Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
|
オープニング・テーマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」 -- 谷本貴義、コーラス/ヤング・フレッシュ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:42 | |
|
燃えよ激獣拳! -- 宮内タカユキ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | |
|
暗黒闘技 臨獣拳! -- 齋藤謙策、コーラス/高取ヒデアキ and リンシーズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | |
|
Just feel it~明日のために~ -- Sister MAYO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
1-2-3-4激気正義! -- 成田 賢 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:24 | |
|
マスター・シャーフー~暮らしの中に修行あり~ -- マスター・シャーフー(永井一郎)、コーラス/ヤング・フレッシュ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
|
高みの空へ -- 谷本貴義 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:20 | |
|
すすめ!正義の七拳聖 -- ヤング・フレッシュ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | |
|
過激気! -- MIQ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:55 | |
|
俺流!! ゲキバイオレット -- 石原慎一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | |
|
押忍! ゲキチョッパー! -- 串田アキラ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
燃えよ激獣拳!(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- 三宅一徳 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | |
|
暗黒闘技 臨獣拳!(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- ジャック・伝ヨール alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | |
|
Just feel it~明日のために~(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- ジャック・伝ヨール alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
1-2-3-4激気正義!(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- 石原慎一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:24 | |
|
マスター・シャーフー~暮らしの中に修行あり~(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- 田代智一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:19 | |
|
高みの空へ(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之一) -- 谷本貴義 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 | |
DISC 2 | |||
|
進めのススメ -- 漢堂ジャン/ゲキレッド(鈴木裕樹) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | |
|
Run -- 宇崎ラン/ゲキイエロー(福井未菜) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:40 | |
|
Just make it out! -- 深見レツ/ゲキブルー(高木万平) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
|
Wandering Wolf -- 深見ゴウ/ゲキバイオレット(三浦 力) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | |
|
そういうコトも あるだろよ -- 久津ケン/ゲキチョッパー(聡太郎) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | |
|
ちぎれた羽根 -- メレ(平田裕香) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | |
|
黒き鼓動 ~揺るぎない想い~ -- 理央(荒木宏文) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | |
|
誓い -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:55 | |
|
Burning up! ~情熱を受け継いで~ -- 水木一郎、谷本貴義 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
|
エンディング・テーマ「道(タオ)」 -- 水木一郎 コーラス/ヤング・フレッシュ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | |
|
すすめ!正義の七拳聖(イントロ付きオリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- 山下康介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:10 | |
|
過激気!(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- 石原慎一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:55 | |
|
俺流!! ゲキバイオレット(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- 高取ヒデアキ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | |
|
押忍! ゲキチョッパー!(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- ジャック・伝ヨール alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
誓い(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- 渡辺宙明 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:54 | |
|
Burning up! ~情熱を受け継いで~(オリジナル・カラオケ)(ボーナストラック カラオケ集 其之二) -- 谷本貴義 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 |
Discography
鳥山明先生が原作、ストーリー、キャラクターデザインを手がける完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA』の劇中を彩ったオリジナル・サウンドトラックをリリース。
鳥山明先生が原作、ストーリー、キャラクターデザインを手がける完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA』の劇中を彩ったオリジナル・サウンドトラックをリリース。
2024年10月より放送が開始した完全新作アニメシリーズの『ドラゴンボールDAIMA』のオリジナル・サウンドトラック。 今作は第18話で使用された「隠された力」を配信します。
谷本貴義、配信ベストアルバム『ソラカケラ -another ver.-』&『Face to Fate』配信限定アルバム2作品を同日にリリース!! タイトルは、現在放送中のTVアニメ「ただいま、おかえり」のエンディングテーマ「つなぎあい」や、珠玉のアニメ主題歌のカバーを収録した、谷本貴義の優しい歌声に浸れる『ソラカケラ -another ver.-』と、谷本貴義の熱い歌とエネルギーを全身に受けることができる『Face to Fate』の2作品!!
谷本貴義、配信ベストアルバム『ソラカケラ -another ver.-』&『Face to Fate』配信限定アルバム2作品を同日にリリース!! タイトルは、現在放送中のTVアニメ「ただいま、おかえり」のエンディングテーマ「つなぎあい」や、珠玉のアニメ主題歌のカバーを収録した、谷本貴義の優しい歌声に浸れる『ソラカケラ -another ver.-』と、谷本貴義の熱い歌とエネルギーを全身に受けることができる『Face to Fate』の2作品!!
MIQ(MIO)デビュー40周年を記念した初のセルフカバーアルバム! アレンジもヴォーカルも新たに収録した魂心の1枚。
大ヒット『呪怨』シリーズを始め、『犬鳴村』『樹海村』『牛首村』と<恐怖の村シリーズ>を生み出した日本ホラーの巨匠、清水崇監督の最新作『忌怪島/きかいじま』は、古来の怨念が眠る“島”を舞台に、“VR”という化学的要素を融合、“現実”と“仮想”2つの世界での恐怖を描く。音楽を担当するのは、『海辺の映画館~キネマの玉手箱』『花筐/HANAGATAMI』『転校生~さよならあなた』などの大林宣彦監督作品を多く手がける山下康介。ストリングスと三味線の臨場感溢れるサウンドや、緊迫感のあるシンセサウンド、美しくも切ない旋律とコーラスが恐怖を掻き立てる。
令和第二弾の仮面ライダー「仮面ライダーセイバー」の世界を音楽で浸れる! TV本編を彩った、山下康介氏作曲の劇伴を収録!
令和第二弾の仮面ライダー「仮面ライダーセイバー」の世界を音楽で浸れる! TV本編を彩った、山下康介氏作曲の劇伴を収録!
1999年の放送開始から20周年を迎えたTVアニメ『デジモンアドベンチャー』。そのメモリアルイヤーを記念し、2020年4月5日(日)より毎週日曜朝9時~ フジテレビほかにて放送スタート!オープニングテーマ「未確認飛行船」を収録したシングル!
不朽の名作ロボットアニメ『ゴッドマジンガー』のオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録した、MIQ、鮎川麻弥のセルフカバーを含むコンピレーションアルバム!
『ドラゴンボール改』『金色のガッシュベル!』など多数の人気アニメ・ 特撮主題歌を担当し、楽曲プロデュース、アーティストプロデュースも こなす谷本貴義の歌手デビュー15周年を記念したオリジナルが曲アルバム。 心地よいグルーヴのエレクトロフォーク、情熱的なバラードを力強い ヴォーカルで歌い上げ、アコースティックサウンドを中心に、 アニメソングとはまた一味違った谷本貴義の世界をセルフプロデュースで 描く。
親子三代に聴かれるシンガー串田アキラのセルフカバーアルバム。キン肉マン、宇宙刑事ギャバン、太陽戦隊サンバルカンの主題歌を含む15曲収録。魂の歌を聴け!
今年、デビュー30周年を迎える特撮ヒーローもの及びアニメソングの第一人者、宮内タカユキ初のセルカヴァーアルバム。「仮面ライダ―BLACK RX」等宮内タカユキ代表する額曲と、ファンからのCD化の要望が高い楽曲で構成。
アニメソングデビュー40周年記念となる水木一郎ヒーローソング集のアルバムです。 厳選された王道ソングをいま新たに熱く歌いあげました。 仮面ライダー、タイガーマスク、ルパン、トリトン、ジョー、コン・バトラー、バビル2世等々。 おなじみのマジンガーZ、見上げてごらん夜の星を等も収録した2枚組みです。
スーパー戦隊シリーズ43作目!パワフルな【恐竜】の力と正しき【騎士】の魂をもつヒーロー!『正義に仕える5本の剣(つるぎ)!』古(いにしえ)のパワーで宇宙からの敵と対決!最強の戦士リュウソウジャーを彩る最強の主題歌を収録!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
3月6日(日)に放送開始となった『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』本編で使用される新曲2曲の他、MORISAKI WINが歌うオープニング「俺こそオンリーワン」とエンディング「Don’t Boo!ドンブラザーズ」等を収録したEPのvol.2発売!
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のキャストによる楽しいおはなしと、主題歌・劇中歌を収録した商品の第三弾!
24時間1,000曲ライヴを完遂し,その不死身の肉体ぶりを露見した超人・水木の集大成ともいえるベスト盤。人がやったことがない前代未聞のことをやりとげた人間とは不思議である。その証拠に,今までにまして歌のスケール感が大きく変わってしまうのだから。
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
スーパー戦隊シリーズの第47作目として、毎週日曜午前9時30分よりテレビ朝日系にて放送中の『王様戦隊キングオージャー』。 2023/10/15放送の第33話のスペシャルエンディングとして使用された楽曲「Pride and Brave」、2023/10/29放送の第35話など若かりし頃のヤンマ・ガストが登場する時に使用されてきた「I'm still alive」、2023年9月から突入した新章で新たな敵と繰り広げられている壮絶な戦いの中で成長し、絆を強くしていく王様たちのイメージソング「Just we go」を収録。「Just we go」の歌唱は、『轟轟戦隊ボウケンジャー』『天装戦隊ゴセイジャー』のOPテーマを歌唱してきたNoB。
みんなのヒーロー『騎士竜戦隊リュウソウジャー』が大活躍!おはなしCD第2弾が登場!脚本をつとめるのは、ドラマ『遺留捜査』や映画『不能犯』『honey』などを手がけた山岡潤平、パイロット監督をつとめるのは、平成仮面ライダーシリーズを手がけてきた上堀内佳寿也。
2019年3月からスタートのスーパー戦隊シリーズ第43作のモチーフは<恐竜>と<騎士>。みんなのヒーロー『騎士竜戦隊リュウソウジャー』が大活躍!歌詩絵本付きおはなしCDが登場!キャラクターによる書き下ろしのお話のほか、オープニングテーマ、エンディングテーマを収録。
2019年3月からスタートのスーパー戦隊シリーズ第43作のモチーフは<恐竜>と<騎士>。『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のミニアルバム第一弾が登場!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
TVアニメ「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」のオリジナル・サウンドトラック。 数々の作品を手掛ける亀山耕一郎による劇伴のほか、OP・EDテーマ、挿入歌、主題歌に加え、串田アキラが歌う劇中歌「マキシマム・キズナカイザー爆現!!」を収録。
スーパー戦隊シリーズの第47作目として、毎週日曜午前9時30分よりテレビ朝日系にて放送中の『王様戦隊キングオージャー』の挿入歌を収録した『王様戦隊キングオージャー EP vol.1』が発売!! 2023/5/7の放送で流れたロボ曲「Waking the King」を歌唱するのは、『忍風戦隊ハリケンジャー』『動物戦隊ジュウオウジャー』の主題歌を担当してきた高取ヒデアキ。本作の音楽を担当している作曲家・坂部 剛が作曲したBGMとして第1話より流れていた楽曲に、作詩家・渡部紫緒の言葉がのって高取ヒデアキの歌が吹き込まれました。 さらに、イシャバーナの国で放送されているアニメ『もっふんといっしょ』の主題歌と、劇中BGMを収録! アニメ『もっふんといっしょ』主題歌「もっふんのうた」は、番組の脚本を手掛けている脚本家 高野水登が作詩と作曲を担当し、編曲を水口浩次が担当。歌唱を担当したのは、『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』OPテーマ「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」を歌唱した吉田仁美。チキューで放送されている「もっふんといっしょ」の世界をぜひ地球でもお楽しみください。
2019年7月公開となる、スーパー戦隊シリーズの第43作目として日曜午前9時30分よりテレビ朝日系にて放送の『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の映画『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムトリップ!恐竜パニック!!』のBGMと、TVオープニングテーマ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」、TVエンディング「ケボーン!リュウソウジャー」の映画サイズを収録したサウンドトラックCD!今作の音楽を担当するのは、テレビ放送と同じく作曲家の吉川清之。夏の映画を彩るBGMの全てと、テレビ放送のBGMを収録。
2019年3月からスタートのスーパー戦隊シリーズ第43作のモチーフは<恐竜>と<騎士>。『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。作曲家 吉川清之が手がけた番組BGMを収録したオリジナル・サウンドトラックCDの第一弾!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
1983年から放送された、サンライズが手がけたロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』がパチンコ機になって登場!!さらにパチンコ機オリジナルの音源を配信解禁!!!
1983年から放送された、サンライズが手がけたロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』がパチンコ機になって登場!!さらにパチンコ機オリジナルの音源を配信解禁!!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
絶賛放送中の暴太郎戦隊ドンブラザーズ、山下康介によるバラエティに富んだ劇中BGMの数々を収録したオリジナルサウンドトラックが発売!Music Collection として先行で配信された楽曲を含めたBGMをまとめた3枚組の大ボリューム!
運動会やお祭り行事で不動の人気の和物ダンスをぎゅっと集めたアルバム。 迫力満点の盛り上がるロックアレンジ、和を意識して華やかに踊る楽曲から音頭まで豊富に収録。
2022年1月8日土曜日深夜2時よりABCテレビ・テレビ朝日系列「ANiMAZiNG!!!」枠にて放送のテレビアニメ『怪人開発部の黒井津さん』のオリジナル・サウンドトラック。劇中BGMに加え、オープニング/ エンディング各曲テレビサイズ、劇中で登場するアイドル「BAVAROIS」の楽曲や、アイドル怪人「マミー」の挿入歌、ローカルヒーローの主題歌も含む楽曲を一挙収録!
2022年1月8日土曜日深夜2時よりABCテレビ・テレビ朝日系列「ANiMAZiNG!!!」枠にて放送のテレビアニメ『怪人開発部の黒井津さん』のオリジナル・サウンドトラック。劇中BGMに加え、オープニング/ エンディング各曲テレビサイズ、劇中で登場するアイドル「BAVAROIS」の楽曲や、アイドル怪人「マミー」の挿入歌、ローカルヒーローの主題歌も含む楽曲を一挙収録!
2022年1月8日土曜日深夜2時よりABCテレビ・テレビ朝日系列「ANiMAZiNG!!!」枠にて放送のテレビアニメ『怪人開発部の黒井津さん』のオリジナル・サウンドトラック。劇中BGMに加え、オープニング/ エンディング各曲テレビサイズ、劇中で登場するアイドル「BAVAROIS」の楽曲や、アイドル怪人「マミー」の挿入歌、ローカルヒーローの主題歌も含む楽曲を一挙収録!
エターナル・エディション・シリーズ、仮面ライダー1号・2号編。「仮面ライダー1号・2号」それぞれの主題歌、BGM、未発売音源他を収録した3枚組。
のどかなフルーツ産地を舞台に、活気を失っている街に暮らす女の子たちが、ご当地ヒロインとなってアクションライブをプロデュースし、街を盛り上げていく奮闘を描く青春物語で、オリジナル作品『アクションヒロイン チアフルーツ』初のミュージックアルバムが発売。
オリジナル・シンガーによる、人気アニメ主題歌のセルフ・カヴァー曲を集めた、ベスト・アルバム・第2弾!誰もが知っている懐かしいあの、アニメ&特撮ソングが盛りだくさんの内容です。
『ヤッターマン』や『昆虫物語 みなしごハッチ』でも有名なタツノコプロによって制作された『ガッチャマン』50周年を記念したコンピレーションアルバム!『科学忍者隊ガッチャマン』から『ガッチャマンクラウズ』シリーズまで、テレビアニメや実写映画といった多彩なジャンルで50年に渡り歴史を彩ってきた『ガッチャマン』歴代シリーズの主題歌と主題歌TVサイズ、挿入歌を網羅しリリース!
リュウソウジャーの歌曲だけを集めた全曲集が登場!オープニング・テーマ『騎士竜戦隊リュウソウジャー』、エンディング・テーマ『ケボーン!リュウソウジャー』ほか、挿入歌やキャラクターソング等、収録!
『王様戦隊キングオージャー』の歌曲全てを収録したアルバム!オープニングテーマの「全力キング」はもちろん、番組内で使用された歌曲を全て収録したキングオージャーベスト2枚組!
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
巨匠・鈴木清順 生誕100年!他に類を見ない独特で鮮烈な映像スタイルから、のちに「清順美学」と称されるようになった世界に誇る作品群から、日活時代の映画音楽を選曲。渡辺宙明「素ッ裸の年令」、三保敬太郎/前田憲男「すべてが狂ってる」、伊部晴美「探偵事務所23 くたばれ悪党ども」、山本直純「殺しの烙印」、鏑木創「東京流れ者」ほか多数の作品を収録し、黄金期の鈴木清順音楽の足跡を辿る。全曲すべてに最新リマスタリングを施した、“音の清順美学”決定盤が登場。
ユニバーサルミュージックより発売され、現在では廃盤もしくは入手困難なゲーム・ミュージックサントラのリイシューCD発売と同時に配信決定。 『70年代風ロボットアニメ ゲッP-X』は、アローマが1999年5月27日に発売した、プレイステーション用シューティングゲーム。
News
⽣誕100年〈渡辺宙明音楽祭〉開催決定
2025年8⽉23⽇(⼟)にLINE CUBE SHIBUYA にて〈⽣誕100年・渡辺宙明⾳楽祭〉の開催が決定した。 今年で⽣誕100年を迎える渡辺宙明。アニメ・特撮⾳楽の巨匠の音楽は、⼀度聴いたら忘れないインパクトの強い主題歌やヒーローを最⾼にカッコ
TVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉OST発売決定
3月19日(水)にTVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉のオリジナル・サウンドトラックが発売決定した。 オリジナル・サウンドトラックのリリースに先駆けて、本日2月9日(日)0時より第17話のBGMとしてオンエアされた「バトルスタート」の先行配信が開始。
【ホントにホントにホントにホントに】アニソンシンガー・串田アキラ、デビュー50周年記念アルバム発売決定
1969年に「からっぽの青春」でデビュー、その後アニメ・特撮シンガーとして『太陽戦隊サンバルカン』『宇宙刑事ギャバン』『キン肉マン』などの番組主題歌や、“ホントにホントにホントにホントにライオンだー”でおなじみの「富士サファリパーク」などCMソングを多数
Q-MHz、1stアルバムのダイジェスト第2弾を公開
畑 亜貴、田代智一、黒須克彦、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)の4人が結成したプロデュースチーム・Q-MHz。 この度、1stアルバム『Q-MHz』のダイジェスト第2弾が公開され、アルバムの全容が明らかになった。 今作の収録曲のうち、
豪華プロデュース・チームQ-MHz、1stアルバムのダイジェスト第1弾を公開
畑 亜貴、田代智一、黒須克彦、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)という豪華メンバーによるプロデュース・チーム、Q-MHzが1stアルバム『Q-MHz』を1月27日に発売。 その収録曲のうち、前半5曲の一部が聴けるダイジェスト第1弾をYo
畑 亜貴、田淵智也らがプロデュース・チーム結成! 南條愛乃、LiSAら参加の初アルバム発売
J-POP、アニソン、アイドル、ゲーム音楽と幅広い分野で活躍するクリエイター4人がプロデュース・チーム「Q-MHz」(読み:キューメガヘルツ)を結成。 小松未可子、鈴木このみ、東山奈央、南條愛乃、LiSAの5人をヴォーカリストとして招いた1stアルバム『
【今日のまさか】小3の道徳、今年からアニソン帝王の影響下に
アニソンの帝王、水木一郎アニキが4月から使用される小学3年生向けの道徳副読本『3年生のどうとく』の読み物に主人公として登場していることがあきらかになった。 『3年生のどうとく』に掲載されているのは、アニメソングの歌手として、日本のみならず世界中にファンを
Articles

連載
復活の狼煙──〈アーカイ奉行〉第43巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める… '''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配…

連載
ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
めんたいファイヤー ──〈アーカイ奉行〉第26巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
噂の女神、マライア──〈アーカイ奉行〉第22巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…