Tags


03(24bit/44.1kHz)
SIMON
SIMON3年ぶりとなる待望のオリジナルアルバムが遂に完成。トラックメーカーにBACHLOGIC、JIGG、JJJら 、フューチャリングにJun. K(From. 2PM)、般若、io&RYKEY、JAZZE MINORらが参加。ジャンルを超えボー ダレスに活動してきたSIMONならではの、軽妙で色鮮やかなラインナップに仕上がった。東京HIP HOPシ ーンの生き残りとして、東京を象徴する『03(市外局番)』を冠した、自身のマイルストーンとなりうる1枚。


DOPE THIS WAY(24bit/48kHz)
skillkills
黒い突然変異体、skillkills初となるE.P.が登場! ! アニメ「ニンジャスレイヤーフィロムアニメイション」のED楽曲として 話題となった「Neo Cyber Madness」を含む全4曲! ! ! ! ! ! ! !


おかあさんにきいてみないとわからない(24bit/48kHz)
P.O.P
前作「たのしいことばかりありますように」から1年半ぶりとなる本作は、昨年iTunes限定で配信されアルバムチャート上位ランクインした「SUMMER OF P.O.P 2014」「冬空と歌声はきれいなほうがいい」の収録曲(CHAN-MIKA、岩崎太整、中塚武、さいとうりょうじ、馬場智也)に加え、椎名純平、Cello a.k.a Massan、digda、臼井ミトン、タイの国民的歌手STAMP、BIKKE(TOKYO No.1 SOUL SET)と多彩なゲストが参加した新曲を多数追加。多種多様なオマージュと最新Billboardチャートをそのまま飲み込んだよポップス・サウンドで誰もが楽しめる豪華なエンターテインメント盤。上鈴木兄弟のラップが日本語の面白さを楽しく表現し、そして、メンバーでありトータルプロデュースを担う、さいとうりょうじの緻密かつ幅広いサウンドクリエイトがP.O.P特有のポップでキャッチーな楽曲を生み出している。また、ライブで毎回振る舞いビールを行っており、前作に続きビールの歌を収録。お母さんと一緒にだって楽しめちゃうラップ×ポップスの名盤がここに完成!


Space Loungin’( 24bit/48kHz)
トベタ・バジュン
トベタ・バジュンのピアノが織りなすスペースラウンジなHIP HOPトラックにShing02の織りなすリリックが見事に融合した新時代のデジタルミュージック!


Burning Beaches(24bit/44.1kHz)
DELS feat. Rosie Lowe
いよいよ来週に最新アルバム『Petals Have Fallen』のリリースを控えたDELSが、ニュー・シングル"Burning Beaches"を公開!ピアノのリフレインにRosie Loweのコーラスが重なる美しいトラック。