Tags
- J-POP
- Singer Song Writer(SSW)
- Pops
- Domestic
- 女性ボーカル
- ロスレス
- ハイレゾ
- HQD
- 特典あり
- 男性ボーカル
- ロック/ポップス
- Rock
- Alternative
- ライナーノーツ付き
- フェスティバル/イベント
- アイドル
- Industrial
- International
- Jazz
- Live
- Organic
- Piano
- Punk/Hardcore
- R&B
- Raggae
- Rare Groove
- Reggae
- Soul
- Traditional
- World
- guitar
- soul
- tricot
- あらかじめ決められた恋人たちへ
- その他
- アコースティック
- カヴァー
- ギターポップ
- クラブ/ライブスペース
- ジャズ
- ネオアコ
- ハイレゾ Domestic
- ハードウェア/楽器
- ヒット曲
- ライブ・レポート
- レゲエ
- ロック
- ワールドミュージック


tamago
あいみょん
「私のどこがダメですか?」素直すぎるシンガーソングライター爆誕。キュウソネコカミ、N'夙川BOYSに続く、兵庫県西宮出身。好きになってくれたらマンモスうれぴー。彼氏を束縛するあまりに死ねー!と歌ったり、親友にプレゼントした曲で整形を暴露したり。死語がマイブームになれば、一曲まるまる死語で歌詞を作ったり。今年3 月に19 才で「貴方解剖純愛歌~死ね~」でデビューを果たすも、その強烈な歌詞から全国のテレビ局・ラジオ局でオンエア禁止の事態に。そんなお騒がせなあいみょん待望のファーストミニアルバムにて全国デビュー! 7 月には自身初のツアーが開催決定!!トゥギャザーしようぜ!!
Bonus!

ゆめのゆめ(24bit/96kHz)
ヒロネちゃん
多くの音楽ファンに新たなポップアイコンの誕生を強く予感させた「目隠し 照れ隠し」(2016)、「浴槽プランクトン」(2017)に引き続きより深く進化をとげたヒロネちゃん渾身の最新の楽曲集。 ヒロネちゃんの創作意欲は止まることを知らない! 12曲入りのフルアルバム《ゆめのゆめ》、コンセプトは「日常と宇宙」である。 ヒロネちゃんの楽曲で特徴的ともいえる「宇宙」に関する言葉が多くみられるアルバムとなっており、誰もが抱いたことのある日常に溢れる様々な情景や感情を、誰も思い付かないような、想像しえない世界観で見事に表現されている。 アルバム全体を通し、ヒロネちゃんの日常感と宇宙のような世界観の両方を垣間見ることができる。


THE BLUE BOY
カジヒデキ
ミスター・スウェーデン、もしくは50才目前(今年の誕生日で49才!)の短パニスト、または永遠のマスカット・ボーイこと【カジヒデキ】!2年ぶり、通算15枚目のオリジナル・アルバムがいよいよリリース!「カジヒデキとリディムサウンター」以来、ライブやレコーディングに永らく携わっている「KONCOS」の2人(古川太一、佐藤寛)とのスリーピース編成を中心に、ソロ・デビュー以前からの盟友「NEIL&IRAIZA」(堀江博久、松田岳二)らのサポートの元、風通しの良いバンドサウンドを奏でています。1996年8月に『マスカットEP』でソロ・デビューしてから今年で20周年。現在までネオアコーステック/スウェディッシュポップという音楽性を軸に、国内外の新しい音楽に目を向け続け、フレッシュな音楽を発信し続けています。「渋谷系の女王・野宮真貴」と共に出演した『久保みねヒャダ こじらせナイト』の渋谷系特集でも大きな反響を獲得。ますます若返りを魅せる奇跡の短パニスト・オブ・アラウンド・フィフティ!!


melt summer / 友達
さとうもか
話題沸騰!1stフルアルバム『Lukewarm』がロングセラーとなっている、さとうもか。待望の新曲を配信にてシングル・リリース。淡くはかない夏の恋を描いた、せつなさ全開、メロウ・シティ・ポップ・チューン「melt summer」。そしてフォーキーなトラックに乗せて「もう多分、一生会うことないってわかる」の歌い出しが印象的な「友達」。2曲をカップリングした配信シングルをリリース。プロデュース:入江陽 ジャケ:牧野桜 エンジニア:中村公輔 「melt summer」サウンドアレンジ:原田夏樹(evening cinema)


ただの思い出にならないように
関取 花
今作はシングル「朝」の他にNHK「みんなのうた」(2018年4~5月)に書き下ろした楽曲「親知らず」や、しんきんガール(全国信用金庫協会WEBCM曲)、LUCKY TAPES参加曲、おかもとえみ(フレンズ他)参加曲、「ひがみソングの女王」の名にふさわしい楽曲も収録。


少しずつ
内田珠鈴
JS ガールモデルとして活躍し、LINE Clova friends CMに出演し話題となった内田珠鈴が、歌手としての第一歩「プレ」デビュー! 自身が作詞を担当しており、心を浄化するような、現役の高校生ならではのまっすぐな歌詞も魅力です。


アーリーサマー
アリサワ
声優やラジオパーソナリティーとしても活躍中のシンガー能登有沙とアイドルプロデューサーでもあるシンガー SAWAの臨時ユニットが新曲を発表。 2017年2月14日にそれぞれのアルバム、能登有沙は「Dynamis World」SAWAは「いじっぱりマーメイド」をリリー スしたことから距離を縮めた二人。今作品は能登が振り付けを担当し、作詞作曲編曲はSAWAがつとめる。 リリースイベントで意気投合した二人のスキルのぶつかりあいが楽しめる一曲でもある。 リリース時期の2月から披露されたこの作品は当時季節が冬だったことから「アーリーサマー」というタイトルがつ いたが満を持して本当の夏にリリースされることとなった。すでに会場限定版シングルはサワソニ海の家でも発売さ れているが改めて配信でもお楽しみいただける形となった。 サウンドはどこかアジアを連想させる涼しげなナンバーで異国感のある音色が散りばめられている。 すでにファンの間では振り付けも浸透し、誰もが踊れるナンバー間違いなし。今年の夏はこの曲で盛り上がりたいと 息巻いている。


ゆめのゆめ(32bit/96kHz)
ヒロネちゃん
多くの音楽ファンに新たなポップアイコンの誕生を強く予感させた「目隠し 照れ隠し」(2016)、「浴槽プランクトン」(2017)に引き続きより深く進化をとげたヒロネちゃん渾身の最新の楽曲集。 ヒロネちゃんの創作意欲は止まることを知らない! 12曲入りのフルアルバム《ゆめのゆめ》、コンセプトは「日常と宇宙」である。 ヒロネちゃんの楽曲で特徴的ともいえる「宇宙」に関する言葉が多くみられるアルバムとなっており、誰もが抱いたことのある日常に溢れる様々な情景や感情を、誰も思い付かないような、想像しえない世界観で見事に表現されている。 アルバム全体を通し、ヒロネちゃんの日常感と宇宙のような世界観の両方を垣間見ることができる。


slowly,lovely pop
period.
ポップシンガーソングライターkurageによるソロプロジェクト"period."の、1st mini albumが遂に完成。「slowly,lovely pop」と名付けられた本作は、「朝起きてから眠るまで。学校に仕事に恋に繰り返す毎日を生きる人たちへ向けた、そんな毎日がちょっと愛しくなるお洒落ポップソング集」となっており、前作・前々作に引き続き、全編曲・サウンドプロデュースに有木竜郎氏を迎え、slowlyでlovelyでpopな世界観を作り上げている。ふと力が抜けた時に、そっと寄り添って背中を押してあげられますように。


Love yourself ~花々しく~
磯山純
「Love yourself」をテーマに歌い続けるシンガーソングライター’’磯山純’’。冠番組も持っている地元茨城・水戸では常に絶大な人気を誇り、ワンマンライヴを行えば1500人規模をソールドアウト、昨年主催した野外フェス「I.S.O.フェス」では延べ2万人を動員した。そんな彼の1stフルアルバムがついにリリースされる。ポップなダンスチューンや、ちょっとひねくれたロックチューン、涙腺崩壊必至のバラードなど、喜怒哀楽の散りばめられた全11曲。


CELEBRATION
よしむらひらく
2017年リリースの2ndフルアルバム。ドラム岸田佳也/金川卓矢/高橋恭平、ベース熊谷東吾、ギター西田修大、鍵盤ヨシオカリツコ/ふくいかな子/カメダタク/大森なつ実、チェロ杉山沙耶子がレコーディングに参加、そのほか大半の楽器の演奏、レコーディング&ミックスはよしむら本人が担当。マスタリングは吉田ヨウヘイ(吉田ヨウヘイgroup)が担当。デザインは山口広太郎、写真は喜多村みかによるもの。


COLOR LIFE
どついたるねん
前作の8th R&Bアルバム「ミュージック」より1年4ヶ月ぶりとなる、どついたるねんの2017年第1弾アルバム「COLOR LIFE」。 今作「COLOR LIFE」はTOWER RECORD限定シングル収録「緊張の糸」をはじめ、バンド史上最高のキラーチューン「わたるちゃん2」、 グルーヴィーな展開と叙情を感じるどついたるねん節アンセム「Human」を含む全11曲入り。 前作時に確立したR&BスタイルとメンバーのルーツとなるPUNK / HARDCOREをベースに、様々なジャンルの 音楽を独自に咀嚼し詰め込んだ、どついたるねん9枚目となるフルアルバム。
Bonus!
晴れた日に、空を見上げて
林部智史
デビュー曲「あいたい」がロングセラーを続ける林部智史。 待望のセカンドシングルは、テレビ朝日系木曜ドラマ「就活家族~きっと、うまくいく~」(2017年1月12日スタート/毎週木曜21時)主題歌&挿入歌! ●テレビ朝日系木曜ドラマ「就活家族~きっと、うまくいく~」 2017年1月12日スタート 毎(木)21時放送 出演:三浦友和、黒木瞳、前田敦子、工藤阿須香 他 主題歌「晴れた日に、空を見上げて」 挿入歌「雨の日と月曜日は」(カーペンターズのカバー)

恋占
結花乃
クリスタルボイスと称される希代の美声を持つシンガーソングライター結花乃のセカンドミニアルバム。 鮮烈な印象を残したデビュー作「花一匁」から更に音楽性に幅をもたせ、様々なジャンルのサウンドの要素をアレンジに取り入れ、バラエティーに富んだ構成となっている。 表題曲となる「恋占」は、軽快なアップテンポのポップチューン。聞くだけで運気の上がるような結花乃流のコミカルナンバー。また初のカバー曲「ハナミズキ」はアコースティックで結花乃の持ち味であるクリスタルボイスをじっくりと聞かせるアレンジとなっている。 収録曲6曲のうち5曲の作詞、3曲の作曲を担当。


CM9
宮脇 駿
鹿児島県出身のシンガーソングライター「宮脇 駿」による配信限定3rd Single「CM9」は新しいサウンドへ。 本作はPianoとRhodesの音で繊細さを表現。「宮脇 駿」の素朴さの中に眠るあたたかい想いを表現すべく、鍵盤と声のコラボレーションは圧巻の一言に凝縮され、「宮脇 駿」の新しい一面を感じさせてくれる全4曲を収録。 聴く人の心に彼の「本気」が届いた時、「人を想うということ」の真実が見えるかもしれない。


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。


あーた
あーた
「みんないっしょにいこうよ!」誰も置いていかない、やさしくてキラキラして切なくちょっと泣けちゃう、そんなあーたのうたはまさに「100%無添加ポップス」!唯一無二のガーリーボイスと抜群にポップなメロディを武器に活動中、モナレコ女子2015準グランプリのシンガーソングライター・あーたが送る最高にポップな1st mini album 「あーた」!


一緒にいようよ
つるうちはな
つるうちはな初の弾き語りシングル「一緒にいようよ」は、自身や身近な夫婦・カップルに向けて書いた、リアルな"生活ラブソング"。《結婚の瞬間を祝うのではなく、その後の日常を祝福する歌》をテーマとし、PV映像は自身の夫と撮りためたもののみ、音源はピアノと歌のみ、というつるうちはな史上もっともシンプルな作りとなっている。


あいゆうえにい
つるうちはな
”「あいゆうえにい」の誕生は、事件でした。by 西村晋弥(シュノーケル)”つるうちはな史上もっとも中毒性の高い、一度聴いたら脳裏にこびりつく本作「あいゆうえにい」は、つるうちはな流「人類全肯定ラブソング」。IもYOUもANYも、あいゆえに、これでいいのだ!


CHAKISM
Chaki
“真っ向勝負、正直者、元気いっぱい”なChakiがたくさん詰まった渾身のファーストフルアルバム『CHAKISM』。喜び!怒り!哀しみ!楽しみ!感情フルスロットル‼パワフルでポップな全力ガールズポップスをご堪能あれ☆


嘘(24bit/96kHz)
岩崎愛
今春に発売する岩崎愛の待望のフル・アルバム『It's Me』からの先行配信シングル。「嘘」は岩崎の憧れの小谷美紗子をピアノ&コーラスに迎え、2人のパーソナルかつ叙情的な世界観となった楽曲に仕上がっています。また歌詞が心に刺さる岩崎愛の渾身の1曲。


嘘
岩崎愛
今春に発売する岩崎愛の待望のフル・アルバム『It's Me』からの先行配信シングル。「嘘」は岩崎の憧れの小谷美紗子をピアノ&コーラスに迎え、2人のパーソナルかつ叙情的な世界観となった楽曲に仕上がっています。また歌詞が心に刺さる岩崎愛の渾身の1曲。


Orb
タグチハナ
18歳のシンガーソングライターのタグチハナが、初全国流通盤であり、自身にとって2nd Mini Album となる『Orb』。NOTTV3で放送中の音楽情報番組「MUSICにゅっと。」Season1で行なわれていたオーディション「ココでミラクル!」にて、三ヶ月に及ぶ予選・決勝でグランプリを獲得し、今回のリリースとなる。当時17歳らしいあどけなさと深みのある歌声の対比が、多くのリスナーの耳を奪った自主制作盤の1st Mini Album 『夜へ』リリースから1年。オーディションでも歌われ満場一致でグランプリとなった「ビア」。そして、「そのとき」を再録した他、今作に収録を本人が熱望した新曲「魚に成る前に」や「夜光虫」。空気感をがらっと変える「花のワルツ/1969」。ライブでも好評を博している「平和がきこえる」「さいわい」など、全曲通し自らがサウンドプロデュースを行い、アコースティックギターの音色を存分に活かした楽曲達。必要な全ての楽器をタグチハナ自ら演奏しレコーディングされた本作は、18歳とは思えない高い音楽性の詰まった作品となっている。何より、同世代はもちろん、多くの20代、30代が心を奪われるその歌声は、一瞬でごく自然に身体中に染み渡っていく。多くの弾き語り女性シンガーが輩出されているが、根底はオルテナティブ・ロックであり、新たな可能性を秘めたアーティスト。それがタグチハナであり、2015年最重要チェックアーティスト!!
Bonus!
海原の月
安藤裕子
安藤裕子2007年一枚目の重要なシングルは、堤幸彦監督の直々な依頼で実現した、今秋全国公開映画「自虐の詩」主題歌。安藤裕子が生まれて初めてひとつの作品に向けて書き下ろした究極のバラード。

My Name is
etsuco
神の国、伊勢が生んだ”華やぎ”のメロディーと歌声。etsucoの新曲2曲を含む最新作アルバムが完成。地元三重県、東海地方を中心に活動するシンガー/ソングライター、etsuco。三重県知事からも太鼓判を押された三重を代表するシンガーでもあり、収録曲”Try Again”は、三重テレビ第95回高校野球三重大会のテーマソングに大抜擢、”ambitious”第41回JC*青年の船*「とうかい号」テーマソングに抜擢された。彼女の奏でるメロディーは天性のポピュラリティーに溢れ、三重の同郷でもある西野カナのアルバムリード楽曲”恋する気持ち”他5曲に作曲参加し、そのメロディーメイカーとしてのその実力への評価の高さも証明している。


哀しい予感
岩崎愛
後藤正文をプロデューサーに迎えた浪速のノラ・ジョーンズこと岩崎愛の最新楽曲が完成!! 「哀しい予感」には、レイ・ハラカミをはじめUA、七尾旅人、大橋トリオなど数多くのアーティストの作品にもタブラ奏者として参加しているU-zhaan、そしてUA、原田郁子(クラムボン)、七尾旅人、知久寿焼(たま)ら著名アーティストとライヴで共演しているスティールパン奏者のトンチを迎えて、今までにないアレンジと心を振るわせる歌声が印象的な楽曲が完成! また、映画『風立ちぬ』の主題歌にもなった荒井由実の「ひこうき雲」を岩崎愛ならではの歌声とバンドアレンジでカバー!



BOROFESTA 2014 心の癒し AL
V.A.
'''※2014年10月7日 18:30までにダウンロードされたかたへ'''^ ''音源に不具合があった為、M06、M12、M20の音源を差し替えいたしました。お手数ではございますが、再度ダウンロードいただけますようお願いいたします。(2014年10月7日追記)''^ ボロフェスタのコンセプト、知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が「観たい! 呼びたい!」と思うアーティストのみをブッキング。たしかに名前の知らないバンドもちらほら… という方も少なくないはず。でも実際どんなやねん! そんな皆様に向けてオリジナルコンピレーションアルバムを配信致します! 収録バンドは何と20組。もちろん既にご存知の皆様の予習にも、観に行けないあなたの心の癒しにも、迷ってるあの子の決め手にも! (メシアと人人 Dr.福田夏子)


白い光の朝に
平賀さち枝とホームカミングス
平賀さち枝とHomecomings、お互いのライヴ企画に呼びあう等共演を通じ親睦を深めていった相思相愛の2組によるスペシャル・コラボ・アルバム。内容は“平賀さち枝とホームカミングス”名義によるコラボレーション・ソング「白い光の朝に」に加えて、今回初音源化となる平賀さち枝、Homecomingsそれぞれの新曲、さらにやけのはらによる「白い光の朝に」リミックス・ヴァージョンの計4曲を収録。


MOA
Neat's
新津由衣のソロ・プロジェクトNeat's、3枚目のアルバムをリリース。これまでの作品と同様に作曲・編曲に加えてアートワークやPVの監督・編集も自身で手掛けている。同作には、昨年リリースされた2ndアルバム『MODERN TIMES』に引き続き、ギターで戸高賢史(ART-SCHOOL)、エンジニアとしてthe HIATUSなどを手がける柏井日向が参加。さらにボーナストラックとして、『Sound & Recording Magazine』誌の企画で制作された砂原良徳によるトラックが収録。OTOTOYでは配信限定にNeat'sが手書きで書き下ろしたORIGINAl DIGITAL BOOKLET付き。