How To Buy
TitleDurationPrice
Gradation  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:29
New Order  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:53
OK  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:16
Clouds Flow (feat. TORAUMA) -- Ace the Chosen onERAITAMENTORAUMA  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:24
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 12:02

Discography

HipHop/R&B

日本中を騒がすHIPHOPクリエイター集団Pitch Odd Mansionに所属し、名古屋のストリートシーンを牽引する存在となっているラッパー Ace the Chosen onE 同じく名古屋のアンダーグランドで活躍し、10年前に一度マイクを置くも、2022年に復活を遂げ、東海エリアを中心に支持を集めつつあるTalkboxプレイヤー&ラッパーのスギウラダーブ そんな二人がタッグを組み、”東海エリアのHIPHOPって改めてヤバイだろ!?” を全国に提示するべく作品を制作することとなった。 その第一弾シングルとして、楽曲”KATAMIWAKE”が完成。 名古屋HIPHOPのレジェンドであるHAZU(OBRIGARRD/ILLMARIACHI)をプロデューサーに迎え、同じく故TOKONA-Xと共に052シーンの人気を全国区にのし上げたレジェンド”E”qual(M.O.S.A.D)と、フリースタイルバトルシーンでの活躍を皮切りにテレビでの活躍も目覚ましい今や名古屋出身ラッパーで一番の知名度を誇るラップバトル王者呂布カルマをフィーチャリングアーティストに迎える。 そしてジャケットには、世界に活躍の場を広げるグラフティライターであり、名古屋のシーンを作り上げた一人でもあるCAZULがニューヨークの街でKATAMIWAKEのグラフティをボムしている様が表現されている。 東海エリアの系譜と血脈が継がれていく、誰もが出来るものではない”これぞHIPHOP”を体現 まさに”KATAMIWAKE”となる作品となった。

1 track
HipHop/R&B

日本中を騒がすHIPHOPクリエイター集団Pitch Odd Mansionに所属し、名古屋のストリートシーンを牽引する存在となっているラッパー Ace the Chosen onE 同じく名古屋のアンダーグランドで活躍し、10年前に一度マイクを置くも、2022年に復活を遂げ、東海エリアを中心に支持を集めつつあるTalkboxプレイヤー&ラッパーのスギウラダーブ そんな二人がタッグを組み、”東海エリアのHIPHOPって改めてヤバイだろ!?” を全国に提示するべく作品を制作することとなった。 その第一弾シングルとして、楽曲”KATAMIWAKE”が完成。 名古屋HIPHOPのレジェンドであるHAZU(OBRIGARRD/ILLMARIACHI)をプロデューサーに迎え、同じく故TOKONA-Xと共に052シーンの人気を全国区にのし上げたレジェンド”E”qual(M.O.S.A.D)と、フリースタイルバトルシーンでの活躍を皮切りにテレビでの活躍も目覚ましい今や名古屋出身ラッパーで一番の知名度を誇るラップバトル王者呂布カルマをフィーチャリングアーティストに迎える。 そしてジャケットには、世界に活躍の場を広げるグラフティライターであり、名古屋のシーンを作り上げた一人でもあるCAZULがニューヨークの街でKATAMIWAKEのグラフティをボムしている様が表現されている。 東海エリアの系譜と血脈が継がれていく、誰もが出来るものではない”これぞHIPHOP”を体現 まさに”KATAMIWAKE”となる作品となった。

1 track
HipHop/R&B

1 track
HipHop/R&B

名古屋出身のラッパー朱歌(シュウタ),YOSHIRO(ヨシロウ)がタッグを組んだ前作「Emotions」から2年半越しのセカンドアルバム。思わず口ずさみたくなるYOSHIROの耳に残るフロウと、何気ない日常から切り抜かれたような朱歌のリリック、そこに2人のユーモアが掛け合わさり化学反応を起こすスキルフルな自信作。 客演には名古屋で2人が身を置くイベント「日乃丸」の代表でありJet City Peopleから呂布カルマ、同じく同郷から最近解散を発表した元Pitch Odd MansionからAce the Chosen onEとRAITAMEN、また盟友のビートメイカーTIC da FLEXも堕楽としてラップで参加。トラックにはDJ WHITESMITH,James sasaki,TIC da FLEXと実力のあるビートメーカーがプロデュースしている。 挨拶代わりにお互いの姓を曲名にした「SUZUKISATO」から始まり、各々が何気なくこなす日々の根底にあるものを歌う「叙情」まで、アルバムのタイトルを回収するかのように喜怒哀楽を前作以上にエモーショナルにまとめた全曲シングル並のアルバムになっている。 2人の人間性、芯や側面を想像させられる1曲1曲と、思わずふっと笑ってしまう唐突なユーモアのギャップに心を掴まれる。

14 tracks
HipHop/R&B

名古屋出身のラッパー朱歌(シュウタ),YOSHIRO(ヨシロウ)がタッグを組んだ前作「Emotions」から2年半越しのセカンドアルバム。思わず口ずさみたくなるYOSHIROの耳に残るフロウと、何気ない日常から切り抜かれたような朱歌のリリック、そこに2人のユーモアが掛け合わさり化学反応を起こすスキルフルな自信作。 客演には名古屋で2人が身を置くイベント「日乃丸」の代表でありJet City Peopleから呂布カルマ、同じく同郷から最近解散を発表した元Pitch Odd MansionからAce the Chosen onEとRAITAMEN、また盟友のビートメイカーTIC da FLEXも堕楽としてラップで参加。トラックにはDJ WHITESMITH,James sasaki,TIC da FLEXと実力のあるビートメーカーがプロデュースしている。 挨拶代わりにお互いの姓を曲名にした「SUZUKISATO」から始まり、各々が何気なくこなす日々の根底にあるものを歌う「叙情」まで、アルバムのタイトルを回収するかのように喜怒哀楽を前作以上にエモーショナルにまとめた全曲シングル並のアルバムになっている。 2人の人間性、芯や側面を想像させられる1曲1曲と、思わずふっと笑ってしまう唐突なユーモアのギャップに心を掴まれる。

14 tracks
Pop

2014年に大ヒットを記録した松咲リエとのコラボ楽曲"Never Again~動きを止めた砂時計~"から10年の時を越え、ふたりのコラボが蘇る。心之助12枚目となるEP「Gradation」は全5曲とも客演を迎えた豪華な仕上がりとなっている。

5 tracks
View More Discography Collapse
Collapse