Tags
- 女性ボーカル
- Rock
- Soul
- ロスレス
- International
- Pops
- 男性ボーカル
- Domestic
- Club
- Blues
- Singer Song Writer(SSW)
- Jazz
- V.A.
- Classical
- Alternative
- Punk/Hardcore
- Electronica
- R&B
- HQD
- Exclusive
- ハイレゾ
- Traditional
- Instrumental
- Techno
- Soundtrack
- Hip-hop
- Reggae
- Easy Listening
- 日本語ラップ
- ウインド田島
- エルドライブ【ēlDLIVE】
- アニソン
- アニメ
- Pub Rock
- HEART
- Power Pop
- Garage Rock
- PICS動画
- MoonDanceRecords
- GOLDENサーキット
- MIKA
- Vocaloid
- MIDI素材
- G1
- Country Rock
- VA
- TremoloEarth
- Tremolo


ALMATIC.
+α/あるふぁきゅん。
「ニコニコ動画」“歌ってみた"カテから登場した規格外シンガー +α/あるふぁきゅん。の移籍第1 弾アルバム 女声から男児声まで、何種類もの声で、激しいロックからソウルフルなナンバーまで、規格外 の歌唱力で歌い上げる女性歌手“+α/あるふぁきゅん。"。 移籍第1弾となるアルバムは《架空の「アニメ主題歌集」》という内容でくノ一戦隊、ラブコメ、 ダークファンタジー、スポ根なと、ジャンルに枠を超えたα/あるふぁきゅん。ならではの、規格外 のアニソン主題歌を模した全10 曲に、リアルにアニソンとして使用された「Our sympathy」(2/8 発売TVアニメ「エルドライブ[e - lDLIVE]OP曲」)などを加えた全12曲


ALMATIC.
+α/あるふぁきゅん。
規格外の超実力派女性シンガー、 “+α/あるふぁきゅん。 " TVアニメ『エルドライブ【ēlDLIVE】』オープニング曲を含むニューアルバム 『ALMATIC.』を5月にリリース! 女声から男児声まで何種類もの歌声で、激しいロックからソウルフルなナンバーまで、規格外の 歌唱力で動画共有サイトを中心に人気の超実力派女性シンガー、“+α/あるふぁきゅん。"の ニューアルバム「ALMATIC.」(読み:アルマティック)が5月24日に発売決定! ! 現在放映中のTVアニメ『エルドライブ【ēlDLIVE】』オープニングテーマの 「Our sympathy」を含む全12曲収録予定。 “+α/あるふぁきゅん。"からのコメント 『曲によって表情を変えて伝えて行きたい。曲によって違う《香り》を届けたい。 ALFA(私)のAromatic(香り)。この二つを掛け合わせて【ALMATIC.】になったんだよね。 最後のピリオドは、私の正規の名前の『。』の役割みたいなもんかな。』


Odd Harmony
Beat Caravan
SWEET ROCK 'N' ROLL IS HERE TO STAY ! 結成から20 年弱、真のミュージック・ラヴァーのために常に最高のロックミュージックを奏でてきたBeat Caravan による超待望の2nd album!


U.S. R&B Chart No.1 Songs 1955-57(全米R&Bチャート1位獲得、伝説の洋楽名曲集)
V.A.
全米R&Bチャートの1955年から57年までにNo.1を獲得した、リズム&ブルース/ソウル/ロックンロール黎明期の名曲をオリジナル・レコーディング音源で19曲収録。伝説のビッグ・アーティストたちによる永遠に残したい珠玉の名曲集。


LOVEスタンダード!(テーマは「LOVE」、懐かしのヒット曲集)
V.A.
1950-60年代のオールディーズ・ヒットより、「LOVE」というワードがソング・タイトルに含まれるラブソングをチョイス。ビッグ・アーティスト達の大ヒット曲からちょっと隠れた名曲まで、時代を超えて愛されている名曲集。


本当と噓
進化論
キレのよいアコウスティックギターに踊るベースライン、そして時には囁く様に、時には爆発するかの様に心の隙間に届くもんちの歌声。異彩を放つデュオとして活動していた進化論が、ドラムにエインズリー大宮を迎えて発表した傑作。少ない楽器編成にもかかわらず多彩な楽曲が魅力な一枚。


TOKYO SOUL COLLECTIVE 2009 - 2014
V.A.
Nao Yoshiokaら日本人実力派シンガーがソウルの名曲をカバーした人気コンピレーションシリーズのベスト盤登場!SWEET SOUL RECORDSがこれまでリリースしてきた日本人によるソウルの名曲カバーシリーズを中心に、TOKYOから世界へ向けて発信するベストコンピレーション盤が完成!【魂は人種・国境を超える】をテーマとした同レーベルを代表する「SOUL OVER THE RACE」シリーズ、メッセージカードに想いを載せて音楽とともにプレゼント出来る画期的なコンセプトで話題を集めた「SOUL LIGHTS」シリーズから合計15曲を厳選。SWEET SOUL RECORDSの歴史を辿ると共に、過去に生まれたソウルの名曲達を日本の実力派シンガー達が鮮やかに蘇らせ、タイムレスな魅力を伝える1枚に仕上がった。参加シンガーはNao Yoshiokaをはじめ、シンガー・ソングライターとして圧倒的才能と実力を誇るKaori Sawada、MISIAのバックコーラスとしても活躍するLyn、YUKIなどのバックコーラス経験も持つAzumi Takahashi、実力派男性シンガーYuho Yoshiokaなど総勢12名。今年で創立5周年を迎えるSWEET SOUL RECORDSの歴史とソウルの歴史が詰まった要チェック盤が完成した。ここTOKYOから世界へ発信する極上ソウルを体感せよ。


We 〜Songs of Hope〜
V.A.
Tremolo Earth と Cloudberry Jamを中心に日本とスウェーデンの繋がりが“希望への歌”として1つのチャリティー・コンピレーション・アルバムになった。東日本大震災によって人間の意識は今大きく変わろうとしている。『僕』『君』『彼ら』から『私たち“We”』へ。“私たち”がこの世界を守り続け、この音を未来の子供たちに残してあげよう。収益金は義援金や活動支援金として、日本赤十字社、また被災地での動物を保護する団体に寄付されます。


Simmerdown
Nostalgia77
Gilles Petersonの"BBC Worldwide Award"で"Jazz Track of the Year"を受賞した傑作"Everything Under The Sun"に続く約4年ぶりのアルバム"the Sleepwalking Society"からのシングル・カット!!Peddlers等を思わせるヒップなヴィンテージ・オルガン・ソウル・ジャズ・サウンドに、ブルージーでセンチメンタルな女性ヴォーカルが乗る、英国流スモーキン・ジャズ・ロック。この雰囲気は本物です!!