Tags

流線形メーデー
Lossless

流線形メーデー

Anime/Game/Voice Actor

花譜×可不

花譜の活動3周年記念プロジェクトとして始動しているリアルアーティストとのコラボ企画「組曲」。 その第九弾のコラボとなる花譜×音楽的同位体「可不」とのデュエット曲「流線形メーデー」。

不器用な男
Lossless

不器用な男

Anime/Game/Voice Actor

カンザキイオリ

カンザキイオリ2nd Album「不器用な男」。セルフボーカル本格始動第一弾として完成した「不器用な男」は、カンザキイオリの代表曲ともなっている「命に嫌われている」や、コンポーザーを担当している同じKAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー花譜を迎えた「あの夏が飽和する feat.花譜」の他、カンザキによるピアノ弾き語り楽曲など、ほぼ新曲で構成された全15曲を収録。

NEW ROMANCER
Lossless

NEW ROMANCER

Anime/Game/Voice Actor

理芽

バーチャルシンガー理芽、待望の1st Album完成。全曲の作詞・作曲・編曲はこれまで理芽に多くの楽曲提供をしてきた笹川真生が担当。デビュー曲の「ユーエンミー」、TikTokをキッカケにバイラルヒットした代表曲「食虫植物」、リアル脱出ゲーム「最果てのミステリーサーカスからの脱出」イベントテーマソング「いたいよ」、KAMITSUBAKI STUDIOの盟友花譜を迎えた「魔的 feat. 花譜」など、全14曲を収録。デビューからの約1年半の活動の集大成的な作品となっている。

KAMITSUBAKI x Monark Collaboration Album「Awake」
Lossless

KAMITSUBAKI x Monark Collaboration Album「Awake」

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

10/14に発売されたフリューの新作ゲーム、新・学園RPG『モナーク/Monark』の主題歌・挿入歌をKAMITSUBAKI STUDIOが担当。所属アーティスト8組+外部アーティスト7組(合計15アーティスト)で全14曲の楽曲が書き下ろし。

自由までの距離
Lossless

自由までの距離

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火。新曲はYoutubeアニメ「テイコウペンギン」のオープニングテーマとして、メインコンポーザーであるたかやんが書き下ろした、社会の理不尽を綴ったリリックがインパクト大の楽曲となっている。アッパーで切れ味の鋭いトラックはオリジナル楽曲「居場所」「哀愁さえも仲間」でもタッグを組んだ橘井健一が担当。社会人なら誰しもが(?)1度は感じたことのある、不平不満に"テイコウ"する姿をPOPに歌い上げた、共感性抜群の歌詞は要注目。

トウキョウ・シャンディ・ランデヴ
Lossless

トウキョウ・シャンディ・ランデヴ

Pop

MAISONdes

TVアニメ「うる星やつら」エンディング・テーマ

共鳴
Lossless

共鳴

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。KAMITSUBAKI STUDIOから産み出された電脳の魔女達による最強のバーチャルアーティストグループ “V.W.P” の5thシングル。作詞・作曲・編曲はカンザキイオリが手がける、ライブではすでに定番となっているダンスロックナンバー。電脳世界の魔女たちが現実世界の”僕ら”に込めたメッセージを歌う。

Memories KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION THEME SONGS COLLECTION
Lossless

Memories KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION THEME SONGS COLLECTION

Various Artists

「神椿市建設中。」の世界観をイメージしたテーマソングを集めたコンピレーションアルバム。「痛みを(Qutabire Remix)」のほか全10曲を収録。

輪廻
Lossless

輪廻

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。KAMITSUBAKI STUDIOの5人魔女達によるバーチャルアーティストグループ “V.W.P” の2nd Digital Single。2021年10月6日より放送開始する、アニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」のオープニング主題歌。作詞・作曲・編曲はカンザキイオリ。

Story Tellers (feat. 花譜)
Lossless

Story Tellers (feat. 花譜)

Anime/Game/Voice Actor

CHiCO

バーチャルシンガー・花譜とCHiCOのコラボ楽曲。作詞:MOMIKEN(SPYAIR) 作曲:UZ(SPYAIR)

TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」エンディングテーマ「秘密の言葉」
Lossless

TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」エンディングテーマ「秘密の言葉」

Anime/Game/Voice Actor

アーリャ(CV:上坂すみれ)

TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」エンディングテーマ

BEKI feat. 花譜 (Prod. peko)
Lossless

BEKI feat. 花譜 (Prod. peko)

HipHop/R&B

#KTCHAN

KTちゃん、花譜とのコラボ楽曲「BEKI feat. 花譜 (Prod.peko)」を配信リリース

ノイジールーム
Lossless

ノイジールーム

Pop

MAISONdes

今最もSNSで使われる音楽を生み出している音楽アパート“MAISONdes”(メゾン・デ)が、国民的不屈の名作であり令和に蘇ったTVアニメ『うる星やつら』のOP/EDテーマを2クール連続で担当。OP/EDテーマとなった楽曲に加え、2曲の新曲を収録。『うる星やつら』のラムとあたるがMAISONdesの世界観で描かれたジャケットイラストにも注目。

かたちなきもの
Lossless

かたちなきもの

Anime/Game/Voice Actor

ヰ世界情緒

ヰ世界情緒の新曲は、自身初となる作詞参加曲「かたちなきもの」。作詞・作曲は香椎モイミが担当。

CREAMPUFF LIVE2
Lossless

CREAMPUFF LIVE2

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火による2022年8月6日にYouTube Liveにて開催された、ストリーミングカバーライブ 「シュークリームライブ 2」(CREAM PUFF LIVE 2)。春猿火によるセレクト楽曲を中心にカバー披露した全20曲+MCを完全収録。

TIME
Lossless

TIME

Anime/Game/Voice Actor

幸祜

幸祜、待望のニューシングル「TIME」は大沼パセリ作詞作曲・編曲安宅秀紀のアップテンポなダンスチューンとなっている。また、本楽曲はTOKYO MXほかで2022年7月~放送されたアニメ5億年ボタンのOPテーマとしても起用されている。

テラ
Lossless

テラ

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

春猿火"として生まれる前、彼女自身がなるはずだった別の魂について描かれたという赤裸々なリリックが印象深い楽曲「テラ」。作詞作曲はメインコンポーザーであるたかやん、そしてTrackは神椿スタジオのクリエイティブにも多数参加している安宅秀紀という初タッグによる快作。バーチャルラップシンガー春猿火、1st ONE-MAN LIVE「シャーマニズム」にて初披露された楽曲が、今回満を辞して配信リリースとなる。

パンドラコール
Lossless

パンドラコール

Anime/Game/Voice Actor

ヰ世界情緒

1st ALBUM「創生」のリリースを経て、待望の新曲のリリースが決定!作詞・作曲・編曲は廉が担当。災厄の象徴パンドラをモチーフに紡がれるダークな世界へヰ世界情緒が誘う。

少年漫画
Lossless

少年漫画

Anime/Game/Voice Actor

CIEL

KAMITSUBAKI STUDIO所属・リアルとバーチャルを往来する越境型シンガーCIEL。4作目となる配信シングル「少年漫画」は人気ボカロP てにをはが手掛けた作品。ヒカワヒカル (A4A)による3D CGの世界で躍動するCIELの姿が描かれた MVも必見。

百花繚乱
Lossless

百花繚乱

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火の6作目となる配信シングル「百花繚乱」。メインコンポーザーであるたかやんと、ボカロP 一二三の合作により、和楽器を用いたTrackに、等身大のラップリリックが合わさった、力強いロックナンバー。玲架(A4A)によるMVも必見。

馥郁の街
Lossless

馥郁の街

Anime/Game/Voice Actor

CIEL

2019年、KAMITSUBAKI STUDIO のオーディションにおいて見出された、リアルとバーチャルを行き来する越境型シンガー「CIEL」の3rd Single「馥郁の街」。作詞作曲は新進気鋭のボカロP 楽園市街が担当しました。これまでのCIELのオリジナル楽曲とは一線を画す洗練されたサウンドと、CIELの憂いのある表現力が相まって、歌詞に描かれた人間の揺れ動く心情が存分に表現された楽曲となっています。

Oarana
Lossless

Oarana

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火が歌う、礒光雄監督15年ぶりの新作アニメ「地球外少年少女」の主題歌。作詞作曲は『Sky 星を紡ぐ子どもたち』などをはじめ様々なビデオゲームの楽曲を手がけるVincent Diamante。

言霊
Lossless

言霊

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。KAMITSUBAKI STUDIOの5人魔女達によるバーチャルアーティストグループ “V.W.P” の4th Digital Single。既にライブでも披露されている人気の楽曲であり、初のバラードシングル。作詞・作曲はカンザキイオリ

変身
Lossless

変身

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。KAMITSUBAKI STUDIOの5人魔女達によるバーチャルアーティストグループ “V.W.P” の3rd Digital Single。bilibiliが送り出すゲームアプリ「アーテリーギア-機動戦姫-」のテーマソング。作詞・作曲はカンザキイオリ。EDMアレンジは安宅秀紀。

心眼
Lossless

心眼

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

バーチャルラップシンガー 春猿火の1st Album「心眼」。主な作詞・作曲を、春猿火のメインコンポーザーであるたかやんが担当。その他にMisumi、大沼パセリなどのKAMITSUBAKI STUDIOの面々に加え、 東京ゲゲゲイなどを手がける安宅秀紀などが作曲・編曲などに名を連ねている。デビュー曲の「逆転」、オリジナル楽曲で初のYouTube100万再生を突破した「オオゴト」、リアルとバーチャルの壁を超えた意欲作「覚醒 feat.さなり」などを含む全12曲を収録。約2年の活動の集大成的な作品となっており、Mixは神作、マスタリングはFlugel Mastering 山崎翼が担当。

眼裏の懐疑
Lossless

眼裏の懐疑

Anime/Game/Voice Actor

CIEL

2019年、KAMITSUBAKI STUDIO のオーディションにおいて見出された、リアルとバーチャルを行き来する越境型フィメールシンガー「CIEL」の2nd Single「眼裏の懐疑」。作詞作曲は「偏食」がYoutubeにて100万再生を超えスマッシュヒット中のネクストブレイク筆頭ボカロP 香椎モイミが担当しました。CIELのデビュー曲となった2021 年6/4 公開の映画「映画大好きポンポさん」主題歌「窓を開けて」(作詞作曲カンザキイオリ)の世界観から一転、CIELの本領発揮とも言えるダークな憂いを帯びた歌声が癖になる楽曲となっています。

TOP