Tags
- アニソン
- Pops
- J-POP
- Domestic
- アニメ
- 女性ボーカル
- ロスレス
- ハイレゾ
- Rock
- ロック/ポップス
- HQD
- 声優
- 男性ボーカル
- リトルウィッチアカデミア
- 大橋彩香
- 灼熱の卓球娘
- 愛美
- 戸山香澄
- DYNAMIC CHORD
- 石川界人
- Poppin’Party
- バンドリ!
- 市ヶ谷有咲
- 岡本信彦
- 斉藤壮馬
- Soundtrack
- KYOHSO
- 山吹沙綾
- 小松未可子
- 宇佐美陽菜
- 小此木友美
- 日本語ラップ
- 園田萌舞子
- ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
- 大久保瑠美
- 円城寺結衣
- 十六夜花音
- 大塚紗英
- 上田麗奈
- 上坂すみれ
- 伊藤彩沙
- ガンダム Gのレコンギスタ
- Electronica
- ゲーム
- 三上枝織
- 城坂依都
- 佐藤陽菜
- ユリ熊嵐


CRAZY NOISY BIZARRE TOWN
THE DU
2016年4月より放送開始するTVアニメシリーズ第四部「ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない」のオープニングテーマ。新ユニット「THE DU(ザ ドゥ)」による歌唱で、新たなシリーズの幕開けを歌います。 作詞 : こだまさおり 作詞家、シンガーソングライター。 2002年頃から作詞家として活動を開始する。2004年5月リリースの「月凪」(東京エスムジカ)は、全国FM局パワープレイの新記録となりスマッシュヒット。多くのアーティストやアニメーションなどの楽曲で、作詞を行っている。代表作に、「1000%SPARKING!」(TVアニメ『ネギま!?』OP主題歌)、「旅ゆく君へ」「BLOODY STREAM」(TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険〜戦闘潮流〜』 OP主題歌)(映画「アイランドタイム ス」主題歌)、「明日のプリズム」(平野綾)などがある。 作曲 : 小田和奏(おだかずそう) 作曲家、アーティスト 2001年から2013年まで活動をしたNo Regret Lifeのギターボーカル。2005年にTVアニメ「NARUTO-ナルト-」の9代目EDソングとしてアニソン業界でも活躍。No Regret Life解散後はソロとして活動中。


Lostorage(24bit/48kHz)
井口裕香
TVアニメ『Lostorage incited WIXOSS』オープニング・テーマを収録したシングル。自身も森川千夏として出演する井口裕香が担当。


TVアニメ「CHAOS;CHILD」 オリジナルサウンドトラック
onoken
2017年1月より放送スタートのTVアニメ「CHAOS;CHILD」より、onokenが手がけるサウンドトラックの発売が決定! ★TVアニメ「CHAOS;CHILD」劇中音楽を担当するのは、TVアニメ「アクセルワールド」劇伴や、数多くのゲームのサウンドプロデュースなどを手がけて海外からも注目を受けるonoken! ★映画やゲーム等多彩なオーケストラ音楽を手がけるgaQdanの演奏による圧巻のオーケストラを始め、TVアニメ「CHAOS;CHILD」劇中音楽を完全収録!

シュガーソングとビターステップ
UNISON SQUARE GARDEN
世界中を、驚かせてしまう夜になる!”UNISON SQUARE GARDEN が高らかに鳴らす人生讃歌、完成★UNISON SQUARE GARDEN が2015 年第1 作として放つのは、テレビアニメ「血界戦線」エンディングテーマとして書き下ろしたニューシングル「シュガーソングとビターステップ」。心が浮き立つようなかわいらしい曲調ながらも、UNISON らしい苦みも織り込まれた、彼ら流の“人生讃歌”に仕上がりました。


あの森で待ってる(24bit/48kHz)
ボンジュール鈴木
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の衝撃の新作オリジナルTVアニメーション「ユリ熊嵐」。『小惑星クマリア』の爆発により、ヒトとクマが対立することになった地球を舞台に、謎が謎を呼ぶ怒涛のストーリーが展開! OPテーマを担当するのはYoutube・ニコニコ動画などを中心に話題を呼んでいる新鋭マルチ・アーティスト“ボンジュール鈴木"! ピアノを軸としたエレクトロ、ヒップホップなど多彩な音楽が融合されたメロディーに、独特のウィスパーボイスを載せて紡がれる楽曲の数々。「ユリ熊嵐」とボンジュール鈴木の互いが持つ独特な世界観が見事に融合し、謎が謎を呼ぶストーリーの開幕にふさわしい印象的なナンバー! カップリングには、銀子・るる・紅羽が歌うキャラクターソングを収録! 百合城銀子(CV : 荒川美穂)、百合ヶ咲るる(CV : 生田善子)、椿輝紅羽(CV : 山根希美)の3キャラクターが歌う、「森のくまさん」英語バージョンを収録! カップリング曲のプロデュースもボンジュール鈴木が手がける!
Bonus!

ふたりの羽根(アーティスト盤)
YURiKA
TVアニメ『はねバド!』オープニングテーマ「ふたりの羽根」発売! 迷うことなきひたむきな眼差しとどこまでも響く歌声を持つ、アニメソング界の新星シンガー「YURiKA」の4thシングル! 音楽プロデュースを手掛けるのは、水野良樹(いきものがかり)!

Changing point
i☆Ris
エイベックス・グループと81プロデュース共同オーディションで選ばれた声優とアイドルの活動の両立を目指す、ハイブリッドユニットi☆Risの通算16枚目のシングル!


純愛マリオネット
桃井はるこ
桃井はるこのレーベル移籍後初のシングル「純愛マリオネット」。アニメ専門チャンネル、アニマックスにて(毎週日曜23:00~ 他)放送中の「アニメカルチャーの素晴らしさを発信していく部活動!」をコンセプトに、アニソン・声優・ダンス・聖地巡礼などを紹介していくアニメカルチャーバラエティ番組の「アニカル部!」のオープニングテーマソングとなっている。


希望リフレイン
青島萌香(CV:三森すずこ)
主人公はあなた---「あにトレEX」「枕男子」を手がけたスマイラル・アニメーションのバーチャルアニメ最新作! 今度は貴方(ONE)の部屋(ROOM)ではぐくむ3つの物語。 キャラクター原案を、『妹さえいればいい。』『変態王子と笑わない猫。』などで大人気のイラストレーター「カントク」が担当 キャラクターデザインは、『魔法少女リリカルなのは』シリーズを担当している「奥田泰弘(St.シルバー)」 「One Room」 9話~12話主題歌収録 3人目の主人公 青島萌香(CV:三森すずこ)がかなわない夢を追い求める切ない気持ちを歌う

KYOHSOミニアルバム『silent sun』
KYOHSO
YORITO(CV森久保祥太郎)、TOKIHARU(CV立花慎之介)、YUU(CV石川界人)、SHINOMUNE(CV八代拓)からなるバンド、KYOHSOの楽曲を集めたミニアルバム。 記憶に残る歌詞を綴った『x-maniac』、ドキュメンタリーの主題歌にもなった『Roots of Life』、『deep dive』、切なく響くラブバラード『precog』、そして新たな曲を迎え、KYOHSOに欠かせない曲ばかりを収録! 『自分の歌う曲は自分の言葉で』というYORITOのポリシーから、作詞はヴォーカルであるYORITOが担当している。

DYNAMIC CHORD Vacation Trip series Liar-S
Liar-S
honeybee blackより展開されている、バンドをテーマにした「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード)」シリーズ。 バンド音楽の楽しさやバンドマンとの恋愛を描いていく本作。

DYNAMIC CHORD Vacation Trip series KYOHSO
KYOHSO
honeybee blackより展開されている、バンドをテーマにした「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード)」シリーズ。 バンド音楽の楽しさやバンドマンとの恋愛を描いていく本作。

TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌「キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜」
Poppin'Party
TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌はPoppin'Partyメンバー全員ソロ歌唱パートあり! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。ついに2017年1月よりTVアニメ放送開始! ED主題歌も、Poppin'Party(戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))の完全新曲となります。


TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌「キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜」
Poppin'Party
TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌はPoppin'Partyメンバー全員ソロ歌唱パートあり! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。ついに2017年1月よりTVアニメ放送開始! ED主題歌も、Poppin'Party(戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))の完全新曲となります。

TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」オープニングテーマ「Shiny Ray」
YURiKA
TVアニメ『リトルウィッチアカデミア』オープニングテーマ「Shiny Ray」発売! 迷うことなきひたむきな眼差しとどこまでも響く歌声を持つ、アニメソング界の新星シンガー「YURiKA」メジャーデビューシングル!


TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」オープニングテーマ「Shiny Ray」
YURiKA
TVアニメ『リトルウィッチアカデミア』オープニングテーマ「Shiny Ray」発売! 迷うことなきひたむきな眼差しとどこまでも響く歌声を持つ、アニメソング界の新星シンガー「YURiKA」メジャーデビューシングル!


TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」エンディングテーマ「星を辿れば」
大原ゆい子
シンガー・ソングライター、大原ゆい子の2ndシングル。タイトル曲は、TVアニメ『リトルウィッチアカデミア』のエンディング主題歌。主人公の魔女っ子、アッコが日々奮闘しながらも成長していく心情を描いた、爽やかなスマッシュ・ソングとなっている。

TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」エンディングテーマ「星を辿れば」
大原ゆい子
シンガー・ソングライター、大原ゆい子の2ndシングル。タイトル曲は、TVアニメ『リトルウィッチアカデミア』のエンディング主題歌。主人公の魔女っ子、アッコが日々奮闘しながらも成長していく心情を描いた、爽やかなスマッシュ・ソングとなっている。


Desi #7 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
Desi
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Kythana #1 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
Kythana
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Desi #7 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜
Desi
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ4 くるり&石榴
くるり&石榴(CV.井澤詩織&古木のぞみ), もず山中学卓球部
キャラクターの魅力に溢れたダブルスソングシリーズ&ユニットソングシリーズの発売が決定♪

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ3 ムネムネ&キルカ
雀が原中学卓球部, ムネムネ&キルカ(CV.今村彩夏&東城日沙子)
キャラクターの魅力に溢れたダブルスソングシリーズ&ユニットソングシリーズの発売が決定♪

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ2 ハナビ&ほくと
雀が原中学卓球部, ハナビ&ほくと(CV.高野麻里佳&桑原由気)
キャラクターの魅力に溢れたダブルスソングシリーズ&ユニットソングシリーズの発売が決定♪

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ1 こより&あがり
雀が原中学卓球部, こより&あがり(CV.花守ゆみり&田中美海)
キャラクターの魅力に溢れたダブルスソングシリーズ&ユニットソングシリーズの発売が決定♪

劇場版トリニティセブン キャラクターソング「THANKSGIVING ≡ LYRICS」
LILIc's 浅見リリス(CV.原 由実) & リリム(CV.日高里菜)
2017年2月公開「劇場版トリニティセブン」 キャラクターソング発売決定! キャラクターソング「THANKSGIVING ≡ LYRICS」が2017年1月25日に発売決定! リリスとリリムが歌います。さらに『劇場版 トリニティセブン』の挿入歌としても採用!

15 / Hide & Seek
GIRLFRIEND
多くのメジャーレーベルとの争奪戦となった大阪出身、平均年齢16歳のガールズバンド“GIRLFRIEND”が満を持して遂にメジャー・デビュー!待望のデビュー曲はインディー時代から温めていた同年代の心情を素直に表現した歌詞が心に沁みる至極のバラード「15」。そして人気アニメ『双星の陰陽師』のエンディングテーマ「Hide and Seek」の両A面シングル。


ハイタッチガール
StarRing
2016年10月より放送されるTVアニメ「アイドルメモリーズ」より【Project Frontier】が歌う ED曲と2つのユニット【StarRing】、【Shadow】が歌う3曲、計4曲を同時配信開始!TVアニメ「アイドルメモリーズ」は、VR技術が発達した近未来で、バーチャル空間でのアイドル活動が活発化する中、かつてのアイドル名門校に通う2つのアイドルユニットの成長を溌剌に描く青春ストーリー!出演キャストによる、リアルでのユニット活動なども精力的に実施予定!日本はもとより、中国・アジア圏での展開も見据えています!アニメーションパートは、数々の作品の原画や演出を手掛け、本作が初監督となる菊池カツヤが監督、アニメーション制作を、「DOG DAYS”」や「トリニティセブン」などを手掛けたセブン・アークス・ピクチャーズが担当!本作はアニメだけでなく、キャストが出演する番組も合わせて放送する今までにない【ハイブリッドアニメ】番組としてお届けします。


走れ!うさかめ高校テニス部!!
うさかめ高校テニス部(中島由貴(田中きなこCV)・小出ひかる(佐藤くるみCV)・新井田いづみ(鈴木あやこCV)・谷尻まりあ(西新井大師西CV))
2016年4月11日(月)より放送されるTVアニメ「うさかめ」オープニング主題歌。実際にアニメでメインキャストを務める「うさかめ」高校テニス部(中島由貴・小出ひかる・新井田いづみ・谷尻まりあ)の4人が歌唱!ポップなメロディーが印象的で、ウサギとカメが早さを競っているような、楽しくアップテンポな楽曲に仕上がりました。


Make it
織田かおり
数々のタイアップ曲を収録した、織田かおり待望の3rdアルバムがリリース! 2016年1月〜放送のTVアニメ「ノルン+ノネット」エンディングテーマ「ゼロトケイ」をはじめ、アルバム初収録となるアニメ・ゲームのタイアップ曲や新曲を多数収録。


GATE II 〜世界を超えて〜
岸田教団&THE明星ロケッツ
TVアニメ「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」新オープニングテーマ岸田教団&THE明星ロケッツNew Single「GATE Ⅱ 〜世界を超えて〜」2016.1.27 Release!!【TVアニメ「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 新オープニングテーマ】大ヒット累計365万部突破の超エンタメファンタジー 、TVアニメ「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のオープニングテーマを第1クールに引き続き担当する。本楽曲は何と言ってもイントロのドラムが印象的。前作が正統派ロック・ナンバーであったのに対し、今作は戦闘的な要素を感じるヘヴィーな楽曲になっている。カップリング曲「count4」はichigoが作詞を担当した、メロディックな楽曲。アルバム「hack/SLASH」では岸田教団&THE明星ロケッツ初のシンセサイザーを導入したことも記憶に新しいが、今作では、ヴォーカルにエフェクト処理を施すなど、アレンジ面でも聴きどころ満載!【富士山を背負っちゃいました?!】激しいドラムソロでイントロからテンション上がりっぱなしの本楽曲。Music Videoでも躍動感いっぱいに動き回るメンバーを楽しむことが出来る。サビではなんと背後に富士山が出現!更にギターソロは壁のように積み重ねられたマーシャル・アンプの上で演奏するなど、彼らのサウンドにふさわしい、スケールの大きいMusic Videoになっている。

Q-MHz
Q-MHz
J-POP・アニソン・アイドル・ゲーム音楽と幅広い分野でクリエイターとして活躍する畑 亜貴、田代智一、黒須克彦、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)がプロデュースチーム・Q-MHz(読み:キューメガヘルツ)を結成。2013 年 11 月に発売した、アニメ「夜桜四重奏」キャラソン&サン トラアルバム「桜新町の鳴らし方。」でもタッグを組んだ 4 人が、極上のポップスアルバムを作り上げます。1st アルバムのボーカリストは小松未可子、鈴木このみ、東山奈央、南條愛乃、LiSA の 5 名で、アニソン&ガールポップ好きが今注目しているボーカ リストが勢揃い。それぞれのボーカリストが、個性的なタイトルを冠した書き下ろしの新曲を 2 曲ずつ歌います。収録曲の作詞作曲は全曲 Q-MHz 名義。アレンジャーとして滝 善充(9mm Parabellum Bullet)、清水哲平、新井弘毅、齋藤真也、CHRYSANTHEMUM BRIDGE、牛尾憲輔、中西亮輔が参加。さらにゲストプレイヤーとしてもさまざまな面々がラインナップ。邦楽ロックファンにも訴求する、凄腕ミュー ジシャンが集結しました。

戦火の灯火
鈴華ゆう子
アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の第19話「願いの重力」にて、挿入歌として流れた「戦火の灯火」のTVサイズが配信スタート。歌うのは和楽器バンドのヴォーカル、鈴華ゆう子。


ふたつの世界(TV ver.)
くるり
くるり初となるアニメテーマ曲は、現世と死界を行き来する原作のイメージをふたつの世界となぞらえた、ポップで軽快なラブソング。NHK Eテレ アニメ『境界のRINNE』7-9月エンディングテーマ


GATE~それは暁のように~
岸田教団&THE明星ロケッツ
【TVアニメ「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 オープニングテーマ】大ヒット累計240万部突破の超エンタメファンタジー。かつてないスケールの超エンタメファンタジーが待望のTVアニメ化! 今作「GATE~それは暁のように~」はゲートのむこう側に出現した異世界と自衛隊との交流を描いたアニメの世界観にマッチした楽曲となっている。【オリジナルアルバムに続く、待望のシングル】「ストライク・ザ・ブラッド」以来、約1年半振りとなるアニメ主題歌シングル。2014年12月にはアルバム「hack/SLASH」を発売し、2015年3月にZepp Tokyoで行われたワンマンライブでは圧倒的な人気と実力を見せつけた。アルバム「hack/SLASH」で帰結させたハードなロックサウンドから一転、今作は彼らのオリジナリティの一つでもあるPOPさを持った爽やかなロックサウンドとなっている。今後も彼らの活躍から目が離せない!!


PlayStation(R)Vita専用ソフト『POSSESSION MAGENTA』オープニングテーマ「EMOTIONAL POSSESSION」
音成 奏(CV.前野 智昭), 音成 奏(CV.前野 智昭)、静間 草太(CV.斉藤 壮馬)、橙山 光介(CV.増田 俊樹)、青葉 大河(CV.石川 界人)、蘇 明杰(CV.小野 友樹)、桃井 優一郎(CV.岡本 信彦)
HuneX原作のPlayStation(R)Vita専用ソフト『POSSESSION MAGENTA』より、主題歌CDが登場!音成 奏(CV.前野 智昭)が歌うオープニングテーマ「EMOTIONAL POSSESSION」は、軽快なテクノポップ・サウンドに乗せた、疾走感あふれるスタイリッシュなアッパー・チューン。カップリングには、甘く切ないメロディが印象的なエンディングテーマ「Purely Sunshine」の、このCDでしか聴けないメインキャラクター6人によるバージョンを収録。各キャラクターが「音楽」について語ったトークも必聴!

ゲラッポ・ダンストレイン
キング・クリームソーダ3rd Singleは、2014年12月13日発売、ニンテンドー3DS用ソフト「妖怪ウォッチ2 真打」テーマソングとして使用されていた 「ゲラッポ・ダンストレイン」いよいよリリース決定!


やっぱりStand Up!!!!!/色彩crossroad
有栖川 凛(CV:三上枝織)、十六夜花音(CV:大久保瑠美)、他, 鈴木結愛(CV:西 明日香)、佐藤陽菜(CV:明坂聡美)、他
アニメ『てさぐれ! 部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』の豪華キャストが歌唱するオープニング / エンディング・テーマを収録した両A面シングル。楽曲は、『てさぐれ! 部活もの』『てさぐれ! 部活もの あんこーる』などの音楽を手掛ける井上純一が担当。


やっぱりStand Up!!!!! / 色彩crossroad(24bit/48kHz)
有栖川 凛(CV:三上枝織)、十六夜花音(CV:大久保瑠美)、他, 鈴木結愛(CV:西 明日香)、佐藤陽菜(CV:明坂聡美)、他
アニメ『てさぐれ! 部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』の豪華キャストが歌唱するオープニング / エンディング・テーマを収録した両A面シングル。楽曲は、『てさぐれ! 部活もの』『てさぐれ! 部活もの あんこーる』などの音楽を手掛ける井上純一が担当。


美少女戦士セーラームーンCrystal キャラクター音楽集 Crystal Collection(24bit/96kHz)
V.A.
美少女戦士セーラームーンCrystal』の珠玉のキャラクター音楽集が、アニメ地上波放送を記念し、満を持して発売!セーラームーンキャラクターたちの魅力たっぷりな、愛と勇気と希望が詰まった音楽集。 ティカ・α(やくしまるえつこ)・小坂明子・井上ヨシマサ・大森俊之・女王蜂・TeddyLoid等、豪華作家陣による楽曲提供も注目。


あの森で待ってる
ボンジュール鈴木
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の衝撃の新作オリジナルTVアニメーション「ユリ熊嵐」。『小惑星クマリア』の爆発により、ヒトとクマが対立することになった地球を舞台に、謎が謎を呼ぶ怒涛のストーリーが展開! OPテーマを担当するのはYoutube・ニコニコ動画などを中心に話題を呼んでいる新鋭マルチ・アーティスト“ボンジュール鈴木"! ピアノを軸としたエレクトロ、ヒップホップなど多彩な音楽が融合されたメロディーに、独特のウィスパーボイスを載せて紡がれる楽曲の数々。「ユリ熊嵐」とボンジュール鈴木の互いが持つ独特な世界観が見事に融合し、謎が謎を呼ぶストーリーの開幕にふさわしい印象的なナンバー! カップリングには、銀子・るる・紅羽が歌うキャラクターソングを収録! 百合城銀子(CV : 荒川美穂)、百合ヶ咲るる(CV : 生田善子)、椿輝紅羽(CV : 山根希美)の3キャラクターが歌う、「森のくまさん」英語バージョンを収録! カップリング曲のプロデュースもボンジュール鈴木が手がける!
Bonus!

ReBirth(24bit/96kHz)
May J.
MBSほかアニメイズム枠で全国放送中の人気アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』新オープニング曲「ふたりのまほう」、累計250万本以上の売り上げを誇る人気ゲームの最新作『GOD EATER 2 RAGE BURST』のエンディングテーマ曲「Faith」May J.出演のカネボウ「コフレドール」CMソング「So Beautiful」に加え出会いと別れの季節、新たな一歩踏み出すリスナーの背中を優しく押すミディアムバラード「Wishes come true -咲き誇る花たちに-」の4曲を収録。

ReBirth
May J.
MBSほかアニメイズム枠で全国放送中の人気アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』新オープニング曲「ふたりのまほう」、累計250万本以上の売り上げを誇る人気ゲームの最新作『GOD EATER 2 RAGE BURST』のエンディングテーマ曲「Faith」May J.出演のカネボウ「コフレドール」CMソング「So Beautiful」に加え出会いと別れの季節、新たな一歩踏み出すリスナーの背中を優しく押すミディアムラード「Wishes come true -咲き誇る花たちに-」の4曲を収録。


Believe(24bit/96kHz)
津田朱里
『月刊コミックアライブ』(KADOKAWA メディアファクトリー刊)にてコミカライズも好評連載中、アニメ化も決定したファンタジア文庫の絶好調人気シリーズ「空戦魔導士候補生の教官」(KADOKAWA 富士見書房刊)のドラマCDが2014年11月20日より発売。ドラマCDのオリジナル・テーマ・ソングをTVアニメ「WHITE ALBUM2」の挿入歌「Twinkle Snow '13」などの代表曲を持つ「津田朱里」が担当。