How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Batman  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:33 N/A
2
Ai Yaiyaiyai (feat. MFS)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:57 N/A
3
awared (feat. EMKAY)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:50 N/A
4
House of $icksteen (feat. KID PENSEUR, JASS & YAMANE)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:50 N/A
5
love  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:48 N/A
6
This is it  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:37 N/A
7
Window (feat. BUPPON)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:18 N/A
8
Sometimes (feat. KOH)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:50 N/A
9
Heaven (feat. ISSUGI)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:51 N/A
Album Info

2020年Red Bullがキュレートする人気企画<RASEN>への参加や、<NEXT PROTEIN>のPRムービーへの楽曲提供、Olive OilやRudebwoy Faceとの再タッグに加え、自身が代表を務め若手アーティストのサポートやレーベル=J.Studioの大阪支社/スタジオ<J.Studio Osaka>を開設するなど精力的に活動を広げているKojoe。

自身の作品に加え、プロデュースワークやビートテープでのリリースなど、多肢に渡るクリエイティビティを絶え間なくアウトプットし続けるKojoeがフルアルバムとしては2018年『2nd Childhood』以来、3年ぶりとなる最新アルバム『HALF TIME』をManhattan Recordingsよりリリース。 2020年に大阪に新たに開設したスタジオ<J.Studio Osaka>に集まった、未来のシーンを担う大阪の若き才能達との共演を中心に、Kojoe流HIP HOPサウンドを全開に体現した一枚だ。

客演には大阪を拠点に注目を集める新鋭HIP HOPコレクティブ=Jointz FamilyよりJASS、Koh、MFS、EMKAYに加え、若干18歳の新鋭ラッパー=KID PENSEUR、LOW HIGH WHO?の初期メンバーとしても知られる=YAMANE等、大阪を拠点に活動する濃厚なラッパー陣が集う中、過去にも数々の共演を果たしてきた盟友ISSUGI(MONJU)、BUPPON等も参加。またプロデューサー陣にはシングル「23」でも抜群の相性をみせたMoney Jah、東京を拠点に個性的なビートでグローバルな人気を集めるBudamunk、大阪のアンダーグラウンドシーンで活躍するHIP HOP集団=Yellow Dragon BandよりビートイメイカーのCHIN THE ASIA、北九州のヒップホップシーンで活躍するDJ/プロデューサー=Gerardparman、DJ POMとCamel Beatsによるビートプロジェクト=CaLAmel P.Budz Butter等が名を連ねる。

Add all to INTEREST

Discography

HipHop/R&B

1 track
HipHop/R&B

1 track
HipHop/R&B

KOJOE & Bohemia Lynchによるコラボ作からの先行SGが解禁! Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で展開されている「64 Bars」でも抜群の相性を魅せたKOJOE & Bohemia Lynchのタッグによる新曲。 東京、大阪、沖縄に拠点を構えるスタジオ/レーベルJ.Studioの代表も務めるなど、多彩な活動で知られるKOJOEと、Westside Gunn、Bun B、Lord Juco、Hus Kingpinなど海外のアーティストにも多数ビートを提供しているBohemia Lynchによる1作。日本を拠点に海外でも絶大な信頼を得ているビート職人Bohemia Lynchが手がけるドープなビートにKOJOEの日本人離れしたフロウが抜群にハマったHip Hop純度の濃い1曲に仕上がっている。

1 track
HipHop/R&B

福岡を拠点に活動する Beat Maker / Producer / DJ の「Narisk」 が、新潟生まれ、NYクイーンズ育ち、現在は沖縄を拠点に活動しているアーティス ト「Kojoe」 とコラボレーションした楽曲「Nite n Day - Single」を 2024年 8月20日 00:00 に発表する。 夜一色に漂うNariskのビートを舞台に Kojoe の世の中に対する不満や、アーティストとしての苦悩をぶちまけた Deep かつ Dope な高級感あふれる楽曲に仕上がっている。楽曲を深く聞けば聞くほど、そのヘッズであればある一つの秘密に気づく事ができるであろう。

1 track
HipHop/R&B

福岡を拠点に活動する Beat Maker / Producer / DJ の「Narisk」 が、新潟生まれ、NYクイーンズ育ち、現在は沖縄を拠点に活動しているアーティス ト「Kojoe」 とコラボレーションした楽曲「Nite n Day - Single」を 2024年 8月20日 00:00 に発表する。 夜一色に漂うNariskのビートを舞台に Kojoe の世の中に対する不満や、アーティストとしての苦悩をぶちまけた Deep かつ Dope な高級感あふれる楽曲に仕上がっている。楽曲を深く聞けば聞くほど、そのヘッズであればある一つの秘密に気づく事ができるであろう。

1 track
HipHop/R&B

福岡を拠点に活動する Producer/Beat Maker/DJ の「NARISK」 が、新潟生まれ、NYクイーンズ育ち、現在は沖縄を拠点に活動しているアーティスト「Kojoe」 を客演に迎えた楽曲「Master Of Celebration」を2023年8月31日 に発表する。 タイトルである「Master Of Celebration」とは "Master Of Ceremony (MC)" の造語であり、一般的に MC とは "司会者" などを指す言葉であるが、言葉を操る Master (職人) である「Kojoe」が、闘う全ての Master を 鼓舞 (Celebration) する一曲を完成させた。  活動初期より常にオリジナルの感性をキープし続けている「Kojoe」が生み出す音楽はすでに、国境を超え世界中の Master 達へ通じており、今回の楽曲「Master Of Celebration」でもまさに「世界」に目を向けられた作品として、バイリンガルを駆使して表現されている。更に追い討ちをかけるが如く、「NARISK」による図太いドラミングとチルな要素を詰め込んだ独自のメロディーが更にリアリティを与える。 アメリカ発祥であるヒップホップという共通のカルチャーに喰らった二人が、日本人ならではの感性から発する表現はここ日本から、人種や国境を超えて闘っている全ての人々に響くことだろう。

1 track
HipHop/R&B

福岡を拠点に活動する Producer/Beat Maker/DJ の「NARISK」 が、新潟生まれ、NYクイーンズ育ち、現在は沖縄を拠点に活動しているアーティスト「Kojoe」 を客演に迎えた楽曲「Master Of Celebration」を2023年8月31日 に発表する。 タイトルである「Master Of Celebration」とは "Master Of Ceremony (MC)" の造語であり、一般的に MC とは "司会者" などを指す言葉であるが、言葉を操る Master (職人) である「Kojoe」が、闘う全ての Master を 鼓舞 (Celebration) する一曲を完成させた。  活動初期より常にオリジナルの感性をキープし続けている「Kojoe」が生み出す音楽はすでに、国境を超え世界中の Master 達へ通じており、今回の楽曲「Master Of Celebration」でもまさに「世界」に目を向けられた作品として、バイリンガルを駆使して表現されている。更に追い討ちをかけるが如く、「NARISK」による図太いドラミングとチルな要素を詰め込んだ独自のメロディーが更にリアリティを与える。 アメリカ発祥であるヒップホップという共通のカルチャーに喰らった二人が、日本人ならではの感性から発する表現はここ日本から、人種や国境を超えて闘っている全ての人々に響くことだろう。

1 track
HipHop/R&B

1 track
HipHop/R&B

77年式キャデラックの中にレコーディングスタジオを作り、全国各地のアーティスト達とレコーディングをし楽曲を発表していく人気シリーズ、Russeluno Presents "STUDIO CADILLAC" 最新エピソードにて制作された楽曲でDaichi YamamotoとビートメーカーのPhennel Kolianderが参加した「Sauna (feat. Daichi Yamamoto & Phennel Koliander)」が遂に配信スタート。 過去作ではB.I.G.JOE & J.E.R.O、¥ellowBucks、DUSTY HUSKY & FIN、MONJU、Tha Jointz、YELLOW DRAGON BAND、anddy toy store & Shurkn Pap等が参加した7作が公開/リリースされている本シリーズ。 最新エピソード8 の舞台は京都。今回のゲストにDaichi YamamotoとビートメーカーのPhennel Kolianderを迎え、嵐山などでレコーディングを行った。 Phennel Kolianderが手掛けるグルーヴィーでボトムスの効いた自然に身体が揺れるビートにKOJOEとDaichi Yamamotoの巧みでファンキーなフロウの掛け合いが気持ちの良い1曲に仕上がっている。

1 track
HipHop/R&B

77年式キャデラックの中にレコーディングスタジオを作り、全国各地のアーティスト達とレコーディングをし楽曲を発表していく人気シリーズ、Russeluno Presents "STUDIO CADILLAC" 最新エピソードにて制作された楽曲でDaichi YamamotoとビートメーカーのPhennel Kolianderが参加した「Sauna (feat. Daichi Yamamoto & Phennel Koliander)」が遂に配信スタート。 過去作ではB.I.G.JOE & J.E.R.O、¥ellowBucks、DUSTY HUSKY & FIN、MONJU、Tha Jointz、YELLOW DRAGON BAND、anddy toy store & Shurkn Pap等が参加した7作が公開/リリースされている本シリーズ。 最新エピソード8 の舞台は京都。今回のゲストにDaichi YamamotoとビートメーカーのPhennel Kolianderを迎え、嵐山などでレコーディングを行った。 Phennel Kolianderが手掛けるグルーヴィーでボトムスの効いた自然に身体が揺れるビートにKOJOEとDaichi Yamamotoの巧みでファンキーなフロウの掛け合いが気持ちの良い1曲に仕上がっている。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

RUDEBWOY FACE「RAGGAMUFFIN LIFE」のREMIX集『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』が配信スタート。 「RAGGAMUFFIN LIFE」は、RUDEBWOY FACEがロックダウン下のジャマイカで制作したアルバム

BUPPON、新曲「WHERE I COME FROM」をリリース&MV公開

BUPPON、新曲「WHERE I COME FROM」をリリース&MV公開

山口から強烈な存在を放ってきたラッパーのBUPPONがKojoeをプロデュースに迎えた最新シングル「WHERE I COME FROM」をリリース、MVも同時公開した。 今作「WHERE I COME FROM」は、昨年Webショップ限定でリリースした最

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

田我流、自主企画イベント"Big Wave"のゲスト出演者発表

今年4月に7年ぶりの3rdアルバム『Ride On Time』を発表し、「Ride On Time Tour」から続く波の集大成として、11月1日(金)に恵比寿リキッドルームにてイベント"Big Wave"を開催するラッパーの田我流。 共演には共に『Ri

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

BUPPON、ニュー・アルバムよりKOJOEをフィーチャーしillmoreがプロデュースした「187」のMVが公開

BUPPON、ニュー・アルバムよりKOJOEをフィーチャーしillmoreがプロデュースした「187」のMVが公開

UMB広島予選制覇や自己名義のアルバム・リリースのみならずtha BOSS(ILL-BOSSTINO)『IN THE NAME OF HIPHOP』やKOJOE『here』、illmore『ivy』といった注目作品への参加で近年はシーン内でも一目置かれて

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

KOJOEの最新作『2nd Childhood』から仙人掌、RUDEBWOY FACEをフィーチャーした「WARnin’」のMV公開

傑作『here』から僅か9ヶ月でリリースとなったKOJOEの最新作『2nd Childhood』から、仙人掌、RUDEBWOY FACEを迎え、アルバム内でも特に人気の高かった「WARnin’」のミュージック・ビデオが公開された。 90's NY HIP

View More News Collapse
YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

YUKSTA-ILLのニュー・アルバム『DEFY』の詳細が決定、今夜24時よりKOJOEのプロデュース曲が先行解禁

tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得し、同作を伴

黒きアートの集い、BLACK SMOKERによる『BLACK GALLERY』、今年も開催

黒きアートの集い、BLACK SMOKERによる『BLACK GALLERY』、今年も開催

KILLER-BONGをはじめ、さまざまな異才が集まるアーティスト集団、そしてレーベルでもあるBLACK SMOKER。彼らが毎年LIQUIDROOM2Fのギャラリー・スペース〈KATA〉にて行っているアート・イベント『BLACK GALLERY』を、今

〈KAIKOO〉にOGRE、ドラヘビら4組追加、タイムテーブルも発表

〈KAIKOO〉にOGRE、ドラヘビら4組追加、タイムテーブルも発表

4月21日(土)、22日(日)にお台場・船の科学館野外特設ステージにて開催される野外フェス〈KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2012〉の出演アーティストが追加発表された。 新たに加わったのは、SAFARI、KOJOE、DRY&HEAV

Collapse

Articles

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

いよいよ本格的に冬! 今年も残り1ヶ月半、年末に向けじわじわと忙しさも増す今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載「パンチライン・オブ・ザ・マンス」も今月で10回目! 前回はみんなが待ちに待ったP…