Tags

Shapes: Kaleidoscope
Lossless

Shapes: Kaleidoscope

HipHop/R&B

V.A.

良質音楽レーベル<Tru Thoughts>の恒例人気コンピ最新作!今年リリースされたアルバムが絶好調のMoonchildから看板アーティストQuanticなどなど、<Tru Thoughts>の魅力が詰まった全36曲!

他力廻向
High Resolution

他力廻向

Dance/Electronica

Tariki Echo

2000年以上前に遡る、カヴァーアルバムは恐らくこれを置いて他にない。 歴史を飛び越えた、ミラクルブッダアルバムここに降臨しました! Tarik Echo渾身の3rdアルバムはその名も「他力廻向」そうユニット名と同じタイトルを冠した本アルバムは気合十分の、お経アルバムです。 1stより脈々と受け継がれてきた「お経+MUSIC」をさらに昇華すべくインドにまで赴き研磨してまいりましたこの数年。本業の「お経」の部分もブラッシュアップの修行を続けてまいりました。釈明覚はレコーディングにあっては人生初の禁酒禁煙に挑み、レコーディング明けには既に生き仏の勢い。「MUSIC」としてもゲストMCに日本のレゲエ界重鎮Martin kinooを迎えるなどさらにクオリティーをを求めて止みません。セルフエンジニアリングに挑んでおります釈一平の響き渡るエコーサウンドは、繰り返し「耳」に「頭」「身体」に染み渡り、言葉を超えた響きを我々に伝えてきます。 いま、この体験を。 そして、千年単位の音楽を。 二人が願ってやまないものは… 「心の平穏を、そして世界の平和を!」

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

jiri jiri (dry & steady mix) / jiri jiri (cumulonimbus dub)

jiri jiri (dry & steady mix) / jiri jiri (cumulonimbus dub)

Jazz/World

asuka ando

2011年に自主制作でリリースしたmini album[dream of you]から、jazzy sport独占で幻となったシングルカット[jiri jiri]を、dubwiser JAGABEにより新たにmixを施しリリース決定!

OVER DOSE

OVER DOSE

YAS

9枚目のニュー・アルバム、その名も『Number Nine』は、Riow Araiのキャリアの集大成にして、真骨頂のビート満載の決定盤!!アタック強めなドラムス、強靭なバネを思わせるベース、funky & freshなサンプル・ソース ネタ。随所に見せる80'sドラム・ビートの普遍的な魅力の再評価!!ソロ・アルバムとしては初めてラッパーとヴォーカリストをフィーチャー。ラッパーは、LAの人気パーティーLOW END THEORYのMCとして知られ、スクリブル・ジャムのMCバトルのチャンプでもあるNocandoが参加!!ヴォーカルはオランダのRUSH HOUR周辺で活躍する新進気鋭の女性ヴォーカル、Jazziraffiが参加!!1曲1曲がクオリティの高い個性の際立ったトラックで、その決して退屈をさせないグルーヴ、アグレッシヴさとレイドバック感のバランス等、長いキャリアの中で培われてきた確かなスキルとセンスに裏打ちされた深い表現力を持ったアルバム!!

遠近 (おちこち) に
Lossless

遠近 (おちこち) に

Jazz/World

エマーソン北村

元MUTE BEATのメンバーで、斉藤和義、キセル、シアターブルックら様々なアーティストを支えるキーボード奏者、エマーソン北村のフル・アルバム。1990年代ダンスホール、アンビエント、スカ、パンクまで、グルーヴィーなロックステディ・オルガンが炸裂する一枚。

Save Me / F**k A Bitch
Lossless

Save Me / F**k A Bitch

Dance/Electronica

The Bug

8月にリリースを控えたThe Bugの新アルバム『Angels & Devils』から、新たにGonjasufi、Death Gripsをフィーチャーした二曲が公開。更にSpaceapeをフィーチャーした"At War With Time"も加わった3曲入りパッケージ。 (7/4リリース)

I Don't Wanna Hear That
Lossless

I Don't Wanna Hear That

Toddla T Danny Weed & Jammer

Toddla T、Danny Weed、Jammerの3名によるモンスター・チューン、「I Don’t Wanna Hear That」がリリース!フューチャー・グライムの新定番と言える、中毒性のあるトラック。

N.O.W. Is The Time (Deep Down Edition)
Lossless

N.O.W. Is The Time (Deep Down Edition)

Dance/Electronica

Nightmares On Wax

ベスト盤の『N.O.W Is The Time』に加えて発売されるアナログ限定盤ボックスセット、『N.O.W Is The Time: Deep Down Edition』。これまでリリースされたことのない音源や、新旧織り交ぜた作品のリミックス(手掛けるのはAshley Beedle、LFO、Loco Diceなど)を含む特別な内容。

MICRO DUB chapter1
Lossless

MICRO DUB chapter1

Dance/Electronica

KING OF OPUS

エレクトロ・エキゾ・ダブのレジェンド : KING OF OPUS、7年振り、通算3作目のアルバム。あまりにも早過ぎたエキゾ・ダブの傑作"CIRCUMSTANCES VICTIMIZATION"から19年、活動再開の狼煙となった2ndアルバム"LAST"から7年、エレクトロ・エキゾ・ダブのレジェンド : KING OF OPUSが3rdアルバム"MICRO DUB chapter1"をリリース。活動再開後の活発なライブ活動の度に披露されていたトラックを中心に構成。エキゾ・ダブをレゲエ、テクノ、エレクトロ、ノイズ・アバンギャルドの解釈で増幅した完成度の高いレジェンドの名にふさわしいアルバムがここに完成!ボーナストラックとして90年代よりKING OF OPUSをリスペクトしてやまない、国内JUKEユニット最高峰のPAISLEY PARKSによるリミックスも収録。

The Signal And The Noise
Lossless

The Signal And The Noise

Dance/Electronica

Asian Dub Foundation

結成20周年、通算8作目にして辿り着いた最強布陣による最高傑作!プライマル、レディオヘッド、ビースティーまでをも虜にした強烈バンド・サウンドは健在!あらゆる障害物を、あらゆる境界を、あらゆるバリケードをブチ壊せ! 心を解き放ち、心の鎖を外せ! すべてを消し去れ! 喜びに満ちた自由の歌を歌え!!!!

If You Want Loyalty Buy A Dog
Lossless

If You Want Loyalty Buy A Dog

Little Axe

リトル・アックスことスキップ・マクドナルドとダブ・シンジケートが本拠地< ON-U SOUND >から久々のニュー・アルバムをリリース!リズムセクションには、< ON-U SOUND >の大黒柱ダブ・シンジケート!ドラムは、もちろんスタイル・スコット(Dub Syndicate / Roots Radics)、ベースには< ON-U SOUND >のセッションにも多く参加するアズワドのジョージ・オバーン、オルガンにはブルース・ハープ奏者でもあるアラン・グレン、ゲスト・ヴォーカルにはアカブ、そして、ミックスにはエイドリアン・シャーウッドという夫人!< ON-U 印 >のまさに怪作!

Live Up feat. The People's Army & Mighty Moe
Lossless

Live Up feat. The People's Army & Mighty Moe

Rodney P

Breaks、D&B、UK Garage、Hip Hop、Reggaeなど、UKクラブ・ミュージック・シーンの様々なジャンルのトラックでフィーチャーされているRodney PによるシングルをTru Thoughtsよりリリース!

DUB REBEL WISE

DUB REBEL WISE

SAK-DUB-I

DUBは気持ちいいだけじゃない。時代を常に切り開いていく、最先端のREBEL DANCE MUZICである。関西を席巻する注目のSAK-DUB-I、HEAVY SOUND SYSTEM満載、待望の1stアルバム完成!! 道なき道を切り開き、ONE & ONLYなLIVE DUBMIX STYLEで、ジャンルの壁を越え、シーンにDUBを投下し続けるNEW GENERATION DUBWISER “SAK-DUB-I”によるHEAVY SOUND SYSTEM TUNE満載のFULL 1st ALBUN “DUB REBEL WISE”ついに発売!!

Kowboyz&Indians / My Only Friend
Lossless

Kowboyz&Indians / My Only Friend

Dance/Electronica

Gonjasufi

Warp史上最もミステリアスで、ユニークな才人、ゴンジャスフィの初リリースとなる今作。フライング・ロータスのアルバムを始め、LAシーンでは数多くのアーティストと共演を重ねているボーカリストであり、2008年には、デビュー前にも関わらず、ザ・シネマティック・オーケストラ、フライング・ロータス、DJフードと共に来日し、O-Eastをソールドアウトさせている。

TOP