Tags

THE BLUE BOY
Lossless

THE BLUE BOY

Pop

カジヒデキ

ミスター・スウェーデン、もしくは50才目前(今年の誕生日で49才!)の短パニスト、または永遠のマスカット・ボーイこと【カジヒデキ】!2年ぶり、通算15枚目のオリジナル・アルバムがいよいよリリース!「カジヒデキとリディムサウンター」以来、ライブやレコーディングに永らく携わっている「KONCOS」の2人(古川太一、佐藤寛)とのスリーピース編成を中心に、ソロ・デビュー以前からの盟友「NEIL&IRAIZA」(堀江博久、松田岳二)らのサポートの元、風通しの良いバンドサウンドを奏でています。1996年8月に『マスカットEP』でソロ・デビューしてから今年で20周年。現在までネオアコーステック/スウェディッシュポップという音楽性を軸に、国内外の新しい音楽に目を向け続け、フレッシュな音楽を発信し続けています。「渋谷系の女王・野宮真貴」と共に出演した『久保みねヒャダ こじらせナイト』の渋谷系特集でも大きな反響を獲得。ますます若返りを魅せる奇跡の短パニスト・オブ・アラウンド・フィフティ!!

などわ
Lossless

などわ

イギリス人

バンド史上最高傑作「などわ」初シングル

INAKA
Lossless

INAKA

KATANAGARI

謎のユニットKATANAGARIのオリジナルの2nd EP mini Album。テーマはタイトルの通り田舎。現代風短歌で楽曲は全て2分以内と短い。短いからこそ残せる余白を想像して楽しんでもらいたい。

忘らんないよ (24bit/48kHz)
High Resolution

忘らんないよ (24bit/48kHz)

Pop

岡村靖幸

映画『We Love Television?』主題歌

Love yourself ~花々しく~
High Resolution

Love yourself ~花々しく~

Pop

磯山純

「Love yourself」をテーマに歌い続けるシンガーソングライター’’磯山純’’。冠番組も持っている地元茨城・水戸では常に絶大な人気を誇り、ワンマンライヴを行えば1500人規模をソールドアウト、昨年主催した野外フェス「I.S.O.フェス」では延べ2万人を動員した。そんな彼の1stフルアルバムがついにリリースされる。ポップなダンスチューンや、ちょっとひねくれたロックチューン、涙腺崩壊必至のバラードなど、喜怒哀楽の散りばめられた全11曲。

CELEBRATION
High Resolution

CELEBRATION

Pop

よしむらひらく

2017年リリースの2ndフルアルバム。ドラム岸田佳也/金川卓矢/高橋恭平、ベース熊谷東吾、ギター西田修大、鍵盤ヨシオカリツコ/ふくいかな子/カメダタク/大森なつ実、チェロ杉山沙耶子がレコーディングに参加、そのほか大半の楽器の演奏、レコーディング&ミックスはよしむら本人が担当。マスタリングは吉田ヨウヘイ(吉田ヨウヘイgroup)が担当。デザインは山口広太郎、写真は喜多村みかによるもの。

COLOR LIFE
Lossless

COLOR LIFE

Rock

どついたるねん

前作の8th R&Bアルバム「ミュージック」より1年4ヶ月ぶりとなる、どついたるねんの2017年第1弾アルバム「COLOR LIFE」。 今作「COLOR LIFE」はTOWER RECORD限定シングル収録「緊張の糸」をはじめ、バンド史上最高のキラーチューン「わたるちゃん2」、 グルーヴィーな展開と叙情を感じるどついたるねん節アンセム「Human」を含む全11曲入り。 前作時に確立したR&BスタイルとメンバーのルーツとなるPUNK / HARDCOREをベースに、様々なジャンルの 音楽を独自に咀嚼し詰め込んだ、どついたるねん9枚目となるフルアルバム。

Bonus!
CM9
High Resolution

CM9

宮脇 駿

鹿児島県出身のシンガーソングライター「宮脇 駿」による配信限定3rd Single「CM9」は新しいサウンドへ。 本作はPianoとRhodesの音で繊細さを表現。「宮脇 駿」の素朴さの中に眠るあたたかい想いを表現すべく、鍵盤と声のコラボレーションは圧巻の一言に凝縮され、「宮脇 駿」の新しい一面を感じさせてくれる全4曲を収録。 聴く人の心に彼の「本気」が届いた時、「人を想うということ」の真実が見えるかもしれない。

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

あなたが言う愛してる
Lossless

あなたが言う愛してる

Pop

shogo

随所でその歌声に定評を上げているshogoの待望の1st single!

いずれ
Lossless

いずれ

富澤タク

富澤タク、初のソロ作品「いずれ(Single Version)」。配信限定緊急リリース。

「ありがとう。」(24bit/48kHz)
High Resolution

「ありがとう。」(24bit/48kHz)

Pop

香川裕光

サウンドプロデューサーに冨田恵一氏を迎え、香川裕光の代表作3曲と名曲「メロディー」のカバーを収録!!

「ありがとう。」
Lossless

「ありがとう。」

Pop

香川裕光

サウンドプロデューサーに冨田恵一氏を迎え、香川裕光の代表作3曲と名曲「メロディー」のカバーを収録!!

頂き物(24bit/96kHz)
High Resolution

頂き物(24bit/96kHz)

Pop

安藤裕子

アルバムタイトルが示す通り、今作は安藤裕子と親交のあるアーティスト達が書き下ろした楽曲で綴られる、バラエティに富んだ宝箱のようなアルバム。楽曲提供アーティストは、スキマスイッチ・TK from 凛として時雨・堀込泰行・Chara・sebuhiroko・DJみそしるとMCごはん・大塚 愛・小谷美紗子・峯田和伸(銀杏BOYZ)。アルバムの最後には、安藤裕子の新曲「アメリカンリバー」も収録。

Select 30 Vol 2
Lossless

Select 30 Vol 2

鈴木康博

元オフコースの鈴木康博 ソロ活動30周年記念アルバム 30年間30曲を厳選 全曲リレコーディング オフコース時代の代表曲2曲を最近のライブよりボーナストラックとして収録

青色の航海

青色の航海

山本雅也

故郷、青森で親友と交わした約束を胸に、10年越しの夢をかなえ、2012年にデビューしたシンガーソングライターの山本雅也。 共に夢を追いかけている親友との友情の物語はテレビでも取り上げられた。 友へのメッセージソングを唄う、山本雅也の待望の3rdマキシシングル。今回は夢の途中で壁にぶつかり、立ち止まっている友の背中を力強く押す、渾身のエールソングとなっている。

愛の言葉

愛の言葉

夕聖

作詞作曲活動を勢力的に続ける夕聖の5曲目となる作品。タイトルどおり、“愛の言葉“を綴った恋愛ソング。

あさましき

あさましき

零式

2012年6月発売。零式のアコースティック音源。市井昌秀監督 あの女はやめとけ の主題歌収録。

TOP