Tags

THE KIDS
Lossless

THE KIDS

Rock

Suchmos

まだ誰も知らないSuchmos。ストリートの殻を破り洗練されたNEW AGE。6 人の点(IN) − 線(OUT)に繋がった、間違いなくジャンルレスな挑戦作「THE KIDS」完成。THE BAY(2015年7月)から1年6ヶ月振りの待望のニューアルバム THE KIDSをリリース。前作アルバムから、バンドの急成長と共に多数の全国夏FES(14本)に参加。中でもFUJI ROCK WHITE STAGE での圧巻のLIVE パフォーマンスで一気にバンドの知名度と立ち位置を決める。今作はストリートの殻を破り、スタジアムロックを彷彿とさせバンドの鳴らす音の方向性を裏付ける新曲、M-1「A.G.I.T.」、煙たいDope Up Sound M-5「SNOOZE」、グルーヴィーなサウンドにサチモ語録がハマったM-4「TOBACCO」、など他、新曲4曲に合わせて、E.P. LOVE&VICE から「STAY TUNE」(Honda「VEZEL」TV CM)、「MINT CONDITION」からDOWN BEAT ANTHEM「 MINT」(MTV BEST NEW ARTIST受賞)を入れた11 曲。音楽業界のみならず、今最も熱い視線が注がれるバンドSuchmos。UNDERGROUND で終わるつもりはサラサラない。

NJR connection
Lossless

NJR connection

Dance/Electronica

PUNPEE/ALTZ

日本芸能のアイコンとなっている加山雄三の曲を、アンダーグラウンド・ダンスミュージックシーンのアイコンとなっているPUNPEEとAltzによって1曲づつリミックス!

Salve
Lossless

Salve

HipHop/R&B

KID FRESINO

KID FRESINO最新作。4曲入りEP。ディレクションはKID FRESINO。今作は初の生楽器、バンド編成による楽曲制作を敢行。三浦淳悟(PETROLZ)、佐藤優介(カメラ=万年筆)がプロデュースした3曲は、三浦淳悟(Bass)、佐藤優介(Wurlitzer)、柿沼和成(Drum)、斎藤拓郎(Guitar)という編成のもと、JJJ(Fla$hBackS)、Campanella、茂千代という3人のラッパーをフィーチャーし、レコーディングを行った。また、カナダ出身、LA在住のプロデューサーにして、マルチ楽器奏者のMOCKYがプロデュース、アレンジを手掛けた楽曲も収録。NYで暮らしながら、音楽探求を行う日々にあって、風通しの良い作品がここに誕生した。

火花音楽匯演
Lossless
Exclusive

火花音楽匯演

SPARK!!SOUND!!SHOW!!

スサシことSPAK!!SOUND!!SHOW!!は2017年3月に新メンバータクマ加入後マンスリー開催の自主企画やフェスへの出演、YouTube限定の新曲を定期的に公開、会場限定音源を2枚リリース、更にはCreepy Nutsのフル・アルバム『クリープ・ショー』(2018年4月発売)に収録の「ぬえの鳴く夜は」ではスサシの会場限定音源に収録されているSwinga!がサンプリングされ、また彼らの代表曲「新・合法的なトビ方ノススメ」を、スサシがバージョンアップさせるなどジャンルレスにフルスロットルで活動してきたSPARK!!SOUND!!SHOW!!がバンドキャリア初となる1st Full Album 『火花音楽匯演』をリリース。 現体制になり確実に進化した事がわかるスサシ節炸裂なナンバー「OEO」「ポップらしい。」、YouTube限定公開され衝撃的な映像が話題となった「南無」、トラップミュージックと民謡をMIXさせた「無愛愛」、会場限定音源 に収録されている「still dreamin'」やライブの定番曲である「BRUSH UP」や「ダンザーラ」などの既存曲も現メンバー体制の再録Verとなっており、より凶暴性を増したアレンジにブラッシュアップされた、新曲再録曲が収録されたスサシのベストアルバム的内容だ。またFACT時代からゆかりのある現Joy Opposites / ex.FACTのTomohiroとEijiがサウンド面をサポートしており、より一層攻撃的な音に仕上がっている。

ネ申伝説
Lossless

ネ申伝説

HipHop/R&B

十影

J-RAP界唯一無二の存在! 誰にも真似出来ない我が道を爆進中! バラエティー番組(日テレ「ニノさん」等多数出演)でも大活躍! ラッパーの枠に留まらず司会業や格闘技リングアナ業にも進出し何かと話題の男”十影”の3rd ALBUM『ネ申伝説』

the CITY
Lossless

the CITY

Rock

サニーデイ・サービス

完全にニューモードに入り'90年代の最盛期を凌ぐ鋭さと過剰さを手に入れた2016年『DANCE TO YOU』以降のサニーデイ・サービス。ゲリラ的配信リリースで話題をさらった2017年『Popcorn Ballads』に続き新作を完成させました。世界への呪詛を甘いオートチューンヴォーカルが歌うマッドなソウルナンバー「ラブソング2」で幕を開ける全18曲。破滅的狂おしさを見せるポップソングから、唯一無二のグルーヴを紡ぐサニーデイ流の青いロックナンバーまでが混在する、ソングライター曽我部恵一の脳内をひっくり返したような、いびつで美しい世界。さらにceroの髙城晶平、SIMI LABのMARIA、HAIR STYLISTICS中原昌也らが加わり、混沌に拍車をかける。混乱と困惑。だれもがこれがサニーデイの新作だとはにわかには信じ難い今作。曽我部曰く当初のテーマは「サニーデイの破壊」だったと言う。その言を遂行すべく、現在アルバム全曲を様々なクリエイターたちが再構築した『the SEA』と呼ばれるリミックスアルバムが制作されている。尚、今作はCDでのリリースは予定されておらず、ストリーミング・ダウンロード(3月14日配信開始)と、2枚組アナログ盤(4月25日発売)のみのリリース形態。『DANCE TO YOU』、『Popcorn Ballads』から続くサニーデイ・サービスの旅はどのような風景へたどり着くのか。破壊されたバンドは、どんな姿で再生するのか。その動向に刮目していただきたい。

Bonus!
VIRIDIAN SHOOT
Lossless

VIRIDIAN SHOOT

HipHop/R&B

BES & ISSUGI

国内最高峰のラッパーとしてその名が知られている BESとISSUGI のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』!

BEST OF GOLDEN WORKS - Music is the answer -
Lossless

BEST OF GOLDEN WORKS - Music is the answer -

HipHop/R&B

CRADLE ORCHESTRA

これまで発表した2枚のアルバムではSpeech、De La Soul、Black Thoughら海外ビッグ・ネームをフィーチャー、リミックス・プロジェクトでは藤原ヒロシ、INO Hidefumi、渋谷慶一郎、TRI4THらとコラボ、2016年にはShing02とのコラボ・アルバム「Zone of Zen」をリリースし、さらに、かのモンスター・コンピ「In Ya Mellow Tone」の初期・立役者としてもシーンを牽引してきたCradle Orchestraの活動10周年を記念したベスト盤 ! 韓国の超人気ヒップホップ・デュオDynamic Duoとの新曲、今やアヴィーチー“Wake Me Up”のヴォーカルとしても知られるアロー・ブラックやShing02、スピーチ (アレステッドディベロップメント)をフィーチャリングした人気曲から、人気ジャズ・バンドTRI4TH (Playwright) のリミックスまで !

ちゃんぽんMUSIC
Lossless

ちゃんぽんMUSIC

V.A.

西中島きなこが過去にフィジカル限定でリリースした楽曲を集めた配信アルバム。今作には西中島が自らボーカルを執る楽曲の他、トリプルファイヤーの吉田靖直、3776の井出ちよの、祝茉莉のボーカル作品を収録。

1TIME 4EVER
Lossless

1TIME 4EVER

HipHop/R&B

KANDYTOWN

KANDYTOWN「1TIME 4EVER」

リフレイン
Lossless

リフレイン

HipHop/R&B

KEN THE 390

KEN THE 390の約3年ぶりとなる、9枚目のフルアルバム。 「今作は収録曲順に作詞、レコーディングしていった」と本人が語るように、時系列に沿ってまるで一つの物語のように、楽曲が展開していく、コンセプトアルバムとなっている。

空より遠く
Lossless

空より遠く

K-Spade

千葉県船橋市出身のラッパー。幼少期からの親友が22歳で亡くなりそいつの曲を作ろうと始めたのがキッカケ。1stシングルとなる今作はまさに『空より遠く』旅立った仲間に向けた歌そして、夢を追い続けて奮闘し続け今を生きる全ての人へ書き下ろした曲

Manhattan Records(R) presents “Freshman” (mixed by MARZY)
Lossless

Manhattan Records(R) presents “Freshman” (mixed by MARZY)

HipHop/R&B

V.A.

今もっとも注目すべきフレッシュな次世代ラッパー達をマンハッタンレコードがチョイスしたブランニューDJ MIXコンピが登場。DJ MIXはMARZY(YENTOWN/prpr)が担当。 NY在住の新星、MIYACHI、今大注目グループYENTOWNのkZm、そしてAKLOの3人で贈るEXCLUSIVE TRACK”KILL IT EYDEY”を筆頭にJP THE WAVY、Weny Dacillo、kiLLa、Cz TIGERの話題曲等全20曲収録のノンストップミックス。

MEME(期間限定無料パッケージ)
Lossless
Free Download

MEME(期間限定無料パッケージ)

Rock

yobai video

詰め込み型J-POPグループyobai videoのファーストミニアルバム『MEME』より、「どちゃくそ死にたい」と「マイルーム以外ディスコじゃない」をフリー配信。心に寄り添うような寄り添わないような悪友のようなリリックと男女ツインボーカルのHIP-HOP・POST PUNKサウンドで独りの夜を越えるためのアルバム。

MEME
Lossless

MEME

Rock

yobai video

詰め込み型J-POPグループyobai videoのファーストミニアルバム「MEME」。ライブ定番チューンの新録版「yobai yabai meme(new meme)」や新曲「いい帰路」等、計5曲を収録。心に寄り添うような寄り添わないような悪友のようなリリックと男女ツインボーカルのHIP-HOP・POST PUNKサウンドで独りの夜を越えるためのアルバム。

Mood Blue
Lossless

Mood Blue

HipHop/R&B

IO

『Soul Long』での衝撃的なデビューから13か月…KANDYTOWN としてのデビュー・アルバムも挟み、早くも幕を開けるIOの第2章『Mood Blue』!

SHELL DUNG DEM ENDZ
Lossless

SHELL DUNG DEM ENDZ

BOUNTY KILLA

BOUNTY KILLA 『SHELL DUNG DEM ENDZ』

4 Life
Lossless

4 Life

鳳雷

Rapper鳳雷の15周年を記念としてストリート限定発売されたNew Mini Album「4 Life」

3RD RICH HARVEST
Lossless

3RD RICH HARVEST

HipHop/R&B

V.A.

関西(大阪、奈良、神戸、岡山)裏庭のHIP HOPアーティスト達、420FAMILYの第3弾コンピレーションアルバム。TERRY THE AKI-06、韻踏合組合、SHINGO★西成、TAKE-TH詩、YOUTH、22&GAZZILA、HI-KING、HIGH LIFEが参加した今作は作曲者にAKIO BEATS、NORIMITSU、DJ KAN、RYUJYA、DJ FUKU、FLASH PISTONを迎え、各ソロ曲の全9曲。

Z
Lossless

Z

HipHop/R&B

KNZZ

' REAL IS BACK !!! ''誰よりもそのアルバムが待たれたラッパーKNZZ。不可能を可能にする ''ラップミュージック''全てのヒップホップが嫉妬し祝福する1stアルバムが2016年1月27日遂に世に産み落とされる。

WOWOW NBA '15-'16 Season オリジナルテーマソング
Lossless

WOWOW NBA '15-'16 Season オリジナルテーマソング

HipHop/R&B

岩崎太整, スチャダラパー

WOWOWで放送した、NBA15−16シーズンのテーマソングとしてレギュラーゲストメンバーで大のNBA好き作曲家・岩崎太整がオープニング曲を書下ろし。さらにエンディング・挿入曲には、前シーズンに引き続きNBAイメージソングを担当したスチャダラパーの「恋のペネトレイト」がリミックスバージョンで再登場!このアルバムを聴けばNBAの熱い試合がよみがえる!

IT'S A MAN'S WORLD (feat. SPOCK, DOMINO-P & KID KIEF) -Single
Lossless

IT'S A MAN'S WORLD (feat. SPOCK, DOMINO-P & KID KIEF) -Single

1-KYU

激戦区札幌の世代を超えた超絶マイクリレーで繋ぐ、これぞ氷点下のBIG CITYで生きる男の世界の流儀!ついにドロップされるREP N.C.B.B 1-KYUのNEW SINGLE IT'S MEN'S WORLD!! 本楽曲には、N.C.B.Bから盟友SPOCK、札幌からじわじわ頭角を表すREFUGEE CAMPからDOMINO-P、そしてDIG DA GOOD IMCが絶賛売り出し中の若干19歳のラッパーKID KIEFをフィーチャーし、世代を超えたマイクリレーが火花を散らす!まさしく男の世界を4人のラッパーがそれぞれに表現!プロデュース、ヒットメーカーLIL'Jが担当!激戦区SAPPOROのポテンシャンルの高さを窺い知るにはもってこいの1曲!

てりとに
Lossless

てりとに

テリトニー

癒やしをコンセプトに作られた、緑川テリ夫とハッパトニオのWプロデュース作品、その名も「てりとに」。 裏庭自然流、癒され度数420%、聞き所満載、全て新録の全6曲+おまけLIVE音源入りミニアルバム。TERRY THE AKI-06とSKYLINE BAND(ギター、ピアノ、ハーモニカ)がアコースティックセッションした「正念場」「癒やし」とAKIO-BEATSのトラックに心地よいハーモニカとコーラスが全面に絡む「正念場」「癒やし」の2バージョンを収録。横須賀のラガDeejay 卍LINEをフューチャーし、芦屋のモーツファルトKAZUHIKO氏によってDUB MIXされた「ラフセッション」も収録。

ダメな男の教科書 -Single
Lossless

ダメな男の教科書 -Single

HipHop/R&B

ZERO

生きていく事は楽じゃねぇ、けど弱音ばかりを吐くんじゃねぇー」自らの経験をリリックに込め、皆に伝えたいこの思い。。。

Tell Me Yes Or No
Lossless

Tell Me Yes Or No

ZICO(Block B)

ZICO(Block B) 『Tell Me Yes Or No』

Let me Know Feat. AK-69 & KOHH
Lossless

Let me Know Feat. AK-69 & KOHH

タイプライター&YMG

プロデューサー"タイプライター"氏 & "YMG"氏のお二人によるコンビネーションアルバムから、先行シングル 「Let me Know feat. AK-69 & KOHH」が12/2(水)より配信スタート!!

夜遊び-sky's The Limit- feat. Y'S
Lossless

夜遊び-sky's The Limit- feat. Y'S

HipHop/R&B

KUTS DA COYOTE

''ラブホなう''の大ヒットで知られるラッパー、KUTS DA COYOTEの来たるニュー・アルバムから先行第二弾は新加入したTHE FOREFRONT RECORDSの盟友であるY'Sをフィーチャー!A-KAYのプロデュースによる夜更けムードのスムースなトラックに、フワフワと夜空を漂うかの如く心地良く歌うようなフロウを聴かせるKUTSとY'Sによる夜遊びモードなグッド・メロウ・チューン!

Works
Lossless

Works

Beat Studies

関西発のビートメイク・ユニット、Beat Studiesのこれまでの活動の集大成となるアルバム。客演にはジャパニーズ・ヒップホップ界のレジェンドTwiGyをはじめ、Romancrewから技巧派かつ熱い漢エムラスタ、CARRECとのアルバムで注目を集めたFlying96が参加。初期のアンセム「This Beat」の初収録やOlive Oilによるリミックスも加わった濃厚な一枚。

脳ミソくれ feat. MARIA (SIMI LAB)
Lossless

脳ミソくれ feat. MARIA (SIMI LAB)

HipHop/R&B

KUTS DA COYOTE

'ラブホなう''のビッグ・ヒットから早2年半、ついにあのラッパーが帰ってきた!KUTS DA COYOTEの待望のセカンド・アルバムから先行第一弾シングルはSIMI LABからMARIAをフィーチャーした衝撃的ゾンビ・チューン''脳ミソくれ''!身の毛もよだつスリリングなトラックは正にKUTSの真骨頂で最高にドープだし、注目のクリエイター・チーム、OmamezのMina Ohmatsu嬢とコラボしたMVを始めとするヴィジュアル・イメージも曲の雰囲気にピッタリ!そちらも合わせてチェックを!フレッシュな脳ミソ、丸ごとくれー!

THA TRUTH -Single
Lossless

THA TRUTH -Single

DAI-HARD

激戦区札幌を代表するラッパーDAI-HARD!!90’Sフレーバー満載のヒップホップアンセム!!ヒップホップ激戦区札幌を代表するラッパーDAI-HARD! 本隊N.C.B.Bの10周年イヤーとアルバムリリースを挟み、約2年振りとなる待望のデジタルシングル『THA TRUTH』がついにリリース!北海道最大のFMステーションAIR-Gで自身がナビゲートするヒップホッププログラム「HIP HOP CULTURE COLLEGE」のメインテーマソングでもある本作は、盟友JUN THA FINESTメイドのこれぞヒップホップ!!な鬼バンギンビートに、シーン屈指のリリカルスキルが炸裂する豪快なヒップホップアンセム!『ただB#@chしか踊らねえ様な曲じゃ 坊や どうやらシーンは捲れねえようだ』!!! ヒップホップファン必聴な1曲!

CHECK YOUR MIC
Lossless

CHECK YOUR MIC

HipHop/R&B

晋平太

新たな日本語ラップクラシックの誕生!!MCバトルシーンを牽引し続ける日本一のフリースタ馬鹿こと晋平太が日本語ラップクラシック製造職人DJcelory aka Mr beatsとstreet dreams2以来のタッグを組んだ。MCバトル好きは勿論、全ての戦い続ける現代人におくる晋平太の名刺代わりの一曲。これが晋平太それがわかるかっ!?カップリングにはラッパガリヤからMRQ名古屋JCPから呂布カルマを迎えてのクラブヒットチューンNJ〜謎の自信がある〜を収録根拠はないけど自信がある。そんな一枚になってます!!

JOKER
Lossless

JOKER

HipHop/R&B

RYKEY

規格外の才能とセンスを兼ね備え、リアルでドラマティックなラップを綴るドープなリリシスト、RYKEYが早くも放つニュー・アルバム『AMON KATONA』からの先行曲はCHIVA(BuzzerBeats)とのコラボでの''JOKER''!もの哀しいメランコリック・なトラックの上で深みあるポジティヴなラップを聴かせるRYKEYのドープな語り口にはトリハダ!

Cosmic Coma EP
Lossless

Cosmic Coma EP

Flammable

3年ぶりの新作「COSMIC COMA EP」を配信限定リリース

お前と遊ばない (feat. GOKU GREEN) -Single
Lossless

お前と遊ばない (feat. GOKU GREEN) -Single

HI-TOP

今を輝くYOUNG DAISを輩出した街として知られる北海道第二の都市「旭川」。別名「#A(シャープエー)」。その旭川の首領(ドン)=『HI-TOP』の煙たいニューデジタルシングルがついに到着!曲中の「分かりやすくいえばSNOOPとWIZ KARIFA」のパンチラインが物語る様に、本作では同郷のGOKU GREENをフューチャー!絶対的中毒患者急増確定の見事なフック「お前と遊ばない」が頭から離れない!プロデュースには、北のヒットファクトリー27BEATWORXXから「JUN THA FINEST」を起用!「旭川」の煙たい師弟コンビが送るこの「お前と遊ばない」!クラブヒットの予感、大!!!

GANGSTA BITCH feat. MARIA
Lossless

GANGSTA BITCH feat. MARIA

HipHop/R&B

KOWICHI

KOWICHI、待望のニュー・アルバムからの先行第二弾シングルは人気フィメール・ラッパー、MARIA(SIMILAB)をフィーチャーした、その名も''GangstaBitch''!ルックスも遊び方も超イケてる地元の女の子をテーマにした激ホットでバッドなギャル向けストリート・チューンでウェストコーストなノリのイケイケなビートを手掛けるのは''BoyFriend#2''や''No,No,No''などKOWICHIとのタッグでヒットを連発してるZOT on theWAVE!今回も思わず口ずさみたくなるフックが何より最高!あのコは地元のギャングスタ・ビッチ〜♪

LIFE NOTE
Lossless

LIFE NOTE

HipHop/R&B

PANORAMA FAMILY

一昨年リリースしたフルアルバム「MELLOW SUMMIT」は宮城県女川町出身のアーティストとして、3.11以降のリアルな東京・故郷を綴り、多くのリスナーの心に「音と言葉」を届けた。アルバムリリース後も、毎月レギュラー出演する「MIXX BEAUTY @渋谷Organ Bar」を中心に精力的な活動を魅せ、2012年12月に行われたCOUNT DOWN JAPANでは、盟友 松田''CHABE''岳二、MUG-ROCKと共に約1,000人のオーディエンスを揺らした。 3月にリリースとなる今作では、BASI(韻シスト)、SHINOをフューチャリングに迎えた「LALALA」や、The Grasshopper SetとMUG-ROCKとの共演作「MUSIC MUSIC」、盟友MUG-ROCKとのミックスビューティークラシック「Party Magic」など、パーティーチューンを多数収録。また、女性SSW 柳田久美子をゲストに迎え先行7インチシングルとしてもリリースされた「光る波」など、PANORAMA FAMILYお得意のメロウチューンももちろん収録。 HIP HOP勢からSSWまで、PANORAMA FAMILYのジャンルレスなスタンスに沿った様々なゲストも多数参加した、非常にバラエティ豊かな作品に仕上がった。 前作のミックス・マスタリングを担当したTSUTCHIE(SHAKKA ZOMBIE)が、本作でもレコーディング-ミックス-マスタリングすべてを担当。さらに12曲目のeverydayではトラックも提供! 多くのミュージックファン、そしてヒップホップファンに是非(!)聴いて頂きたい、2013年型ヒップホップアンセム 13曲を詰めこんだ大傑作。前作「MELLOW SUMMIT」とはガラっと変わった内容を是非お楽しみください。

No,No,No feat. T-PABLOW
Lossless

No,No,No feat. T-PABLOW

HipHop/R&B

KOWICHI

KOWICHIの待ち望まれているニュー・アルバムからの先行曲として、2WINとしても活躍する地元・川崎の弟分ラッパー、T-PABLOWとのまさかのコラボが実現!''BoyFriend#2''や''LYNE''などのヒットをともに生んだZot on the Waveと再び手を組んだ切なめのメロウ・トラックが印象的なギャル・チューンで、女子からの共感を得ることマチガイナシな新たなギャル・アンセム!!

Niw! Rec Roll
Lossless

Niw! Rec Roll

イーモトロール

YOU THE ROCKサイドMCとして、また渋谷の老舗CLUB: Organ barの店長としても知られるイーモトロール。そんな彼がFRONTIER BACKYARD、CUBISMO GRAFICO FIVE、riddim saunter、ZARIGANI5、NARI、Katchin' presents DOGDAY AFTERNOON、LITTLE MASTAらNIW!RECORDSの面々とコラボレーションしました。原曲の良さはそのままにエディットを施し、全編にラップをフィーチャー。イーモトロールのアルバムとしては勿論、レーベルコンピとしても楽しめる内容に仕上がっています。

MILLIONAIRE feat B-Don, MiZi & Aliya Dusk (RYOJI TAKAHASHI REMIX)
Lossless

MILLIONAIRE feat B-Don, MiZi & Aliya Dusk (RYOJI TAKAHASHI REMIX)

Losty

「Losty (ロスティー)」はFuture Music Festival やStereosonicなどのビッグフェスのメインステージでホストMCを勤め、名だたるミュージシャン・DJたちとともにジャンルレスにステージに立っているオーストラリアのアーティストである。そんな彼の最新楽曲「Millionaire feat B-Don, MiZi & Aliya Dusk」はChannel V and MTV などのTVやオーストラリアやUKのラジオでヘビーローテーションされた。そしてRYOJI TAKAHASHIが別アーティストの楽曲をRemix した際に、彼の音に興味をもった Losty からのRemixのオファーが届いた。更にLostyからの要望によりRYOJI TAKAHASHI自身の主宰するレーベル「R135TRACKS」で日本からこのRemixをリリースする事が決定した。RYOJI TAKAHASHIはダンスミュージックプロデューサーとして、メジャー、インディーを問わず数百曲に及ぶ楽曲/Remix提供を行なってきており、2015年初頭にはbeaport Hard dance Release チャートを1位から5位まで独占する偉業を成し遂げ、ユニット「TINY DUCKS」としても日本のEDMシーンに新しい風を吹き込んでいるジャンルレスなプロデューサーである。ジャンルレスなMCである「Losty」とジャンルレスなダンスミュージッククリエーターである「RYOJI TAKAHASHI」が、元々HIPHOP楽曲である本作を新しいダンスミュージックとして提示した挑戦作で、日本から世界への発信を実現する。

BUSINESS CLASS
Lossless

BUSINESS CLASS

HipHop/R&B

THE OTOGIBANASHI'S

アルバムでは、CreativeDrugStoreのメンバーとしても活動し、「Blue Popcorn」をリリースしたVaVaをはじめ、前作でアルバムの中核を担ったビートメイカーdoooo、そしてMCだけでなくトラックメイカーとしても異質な才能を開花させつつあるBim、そして以前から交流があり、インターナショナルな活動を続けるアーティスト・K.A.N.T.Aもプロデュースで参加。2014年の年末に突如You Tubeにて発表された「Department」のリミックス音源も収録予定。捉えどころの無いキャラクターでありながら、時に核心を突くリリックや、取り巻く環境の変化について等、メンバーそれぞれのリアルな感情が彼等なりの表現で織り込まれている。どんな状況でも自分達の遊びを見つける貪欲な性質は、彼等の音楽性に全て反映されている。 また本作のレコーディング&ミックス・エンジニアはイリシット・ツボイ氏が担当。

SUMMER TIME AGAIN
Lossless

SUMMER TIME AGAIN

Ace Mark & NEWMAN

この夏、SPIRAL SOUND率いるレーベル“NINETED RECORDS”より放つ第2弾は、ACE MARKと沖縄を代表するアーティスト「NEWMAN」とのコンビネーション!夏の夕暮れにぴったりな爽快なチューン!

自殺よりもセックス
Lossless

自殺よりもセックス

翼 a.k.a. t-Ace

'ダレも知らないブルース''feat. 般若等のヒット曲を収めた前作『フザケタヒーロー』から早1 年・・・地元である茨城は水戸を拠点にマイペースな活動を続けるラッパー、翼 a.k.a. t-Ace のニュー・アルバム、その名も『自殺よりもセックス』がリリース!アルバムからの先行としてリードシングル''Matsuri''では水戸のまさかの先祖同士の繋がりのある先輩AKTION a.k.a. 真木蔵人との初のコラボレーションが実現!

beautiful days feat. KOHEI JAPAN
Lossless

beautiful days feat. KOHEI JAPAN

Edgar

期待の男性R&Bシンガー、Edgar × 人気ラッパーKOHEI JAPANの最新曲

IN SOLITUDE
Lossless

IN SOLITUDE

DIGISTIC

「I'M IN DA SPACE」以来3年越しとなるDIGISTIC 待望の3rd DigitalSingleは、エモーショナルなトラックを縦横無尽に展開するG.B.BとV.C-RICHのRAPと歌が見事なコンビネーションを生み出した1曲。従来のHIPHOPとは一線を画したDIGISTIC WORLDは一聴の価値あり!!

Well Done
Lossless

Well Done

ZICO(Block B)

常に中毒性のある刺激的なナンバー、パフォーマンスでヒットを飛ばし続けているモンスターグループBlock Bのリーダー、ジコの2枚目のシングル「Well Done」登場!グループのリーダーでありラッパーで、作曲はもちろん、Block Bのアルバムを自らプロデュースしながら、これまで歌手と作曲家、プロデューサーとしての様々な才能を発揮、ヒット曲を作り出してきたBlock Bのジコ。Block Bの楽曲では2013年10月、エレクトロサウンドと中毒性のあるサビで韓国音源チャート1位を獲得し、大ヒットとなった「Very Good」と、翌年リリースした4thミニ・アルバムのタイトル曲「HER」は韓国の音楽番組で1位を獲得。ジコはただのアイドルではなく、1位の曲を生み出すヒットメーカーとして、曲制作の依頼まで殺到するような状況だ。前回のソロ曲「Tough Cookie」もグループでの楽曲とは全く違った強烈な印象を残し、公開後すぐに音源チャート上位にランクインした。また今回のシングルでも商業的なものよりもヒップホップに対する愛着とバイブレーションを追求したジコのカラーが表れている。また、「Tough Cookie」でフィーチャリングしたDon Millsに続き、今回のフィーチャリングにもアンダーシーンで活躍しているラッパー、Ja Mezzが参加。きっと強烈な個性と印象で心を掴まれるはず!

友達っていいなぁ。
Lossless

友達っていいなぁ。

HipHop/R&B

D-FRIS

「なぁ、一緒に人生を過ごそう」幼い頃の友達が一生の友達。今居る友達が人生の支えになる。友達は友達の為に…。仲間は仲間の為に…。「友達って本当にいいなぁ。」そう思える最高のFriends song!!愛を持って仲間を思ったストレートな歌詞が聴く人の心を揺さぶる。

FOR YOU(通常盤)
Lossless

FOR YOU(通常盤)

Pop

BTS

韓国のヒップホップ・ボーイズ・グループ、防弾少年団の2015年第1弾となる通算4枚目のシングル。タイトル曲「FOR YOU」は、久保田利伸、AI、三浦大知などを手掛けるUTAをトラック・メーカーに迎えた、シングルとしては初となる日本オリジナル楽曲で、遠く離れた恋人を想う恋愛ソング。

WHO
Lossless

WHO

HipHop/R&B

電波少女

2013年7月に自主制作盤としてリリースした1st Album「BIOS」は予約開始初日に初回製造枚数1000枚を即完売し、現在までに2500枚を超えるセールスを記録しているネットラップ界の寵児、電波少女が1st Albumから2年、遂に2nd Albumにして初の全国流通盤をリリースする!今作はズットズレテルズをリリースしたredrec / sputniklab inc.からのリリースとなり、全曲ネットや現場で活動するアーティストをフィーチャリングに迎えたコラボアルバム!フィーチャリングには、Jinmenusagi、NIHA-C、RAq、トップハムハット狂(FAKE TYPE.)、抹 a.k.aナンブヒトシ(ORIGAMI ENTERTAINMENT INC.)、コカツ・テスタロッサ、SHAKABOOZ、NOBY、野崎りこん、ぼくのリリックのぼうよみ、nera_K、TWOFACE、PA220 a.k.a mcgundamなどを迎えた超豪華注目作!RAP / HIPHOP界のニュースターが遂に全国にそのベールを脱ぐ! 4/29にi Tunes Store限定シングルとしてリリースされた「INVADER feat.RAq」(i Tunes ヒップホップ / ラップチャート5位、4/15予約開始日と4/29発売日に2度記録している)とアルバムに先駆けて5/27に発売されるi Tunes Store限定第2弾シングル「MO feat.NIHA-C」を含む全13曲収録となっている。

2人ならEVERYTHING GOOD -Single
Lossless

2人ならEVERYTHING GOOD -Single

ずっと笑ってやbaby girl…これからどこ行こうか?降り注ぐ太陽の下、君とだったらどこへでも。岸和田の異端児ことHEAD BADの思わずにんまりしてしまう究極のデートアンセムがNG HEADを輩出した大阪の名門レーベルCASINO891より登場。

希望のアカリ
Lossless

希望のアカリ

HipHop/R&B

GAKU-MC

GAKU-MC が続ける日本復興音楽イベント『アカリトライブ』 全国を駆け回り(時に海を渡り世界へ!!)、キャンドルフォルダーに集めたメッセージの数、およそ数万。 言葉たちに背中を押され、ポジティブなメッセージソングが出来上がりました。プロデュースはナオト・インティライミ等を手がける、この業界屈指の若き司令塔 磯貝サイモン。ベースにはラッパー GooF(SOFFet)。鍵盤はこの界隈で一番”クロい”椎名純平。想いを共有するアーティスト達と楽しみながら制作した曲。とにかく幸せ溢れる楽曲となりました。

TOP