Tags
- Singer Song Writer(SSW)
- Pops
- Jazz
- Domestic
- 女性ボーカル
- ハイレゾ
- HQD
- Exclusive
- 男性ボーカル
- Instrumental
- R&B
- Soul
- Blues
- Rock
- ロスレス
- Club
- Classical
- Reggae
- Alternative
- Electronica
- Traditional
- International
- Easy Listening
- Hip-hop
- Techno
- Soundtrack
- Punk/Hardcore
- アコースティック
- V.A.
- 日本語ラップ
- ウインド田島
- J-POP
- EDM
- Industrial
- HP
- Disco
- Ambient
- HEART
- GOLDENサーキット
- Dance/Electronic
- G1
- Rare Groove
- SHINE
- Raggae
- Funk
- Dance
- Piano
- DSD


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。



Plays Standards vol.1 -Live at PIT INN 2012.02.05- (24bit/48kHz)
Orquesta Libre with おおはた雄一
ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、数々のセッションをこなすドラマー、芳垣安洋の新たなプロジェクトOrquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、自由でのびのびとした演奏を聴かせてくれる総勢10名からなるこの大所帯バンドが、2012年2月5日に、おおはた雄一をゲストに迎えて行った、新宿ピットインのライヴを高音質HQDで配信! 「オーシェンゼリゼ」や「リリーマルレーン」といった往年の名曲が、ワクワクするような素晴らしいアレンジで甦ります。



Special Session Night with はたけやま裕 2011.12.24 (DSD+mp3 ver.)
村上ゆき
たおやかで透きとおった歌声、ことばの発音の美しさから、その歌声が'ヘブンズ・ボイス'とも評される村上ゆき。そんな彼女が2011年12月24日のクリスマス・イブに西麻布の新世界で行ったスペシャル・セッションをDSDで記録しました。この日はゲストとして、現在、井上陽水のサポートなどをつとめるパーカッショニストのはたけやま裕が参加


スーツケース・オブ・ストーンズ
エミ・マイヤー
スモーキー・ヴォイスの新世代女性シンガー・ソングライター、エミ・マイヤーの3rdアルバム。「素直に自分の成長を反映した作品だと思う」とのエミ・マイヤー本人のコメントの通り、歌、メロディ、サウンドなど、すべてにおいて格段に完成度が高まった。ミックス・エンジニアはにノラ・ジョーンズ、ヤエル・ナイムなどをを手がけるハスキー・ハスコルズを迎え、生楽器の温かみのある極上のサウンドを披露。ジャズ、ソウル、ロックを消化し、1960年代〜70年代のアメリカのソングライターたちを想起させるポップ・ソングの数々が詰め込まれたこのアルバムは、現時点での彼女の最高傑作だ。