How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Prologue of Dionysos -- スティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 10:54 N/A
2
Song of the Ghost of Carmen -- サラ・フルゴーニスティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:02 N/A
3
Grand grand freedom -- ロバート・ワイアットスティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessadaロンドン・ヴォ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 07:08 N/A
4
Unfailing Welcome to the Voice -- スティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:04 N/A
5
Song of the Ghost of Butterfly -- ナタリー・マンフリーノスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:47 N/A
6
Song of the Ghost of Norma -- アマンダ・ルークロフトスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:37 N/A
7
To Be is Strong -- スティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:29 N/A
8
Perfume Song -- バーバラ・ボニースティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:46 N/A
9
The Desire of Dionysos -- スティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:35 N/A
10
Troublemaker -- エルヴィス・コステロロバート・ワイアットスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessadaロンドン・ヴォLes Choeurs des Amis Francais  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:14 N/A
11
Don't Touch Him -- バーバラ・ボニースティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:35 N/A
12
Distanciation -- スティングロバート・ワイアットバーバラ・ボニーサラ・フルゴーニナタリー・マンフリーノアマンダ・ルークロフトスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessadaロンドン・ヴォLes Choeurs des Amis Francais  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 00:46 N/A
13
Happiness -- ロバート・ワイアットスティングスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:01 N/A
14
Despair -- エルヴィス・コステロスティングバーバラ・ボニーロバート・ワイアットナタリー・マンフリーノサラ・フルゴーニアマンダ・ルークロフトスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessada  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:45 N/A
15
The Unlikely Duet -- スティングバーバラ・ボニーSarah Fulgoniナタリー・マンフリーノアマンダ・ルークロフトロバート・ワイアットエルヴィス・コステロスティーヴ・ナイーヴThe Brodsky QuartetNed Rothenbergマーク・リボーAntoine Quessadaロンドン・ヴォLes Choeurs des Amis Francais  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:58 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Rock

エルヴィス・コステロの最初のバンド、ラスティの初録音作品(EP)の商品化。1972年の初ライヴから50周年を記念して、コステロとメンバーのアラン・メイズが再会し、活動当時のレパートリーをレコーディング。オリジナル2曲、カヴァー4曲(ニック・ロウ、ジム・フォード、ニール・ヤング)を収録。

GOOD PRICE!
6 tracks
Rock

エルヴィス・コステロの最初のバンド、ラスティの初録音作品(EP)の商品化。1972年の初ライヴから50周年を記念して、コステロとメンバーのアラン・メイズが再会し、活動当時のレパートリーをレコーディング。オリジナル2曲、カヴァー4曲(ニック・ロウ、ジム・フォード、ニール・ヤング)を収録。

GOOD PRICE!
6 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

【オフィシャルレポ】エルヴィス・コステロ、誰もが幸福感に酔いしれた8年ぶりの来日公演初日

【オフィシャルレポ】エルヴィス・コステロ、誰もが幸福感に酔いしれた8年ぶりの来日公演初日

エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)が、2024年4月8日から8年ぶりの来日公演をスタート。 すみだトリフォニーホールで行われた盟友スティーブ・ナイーブとのツアーの初日公演のオフィシャルライヴレポートとライヴ写真が到着した。 定刻を3分ほ

℃-want you!、武藤星児プロデュースの新曲「コステロメガネ」配信リリース

℃-want you!、武藤星児プロデュースの新曲「コステロメガネ」配信リリース

℃-want you!が、新曲「コステロメガネ」を2024年1月31日(水)に配信リリースする。 ℃-want you!は、卓抜したソングライティング・センスと唯一無二の歌声を持つキーボーディスト/ミュージシャンで、Magic, Drums & Love

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

スティングが4年ぶりの来日公演〈マイ・ソングス〉ジャパンツアーから3月11日(土)に東京・有明アリーナで行われた東京初日公演のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 スティングが、3年半ぶりに日本の土を踏んだ。あらためて触れるま

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

スティングが、4年ぶりとなる来日公演〈「マイ・ソングス」ジャパンツアー2023〉を現在開催中。2023年3月8日(水)に広島〈サンプラザホール〉で行われた初日公演のレポートが到着した。 また、この来日公演を記念し、2023年3月10日(金)の21時より、

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

先日、久しぶりにスティングの “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク”(「Englishman In New York」)を聴いた。 きっかけとなったのは、2月7日(月)に放送されたTBSテレビ『ラヴィット!』でのこと。 MCの麒麟・川島明が新型コロナ

エルヴィス・コステロ、新作『ザ・ボーイ・ネームド・イフ』リリース決定&新曲を先行配信

エルヴィス・コステロ、新作『ザ・ボーイ・ネームド・イフ』リリース決定&新曲を先行配信

エルヴィス・コステロが、『ヘイ・クロックフェイス』(2020)から約1年ぶりの新作『ザ・ボーイ・ネームド・イフ』を2022年1月14日にリリースすることが決定した。 第62回グラミー賞「最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバム」受賞作『ルック

View More News Collapse
来日中のスティング、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」に生出演が決定

来日中のスティング、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」に生出演が決定

本日の福岡国際センターを皮切りに来日公演を行うスティングが、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」朝9:30~WEニュースのコーナーに生出演することが決定した。 『マイ・ソングス』にも収録されている、ポリス時代の名曲「見つめていたい」を生パフォーマンスす

スティング、来日直前のインタビューが実現

スティング、来日直前のインタビューが実現

いよいよ10月に2年ぶりの来日公演を行うスティング。今回、来日公演に向けてのインタビューの模様が公開された。 気になる日本公演のセットリストや、バンド・メンバー、日本でしたいことなど、貴重な発言が目白押しのインタビューとなっている。 キャリアの集大成、史

Collapse

Articles

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

連載

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

あの名作をひっ捕らえい! 新連載〈アーカイ奉行〉第1巻

連載

あの名作をひっ捕らえい! 新連載〈アーカイ奉行〉第1巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!新連載〈アーカイ奉行〉の幕が開く…! '''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の…