Tags

咲夜琉命〜SAKIYA=RUMEI〜Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼
Lossless

咲夜琉命〜SAKIYA=RUMEI〜Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼

V.A.

アルトネリコ・ヒュムノスコンサートシリーズを牽引する歌姫、志方あきこに加え、今回新たに、世界中で注目されるヒーリングヴォーカリスト・KOKIA、そして国産アイリッシュ・トラッドミュージックの原点として今だ根強いファンが多い上野洋子を起用し、更に洗練されたヒーリング・クワイアを提供するside.蒼! 新境地への挑戦!安定と躍動が織りなす新たなヒーリング音楽は、このアルバムによって昇華した!!

星詠~ホシヨミ~Ar tonelico Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)
High Resolution

星詠~ホシヨミ~Ar tonelico Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)

V.A.

圧倒的なパワーの100声以上を重ねたエスノクワイアの数々と、一本の透き通る声で心を貫くバードソングがが、あなたの心に壮大な世界を生み出します。本アルバム限定収録の「星詠〜ホシヨミ〜(歌:志方あきこ)」も収録。

月奏~ツキカナデ~Ar tonelico Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)
High Resolution

月奏~ツキカナデ~Ar tonelico Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)

V.A.

インダストリアルエスノという新たなる境地を生み出した楽曲の数々、そして40トラックにも及ぶブルガリアンボイスがあなたの脳を異世界へ誘います。本アルバム限定収録の「月奏〜ツキカナデ〜(歌:霜月はるか)」も収録。

珠洲ノ宮~SUZUNO=MIYA~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)
High Resolution

珠洲ノ宮~SUZUNO=MIYA~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅(24bit/48kHz)

V.A.

side.紅は、前衛的パンク・ロックから妖艶なアジア系民族音楽、破壊的ノイズと多重コーラスとの融合など、音楽シーンにおけるあらゆる冒険が盛り込まれてます! 歌い手には、アルトネリコシリーズを支える歌姫・霜月はるか、みとせのりこをはじめ、井上あずみ、片霧烈火、あう(ぐしゃ人間)、東川遥、柚楽弥衣と、総勢7名の歌姫による前衛的、挑戦的音楽の集大成! さらに作曲家陣には伊藤賢治、弘田佳孝、井内舞子、HIRと超豪華アーティストを惜しみなく起用!

咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)
High Resolution

咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI~Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

アルトネリコ・ヒュムノスコンサートシリーズを牽引する歌姫、志方あきこに加え、今回新たに、世界中で注目されるヒーリングヴォーカリスト・KOKIA、そして国産アイリッシュ・トラッドミュージックの原点として今だ根強いファンが多い上野洋子を起用し、更に洗練されたヒーリング・クワイアを提供するside.蒼! 新境地への挑戦!安定と躍動が織りなす新たなヒーリング音楽は、このアルバムによって昇華した!!

STEINS;GATE SYMPHONIC REUNION(24bit/96kHz)
High Resolution

STEINS;GATE SYMPHONIC REUNION(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

STEINS;GATE の音楽をオーケストラの生演奏で収録した全 26 曲入りのアレンジアルバム。 名曲「GATE OF STEINER」などの BGM に加え、代表的な主題歌の数々を大胆なアレンジで再 構築。ボーカル録音も新たに行われた野心作となっている。 本作では、オーケストラのサウンドとハイレゾ環境のスペックを活かすため、CD 版とは異なるコン セプトの音作りが施されている。

High-Resolution Soundtracks Ever17 -the out of infinity-(24bit/96kHz)
High Resolution

High-Resolution Soundtracks Ever17 -the out of infinity-(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

2002年8月、ドリームキャストとPS2でKIDより発売。その後、PC、PSP、そしてリニューアル版のXbox360、そしてスマホアプリと、時代に合わせ絶えず発表され続けるSFアドベンチャーのエバーグリーンな名作「Ever17 -the out of infinity-」。海外版も大好評を博した、深遠なる世界観が印象的な不朽の名作が、豊かな音像の供出により、新な記憶として補完、拡充されます。 作家「阿保剛」自ら、その世界観も含め、とても気に入っているという本作のBGMは、精神性の高い繊細な音楽観に導かれ、「洗練」「楽観」「不安」そして「緊張」「凄惨」「闇」など、様々な情景と感情を想起させます。本作は代表曲を完全網羅、ハイレゾサントラ限定リリースにあたり、今回も丁寧に音源から再構築、Xbox360版をベースに、96kHz24bit版リマスターを作成。そして最終ミックスダウンで完璧仕上げ。ハイレゾ版だからこそ聞こえる、音像の「向こう側」をぜひお楽しみください。 【阿保 剛 コメント】 -------Infinityシリーズ、そして「Ever17」BGMのコンセプト シリーズ1作目となる「INFINITY(1999年発表)」では、基本的に「ダーク」で「ザラザラした」サウンドコンセプトとなってました。未知なる事象や緊迫した様子など、神秘的な部分を持ちつつ基本的に明るくない要素の中で物語が進展していくので、「Ever17」でもそのコンセプトを継承しつつ音色作りの段階からそれらを意識し、かつ「徐々に高まる閉鎖感」も強く意識して楽曲を作っていました。 -------Xbox360版での楽曲のヴァージョンアップ、そして本作のハイレゾ化に関して Xbox360版(※2011年12月発表)を制作するに当たって、単なるコンバートではなく全てイチから作っています。とはいえ、完成された世界観を台無しにしないよう、全く別物ではなく、DreamCast版、PS2版の内蔵音源仕様BGMへとかなり近づくように作りました。 内蔵音源とは簡単に言えば「色々な制限の中で自作するシンセサイザー」です。この制限された中でいかに音楽するかが肝であり、個性や技術的要素を詰め込める部分でした。私自身、制限がある方が燃えるので、容量や発音に苦戦しつつもかなり楽しんで作っていたのを思い出します。自作シンセという事もあり、結構内部的な音色構成を覚えてたので、Xbox360版の制作時にはスムーズなアレンジ作業を行う事が出来ました。また同じ曲でも2ループ目を作ってみたり、別な進行をさせてみたりと音による世界観を変えない程度に編曲もしました。 ハイレゾ化の作業は…既に配信頂いているハイレゾ版「シュタインズゲート」や「ロボティクスノーツ」等と同じく、高解像化した際のバランス微調整が主な作業となっております。 -------思い入れのある曲について もちろん全て思い入れあります。 機械的だったり心情を表現した曲は、物語とシンクロしつつ作った思い出があります。 「Karma」は当初つぐみのバッドエンド曲として作っていたり、「Der Mond Das Meer」は先に歌詞を頂いてそれに合うよう旋律を作ったり、物語の舞台となるLeMUの階層曲「Insel null」「Ersteboden」「Zweitestock」「Drittestock」は、下の階層へいくにしたがって閉鎖感が増す様に作ってみたり、各キャラテーマもバックグラウンドとなるキーワードを意識したり…と、書き出すと全曲長々と書いてしまう勢いです。 -------本作品集の聴きどころなど Xbox360版のBGMは内蔵音源版より大幅に音質や表現の幅が広がっているので、従来の楽曲をご存知な方にもアレンジ含めて聞いて頂けたらと思っています。 また、追加曲も世界観を壊す事無く馴染んでもらえるよう作りましたので、壮大な本編への興味を持ってもらえたら幸いです。 とても大好きな作品ですので、よろしくお願い致します。

「STEINS;GATE 0 SOUND TRACKS」(24bit/96kHz)
High Resolution

「STEINS;GATE 0 SOUND TRACKS」(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2015年12月10日にPS4&PS3&PS Vitaソフトで発売されたシュタインズ・ゲートの正統続編『STEINS;GATE 0』のサウンドを完全網羅したサウンドトラックがリリース決定!

ISLAND オリジナルサウンドトラック
Lossless

ISLAND オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

空中幼彩原画作品『ISLAND』オリジナルサウンドトラック

プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 10
Lossless

プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 10

V.A.

2018年2月よりゲーム配信スタート!250万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、ボーカルCD第10弾が発売決定!表題曲にはモニカ(CV:辻あゆみ)、ユキ(CV:大空直美)、ニノン(CV:佐藤聡美)、クウカ(CV:長妻樹里)、アユミ(CV:大関英里)が歌うゲーム挿入歌「白翼のグローリエ」、そしてc/wにはユイ(CV:種田梨沙)、ヒヨリ(CV:東山奈央)、レイ(CV:早見沙織)が歌う「TwinkleStars」が収録!

PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK

V.A.

200万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、初となるOSTアルバムが発売決定!当作品には美食殿のペコリーヌ(CV:M・A・O)、コッコロ(CV:伊藤美来)、キャル(CV:立花理香)が歌うメインテーマ曲「Lost Princess」(ゲームサイズ)他を収録。

「STEINS;GATE 0 SOUND TRACKS」-完全版-
Lossless

「STEINS;GATE 0 SOUND TRACKS」-完全版-

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2015年12月10日にPS4&PS3&PS Vitaソフトで発売されたシュタインズ・ゲートの正統続編『STEINS;GATE 0』のサウンドを完全網羅したサウンドトラックCDがリリース決定!

英雄伝説 空の軌跡 the 3rd Evolution オリジナルサウンドトラック(24bit/96kHz)
High Resolution

英雄伝説 空の軌跡 the 3rd Evolution オリジナルサウンドトラック(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

主題歌「Cry for me, cry for you」をはじめとする劇中の楽曲全49曲をエヴォリューション化に伴い新アレンジ&新録音!

High Resolution Soundtracks メモリーズオフ After Rain(24bit/96kHz)
High Resolution

High Resolution Soundtracks メモリーズオフ After Rain(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

オリジナルのサウンドデータを今再び紐解き、包みこむように丁寧にマスタリング。あの時の微笑、涙、そして震え、絶望。まだまだ「想い出に変わらない」あの瞬間の「温度」をじっくり感じてください。

High Resolution Soundtracks Monochrome(24bit/96kHz)
High Resolution

High Resolution Soundtracks Monochrome(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

①ゲーム[Monochrome」について、当初「てんたま3」というプロジェクト名を耳にしていましたが、結果的には本作は別という事で、概念も新たに作曲を始めました。まず曲を作る前にシナリオを熟読し、音の世界観を考える事から始めるのですが、作品が持つ「哀愁」や「残酷さ」、そして「儚さ」が私を物語へ引き込んでくれまして、【天使・堕天使】を題材にした神聖的なイメージを曲に注ぎ込むよう制作していった事を思い出します。資料として天使界など神話を読みまくった事も思い出します。②BGM制作における当時の環境。自分で作るシンセサイザー的な「内蔵音源」と呼ばれる従来の環境は、容量やCPU負荷が低くゲーム機向きでもあり、昔ながらのプログラムする音源としての魅力も多々ありました。コンシューマー機のスペックが上がって来た事もありますが、当時趣味で購入して遊んでいた音源+シーケンサーREASONのポテンシャルがとても高く、「これをそのまま業務用途で使えないだろうか」という実験的なアプローチから導入となりました。そして、この作品をきっかけに、担当する作品のサウンドは内蔵音源による演奏からストリーミング再生へとシフトしていく事になります。REASON環境の利点の1つは、録音ではなく書き出しという全行程完全フルデジタルでノイズレスな作業が可能な点です。当時の弱点は、併用するシーケンサーCUBASEとの都合上、REASONのモジュールが合計16個までしか認識されない事でした。音源やエフェクター・ミキサー等それぞれ合わせて16個なので、使える音源数がかなり限られ、その中でやりくりする様子は内蔵音源時代の作業に類似してました。マシンスペック内で処理出来る音源構築も重要でした。どうしても収まらない曲は、CUBASEとREASONのツインシーケンサー再生による同時演奏で補ったりしています。今回ハイレゾ化する際に「あれ?演奏パートが足りない…」と思ったらREAOSN側にビッシリ埋め込んであったりして、「あぁ、こんな面倒な事を…」と思いつつも、将来環境が変わった時でも再現出来るようメモが残っていたりと過去の自分に感謝する事もありました。③本作のハイレゾ化について。ハイレゾ化するに辺り、前述の「モジュール16個制限」がないのでマスタリング周りのモジュールを追加して強化したり、メモオフハイレゾ版の時のようにピアノ音源等を現行のものに置き換えての調整や、イフェクター設定の見直しや追加をして整えました。また、全曲通して音色も調整し、中には音源やパートをアレンジ追加した楽曲もあります。根本的なハイレゾ化は大分慣れてきたのですが、2004年の作品なので、過去データの復元の方が手間かかりました。④楽曲について。光と影をテーマにした「Monochrome」の楽曲は、思い入れある曲ばかりなので、全曲挙げさせて頂きたいくらいです。本作で一番初めに作曲したのは、タイトル曲でもある「創世 -Monochrome-」です。「久遠の光 -Permanence-」と「時の廻廊 -Corridor-」は世界観を音として表現した曲で、全曲通して柔らかなオルガン・ピアノ・コーラスの3要素が本作のサウンドテーマとなるよう意識して作りました。対し、「還るもの・継ぐもの -To determination-」は影のテーマです。このような音楽面での裏設定を作る事が好きだったりします。キャラクターテーマでは「梨沙 -Reincarnation-」の雰囲気が気に入っています。「聖戦 -Lance of Longinus-」はCUBASEを使わず、REASONのシーケンス機能のみで実験的に作った曲、そして「福音 -Magnificato-」は世界の儚さと美しさを表現したい、と思いつつ作った総集編的な曲で、特に思い入れあります。

ROBOTICS;NOTES オリジナルサウンドトラック + 6(24bit/96kHz)
High Resolution

ROBOTICS;NOTES オリジナルサウンドトラック + 6(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Zwei, 阿保剛

科学アドベンチャー・シリーズ第3弾ゲーム『ROBOTICS;NOTES』のオリジナル・サウンドトラック。

ブレイブフロンティア サウンドトラック vol.1 〜Departure〜

ブレイブフロンティア サウンドトラック vol.1 〜Departure〜

橋本彦士

国内500万/2000万プレイヤー数を突破したスマートフォン向け本格RPG!!サウンドトラック未収録曲を含め、リマスタリングバージョンとして、新たに登場!!

乖離性ミリオンアーサー オリジナル・サウンドトラック バトルコレクションズ
Lossless

乖離性ミリオンアーサー オリジナル・サウンドトラック バトルコレクションズ

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

全世界1200万人の登録ユーザー数を誇る最強カードバトルゲーム『拡散性ミリオンアーサー』の“正統進化”版、『乖離性ミリオンアーサー』からサウンドトラックが早くも登場!しかも今回は『バトルコレクションズ』と銘打ち、収録曲は全曲戦闘シーンの楽曲です!本作の楽曲を手掛けたのは『ロマンシング・サガ』、『聖剣伝説』シリーズ、『パズル&ドラゴンズ』で知られる“イトケン”こと伊藤賢治氏と、『ももいろクローバーZ』、『郷ひろみ』、『SMAP』、『でんぱ組.inc』etcへの楽曲提供で知られる前山田健一氏。(前山田氏は前作『拡散性ミリオンアーサー』から引き続き参加)バトル楽曲で数々の名曲を残してきた伊藤賢治氏と、伊藤氏に多大な影響を受けた前山田氏の魅力が詰まった濃厚な一枚!!

CHAOS;HEAD Original Soundtrack(24bit/96kHz)
High Resolution

CHAOS;HEAD Original Soundtrack(24bit/96kHz)

V.A.

5pb.×Nitroplus、CHAOS;HEAD制作チームが贈る、科学アドベンチャーシリーズ第2弾!!

Forever Today:FINAL FANTASY XI アドゥリンの魔境 Original Soundtrack PLUS(24bit/48kHz)
High Resolution

Forever Today:FINAL FANTASY XI アドゥリンの魔境 Original Soundtrack PLUS(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

「アドゥリンの魔境」の物語を締めくくるエンデイング・ソング『Forever Today』に加え、ミッション最終章を彩るラストバトル楽曲までを網羅した配信限定アルバム

CHAOS RINGS Original Soundtrack
Lossless

CHAOS RINGS Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

上松範康

世界累計110万ダウンロードに達した、スマホ最強RPG『ケイオスリングス』!作曲家には、ケイオスリングスシリーズを手掛ける上松範康!

Ar nosurge Genometric Concert side.紅〜天統姫〜
Lossless

Ar nosurge Genometric Concert side.紅〜天統姫〜

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に! よりカオスに! 進化しています。特に今作では、オーケストラ+混声合唱団による洋画さながらの楽曲、過激なまでに変則的なプログレッシブ多重音楽など、過去作より更にゴージャスな音作りに挑戦し、安定したクオリティながらも新しい面白さを感じることのできる1枚。今回はゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録。

Ar nosurge Genometric Concert side.蒼~刻神楽~
Lossless

Ar nosurge Genometric Concert side.蒼~刻神楽~

V.A.

シリーズ累計で18万枚を超えるセールスを記録した、PlayStation(R)2/3ゲーム「アルトネリコ」のボーカルCD「ヒュムノスコンサート」。今作、「ジェノメトリックコンサート」は、その正統なる後継に当たるヴォーカル・アルバム。ヒュムノスコンサートで人気の、豪華多重コーラス&民族的楽曲は、今作にもパワーアップして受け継がれ、より豪華に進化。根強いファンを持つ多重コーラスの歌姫、志方あきこによる歴代最強ともいえるコーラス・ワークと、人気ヒーリング・アーティスト、origaによるロシア語と架空言語のコラボレーションは、この一枚でしか聴くことの出来ない貴重な楽曲です。ゲーム内で戦闘中のクライマックスに流れる「詩魔法発動曲」もボーナストラックとして収録!

Ar tonelico Hymmnos Concert side.護
Lossless

Ar tonelico Hymmnos Concert side.護

霜月はるか, 石橋優子

「アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜ORIGINAL VIDEO ANIMATION」に付属していた『Ar tonelico hymmnos concert side.護』が配信曲として蘇る!

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.1〜契絆ノ詩〜
Lossless

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.1〜契絆ノ詩〜

Pop

V.A.

志方あきこが歌うオープニング・テーマの他、志方あきこ、城南海、霜月はるかが歌うセカイパックの挿入歌を含む5曲を収録。本作の世界観に、詩と物語でどっぷりと浸れるヴォーカル・アルバム!

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.2〜想界の詩〜
Lossless

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.2〜想界の詩〜

Pop

V.A.

霜月はるか、城南海、みとせのりこが歌うセカイパックの挿入歌を含む全4曲をフル・バージョンで収録。合計で6万枚以上のセールスを達成した『アルトネリコ』シリーズの血を受け継ぐ、民族調多重コーラス曲による力強くも情緒的な楽曲が、ファンタジーファンの心をくすぐります。

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.3〜帝賜の詩〜
Lossless

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.3〜帝賜の詩〜

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

シェルノサージュのグランド・フィナーレとなる今回のCDには、志方あきこ、南條愛乃、yokoが参加し、謳う、全4曲をフル・バージョンで収録。

Kurt hymneth 外典〜失われていた詩〜
Lossless

Kurt hymneth 外典〜失われていた詩〜

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

志方あきこ、霜月はるか、みとせのりこが描き下ろした楽曲を3曲収録したオーディオ・バッジ『プレイボタン』その音源を配信曲として蘇る!

アルトネリコ〜世界の終りで詩い続ける少女〜オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルトネリコ〜世界の終りで詩い続ける少女〜オリジナルサウンドトラック

V.A.

ガスト、バンプレストが共同開発した、PlayStation 2用ソフト「アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女」のサウンドトラック! ゲーム中で奏でられるBGM、約80曲を2枚組にて完全網羅。ゲームやコミック、OVAなどマルチメディア展開を見越し制作されているタイトルだけに盛り上がりは必至です!! 今、話題のエスノボーカリスト「志方 あきこ」によるオープニングテーマ「謳う丘」を収録。そしてRPGユーザーに根強いファンの多い、「霜月はるか、みとせのりこ、志方あきこ」三名によるエンディングテーマ「ファンタスマゴリア」を収録。

アルトネリコ2〜世界に響く少女たちの創造詩〜オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルトネリコ2〜世界に響く少女たちの創造詩〜オリジナルサウンドトラック

V.A.

前作を更に昇華させ、よりエスノ×テクノミュージックカラーが強くなった、究極の世界散歩アルバム。ロスト・テクノロジーを醸し出す数々の楽曲に志方あきこ、霜月はるか、みとせのりこの奏でるコーラス曲を30曲以上収録。BGMだけでなくコーラスワークをも堪能できる1枚。オープニング曲『謳う丘〜Harmonics FRELIA〜』志方あきこ、霜月はるかの共演するエンディングテーマも収録の永久保存版!

アルトネリコ3〜世界終演の引鉄は少女の詩が弾く〜オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルトネリコ3〜世界終演の引鉄は少女の詩が弾く〜オリジナルサウンドトラック

V.A.

サントラに収録されるオープニング曲「謳う丘〜Harmonics TILIA〜」は前作に引き続き志方あきこが担当! 前作以上にスケールアップした、新しい「謳う丘」をはじめ、ゲーム内BGMはアルトネリコの雰囲気はそのままに、新たな試みの楽曲などアルバム2枚分に収録。さらに! ゲーム中に流れる「R.A.H」を作曲者自らがベストミックスした楽曲がサントラのみに収録!

アルノサージュ〜生まれいずる星へ祈る詩〜オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルノサージュ〜生まれいずる星へ祈る詩〜オリジナルサウンドトラック

V.A.

全80曲以上、3枚組という大ボリュームでお届け。楽曲も、コーラスワークを多用した民族系BGMから、サイバー系のスタイリッシュなものまで幅広く網羅。オープニング・テーマ・ソング「謳無き丘へ〜Harmonics Pre=Ciel〜」も収録し、更に、緩い踊りと詩で綴る「調合のうた」5種類を、このCDだけの豪華声優フルキャストMIXで収録! ゲームをプレイした人以外でも、独特なサウンドがお楽しみいただける一品。

シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜 オリジナルサウンドトラック 〜音と世界の受信記録 Sec.2〜
Lossless

シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜 オリジナルサウンドトラック 〜音と世界の受信記録 Sec.2〜

V.A.

PlayStation(R)Vita用ソフト「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」のゲーム中で奏でられるBGM、コーラス曲など全35曲が収録されたオリジナル・サウンドトラック。ボーナストラックとして、このアルバム用に志方あきこが描き下ろした楽曲『煌の砂漠を旅する少年』も特別収録!

シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜オリジナルサウンドトラック
Lossless

シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜オリジナルサウンドトラック

志方 あきこ, SSS-Solid State Signal-OOOPS TEAM WEEDS

PlayStation(R)Vita用ソフト「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」のゲーム中で奏でられるBGM、コーラス曲など全35曲が収録されたオリジナル・サウンドトラック。ボーナストラックとして、このアルバム用に志方あきこが描き下ろした楽曲『煌の砂漠を旅する少年』も特別収録!

焔〜ホムラ〜Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.紅
Lossless

焔〜ホムラ〜Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.紅

V.A.

12曲に渡る衝撃的な楽曲!今までのヒュムノスの常識をあらゆる方向に打破した楽曲と、安定した多重録音による楽曲が、絶妙なハーモニーを奏でる究極の1枚。

月奏〜ツキカナデ〜Ar tonelico Hymmnos Concert side.紅
Lossless

月奏〜ツキカナデ〜Ar tonelico Hymmnos Concert side.紅

V.A.

インダストリアルエスノという新たなる境地を生み出した楽曲の数々、そして40トラックにも及ぶブルガリアンボイスがあなたの脳を異世界へ誘います。本アルバム限定収録の「月奏〜ツキカナデ〜(歌:霜月はるか)」も収録。

珠洲ノ宮〜SUZUNO=MIYA〜Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅
Lossless

珠洲ノ宮〜SUZUNO=MIYA〜Ar tonelico3 Hymmnos Concert side.紅

V.A.

side.紅は、前衛的パンク・ロックから妖艶なアジア系民族音楽、破壊的ノイズと多重コーラスとの融合など、音楽シーンにおけるあらゆる冒険が盛り込まれてます! 歌い手には、アルトネリコシリーズを支える歌姫・霜月はるか、みとせのりこをはじめ、井上あずみ、片霧烈火、あう(ぐしゃ人間)、東川遥、柚楽弥衣と、総勢7名の歌姫による前衛的、挑戦的音楽の集大成! さらに作曲家陣には伊藤賢治、弘田佳孝、井内舞子、HIRと超豪華アーティストを惜しみなく起用!

星詠〜ホシヨミ〜Ar tonelico Hymmnos Concert side.蒼
Lossless

星詠〜ホシヨミ〜Ar tonelico Hymmnos Concert side.蒼

V.A.

圧倒的なパワーの100声以上を重ねたエスノクワイアの数々と、一本の透き通る声で心を貫くバードソングがが、あなたの心に壮大な世界を生み出します。本アルバム限定収録の「星詠〜ホシヨミ〜(歌:志方あきこ)」も収録。

澪〜ミオ〜Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼
Lossless

澪〜ミオ〜Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼

V.A.

13曲にも及ぶ多重録音を駆使した先駆的なエスノミュージックと、身も心も癒されるヒーリングソングの数々。また、アルバムのみのボーナストラックも2曲収録!

Kurt hymneth 外典~失われていた詩~(24bit/48kHz)
High Resolution

Kurt hymneth 外典~失われていた詩~(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

志方あきこ、霜月はるか、みとせのりこが描き下ろした楽曲を3曲収録したオーディオ・バッジ『プレイボタン』その音源を配信曲として蘇る!

澪~ミオ~Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)
High Resolution

澪~ミオ~Ar tonelico2 Hymmnos Concert side.蒼(24bit/48kHz)

V.A.

13曲にも及ぶ多重録音を駆使した先駆的なエスノミュージックと、身も心も癒されるヒーリングソングの数々。また、アルバムのみのボーナストラックも2曲収録!

シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~オリジナルサウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~オリジナルサウンドトラック(24bit/48kHz)

志方 あきこ, SSS-Solid State Signal-OOOPS TEAM WEEDS

PlayStation(R)Vita用ソフト「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」のゲーム中で奏でられるBGM、コーラス曲など全35曲が収録されたオリジナル・サウンドトラック。ボーナストラックとして、このアルバム用に志方あきこが描き下ろした楽曲『煌の砂漠を旅する少年』も特別収録!

アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~オリジナルサウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~オリジナルサウンドトラック(24bit/48kHz)

V.A.

全80曲以上、3枚組という大ボリュームでお届け。楽曲も、コーラスワークを多用した民族系BGMから、サイバー系のスタイリッシュなものまで幅広く網羅。オープニング・テーマ・ソング「謳無き丘へ〜Harmonics Pre=Ciel〜」も収録し、更に、緩い踊りと詩で綴る「調合のうた」5種類を、このCDだけの豪華声優フルキャストMIXで収録! ゲームをプレイした人以外でも、独特なサウンドがお楽しみいただける一品。

拡散性ミリオンアーサー オリジナル・サウンドトラック
Lossless

拡散性ミリオンアーサー オリジナル・サウンドトラック

ヒャダイン

全世界で登録ユーザー数1200万人を誇る最強オンラインカードバトルRPG、『拡散性ミリオンアーサー』のオリジナル・サウンドトラックが遂にリリース! !ゲーム全編にわたってプレイヤーを熱く盛り上げる音楽を手掛けるのは、「ももいろクローバーZ」、「郷ひろみ」、「SMAP」、「でんぱ組.inc」etcへの楽曲提供でも知られる、大人気の音楽クリエイター・ヒャダイン/前山田健一氏。ゲーム音楽から多大な影響を受けてきた同氏が手掛けるバトル~イベント~フィールド曲、全22曲を収録! !リマスタリングを施し、クオリティーにこだわったサウンドをお届けします!

TOP