Tags

キス上手
Lossless

キス上手

MAX EIDER

ネオアコ〜ギター・ポップ永遠のマスターピースが、なんと未発表ボーナス・トラックを追加し、久々のリイシュー! M1「My Other Life」は一生モノの名曲!「My Other Life」を初めて聴いた時のときめきと衝撃は忘れられない! そんなリスナーも多いであろうネオアコ〜ギター・ポップ屈指の大名盤がついに復刻! ジャズ・ブッチャーのギタリストだったマックス・アイダーが1987 年にリリースしたファースト・ソロ・アルバムである本作は、ジャケットの鮮やかなイラストからイメージされるとおりのブリリアントでロマンチック、そして軽妙洒脱なポップ・サウンドがこれでもかと詰まった1 枚。

Girls in Peacetime Want to Dance (Bonus Track Version)
High Resolution

Girls in Peacetime Want to Dance (Bonus Track Version)

Belle and Sebastian

グラスゴーの至宝、ベル・アンド・セバスチャンが4年ぶり9枚目のアルバムをリリース!前作『ライト・アバウト・ラヴ~愛の手紙~』から約4年振りのオリジナル・アルバムとなる本作は、ナールズ・バークレイやアニマル・コレクティヴ で知られるベン・アレンのプロデュースのもとアトランタの Maze Studiosにてレコーディングとミキシングされ、マスタリングはアビーロードスタジオにて行われた。

Cherry Red Singles Club: 1980-1981
Lossless

Cherry Red Singles Club: 1980-1981

V.A.

伝説のレーベルCherry Redのシングル集1980-1981。デッド・ケネディーズ、ベン・ワット、マーク・ボランなど。

Was It Just a Dream?
Lossless

Was It Just a Dream?

Talulah Gosh

タルーラ・ゴッシュの歴史完全版!1986年にイギリスのオックスフォードで結成されたインディーポップを代表するグループ、タルーラ・ゴッシュの29曲入りコンピレーション。

Slow Summits

Slow Summits

THE PASTELS

2003年発表のサウンドトラック『The Last Great Wilderness』、2009年発表のテニスコーツとのコラボ作品『Two Sunsets』を経てリリースされる同作は、1997年の『Illumination』以来約16年ぶりとなるオリジナルフルアルバム。プロデュースはThe Pastelsとジョン・マッケンタイア(Tortoise)が担当。レコーディングにはジェラルド・ラブ(Teenage Fanclub)、アリソン・ミッチェル、ジョン・ホガーティ(INTERNATIONAL AIRPORT)をはじめ、オリジナルメンバーのアギーことアナベル・ライトやノーマン・ブレイク(Teenage Fanclub)、To Rococo Rotのステファン・シュナイダーとロナルド・リポック、ビル・ウェルズ、テニスコーツ、青柳拓次らが参加している。また、同郷の作曲家クレイグ・アームストロングがストリングスアレンジを手掛けた楽曲も収められる。

マイ・チェイン

マイ・チェイン

BMX BANDITS

グラスゴー・シーンの中核的存在BMXバンディッツがデビュー20周年という節目にアルバムをリリース!18年にわたって活動を共にしたドラムのフランシス・マクドナルドが脱退し、代わりに録音エンジニアとしても評価が高いパールフィッシャーズのデヴィッド・スコットと、初の女性メンバー:レイチェル・マッケンジーが加入。どこか暖かい印象を受けます。

flipper's players 〜タイへ行くつもりじゃなかった〜

flipper's players 〜タイへ行くつもりじゃなかった〜

V.A.

「フリッパーズ・ギター / three cheers for our side 〜海へ行くつもりじゃなかった〜」トリビュート!タイ国内でインディー音楽ブームの火付け役となり、更に海外からも関心を呼び起こしているタイ/バンコク屈指のインディー・レーベル『'smallroom(スモールルーム)'』のオールスター達により、キラキラ、エキゾティック、センチメンタルに!

TOP