Tags

from 1959
High Resolution
Exclusive

from 1959

Jazz/World

ショローCLUB

ROVO、オルケスタ・リブレ、ONJQ、大友良英ビックバンド、渋さ知らズ、川下直広カルテットなど、それぞれにたくさんのリーダーバンドや参加バンド、ソロ活動があり、映画や舞台音楽、プロデュース作などの、音楽シーンを様々な形で築き上げている3名がここに集結し、CDが完成しました。

SWINGOZANDO 2 Live at CROCODILE
Lossless

SWINGOZANDO 2 Live at CROCODILE

SALSA SWINGOZA

日本のサルサの三大沸点のひとつ、SALSA SWINGOZA。オーセンティックなサルサの味にこだわり続け、マッチョな活動で都内を中心にサルサファンを腰砕けにしてきた。そのこだわり抜いたサルサマナーのライブを久しぶりに配信のみの限定リリース。2007年のスタジオ盤以来、久しぶりの新譜となるライブ音源は、フロアの熱をダイレクトにあなたの耳に注ぎ込む!熱々のうちに召し上がれ!

introducing

introducing

The Mattson 2

サーフ映画『スプラウト』の監督などで知られるウェストコースト・アート・シーンの象徴"Thomas Campbell(トーマス・キャンベル)"プロデュース。更に"Tortoise(トータス)"のJohn McEntire(ジョン・マッケンタイア)や"Ray Barbee(レイ・バービー)"らウェストコースト/シカゴ周辺のミュージシャン達が完全サポート!若干22歳の双子ユニット[[The Mattson 2]](ザ・マットソン・ツー)"のデビュー作『Introducing(イントロディーシング)』

MUSICAL FROM CHAOS

MUSICAL FROM CHAOS

Jazz/World

DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN

大友良英氏の脱退を受け、新体制13人編成で臨む、第二期DCPRG。彼らの真骨頂たる、膨大なLIVEストック音源からベストテイクを選出した、第一期ベスト・オブ・ベストとも言える究極のアルバムがリリ−ス!創生期から、現在に至るまでの、灼熱、そして混沌の記憶・・・。あまりにもカオティックな世界に圧倒されます!! 選曲&編集は菊地成孔。

TOP