主題歌「ヤマトより愛をこめて」を沢田研二が歌っていたことも大きな話題を集めた。アルバムの演奏はレコード用として本編BGMとは別に録音されたもので、BGM用とレコード用で演奏を変えるという現在では到底考えられない贅沢な作りになっており、非常に完成度の高いアルバムである。BGMはドラマを盛り上げる為にあるので、音楽的に素晴らしいアレンジや展開が必ずしもBGMに適しているとは限らない。どちらかと言えば、比較的シンプルなアレンジや展開の方が、BGMとしては使いやすいのである。実際にこのアルバムから本編中で使用されたものは「白色彗星」と「都市帝国」の2曲だけである。

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト(24bit/96kHz)
High Resolution

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

シンフォニック・オーケストラ・ヤマト

『交響組曲 宇宙戦艦ヤマト』は、1977年8月6日から公開された劇場版『宇宙戦艦ヤマト』の大ヒットを受けて、モノラル録音だった第1作テレビシリーズのBGMを組曲として再構成、新しいアレンジを織り交ぜつつステレオで新録音した企画アルバムである。LP発売直前の同年12月1日にニッポン放送「オールナイトニッポン」特別番組の4時間ラジオドラマでBGMとして先行使用され話題となった。ソロ・ヴァイオリンに外山滋、ガット・ギターに木村好夫といった超一流のプレイヤーが名を連ねており、「追憶」や「回想」でその力が存分に発揮されている。川島和子による透明感のあるスキャットが美しく響く「序曲」、低弦から静かに始まりヤマトのテーマで最上のクライマックスに到達する「誕生」等、数多くの名演奏が生まれた。本作は全曲インストゥルメンタルながら驚異的なヒットを記録し、その後続くアニメ音楽の同種企画の先駆けとなったアニメ音楽の金字塔と言える。

金色のコルダ Blue♪Sky オリジナル・サウンドトラック
Lossless

金色のコルダ Blue♪Sky オリジナル・サウンドトラック

V.A.

日本テレビ系アニメ「金色のコルダ Blue♪Sky」オリジナルサウンドトラック

潔白乃TUCCIZM -ケッパクノツッチーイズム- Mixed by DJ SPIKE a.k.a. KURIBO
Lossless

潔白乃TUCCIZM -ケッパクノツッチーイズム- Mixed by DJ SPIKE a.k.a. KURIBO

V.A.

「バック・トゥ・ザ・ツッチー」初のオフィシャルミックスCD堂々完成!未発売曲も含めた30曲 1時間14分収録!2008年から2012年までの軌跡がココに!

GO!GO!ナイナーズ

GO!GO!ナイナーズ

ハレルヤナイナーズ

宮城県のバスケットボールチーム89ERSの応援ソング。ホームゲームで、Date fmで、この歌を大プッシュしています!

2027セカンド -プロローグ-

2027セカンド -プロローグ-

V.A.

「パチスロ2027セカンド」のゲーム中で使用されたシングルコレクション。LiaをはじめVeilボーカリスト陣による主題歌「a drop in the water」、挿入歌「For the Truth」、EDテーマ「Go your way」に加えて、それらカラオケバージョンを含む計6曲を収録。2010/4/19より「パチスロ2027セカンドNEO」がホール導入開始!

天才バカボン

天才バカボン

アイドル フォー

ご存知!あの懐かしい天才バカボンの主題歌。

ルパン三世主題歌

ルパン三世主題歌

チャーリー コーセー

あのグリーンのジャケット着た初代ルパン三世の名曲。チャーリーコーセーが歌う放送当時オリジナル音源の主題歌1(オープニング)と主題歌2(エンディング)。

演劇集団キャラメルボックス 2008 ハーフタイムシアター ハックルベリーにさよならを オリジナル・サウンドトラック

演劇集団キャラメルボックス 2008 ハーフタイムシアター ハックルベリーにさよならを オリジナル・サウンドトラック

鈴木雄大, 清水一雄/Vocal:advantage Lucy

2008年に上演され、爽やかな感動を呼んだ『ハックルベリーにさよならを』の劇中使用曲より、この芝居のために書き下ろされた新曲3曲をピックアップした配信限定パッケージ!

TOP