Tags


poncotsu
ピノキオピー
ピノキオP 2nd album 「poncotsu」です。「ポンコツ天使」「好き好き好き好き好き好き好き好き好き」「ボーカロイドのうた」をはじめとした、全12曲のアルバムです。よろしくおねがいします。


黒髪 feat.Lily
07870 Mysterious
和のテイストのハードロックです。夢追い人を送り出す女性の切ない気持ちを歌いました。琴を入れようかと思いましたが、ギターで音をなぞってます。切なくも、燃える様な想いは激しく Lilyさんのイメージにぴったり!!私の曲を熱唱して下さる Lilyさんに心より感謝し敬意を表します。


Smasher feat.神威がくぽ
UFO
純粋な(?)ハードロックです。ギター2本とベース、ドラム、ボーカル(がくっぽいど)のシンプルな構成。「ズッドン、ドッカン」型のドラムに乗せて、活きのいいギターが駆け回ります。ノリのいいロックで、夏場にいい汗かいてください。


蒼い花 feat.神威がくぽ
07870 Mysterious
世の中で様々な感情が渦巻きドロドロになって、生まれてくる闇を蒼い花になぞらえ、咲いていく様を歌いました。怒りも憎しみも悲しみも苦しみ他。全部まぜこぜになってとけていく。ネガティブな心の動きが、染み渡り、染まっていくような世界。ハードでセンチメンタルな曲調がよく似合うガクポさんの歌をお楽しみ下さいませませ


愛を無くした feat.神威がくぽ
07870 Mysterious
去っていった恋人の事を想う人の気持ちを歌いました。であった頃は夢を語り合い、まっすぐにお互いを見て、何も疑わなかった。日々を重ねていくごとに、見る場所が違っていき、すれ違っていく。夢だけじゃ生きていけないけど、富だけ見ても、大切な何かを見失ってしまう。複雑に絡み合う想い。脆くも崩れ去る最初の想い。恋心の移ろいやすさ。等等、、ハードなポップに乗せて、ガクポさんの歌をお楽しみ下さいませませ


明日からまた feat.GUMI
清家継巳
あてのない一人旅。雲一つない日本晴れ。行く先々でいろんな人々と関わり、優しい言葉の一つもかけれもらう。そんな心温まる風景を切り取った作品。'70〜'80年代フォークソング、ニューミュージックのテイストによる、軽快なサウンドをお聴きください。


悪いようにはしないから feat.GUMI
清家継巳
爽快な初夏の空と、乙女心を描いた作品。'70〜'80年代フォークソング、ニューミュージックのテイストによる、軽やかでクリアなサウンドをお聴きください。歌唱は、Megpoid Adult!


さめないで feat.Lily
07870 Mysterious
いつも、いつまでも、情熱を持っていたい。燃え盛る炎の様でいたい。冷めるような事が多い世界で咲き誇る華を想い曲にしました。いつかは消えてしまうけど、その時まで、限られた時間の中、思い切り生きたいと、願いを込めています。


新しい風 feat.Lily
NAGADELIC
イントロで、男気骨太メタルが始まるのか?と思わせて、歌が始まると爽やかポップに切り替わります。力強く、爽やかに。心機一転、頑張りたい時に、気分を盛り上げるための曲です。今回の打ち込みギターサウンドも、なかなか気に入っています。


VAGITUS feat.神威がくぽ
Mar-Bow
Mar-Bowのボーカロイド処女作は、がくっぽいどPowerの力強い歌声を最大限に活かしたロックナンバー。魂が宿ったかのような激しく切ない歌声になるように丁寧に調教し、情熱的なギタープレイを散りばめ、誰もが覚えやすく口ずさめるような楽曲を目指して作りました。


真夏の夜の方程式 feat. GUMI
DENSHI JISION
研究学園都市つくば発の理系バンドDENSHI JISIONが、音楽投稿サイト<クレオフーガ>にて行った歌詞募集コンテストから誕生した1曲を配信限定でドロップ。ボーカロイドGUMIとコラボし、真夏の夜の恋愛方程式をDENSHI JISIONが解き明かす。同サイトで行ったコンテスト第2弾、リミックス・コンテストにてグランプリに輝いたREMIX楽曲も収録。


The Lonely Ranger feat.Chika
Gumin
いい年したおっさんたちがコラボで作った戦う大人のための80年代風ボカロックです。2014 /4にコラボ版をニコニコ動画に投稿したものを、今回Chika用にRemixして楽曲コンテストに応募、優秀賞をいただきました。ぜひ聞いてみてください。作詞:高畑/作曲:Gumin. SAX & Chorus: うあじゃ、Bass: のば。


832
kochoP
VOCALOID楽曲クリエイターkochoPが"終わらない夏の唄"をテーマに制作。本来ある筈の無い日付"8月32日"と異世界を紐付ける事で独特な雰囲気を演出。クランチギターのカッティング、サンバキック等様々なテクニックを採用したドラム、それに呼応するかの様に動くベース。楽曲の雰囲気をより一層沸き立てるアコースティックギターソロ。そこに伸びやかに牧歌的な歌い方でバックサウンドと同調するボーカル"巡音ルカ"。音の一つ一つに拘った事によって多くの反響を呼んだこの楽曲を是非、最高の音質でお楽しみ下さい。


uncontrolled (feat.CUL)
song
揺れ動く女性の心理を描いたメロディアス系ロックナンバーです。少し大人っぽく、時に力強いCULの歌声と間奏でのギターソロが聴き所となっています。作 詞 : 'tイラスト:さいきん