Tags

In Colour(24bit/48kHz)
High Resolution

In Colour(24bit/48kHz)

Jamie xx

ザ・エックス・エックスの頭脳、ジェイミーが遂にソロアルバムデビュー!2010年、イギリスで最も権威のある音楽賞<マーキュリー・プライズ>を受賞し、世界中から注目を集めるUKロック・バンド、ザ・エックス・エックス。そのメンバー兼プロデューサーでもあるジェイミー・エックス・エックスが遂にソロ・デビュー・アルバムをリリース!ザ・エックス・エックスとしての活動以外ではこれまでにドレイク、アリシア・キーズ、リアーナをプロデュースし、リミキサーとしてはアデル、レディオヘッド、フォー・テット、ギル・スコット・ヘロンを手掛けてきた超敏腕アーティスト。

Regain
Lossless

Regain

Jonas Bering

ドイツの最高峰テクノレーベルにて活躍しているJonas Beringが、日本上陸。Kompaktと連携をとり続けている世界の音楽会のリーダーFountain Musicより、CDアルバムの世界リリースを決行する。タイトルは、「Regain」過去のエナジーの集大成のアルバムであり、ドイツ、フランスのヨーロピアン詩的情緒の原風景が美しく輝いている。Fountain Musicと言えば、サウンドリーディングとしてミレニアムの言語哲学を研究するスーパージーニアスプロダクションティームであり、Jonas Beringはフランスからそこに招待された形になる。超高級フレンチディナーのフルコースような人生への憧れと、美麗な騎士の強さを秘めたスマートビーツがヨーロッパ人でありパリジャン特有のグルーヴ感を気品よく打ち出している。ゲストリミキサーには、Kompaktの盟友Popnonameとポーランドの大型新人であり、名門レーベルSite RecordsのオーナーDeckard氏のリミックスでゴージャスに仕上がっている。

BONGOLOIDZ
Lossless

BONGOLOIDZ

FREDO ORTIZ

アドロック(ビースティ・ボーイズ)、マニー・マーク、トミー・ゲレロ、レイ・バービーも絶賛する才能【FREDO ORTIZ】。ウェストコースト・オルタナティヴ・サウンドをベースに、マニー・マークのようなソウルフルでレイドバックしたポップソング、ジョーブレイカーのようなパンク・コード、ルーツであるラテンのフレイヴァー、更には、クンビア、ヒップホップなど様々な要素を融合させたオリジナリティ溢れる音楽性は、彼のこれまでの音楽人生そのものを表したものである。マニー・マーク、ジョーブレイカー、オゾマトリのファンは勿論の事、RHCP、サブライム、ロス・ロボス、ベック、ダイナソーJr.、フー・ファイターズのファンにもお勧めの内容。

The Lion
Lossless

The Lion

The Partysquad

世界的ダンス・ムーヴメントにおける最重要DJ/プロデューサー「DIPLO」によるプロジェクト、Major Lazerが激プッシュ・アップしている超話題トラック「The Lion- The Partysquad」遂に7/24(水)に国内リリース決定!

Reason (The Remixes)

Reason (The Remixes)

NERVO & Hook N Sling

BIG BEACH FESTIVAL'13(6/1) 、NERVO来日決定に合わせ 急遽シングル3周連続リリース決定! 第1弾目はReason (The Remixes)EP盤を配信!

Anything In Return
Lossless

Anything In Return

Pop

Toro Y Moi

世界各国で年間ベストアルバム上位に選出され、USインディー最高傑作とも言われた前作『アンダーニース・ザ・パイン』から約2年、トロ・イ・モワが待望の3rdアルバムを日本先行でリリース!

Low End Theory Japan Compilation 2012
Lossless

Low End Theory Japan Compilation 2012

V.A.

これがLOW END THEORYサウンド! 2012年3月の日本ツアーに合わせてパーティ初のオフィシャル・コンピレーション・アルバムが日本限定で登場! レジデントから注目の若手アーティストまで参加の全16トラック収録。

Boom Blast
Lossless

Boom Blast

HipHop/R&B

Wiley

最新作『Evolve Or Be Extinct』よりデジタルのみでEPをリリース!!

U&I
Lossless

U&I

Leila

エイフェックス、オウテカ、LFO、クラーク好きは必聴のWARPサウンド! エイフェックス・ツインに見出された「エレクトロニカ版ビョーク」こと才媛レイラによるWARPからの最新作!

Complex Housing

Complex Housing

SALVA

LOW END THEORY や自身が主宰するFrite Niteといったアメリカ西海岸を代表する新感覚ビートの発信源に身を置いてきたサルヴァが満を持して放つデビューフルアルバム!あらゆるベース・ミュージックを網羅したかのような、メロディアスで斬新な内容は、幅広い音楽ファンの音への乾きを満たすはず!

Running High
Lossless

Running High

Poirier

この1年で3枚のEP「Soca Sound System」「Run The Riddim」「Low Ceiling」をリリース。一貫したとにかくブットイ“ポワリエ”サウンドをキープしながらも、デジタル・ダンスホール、ハイパー・ソカ・リディム、ローファイなリズム・ビート、UKファンキーやバイリ・ ファンキ、カリビアンもダブステップをも飲み込んだ独特のビートと、エレクトロ・ミュージックの要素を絶妙にブレンドし、それぞれ全く違う表情を打ち出した。その同じ期間に世界中をツアーし、 その最強に重厚なベースで、各地の現場の観衆を魅了したポワリエ!DJセットにしろ、MCを引き連れるにしろ、あらゆる場所をぶち壊し続け、世界トップのダンスフロア・プロデューサーとしてその名を刻み、その名も『ポワリエ』と進化し、世界の地下世界を一つに繋げる!!!

WARRIOR (Remixes)
Lossless

WARRIOR (Remixes)

Jazz/World

Jose James

大ヒット中の2ndアルバム『Blackmagic』に収録され、批評家からファンまで多くのリスナーに衝撃を与えたベンガ「Emotion」のカヴァー・ヴァージョン「Warrior」のリミックス3曲を収録した12”が登場! 気になるリミキサーは、サブトラクト、ジャス・ワン、ロックウェルの3人。未だ詳細な情報が公開されていないミステリアスなニュー・カマー、SBTRKTはダブステップの可能性をさらに広げる独特の世界観を披露し、サンフランシスコのJus Wanはダブ・ガラージ・マエストロとしての実力を証明、そして今やジャイルス・ピーターソン、ベンジ・Bらから絶大なくサポートを受け、2010年の大きな飛躍が楽しみなプロデューサー、ロックウェルによるリミックスも大注目!

The Music Scene
Lossless

The Music Scene

Dance/Electronica

Blockhead

ニューヨークを拠点に活動し、アンチコンとも親交の深いビート・メーカー、ブロックヘッドことトニー・サイモンが、キャリア最高傑作の呼び声も高い最新アルバム『The Music Scene』(<Ninja Tune>からは3枚目)をリリース!

Party Animal
Lossless

Party Animal

Dance/Electronica

Jammer

NINJA TUNEのHIP HOPサブ・レーベル「BIG DADA」より、良質のヒップホップ! 独特のフロウと自由な空気も感じられる凝ったトラックとremixが満載!

Low Ceiling
Lossless

Low Ceiling

Poirier

メジャー・ レイザー、ディプロ、ブラカ・ソム・システマ好き必聴! 2010年ついに全貌が明かされる新作『Running High』へ向けた第三弾EP、ついにリリース! <Ninja Tune>20周年の幕開けを飾るにふさわしい、ポワリエのホット・トラックが到着!! さらに濃く、さらに攻撃的に! チープかつデジタル&ブリブリ感満点の“辺境”ダーティ・ゲットービーツ!

METRO SAMPLER (Line 2+3)

METRO SAMPLER (Line 2+3)

V.A.

Sonar Kollektiv、rawfusion、jazzysportからリリースする良質の天性ビート職人が集結したヨーロッパ発!新世代ジャズクロスオーバーヒップホップ!日本盤ボーナストラック2曲収録し、全曲初CD化音源で日本盤先行発売!FACES RECORDS・・・・・・FLUIDOUNCEのサブレーベルとして2002年設立され、一貫性のある現代のビートメイキングの主流とも言える斬新なアイデアの詰まった作品でヨーロッパにおけるJAZZ、HIPHOP、HOUSE系の地位を確立したフランス発の最重要レーベル。現在は L'AROYE,Inverse Cinematics,REDNOSE DISTRIKT,MOTOR CITY DRUM ENSEMBLE,Simbadといったトップクオリティを誇るソリッドなカタログを持つ。

Abundance

Abundance

PPP

ブラック・ミュージックの聖地、デトロイトが生み出した21世紀のネオ・クラシック。スラム・ヴィレッジ/J・ディラとも深い関わりを持つ鬼才プロデューサー、ワジードとマルチ・インスト奏者サディークによるデトロイトの至宝デュオ=プラティナム・パイド・パイパーズがPPP(トリプルP)と名を新たにし提示する待望のセカンド!

TOP