Tags
- ハイレゾ
- Instrumental
- アニメ
- Domestic
- Soundtrack
- HQD
- アニメ音楽
- アニソン
- サウンドトラック
- 女性ボーカル
- Jazz
- Classical
- ルパン
- 澤野弘之
- Warner
- ルパン三世
- Orchestral
- 進撃の巨人
- テイルズ オブ シリーズ
- 僕のヒーローアカデミア
- 日笠陽子
- やがて君になる
- Pops
- はるかなレシーブ
- つぐもも
- Movie
- あさがおと加瀬さん。
- μ
- Masamichi Amano
- Fusion
- Classic
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
- テイルズ オブ ゼスティリア
- Yoko Takahashi
- TWINKle MAGIC
- サクラクエスト
- TIGER & BUNNY
- LILIc's
- ゴジラ
- シン・ゴジラ
- セリナ=シャルロック
- ソラ
- コンビニカレシ
- ケイオスドラゴン
- Shiro Sagisu
- テイルズ オブ ベルセリア
- トリニティセブン
- カリーナ・ライル


TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)
澤野弘之
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 2013.06.28 ON SALE 2013年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人』オリジナル・サウンドトラック。 音楽はアニメ『戦国BASARA』シリーズ、『機動戦士ガンダムUC』、『青の祓魔師』『ギルティクラウン』などを手がける作曲家・澤野弘之が担当。


TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 オリジナルサウンドトラック 音楽:澤野弘之(ハイレゾ)
澤野弘之
2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。


劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」オリジナルサウンドトラック
Kevin Penkin
劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」より、サウンドトラックがリリース決定!劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」より、TV版、劇場版総集編に引き続きKevin Penkinが手掛ける劇中音楽を収録したサウンドトラックが劇場公開日にリリース決定! TVアニメ版のサウンドトラックには収録されていない、「劇場版総集編【前編】メイドインアビス 旅立ちの夜明け」「劇場版総集編【後編】メイドインアビス 放浪する黄昏」で使用されたKevin Penkin書き下ろし楽曲も収録!


テイルズ オブ オーケストラコンサート2016 コンサートアルバム
東京フィルハーモニー交響楽団
テイルズ オブ ファン必聴!壮大なフルオーケストラで味わう「テイルズ オブ ベルセリア」の世界! 2016年11月30日に、「テイルズ オブ ベルセリア」の発売記念として、東京国際フォーラム・ホールAにて開催した「テイルズ オブ オーケストラコンサート2016」のコンサートの演奏をライブ録音。 当日、東京フィルハーモニー交響楽団による多くの演奏曲目の中から、「テイルズ オブ ベルセリア」の曲を中心に、その他『テイルズ オブ』シリーズの名曲なども織り交ぜながら厳選し、収録。 会場で味わえるフルオーケストラの生の迫力がギュッと詰まった1枚! 大迫力の感動が蘇ります! ※CDへの収録可能時間と権利の都合上、当日の演奏曲の中で一部収録されない曲がございます。予めご了承ください。 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 2016年11月30日録音


TVアニメ「風が強く吹いている」オリジナルサウンドトラック
林ゆうき
TVアニメ「風が強く吹いている」劇中音楽収録オリジナルサウンドトラック発売決定! 劇中の音楽を担当するのは、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』、『ハイキュー!!』などの音楽を手掛ける”林ゆうき”!


「フラグタイム」オリジナルサウンドトラック
rionos
3分間だけ時間を止められる女子高生の恋と青春を描いた物語『フラグタイム』が、アニメーションになって期間限定劇場公開!劇伴音楽を手掛けるのは劇場OVA『あさがおと加瀬さん。』の劇伴や劇場アニメ『さよならの朝に約束の花をかざろう』主題歌を担当するなど、今勢いに乗っている若手音楽作家“rionos”。『フラグタイム』劇場OVAに使用された背景音楽に加えて、劇場予告編用に制作したデモまで含むrionosによる作品音楽を完全収録!


TVアニメ「ブギーポップは笑わない」オリジナルサウンドトラック
百石 元, 牛尾憲輔
1月より絶賛放送中のTVアニメ「ブギーポップは笑わない」より、サウンドトラックがリリース決定! ★電撃文庫不朽の名作が待望のTVアニメ化! 電撃文庫に多大な影響を与え、今なお色褪せることのない名作「ブギーポップは笑わない」シリーズ。 累計発行部数480万部を超える大人気作品が、TVアニメ「ワンパンマン」の監督・夏目真悟と同作のシリーズ構成・脚本を務めた鈴木智尋、 日本屈指のアニメーションスタジオ・マッドハウスにより、刊行から20年の節目に待望のTVアニメ化!2019年1月から絶賛放送中! ★TVアニメ「ブギーポップは笑わない」より、サウンドトラックがリリース決定! 「映画 聲の形」「リズと青い鳥」などの音楽を手がけてきた牛尾憲輔による、TVアニメ「ブギーポップは笑わない」劇中音楽を収録。


TVアニメ「やがて君になる」オリジナルサウンドトラック
大島ミチル
★10月より放送スタートのTVアニメ「やがて君になる」より、サウンドトラックがリリース決定! 誰にも言えない、ふたりの特別 「月刊コミック電撃大王」にて連載中の人気恋愛漫画が待望のアニメ化! 好きという感情に等身大で向き合う少女を繊細な描写と映像美で贈る至高の恋愛アニメ「やがて君になる」より、サウンドトラックがリリース決定! ★劇中音楽を手がけるのは、「鋼の錬金術師」「リトルウィッチアカデミア」などを手掛ける日本アカデミー音楽賞の常連、大島ミチル! 「やがて君になる」の繊細な世界を、鮮やかに、豊潤に彩った劇中音楽をたっぷりと収録。


機動戦士ガンダムNT オリジナル・サウンドトラック
澤野弘之
『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く、宇宙世紀サーガ最新作『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(2018年11月30日全国ロードショー)!『機動戦士ガンダムUC』『進撃の巨人』『青の祓魔師』など、数々の大ヒットアニメ作品の劇伴音楽を担当してきた澤野弘之によるオリジナル・サウンドトラック。


「異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜」オリジナルサウンドトラック
クラムボン, ミト(from クラムボン)
アニメ「異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜」オリジナルサウンドトラック


TVアニメ「はるかなレシーブ」オリジナルサウンドトラック
Rasmus Faber
TVアニメ「はるかなレシーブ」より、Rasmus Faberが手がけるサウンドトラックがリリース決定! ★TVアニメ「はるかなレシーブ」2018年7月から絶賛放送中! 「ゆるキャン△」「がっこうぐらし!」など、常に話題作に事欠かない漫画雑誌「まんがタイムきららフォワード」にて連載中の本作。キーワードは「海」、「水着」、そして「ビーチバレー」!! 夏の沖縄を舞台に、ビーチバレーにかける少女たちの青春を熱く描いた人気作品が、2018年7月から絶賛放送中! ★スウェーデンのハウスDJ、Rasmus Faberが手がける劇中音楽を2枚組収録! 音楽を担当するのは日本のアニメソングをジャズアレンジした『プラチナ・ジャズ』シリーズの大ヒットなどでも知られる、スウェーデン・ストックホルムのハウスDJ、Rasmus Faber!夏のビーチやスピード感あるビーチバレーシーンなど、TVアニメ「はるかなレシーブ」を彩る楽曲を2枚組の大ボリュームで収録! ★ジャケットはアニメ描き下ろし仕様!


MEGALOBOX Original Soundtrack (Complete Edition) (PCM 48kHz/24bit)
V.A.
誰もが知っている名作中の名作漫画「あしたのジョー」連載開始50周年企画として、ちばてつや氏公認のもと制作された話題のオリジナルTVアニメ『メガロボクス』。原作ファンから新しい世代まで注目を集めるアニメの音楽をmabanuaが手掛けました!mabanuaプロデュースのもと、本編にも謎のラップ少年として登場するフィメールラッパーCOMA-CHI、トラックをDJ BAKU、Shingo Suzuki、関口シンゴ、Michael Kaneko、別所和洋 (Yasei Collective)、井上陽介 (Turntable Films)が重要なシーンでインパクトのある音を提供。アニメファンはもちろんのこと、音楽ファンも唸る作品に仕上がっています。配信版は、アニメのために書き下ろした全楽曲の中からCDには収録しきれなかった12曲も加えた全59曲のコンプリート・エディション!


「あさがおと加瀬さん。」オリジナルサウンドトラック
rionos
女子高生同士のピュアな恋と青春を描いた、高嶋ひろみによる人気恋愛漫画『加瀬さん。』シリーズがアニメーションになって劇場公開!劇伴音楽を手掛けるのは、TVアニメ『メルヘン・メドヘン』でも劇伴を担当し、さらにシンガーソングライターとして2017年10月放送の TVアニメ『クジラの子らは砂上に歌う』EDテーマや、 今年2月公開劇場アニメ『さよならの朝に約束の花をかざろう』主題歌も担当するなど、今勢いに乗っている若手音楽作家“rionos”。


映画「君の膵臓をたべたい」オリジナル・サウンドトラック
松谷 卓
2017年、最も心に響く感動作 映画「君の膵臓をたべたい」オリジナル・サウンドトラック 原作小説は80万部突破のベストセラー、この夏もっとも泣ける作品と呼び声の高い映画「君の膵臓をたべたい」の劇中音楽を集めたオリジナル・サウンドトラック(2017年7月28日全国公開) 音楽は「ビフォー・アフター」テーマ曲、「いま、会いにゆきます」など多くのヒットインストを手掛ける松谷卓。 追加編曲は、原田知世のプロデュースでも知られる伊藤ゴロー。


「テイルズ オブ オーケストラコンサート2017 feat. テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」コンサートアルバム
東京フィルハーモニー交響楽団
2017年11月7日(火)に東京国際フォーラム・ホールAにて開催された「テイルズ オブ オーケストラコンサート 2017 feat. テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」。コンサート当日の臨場感と感動を存分に味わえるフルオーケストラのコンサート・アルバムの2017年度版が登場! ※CD 収録可能時間や権利の都合により、当日の演奏曲の中で一部収録されない曲もあります。 コンサート当日、来場者全員で大合唱した「風ノ唄」を収録! 東京フィルハーモニー交響楽団の演奏に合わせ、TVアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」第1期OP主題歌「風ノ唄」(オリジナル歌手:FLOW)を来場者全員で大合唱!「みんなで歌う風ノ唄!」企画をコンサート当日に実施!大迫力のフルオーケストラと大画面に映し出されたOP映像・歌詞に合わせて歌う機会はまさに一期一会!来場者全員が主役で、ライヴ録音CDは一生の宝物になる事は間違いなし!!


TVアニメ「ピアノの森」 Piano Selection II ショパン: ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1 「小犬のワルツ」 (96kHz/24bit)
阿字野壮介 (Piano: 反田恭平)
阿字野壮介が学校の教室で主人公・一ノ瀬海に弾いて聴かせるのがこのショパンの「小犬のワルツ」です。ショパン晩年の作で、彼のあまたある作品の中でも群を抜いて有名な曲。ショパンの恋人であったジョルジュ・サンドが、飼っていた犬が自分のしっぽを追いかけてぐるぐると回る癖をもっていて、そのかわいらしいさまを描写した音楽を作ってほしいという依頼のもと、この曲は作られたといいます。誰しもが耳にしたことのある有名なメロディ、そしてなによりもショパンらしい気品と華やかさを有した曲ゆえ、ピアノの発表会で取り上げられることがとても多いことでも知られています。


シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽
高橋洋子, 総監督:鷺巣詩郎 指揮:天野正道 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
2017年渋谷オーチャードホールで大盛況に開催された、「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」の待望のハイレゾ配信がスタート。総監督・鷺巣詩郎のクリエイティブのもと、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団が担当、指揮を天野正道が務めました。「シン・ゴジラ」からは『ゴジラのテーマ』や映画のクライマックスで流れた『宇宙戦争』、「エヴァンゲリオン」からは『EM20シリーズ』『THE BEAST』などがフルオーケストラで演奏。特別ゲストとして『残酷な天使のテーゼ』を歌う高橋洋子と、伊福部昭のコーナーでは和田薫も登場、話題となりました。


「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」 オリジナル・サウンドトラック
大間々昂
2018年2月23日にBlu-rayが発売される『機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』のオリジナルサウンド・トラックの配信が決定! 大間々昂氏が手掛けた劇伴や、Mayu Wakisakaさんが歌う主題歌など計14曲が収録!


美少女戦士セーラームーン 25周年記念Classic Concert ALBUM
東京フィルハーモニー交響楽団
2017年8月2、3日に東京芸術劇場にて開催された史上初の『美少女戦士セーラームーン』クラシックコンサートがCD化!「ムーンライト伝説」「タキシード・ミラージュ」「乙女のポリシー」他、名曲たちが極上のオーケストラサウンドで甦る!


TVアニメ「コンビニカレシ」オリジナル・サウンドトラック
アニメ「コンビニカレシ」サントラ
ストリングスが奏でる優しくどこか切ないメロディのメインテーマを始め、高校生活を思い出す季節に合わせて作られた楽曲など「コンビニカレシ」の世界を彩った音楽集。


TVアニメ「サクラクエスト」CD-BOX『SAKURA QUEST ”BEST”』
V.A.
クリエイティブ・ユニット、(K)NoW_NAMEが手掛けるTVアニメ『サクラクエスト』主題歌・挿入歌・劇中BGM収録のベストアルバムが発売決定!


TRINITY SEVEN FULL ALBUM 「MAGUS MUSIC LIBRARY」
V.A.
『トリニティセブン』『劇場版トリニティセブン』を彩った音楽たちが集結!アニメ『トリニティセブン』のオープニング、エンディング、劇伴と『劇場版 トリニティセブン ‐悠久図書館と錬金術少女‐』の主題歌、挿入歌、劇伴を収録。4枚組ALBUMの大ボリュームでリリース!


LET'S FALL IN JAZZ
大野雄二トリオ
□大野雄二が2009年に設立した"JAZZが難しいものではなく、格好良くて楽しいものか"を表現する「LUPINTICレーベル」から、2017年第3弾となる最新作をリリース! □Yuji Ohno & Lupintic Six名義での『RED ROSES FOR THE KILLER』からわずか3ヶ月での発売となる今作は、2012年『BOSS PIANO』以来実に5年ぶりのトリオでのジャズアルバム! さらに現トリオメンバーでは初の作品リリースとなる。ライブで好評のスタンダード・ジャズナンバーに加え、ルパンの人気曲も収録! シンプルさを追求し、繊細な息遣いが聴こえる仕上がりに。 □本作のために書き下ろされたオリジナル新曲「LET'S FALL IN JAZZ」では、ゲストボーカルにYuji Ohno & Lupintic Sixでもコーラスとして参加する実力派シンガーのLynを迎えて制作! 日本人離れした豊かな歌声や、エレガントなムード漂う楽曲の雰囲気を存分に味わえる。 □2017年は「ルパン三世のテーマ」誕生から40周年! 今作にもトリオ編成でのテーマを新録収録。


映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』オリジナル・サウンドトラック
及川なずな(CV.広瀬すず), 神前 暁
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』オリジナル・サウンドトラック


TVアニメ『つぐもも』オリジナルサウンドトラックアルバム
高梨康治
原作:浜田よしかづ、双葉社『月刊アクション』連載の“妖怪アクションコメディ”いざ、開幕!TVアニメ『つぐもも』のオリジナルサウンドトラックアルバム。 (C)RS


TVアニメ「三者三葉」オリジナル・サウンドトラック(24bit/96kHz)
睦月周平
THE IDOLM@STERや干物妹!うまるちゃんへの楽曲提供も行っている睦月周平が手がけるTVアニメ『三者三葉』のオリジナル・サウンドトラック!!


ズートピア オリジナル・サウンドトラック(24bit/44.1kHz)
V.A.
“夢を信じる"あなたに贈る、ディズニー映画最新作! ジュディは夢を信じる新米警官。どんな願いも叶う街“ズートピア"の運命は、彼女の手に握られていた・・・スコアを担当するのは、アカデミー作曲賞受賞作 家のマイケル・ジアッチーノ。日本盤には、DreamAmiが歌う日本版主題歌「トライ・エブリシング」を含め3曲を追加収録。動物たちの【楽園】を描 く、ディズニー・アニメーション最新作『ズートピア』2016年4月23日全国 公開! ディズニー・アニメーションが誕生するうえで、昔から欠かすことが出来ない存在 が“動物"。人間も顔負けのハイテクな動物による文明社会で、“肉食も草食も"、“大きいの も小さいのも"平和に共存する大都会“ズートピア"。「誰もが何にでもなれる」この理想 の楽園を舞台に“夢を信じる"新米警官のウサギのジュディが、 “夢を忘れた"キツネで詐欺 師のニックと共に、 楽園に隠された驚くべき事件に挑んでいく! 監督は『塔の上のラプ ンツェル』を手掛けたバイロン・ハワードと『シュガー・ラッシュ』のリッチ・ムーア、製作総指揮は、ジョン・ラセター。


LUPIN THE THIRD 「JAZZ」 the 10th 〜New Flight〜(24bit/48kHz)
Yuji Ohno & Lupintic Five
誰もが知っているあの「ルパン三世のテーマ」やルパンファンのみならず人気のある、「愛のテーマ」(2ndTVシリーズエンディングテーマ)、「LOVE SQUALL」(「愛のテーマ」後のエンディングテーマ)、さらには宮崎駿監督作品である劇場映画「カリオストロの城」のテーマ曲「炎のたからもの」などルパン人気楽曲のJAZZアレンジが目白押し。みんながノレる曲を心がけたと本人が語る通り、フュージョン全盛期を担った大野だからこそ作れるフュージョンとJAZZが融合した、「HOT」なルパンサウンド!


Isn't It More Lupintic?(24bit/48kHz)
大野雄二
99年の「Isn't It Lupintic?」の続編的アルバム。カバー曲はメインテーマだけだが、2000年のテレビスペシャルのエンディングテーマ『Life's a Flame』(Vocal/リレット)をはじめ、'00〜'01のテレビスペシャルで使用された楽曲も収録されている。


ルパン三世 PART IV オリジナル・サウンドトラック 〜 MORE ITALIANO(24bit/48kHz)
You & Explosion Band
「ルパン三世」新TVシリーズ音楽の集大成!!大野雄二が新TVシリーズのために書き下ろした約250曲もの楽曲から、『ルパン三世 PART _ オリジナル・サウンドトラック〜ITALIANO』には収録されていない「ルパン三世のテーマ」のFUNKY & WILDバージョンやおなじみのサブタイトル、更にはアイキャッチ数種など、選りすぐりの49曲を収録!


「英国一家、日本を食べる」オリジナル・サウンドトラック (24bit/48kHz)
羽深由理、出羽良彰
NHKアニメワールドで好評放送中の「英国一家、日本を食べる」の劇伴が登場。イギリス人フード・ライターのマイケル・ブースは、ある日、日本料理に関する一冊の本を手にして、すっかりその魅力に取りつかれてしまった。本場の味を自分の舌で確かめないと気が済まないマイケルは、妻リスンと二人の子どもアスガーとエミルを連れて、日本へ。「和食」をテーマに、一家の100日にわたる日本珍道中を描くコメディー・アニメ。2010年に刊行された同名のノンフィクションが原作。英国一家があらゆる日本料理を食べ尽くす!?音楽を担当するのは羽深由理と出羽良彰。


「ケイオスドラゴン」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
崎元仁, エィハ(CV:沢城みゆき)
TVアニメ『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』、スマートフォンゲーム『ケイオスドラゴン 混沌戦争』で使用されたBGMを収録したオリジナルサウンドトラックが発売決定! 音楽を担当するのは、「戦場のヴァルキリア」、「ファイナルファンタジーXII」などゲーム音楽を数多く手掛ける崎元仁!!


The Sound of TIGER & BUNNY(24bit/96kHz)
V.A.
イベント『The Sound of TIGER & BUNNY』で演奏される曲目を新たにマスタリング・編集しハイレゾリューション音源として配信!!