Tags

『 』(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

『 』(24bit/48kHz)

Idol

・・・・・・・・・

シューゲイザー的な「エモさ」とアンダーグラウンドパンク的な「ヤバさ」を楽曲コンセプトに活動するアイドル・ユニット「・・・・・・・・・」による1stアルバム。ForTracyHydeの管梓、Mavや、myletterのキヌガサチカラ、あヴぁんだんどやアシモフが手品師で知られるteoremaa等が楽曲提供を手掛け、シューゲイザーから、90sUK、90semo、ローファイ、ドラムンベース、エレポップまで、様々なジャンルを「エモい」にぎゅっと集約した全10曲。

Bonus!
ゆめのゆめ(24bit/96kHz)
High Resolution

ゆめのゆめ(24bit/96kHz)

Rock

ヒロネちゃん

多くの音楽ファンに新たなポップアイコンの誕生を強く予感させた「目隠し 照れ隠し」(2016)、「浴槽プランクトン」(2017)に引き続きより深く進化をとげたヒロネちゃん渾身の最新の楽曲集。 ヒロネちゃんの創作意欲は止まることを知らない! 12曲入りのフルアルバム《ゆめのゆめ》、コンセプトは「日常と宇宙」である。 ヒロネちゃんの楽曲で特徴的ともいえる「宇宙」に関する言葉が多くみられるアルバムとなっており、誰もが抱いたことのある日常に溢れる様々な情景や感情を、誰も思い付かないような、想像しえない世界観で見事に表現されている。 アルバム全体を通し、ヒロネちゃんの日常感と宇宙のような世界観の両方を垣間見ることができる。

打上花火
High Resolution

打上花火

Pop

Daoko

米津玄師とDAOKO が出会い、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』とDAOKO が出会った。 必然的に出会った彼らが『打上花火』を完成させた。彼らが奏でる音楽は、壮大なミディアムバラードに、夕暮れから花火が上がるまでの情景、せつない恋心を歌い上げる。DAOKO と米津玄師が掛け合い、その声の切なさ、印象的なトラックは、映画に花を添える。米津玄師プロデュースの本楽曲は、印象的なピアノのイントロリフから、ストリングスを入れつつも、エレクトロトラックを融合させた現代のバラードが完成。2曲目には、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』挿入歌『Forever Friends』が収録。『Forever Friends』は、テレビドラマシリーズ “If もしも" の一作品として1993年に放送された際のREMEDIOS描き下ろし楽曲をカバー。DAOKOの印象的な声で、新たな『Forever Friends』を幻想的に歌いあげる。

Do As Infinity 16th Anniversary 〜October's Garden〜(24bit/48kHz)
High Resolution

Do As Infinity 16th Anniversary 〜October's Garden〜(24bit/48kHz)

Rock

Do As Infinity

Do As Infinityが野音での16周年アニバーサリーライヴの音源をリリース!約4年ぶりとなる野音公演には、ベーシストに亀田誠治が参戦。バンドにバイオリンを加えた編成と、アコースティック編成、このライヴでしか聞けないリアレンジされたヒット曲や名曲、ファンにとって想い入れの強い楽曲など、周年ライヴならではのスペシャルな内容。

ツチノコっていると思う...?♡(24bit/48kHz)
High Resolution

ツチノコっていると思う...?♡(24bit/48kHz)

Idol

乙女新党

昨年夏にメンバーチェンジを経て6人組としてパワーアップし、原宿発の大人気ファッションブランド「spinns」とのコラボや今夏の各種大型イベントでの快進撃を経た乙女新党から衝撃の新曲が到着! 現在は「清 竜人25」で活躍中の天才・清 竜人プロデュース作品、その名も「ツチノコっていると思う…?♡」。インパクト大のタイトル、ファンタジーに隠された乙女のリアルに迫る歌詞世界、LIVEウケ必至のPOPチューンで乙女新党の新境地を見せる楽曲です。

Hello,shooting-star(24bit/96kHz)
High Resolution

Hello,shooting-star(24bit/96kHz)

Pop

moumoon

コミック累計900万部を誇る大ヒットコミック「暗殺教室」が2015年1月より初アニメ化!moumoon2015年最初の新曲『Hello,shooting-star』がエンディングテーマに決定。YUKAのどこか懐かしくなる情緒的な歌詞と歌声。MASAKIの優しくもキャッチーな曲調が絶妙に調和した1曲となっている。またカップリングには2014年10月クールでO.AされていたCX「ディアシスター」挿入歌『BF』を収録。

あの森で待ってる(24bit/48kHz)
High Resolution

あの森で待ってる(24bit/48kHz)

Pop

ボンジュール鈴木

「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の衝撃の新作オリジナルTVアニメーション「ユリ熊嵐」。『小惑星クマリア』の爆発により、ヒトとクマが対立することになった地球を舞台に、謎が謎を呼ぶ怒涛のストーリーが展開! OPテーマを担当するのはYoutube・ニコニコ動画などを中心に話題を呼んでいる新鋭マルチ・アーティスト“ボンジュール鈴木"! ピアノを軸としたエレクトロ、ヒップホップなど多彩な音楽が融合されたメロディーに、独特のウィスパーボイスを載せて紡がれる楽曲の数々。「ユリ熊嵐」とボンジュール鈴木の互いが持つ独特な世界観が見事に融合し、謎が謎を呼ぶストーリーの開幕にふさわしい印象的なナンバー! カップリングには、銀子・るる・紅羽が歌うキャラクターソングを収録! 百合城銀子(CV : 荒川美穂)、百合ヶ咲るる(CV : 生田善子)、椿輝紅羽(CV : 山根希美)の3キャラクターが歌う、「森のくまさん」英語バージョンを収録! カップリング曲のプロデュースもボンジュール鈴木が手がける!

Bonus!
magic hour
High Resolution

magic hour

Idol

tipToe.

等身大センチメンタルアイドルグループ「tipToe.」初のフルアルバム。ギターポップとエレクトロニカを融合させ、現代風にアップデートした王道ポップサウンド。限定シングル「firstLetter.」「secondDiary.」の楽曲をブラッシュアップし、更に新曲を2曲加えた結成1年目の決定版。OTOTOYだけの独占ハイレゾ配信。

サマー・ヒロイン (24bit/96KHz)
High Resolution

サマー・ヒロイン (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1982年7月21日にリリースした4枚目のオリジナル・アルバム。

DIARY (24bit/96KHz)
High Resolution

DIARY (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1981年8月10日にリリースした3枚目のオリジナル・アルバム

ボン・デ・フェスタ
High Resolution

ボン・デ・フェスタ

Idol

でんぱ組.inc

でんぱ組.incのニューシングル『ボン・デ・フェスタ』より、タイトル曲を先行配信

終わらない放課後
High Resolution

終わらない放課後

Idol

ReverseTokyo

2019/8/27ファーストシングル発売。先行シングル配信。第二弾

Majimeに恋して
High Resolution

Majimeに恋して

Idol

RYUTist

RYUTistが7月24日(水)にステージデビューから8周年を迎えることを記念し、イラストレーター/漫画家・本秀康のレコードレーベル「雷音レコード(ライオンレコード)」より記念リリース!今回のジャケットイラストは雷音レコードの他の作品同様に本秀康が担当。「Majimeに恋して」は作詞作曲をMagic, Drums & Loveのメンバーとしても活動するシンガーソングライター・℃-want you!が担当し、編曲はAKB48「恋するフォーチュンクッキー」など多くの人気曲を担当してきた武藤星児が担当。RYUTistのメンバーのキャラクターやグループのこれまでの歩みを盛り込みながら恋愛仕立てにした8周年記念ソングとなりました。

CARROTS and STiCKS
High Resolution

CARROTS and STiCKS

Idol

BiSH

<最凶最悪最高最幸、これがBiSHの全て>。『THE GUERRiLLA BiSH』から1年半、BiSHの全てを描き切る待望のメジャー3rdアルバム!

Bonus!
Sweetest Battlefield at Musashino Forest Sport Plaza DAY2 (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

Sweetest Battlefield at Musashino Forest Sport Plaza DAY2 (PCM 48kHz/24bit)

Pop

超特急

5万人を動員した、2018年超特急初の春のアリーナツアー「Sweetest Battlefield」から武蔵野の森公演2日目のライブ音源をOvertureからアンコールまで全曲収録!さらにライブ本編をMC込みのノーカットで聴くことができる音源を収録した全31曲となる超特大ボリュームの配信限定ライブアルバム

ALL TIME BEST 〜福耳 20th Anniversary〜
High Resolution

ALL TIME BEST 〜福耳 20th Anniversary〜

Pop

福耳

オフィスオーガスタ所属アーティストによるスペシャル・プロジェクト“福耳”の結成20周年記念アルバムが2タイトル同時リリース。初のオールタイムベストアルバムとなる『ALL TIME BEST ~福耳 20th Anniversary~』は、1999年に発売された「星のかけらを探しに行こう Again」から、2017年発売の「ブライト / Swing Swing Sing」、そして2018年4月12日に配信リリースされた「イッツ・オールライト・ママ」までの全シングル作品他を収録。

ふたりの羽根(アーティスト盤)
High Resolution

ふたりの羽根(アーティスト盤)

Anime/Game/Voice Actor

YURiKA

TVアニメ『はねバド!』オープニングテーマ「ふたりの羽根」発売! 迷うことなきひたむきな眼差しとどこまでも響く歌声を持つ、アニメソング界の新星シンガー「YURiKA」の4thシングル! 音楽プロデュースを手掛けるのは、水野良樹(いきものがかり)!

コン・パーチ!
High Resolution

コン・パーチ!

Pop

フレンズ

RIJF、RSRなど夏フェスへの出演が多数決定している"神泉系バンド"フレンズ、初のフルアルバム!<コン・パーチ!>とは相撲用語「コンパチ」からの造語。髷(まげ)を結えるようになった力士が、兄弟子や親方、支援者に挨拶回りをする習慣で、挨拶の際には、兄弟子らがオデコを指でピンと弾き、鬢付け油代を渡すのが慣例。フレンズの1st Full Albumリリースに向けて、改めての「よろしくお願いします!」の挨拶が込められたタイトル。推し曲は先行配信中の「常夏ヴァカンス」、「TITLE ROLE」。

YOU&I~新録ver.~
High Resolution
Exclusive

YOU&I~新録ver.~

Pop

ヨースケコースケ

【西日本豪雨被災地へ歌で支援プロジェクト「YOU&I」新録ver.収益金を全額寄付します】「YOU&I」新録verの収益金を西日本豪雨被災地の復興支援のためのお役に立てるように全額寄付します。大好きな街の大好きな場所や人が、一日でも早く、穏やかな毎日を過ごせますよう心よりお祈り申し上げます。ヨースケコースケ/サカノウエヨースケ/米原幸佑

We Are ''STAR'' (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

We Are ''STAR'' (PCM 48kHz/24bit)

Idol

STARDUST PLANET

新しいアイドルの形を作り上げてきたスターダストプロモーションのアイドルセクション「STARDUST PLANET」。ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、チームしゃちほこ、たこやきレインボー...総勢78名もの錚々たるメンバーが、レーベルの壁を越えて集まった楽曲「We Are ''STAR''」は、水野良樹(いきものがかり)が作詞作曲を手掛けた、スターダスト渾身のポップチューン。楽曲から溢れ出る希望に満ちた笑顔が星のように輝いてこれから先の未来を照らすような、まさに王道と言えるアイドルらしさがぎゅっと詰まりながらも、総尺6分20秒を超える壮大なナンバーとなっている。この他に、STARDUST PLANET所属のアイドルがグループの垣根を超えて結成された “独創的すぎるシャッフルユニット”5組のオリジナル楽曲も含めた全6曲収録。

アイナンダ!
High Resolution

アイナンダ!

Anime/Game/Voice Actor

楠田亜衣奈

楠田亜衣奈が贈る“今だから歌える愛の歌”を詰め込んだ4thミニアルバム!

Velvet (Original Remastered 2018)
High Resolution

Velvet (Original Remastered 2018)

Idol

Wink

3アルバムと1ミニ・アルバムを発表した後、Wink作品として1つ目のターニングポイントとなる4thアルバム。多くのカバー楽曲で構成してきたアルバムからオリジナル楽曲に比重を寄せた作品。ジャケットもこれまでのイメージから離れ、ファンタジーな世界をアートワークに投影した。カバー曲はイギリスのポップス・グループThe Nolans大ヒットチューン「銀星倶楽部/原題I'm In the Mood for Dancing」(1980年)、同アーティスから「Sexy Music」(1981年)、 Kool & the Gang「あの夏のシーガール 原題Cherish」(1984年)など。ボーナストラックにシングル「Sexy Music」のカップリング『いちばん哀しい薔薇』を収録。(1990年7月11日作品)

Twin Memories (Original Remastered 2018)
High Resolution

Twin Memories (Original Remastered 2018)

Idol

Wink

数々のカバー楽曲を幅広いアレンジで歌う、Winkのスタイルが確立した3枚目のアルバム。オープニングとエンディングにJohn Lennon「Oh My Love」を収録し、アルバムのイメージを印象づける作品。他Bobby Caldwel「Special To Me」(1979年)、REO Speedwagon「In Your Letter」(1981年)、Kool & the Gang「Joanna」(1983年)などこれまでとはアプローチが異なるAOR、ファンク、ソウル、ロック系アーティストを中心にカバーを選曲。それぞれ初のソロ・ボーカルを収録した(相田翔子「さよなら小さなCrybaby」※作詞も担当、 鈴木早智子「Joanna」)にも注目。ボーナストラックにシングル「淋しい熱帯魚」のカップリング『背中まで500マイル』、シングル「One Night In Heaven」のカップリング『Cat-Walk Dancing』を収録。(1989年12月1日作品)

At Heel Diamonds (Original Remastered 2018)
High Resolution

At Heel Diamonds (Original Remastered 2018)

Idol

Wink

デビュー曲「Sugar Baby Love」のリミックス、期待の新曲「愛が止まらない」(Kylie Minogue/1988年)とそのリミックス、Bananarama「LOVE IN THE FIRST DEGREE」(1989年)、Sinitta「CROSS MY BROKEN HEART」(1988年)のカバー曲など、80年代ユーロ・ビート(ヨーロッパではハイ・エナジーとして流行)を牽引したイギリスのプロデュース・チーム、「Stock , Aitken , Waterman」のカバー楽曲を収録。オリジナルとして唯一のミニ・アルバム。ボーナストラックにシングル「愛が止まらない」カップリング『DING DING 〜恋から始まるふたりのトレイン〜』を収録。(1988年12月1日作品)

Moonlight Serenade (Original Remastered 2018)
High Resolution

Moonlight Serenade (Original Remastered 2018)

Idol

Wink

Winkの1stアルバムは「センチメンタルな夏」をテーマに、デビュー・シングル「SUGAR BABY LOVE」(The Rubettesのカバー/1974年)他、60年代〜70年代のアメリカン・ミュージックをカバー収録した作品。The Four Seasons(1965年)後にBay City Rollers(1975年)「BYE BYE BABY」、Diane Renay「NAVY BLUE」(1963年)、Orleans「DANCE WITH ME」(1975年)、Paul Anka「あなたの肩に頬うめて/英題Put Your Head On My Shoulder」(1959年)など。海外アーティストのカバー・アイドル・デュオとして人気を誇ったデビューアルバム。ボーナストラックに2ndシングル『アマリリス』とそのカップリング『迷子のロンリー・ハート』を収録。(1988年7月1日作品)

F.L.Y. BOYS F.L.Y. GIRLS
High Resolution

F.L.Y. BOYS F.L.Y. GIRLS

Pop

GENERATIONS from EXILE TRIBE

読売テレビ・日本テレビ系にて毎週木曜23:59~から放映の木曜ドラマF『ラブリラン』主題歌他を収録したシングル。

銀のピストル
High Resolution

銀のピストル

Pop

山森大輔

山森大輔(ROCK'A'TRENCH、SKA SKA CLUB)完全セルフ・プロデュースによるソロ名義3作目のミニ・アルバム「銀のピストル」リリース ! セカンド・アルバム「REAL EMOTIONS」リリース以降、関ジャニ∞、E-girls、最近ではUNIONEなどの楽曲の制作を手掛け、ポップ・ミュージックの最前線でプロデューサーとしての手腕を発揮してきた山森大輔が、遂に自分自身に向き合った極上のポップ・ワールド !

1・2・3
High Resolution

1・2・3

Pop

ベリーグッドマン

この1枚でベリーグッドマンの2年間がわかる! 「ライトスタンド」「コンパス」他、初期3枚のアルバムから、ライヴでの人気曲や代表曲をぎゅっとまとめたベストアルバム!さらに全曲、ニュー・ミックス、リマスターで最高のサウンドを楽しめる全13曲!!

Lady Generation
High Resolution

Lady Generation

Pop

Def Will

小室哲哉プロデュースガールズグループ“Def Will”のTKカバー企画第2弾

Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜
High Resolution

Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜

Pop

Def Will

小室哲哉プロデュースガールズグループ“Def Will”のTKカバー企画第2弾

ウララ
High Resolution

ウララ

Pop

ビッケブランカ

強烈な個性と普遍的なグッドメロディの交錯が織りなす作品性で、聴く人の心をキャッチしたデビューから約1年半、初のシングル作品をリリース。爽快なダンスチューンにのせて贈る、POPで粋な春の歌。

君だけの旅路 Re:boot(24bit/96kHz)
High Resolution

君だけの旅路 Re:boot(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Suara

2018年4月26日発売、PlayStation4、Vita用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の主題歌シングル。PlayStation2版発売から12年が経ち、新たにリアレンジが施された「君だけの旅路 Re:boot」に、EDテーマ「キミガタメ Re:boot」他を収録。

Baby don’t cry 〜神様に触れる唇〜
High Resolution

Baby don’t cry 〜神様に触れる唇〜

Pop

Beverly

テレビ東京系 月10 ドラマBiz『ヘッドハンター』主題歌

マゼンタ(24bit/48kHz)
High Resolution

マゼンタ(24bit/48kHz)

Pop

CUBERS

“聴けるボーイズユニット”CUBERSが、2nd EP『マゼンタ』を2017年10月4日にリリースする。ディスコ〜ブラック・ミュージックを軸に制作された1stアルバム『PLAY LIST』、そこから一歩踏み出しアイドル・ポップ然とした楽曲からロック調の楽曲まで幅を見せた1st EP『シアン』、本作はそのどちらも取り入れったCUBERSの真骨頂とも言えるEPとなっている。

はろー@にゅーわーるど / とりこぼされた街から愛をこめて(24bit/48kHz)
High Resolution

はろー@にゅーわーるど / とりこぼされた街から愛をこめて(24bit/48kHz)

Rock

春ねむり

2017年大注目の新人、SSW・ポエトリーラッパーとして活動する“うたう最終兵器”春ねむりが、後藤まりこ(ex.ミドリ)とのコラボ楽曲を急遽リリース!

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

2017年7月23日、赤坂BLITZにて開催したワンマン・ライヴ〈ディスコサイケデリカツアーファイナル〉のハイレゾ音源を独占配信!

ヒゲちゃん
High Resolution

ヒゲちゃん

Pop

やくしまるえつこ

世界最大の国際科学芸術賞でグランプリを受賞するなど唯一無二の活躍を続ける音楽家・やくしまるえつこが音楽監修・劇中歌制作を担当! 不朽の恋愛マンガの金字塔作品として呼び声の高い魚喃キリコの代表作『南瓜とマヨネーズ』が冨永昌敬監督により実写映画化、やくしまるえつこによる劇中歌「ヒゲちゃん」のセルフカバーです。

青春微炭酸
High Resolution

青春微炭酸

Idol

レッツポコポコ

レッツポコポコ2ndミニアルバムを配信スタート。

STAMP EP
High Resolution

STAMP EP

Idol

ヤなことそっとミュート

ヤなことそっとミュート 3rd EP「STAMP EP」をハイレゾ配信。

茶店ドール(24bit/48kHz)
High Resolution

茶店ドール(24bit/48kHz)

betarandom

今年6月1日にフルアルバムをリリースしたばかりのbetarandom。今度はマキシシングルに挑戦です。ボーカロイド「初音ミクV4X」を2曲ともにフィーチャーしています。「茶店ドール」は、喫茶店のアイドルウェイトレスが、僕らのヒロイン。「測るクモ」は、昆虫ネタで、糸を出して歩くクモをテーマにしました。いずれも、シーケンス風のシンセ音が、耳に心地よい雰囲気を作っています。

412
High Resolution

412

Idol

Maison book girl

各所で話題沸騰中、新進気鋭の4人組ニュー・エイジ・ポップ・ユニット “Maison book girl” のメジャー・セカンドシングル

ゆめのゆめ(32bit/96kHz)
High Resolution

ゆめのゆめ(32bit/96kHz)

Rock

ヒロネちゃん

多くの音楽ファンに新たなポップアイコンの誕生を強く予感させた「目隠し 照れ隠し」(2016)、「浴槽プランクトン」(2017)に引き続きより深く進化をとげたヒロネちゃん渾身の最新の楽曲集。 ヒロネちゃんの創作意欲は止まることを知らない! 12曲入りのフルアルバム《ゆめのゆめ》、コンセプトは「日常と宇宙」である。 ヒロネちゃんの楽曲で特徴的ともいえる「宇宙」に関する言葉が多くみられるアルバムとなっており、誰もが抱いたことのある日常に溢れる様々な情景や感情を、誰も思い付かないような、想像しえない世界観で見事に表現されている。 アルバム全体を通し、ヒロネちゃんの日常感と宇宙のような世界観の両方を垣間見ることができる。

slowly,lovely pop
High Resolution

slowly,lovely pop

Pop

period.

ポップシンガーソングライターkurageによるソロプロジェクト"period."の、1st mini albumが遂に完成。「slowly,lovely pop」と名付けられた本作は、「朝起きてから眠るまで。学校に仕事に恋に繰り返す毎日を生きる人たちへ向けた、そんな毎日がちょっと愛しくなるお洒落ポップソング集」となっており、前作・前々作に引き続き、全編曲・サウンドプロデュースに有木竜郎氏を迎え、slowlyでlovelyでpopな世界観を作り上げている。ふと力が抜けた時に、そっと寄り添って背中を押してあげられますように。

シャボン・タイムマシン
High Resolution

シャボン・タイムマシン

Pop

SAWA

「シャボン・タイムマシン」は、2015年7月17日、Hauptharmonieの結成1周年ワンマン・コンサートの限定シングルとしてSAWAが作曲・編曲し提供した「Searching,Afraid,Wandering,Acutes」のセルフカバー。今回リアレンジのサウンド・プロデューサーとしてTomgggが参加。彼のドリーミーでキラキラワールドがSAWAの声と出会い、新たな楽曲として蘇る。

Twinkle in you(24bit/48kHz)
High Resolution

Twinkle in you(24bit/48kHz)

Idol

エレクトリックリボン

yu、aoi、airiの新メンバー3人を迎え、6人体制で活動をスタートしたエレクトリックリボン。そんな彼女たちが5月30日にニュー・シングル『Twinkle in you』を箱レコォズよりリリースする。表題曲「Twinkle in you」、およびカップリングの「春色ドロップ」は、前作「アイライン」に引き続き、女の子のための女の子のレーベル「花とポップス」のあーたが作詞・作曲を担当。また、3曲目には現在のメンバー6人でレコーディングし直した「アイライン」の新バージョンを収録。「変えていくんだよ」と決意を歌う同シングルをOTOTOYでは1週間先行配信。

マルチタスクガール
High Resolution

マルチタスクガール

Pop

武井麻里子

運営/プロデュースを全て自身で行うソロシンガー武井麻里子の、活動スタイルをタイトルに表現した2ndミニアルバム「マルチタスクガール」遂にリリース!本作には、ゲーム「太鼓の達人」アーケード版収録曲「ほうかご☆マジシャン」や初の武井自身の作曲作品を含む、豪華作家陣参加の全5曲を収録。参加作家はヤマモトショウ(ex.ふぇのたす),Yunomi,空中分解,蓮尾理之(siraph),マモル(nhhmbase)の5組。武井が敬愛するアーティスト達に自らオファーしたことから、作家陣が楽曲書き下ろし、アレンジで参加した。エレポップサウンドを基軸に、気鋭作家陣の個性と武井の力強く無二の歌が光る作品集となった。mix、マスタリングは佐々木喫茶が担当。

シアン
High Resolution

シアン

Pop

CUBERS

「聴ける」ボーイズユニットCUBERSの1stEP『シアン』をハイレゾ配信。

ゲイズ(24bit/48kHz)
High Resolution

ゲイズ(24bit/48kHz)

betarandom

プロデューサーbetarandomの、ボーカロイド「初音ミクV4X」を全曲にフィーチャーした20曲入りの1stフルアルバム『ゲイズ』です。『JELECTRONICA』(2015)以降の進化発展の結果が、遂にリリース。同一プロデューサーによる2年ぶりのアルバムになります。動画、定額制、ハイレゾ、CD音質、いずれでも聴くことができますが、ハイレゾのアルバムをダウンロード購入するのがお得です。

Love yourself ~花々しく~
High Resolution

Love yourself ~花々しく~

Pop

磯山純

「Love yourself」をテーマに歌い続けるシンガーソングライター’’磯山純’’。冠番組も持っている地元茨城・水戸では常に絶大な人気を誇り、ワンマンライヴを行えば1500人規模をソールドアウト、昨年主催した野外フェス「I.S.O.フェス」では延べ2万人を動員した。そんな彼の1stフルアルバムがついにリリースされる。ポップなダンスチューンや、ちょっとひねくれたロックチューン、涙腺崩壊必至のバラードなど、喜怒哀楽の散りばめられた全11曲。

HIT
High Resolution

HIT

Pop

三浦大知

いま、三浦大知のエンターテイメントにヒットする。 音楽の聴き方、向き合い方が多様化していくなか、一体どうやってグッド・ミュージックに出会い、聴いたらいいんだろう?いま、そのサーチにヒットするのが三浦大知6枚目となる待望のオリジナルフルアルバム「HIT」。いつ聴いても、どこから聴いてもOK。欲しかったグッド・ミュージック、そして?(クエッション)を! (サプライズ)に変えるものにも気付くはず。 前作「FEVER」から約1年6ヶ月ぶりとなる今作は、自身最高難易度のダンスに挑戦した『Cry & Fight』、ブレイクダンス世界大会"Red Bull BC One World Final 2016"テーマソング『(RE)PLAY』、そして"仮面ライダーエグゼイド"テレビ主題歌『EXCITE』などのシングル3曲に加え、新録曲としてすでにLIVEでは披露されていた『Neon Dive』や『Hang In There』、そしてSOIL&"PIMP"SESSIONSのプロデュースによる『Rise Up feat. SOIL&"PIMP"SESSIONS』などの9曲を加えた全12曲収録。

JK卒業PACK(24bit/48kHz)
High Resolution

JK卒業PACK(24bit/48kHz)

Idol

KOTO

エモくもどこか懐かしい1曲目は「PoisonGirl」。KOTO × SAWAの真骨頂みたいな曲!そして、「るっぱっぱ」は、ブラスサウンドとスラップベースで終始攻撃しまくる、あたらしい挑戦も。「甘い果実の物語」ではKOTOちゃんの葛藤をうまく表した1曲となっています。

WORLD GROOVE
High Resolution

WORLD GROOVE

Pop

trf

この作品は、TRFの25年の間に残されたアナログ1/2インチマスター等の音源素材を紡ぎ合わせ、最新の機材と技術によって全曲ハイレゾ用にリマスタリングし、ハイレゾ音源(96kHz / 24bit)としてデジタル化したものです。

TOP