Tags
- soul
- International
- Rare Groove
- 男性ボーカル
- ロスレス
- R&B
- Dance
- Dance/Electronic
- Disco
- Domestic
- EDM
- Electro
- Electronic
- Electronica
- Funk
- HQD
- Industrial
- J-POP
- Jazz
- Live
- Organic
- Piano
- Pops
- Raggae
- Reggae
- Rock
- Singer Song Writer(SSW)
- Soul
- Traditional
- World
- guitar
- tricot
- あらかじめ決められた恋人たちへ
- その他
- アコースティック
- クラブ/ライブスペース
- ジャズ
- ハイレゾ
- ハードウェア/楽器
- ヒット曲
- フェスティバル/イベント
- ライブ・レポート
- レゲエ
- ロック
- ロック/ポップス
- ワールドミュージック
- 中央線
- 地球


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。


Love Will Rise
MICHAEL ORR AND THE BOOK OF LIFE
アラブの魔法使いのようなジャケから一転、'70s ソウルを体現するかのような出で立ちのジャケがイナセなマイケル・オーの、L.A. のレーベルから'81 年に発表された同郷(ミシガン州)のブック・オブ・ライフを率いてのレアなアルバム!


プロフェット オブ ソウル プラスワン
グレゴリー・ジェームス・エディション
イタリア製ファルフィッサ社のコンボ・オルガンを駆使した、はてしなくモンドな、ラウンジ・ジャズ・ファンク。熟考したのか適当なのか、グループ名は鍵盤奏者グレゴリー・ビブズとギターのジェイムズ・ノリスの名前を合わせたものだ。チープなオルガンの音色がクセになる、かな~りクールで妖しい世界。アイザック・ヘイズ「黒いジャガー」のカヴァーさえも脱力系でスタートし、じわじわと熱気を帯びていく。低温やけどに注意!