Tags

ラビリンス

ラビリンス

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

大沢伸一の音楽への挑戦の歴史とも呼べるMONDO GROSSO。 2017年に放たれる14年振りのアルバムより先行シングル「ラビリンス」をリリース!そして、2017年6月7日にリリースする14年振りのアルバム「何度でも新しく生まれる」は、MONDO GROSSO史上初となる “全曲日本語ボーカル曲”。大沢伸一のサウンドと多彩な作詞家、ボーカリストがMONDO GROSSOの音楽世界を彩る。 「ラビリンス」 VOCAL:満島ひかり WORDS:谷中敦 (東京スカパラダイスオーケストラ)

群青
Lossless

群青

Pop

満島ひかり

EGO-WRAPPIN'プロデュース!4年ぶりの満島ひかり単独主演で話題となっている映画「海辺の生と死」(2017年7月29日公開)。 戦後文学史に強烈な印象を残す傑作「死の棘」を世に放った島尾敏雄と、その妻である島尾ミホ。この夫婦の生き様と、物語の舞台となった奄美群島・加計呂麻島から美しいイマジネーションを受けた満島ひかり自身が、映画とはまた違ったアプローチで“愛のものがたり”を語りつぎたいと、EGO-WRAPPIN’に楽曲提供のオファーをし、その思いにふたりが共鳴する形で誕生したのがこの「群青」と言う音楽作品。 配信に際してコ-ネリアスをはじめとする数多くのCDジャケットで知られるデザイナー、北山雅和の手によるアートワークも公開となっており、楽曲の持つイメージから連想された生命を彷彿させるグラフィックに、十字架を模したタイトルを満島ひかり自身が書き入れることで完成した。

何度でも新しく生まれる
High Resolution

何度でも新しく生まれる

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

プロデューサー、DJとして活躍する大沢伸一の原点ともいえるプロジェクト MONDO GROSSO (モンド・グロッソ)。1990~2000年代に全世界のクラブでヒットした「Souffles H」、「Star Suite」や、birdをフィーチャーした「LIFE」、BoAをフィーチャーした「Everything Needs Love」など数々の名曲を生み出してきた伝説のプロジェクトが14年振りに再始動!

eden

eden

Pop

ひかりとだいち love SOIL&"PIMP"SESSIONS

満島ひかりが、幼少期からの盟友・三浦大知とともに歌唱する楽曲「eden」をリリース。SOIL&"PIMP"SESSIONSによるジャジーでエレガントなサウンドに、満島ひかりによるリリック。至宝の声を持つの2人のボーカルが絡み合う極上の1曲!

eden
High Resolution

eden

Pop

ひかりとだいち love SOIL&"PIMP"SESSIONS

満島ひかりが、幼少期からの盟友・三浦大知とともに歌唱する楽曲「eden」をリリース。SOIL&"PIMP"SESSIONSによるジャジーでエレガントなサウンドに、満島ひかりによるリリック。至宝の声を持つの2人のボーカルが絡み合う極上の1曲!

IN THIS WORLD EP

IN THIS WORLD EP

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

MONDO GROSSO、3曲入り作品「IN THIS WORLD EP」を配信リリース。 「IN THIS WORLD」は2月にリリースされた最新アルバム 「BIG WORLD」の収録曲。UAが作詞、坂本龍一がピアノ演奏を担当し、満島ひかりがボーカルで参加した。「IN THIS WORLD EP」には同楽曲のオリジナル版とエクステンデッド版、坂本によるピアノミックス版の3バージョンが収められている。

IN THIS WORLD feat. 坂本龍一 [Vocal : 満島ひかり] (Extended)

IN THIS WORLD feat. 坂本龍一 [Vocal : 満島ひかり] (Extended)

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

ニュー・アルバム『BIG WORLD』収録曲新ヴァージョン連続リリース第一弾。ダンスパートが追加され、よりダンサブルな楽曲に生まれ変わっている。

BIG WORLD

BIG WORLD

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

MONDO GROSSOはイタリア語で"大きな世界"、その英語表記である「BIG WORLD」をタイトルとした今作は、歴史的な世界の変化の最中に制作され、"変わってしまった世界、さらに変わっていく世界の中で、心の在処を探し続ける音楽の旅"をコンセプトに、これまでも革新的な音楽でシーンを牽引してきた大沢伸一の新たな時代におけるサウンドが詰まった作品となっている。 ミュージックビデオ再生回数3000万回超えの名曲「ラビリンス」の満島ひかりが再び参加が決定。 また、UA、大森靖子、大和田慧らが作詞で参加する。「STRANGER[Vocal:齋藤飛鳥 (乃木坂46)]」「幻想のリフレクション[Vocal:田島貴男 (Original Love)]」など大沢伸一自らも作詞している。

MONDO GROSSO OFFICIAL BEST

MONDO GROSSO OFFICIAL BEST

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

いつの時代を切り取っても新鮮な大沢伸一のクリエイションを自らの選曲でコンパイルした公式ベストアルバム。1991年のバンド結成から、大沢伸一によるソロ・プロジェクトと形を変え、アシッド・ジャズ, R&B, ラテン, 2 STEP, ハウス, ポップ など、様々な音楽的要素を取り入れたサウンドで、日本のみならず世界の音楽シーンを牽引してきたMONDO GROSSOの軌跡を辿る公式オールタイムベスト。2002年リリースのハウスの名曲「Everything Needs Love feat.BoA」が19年の時を超え、新たにBoAにより日本語歌詞でレコーディングされた新バージョンも収録。

何度でも新しく生まれる

何度でも新しく生まれる

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

プロデューサー、DJとして活躍する大沢伸一の原点ともいえるプロジェクト MONDO GROSSO (モンド・グロッソ)。1990~2000年代に全世界のクラブでヒットした「Souffles H」、「Star Suite」や、birdをフィーチャーした「LIFE」、BoAをフィーチャーした「Everything Needs Love」など数々の名曲を生み出してきた伝説のプロジェクトが14年振りに再始動!

TOP