Tags

他力廻向
High Resolution

他力廻向

Dance/Electronica

Tariki Echo

2000年以上前に遡る、カヴァーアルバムは恐らくこれを置いて他にない。 歴史を飛び越えた、ミラクルブッダアルバムここに降臨しました! Tarik Echo渾身の3rdアルバムはその名も「他力廻向」そうユニット名と同じタイトルを冠した本アルバムは気合十分の、お経アルバムです。 1stより脈々と受け継がれてきた「お経+MUSIC」をさらに昇華すべくインドにまで赴き研磨してまいりましたこの数年。本業の「お経」の部分もブラッシュアップの修行を続けてまいりました。釈明覚はレコーディングにあっては人生初の禁酒禁煙に挑み、レコーディング明けには既に生き仏の勢い。「MUSIC」としてもゲストMCに日本のレゲエ界重鎮Martin kinooを迎えるなどさらにクオリティーをを求めて止みません。セルフエンジニアリングに挑んでおります釈一平の響き渡るエコーサウンドは、繰り返し「耳」に「頭」「身体」に染み渡り、言葉を超えた響きを我々に伝えてきます。 いま、この体験を。 そして、千年単位の音楽を。 二人が願ってやまないものは… 「心の平穏を、そして世界の平和を!」

ミルフィーユ(24bit/48kHz)
High Resolution

ミルフィーユ(24bit/48kHz)

Idol

東京女子流

心地よいダンスミュージック! FutureBass×J-POPで等身大のポップな気持ちを歌うダンスポップスソング! 第2期「大人の東京女子流」 従来の80年代ルーツのディスコ・ファンクサウンドの世界感を保ちつつ、 新たに世界のダンスミュージックシーンとJ-POPの融合とを、 ガールズ・ダンス&ボーカルグループとして追求してゆきます。 トロピカルハウスの要素をいれた前作シングル「深海」では切ない男性目線のラブ・ソングを表現。 今作は、アッパーでありながら4つ打ちではないリズムアプローチをしたFutureBassサウンド。 東京女子流の「カッコイイ」部分を引き出した楽曲です。

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

ぽっぽタイムザBランチ
Lossless

ぽっぽタイムザBランチ

藍上

本アルバムは2012年よりニコニコ生放送およびツイキャス等で配信を精力的に続け、2015年からはイベントにも多数参加し、その活動の幅を広げつつある藍上が満を持して発表する記念すべき1stアルバムである。内容はオリジナル楽曲および朗読から構成されており。曲中で使用されている文章は自身のブログやツイッターに書き溜められた言葉や夢の記録、つぶやきから厳選し3年余りのネット活動の集大成となっている。彼女は活動の拠点であるインターネット生放送において、日々配信する内容を模索し続けており、そのスタイルは多岐に渡る。ざっと思い浮かべるだけでも、外配信・怪談朗読配信・雑談配信・料理配信・創作配信等々。本アルバムもそんな彼女の姿勢を反映するかのように、ひとつのジャンルに縛られない多彩な仕上がりとなっている。何よりも、人懐っこいメロディや詞、そして全曲に渡って流れる彼女の素直で柔らかい声に癒されて下さい。

Rise in my heart

Rise in my heart

Aya & Chika from D&D

TV:TBS系アニメ「POWER STONE」テーマ・ソング。

Kiss in the Sun

Kiss in the Sun

Aya & Chika from D&D

D&DのAYA、CHIKAからなるユニットのシングルで、CM:「森永アイスクレープ屋さん」のイメージ・ソング。JONNY TAIRAによるプロデュース。

BRANDNEW LOVE

BRANDNEW LOVE

D&D

CM:森永製菓「キュービック」のイメージ・ソング。ファースト・アルバムからの先行シングル。

GLORY DAYS

GLORY DAYS

D-LOOP

ロッテ「zero シュガーレスチョコレート」イメージ曲/ANB系「幻想ミッドナイト」エンディング・テーマとなった「Love me tender」に続くシングル。

Love me tender

Love me tender

D-LOOP

TV:ANB系「幻想ミッドナイト」主題歌。「Just place of Love」に続くセカンド・シングル。

SHAPE UP LOVE

SHAPE UP LOVE

D&D

SUNSHINE HERO」に続く、通算4枚目のシングル。

Just place of Love

Just place of Love

D-LOOP

CM:たかの友梨ビューティークリニックのイメージ・ソング。

SUNSHINE HERO

SUNSHINE HERO

D&D

CM:森永「ピクニック」イメージ・ソング。

LOVE IS A MELODY

LOVE IS A MELODY

D&D

CM:たかの友梨ビューティ・クリニックのイメージ・ソング。

IN YOUR EYES

IN YOUR EYES

D&D, D & D

CM:たかの友梨ビューティークリニックのイメージ・ソング。

BRANDNEW LOVE

BRANDNEW LOVE

D&D

CM:森永製菓「キュービック」のイメージ・ソング。ファースト・アルバムからの先行シングル。

SHAPE UP LOVE

SHAPE UP LOVE

D&D

SUNSHINE HERO」に続く、通算4枚目のシングル。

PRECIOUS COLLECTION 1995-2002

PRECIOUS COLLECTION 1995-2002

Pop

MAX

結婚&出産に伴い、産休に入るミーナのため、3人で活動を続けるMAXのデビュー・シングル「恋するヴェルファーレ」から「Feel so right」までの全シングル24曲を収録したベスト・アルバム

夏だよHONEY!!

夏だよHONEY!!

三浦涼介

『仮面ライダーオーズ』のアンク役でブレイクした俳優、三浦涼介のデビュー・シングル。タイトル曲「夏だよHONEY!!」他を収録。

BE MAX

BE MAX

Pop

MAX

MAXのデビュー15周年(2010年時)を記念したリリースの第2弾は、80~90年代を中心としたJ-POP&アニメ・ソングのカヴァー・アルバム。「残酷な天使のテーゼ」「TORA TORA TORA」などのヒット・ナンバーが、彼女たちのヴォーカルとユーロビート・アレンジにより生まれ変わっています!

NEW EDITION 〜 MAXIMUM HITS 〜

NEW EDITION 〜 MAXIMUM HITS 〜

Pop

MAX

Akiが卒業、Minaが復帰し、再びオリジナル・メンバー4人となった`MAX`がベスト・アルバムをリリース!ヒット曲「TORA TORA TORA」「一緒に…」などがニュー・ミックス&アレンジで楽しめる他、ボーナス・トラックには「Are You Ready?」が収められた必聴盤です!!

EMOTIONAL HISTORY

EMOTIONAL HISTORY

MAX, M&I

Nikon『クールピクス』CMイメージ・ソングだった「MAGIC」、ブルボン「くだものいっぱいゼリー」CMイメージ・ソングだった「Never gonna stop it」、「バラ色の日々」他、シングル5曲他を収録した通算4枚目のフル・アルバム。

SUPER EUROBEAT presents HYPER EURO MAX

SUPER EUROBEAT presents HYPER EURO MAX

Pop

MAX

スーパー・ユーロビート・シリーズ、MAX編。「一緒に…」「あの夏へと」他をユーロ・リミックスで収録したアルバム。

MAXIMUM GROOVE

MAXIMUM GROOVE

Pop

MAX

ニコン「ニュービス S」のCMイメージ・ソング「only one」他、全14曲収録のサード・アルバム。

LOVE IS A MELODY〜D&D memorial 1st〜

LOVE IS A MELODY〜D&D memorial 1st〜

D&D

シングル「IN YOUR EYES」「LOVE IS A MELODY」「SUNSHINE HERO」「SHAPE UP LOVE」を含むファースト・アルバム。

MAXIMUM II

MAXIMUM II

Pop

MAX

シングル「Give me a Shake」「Love is Dreaming」他を収録したセカンド・アルバム。

Jewel of Jewels

Jewel of Jewels

Pop

MAX

2002年発表のアルバム『PRECIOUS COLLECTION 1995-2002』以来4年ぶりとなるMAXのフル・アルバム。TV:NTV『ラジかる!!』2月エンディングテーマ「MELTY LOVE」、CM:エバラ「ごま搾り」CMソング「Festa」、CM:オリオンビール「サザンスター」CMソング「ニライカナイ」他を収録。ALBUMのみヴァージョン(AVCD-16086)同時発売。

escape

escape

三浦涼介

2012年にアーティスト・デビューした、俳優・三浦涼介のサード・シングル。

MAXIMUM COLLECTION

MAXIMUM COLLECTION

Pop

MAX

沖縄出身の女性4人組グループ、MAXのベスト・アルバム。

愛してる feat. TEE & LANCE(ONE☆DRAFT)

愛してる feat. TEE & LANCE(ONE☆DRAFT)

LEO

4ヶ月連続リリース、第2弾配信シングル!!”TEE & LANCE(ONE☆DRAFT)”フューチャリング参加!!LEONew Digital Single「愛してる feat.TEE & LANCE(ONE☆DRAFT)」2015.6.10 on Sale!!遂に幕を開けた、LEO史上もっとも刺激的な連続リリースプロジェクト。早速その第一弾である「あなたへ」と「歩み」の2曲を耳にし、癒やしのLEOイズムを存分に堪能した人も多いかと思うが、満足するのはまだ早い。このほどリリースされる2015年第二弾シングルは、LEOが誇るハートウォーミングな詞世界をさらに進化/深化させた力作となっており、「あなたへ」のリリースがほんの序章に過ぎないことをありありと証明している。まずメイン・トラックにあたる「愛してる」は、LEO名義では久々となるコラボレーション・ナンバー。「ベイビー・アイラブユー」などのヒットで知られる広島出身のシンガーTEEと、3人組ユニット:ONE☆DRAFTのブレーン的役割を担うLANCEをフィーチャリングに招き、LEOの代表曲「愛しくて」に通ずるプリミティブな愛の言葉を三者三様で打ち出している。パートに関しては、AメロをTEE、BメロをLANCE、そしてサビをLEOがそれぞれ担当。UTAが手がけた麗しいサウンドも手伝ってただでさえ多幸感に満ちた世界観が、LEOとその盟友たちによって個性豊かに紡がれていく様はなかなか胸に来るものがある。”王道”の二文字で片付けるにはあまりにも勿体ない名曲の誕生だ。そして、LEOが単独で魅せるもうひとつの新曲「君と一緒に。」。こちらはその名の通り、伴侶への絶え間ない愛情を誓うウェディング・ソングに仕上がっており、曇りのないメッセージの数々が心に強い印象を残す。ラブソングの名手として着実にステップアップを重ねてきたLEOだが、あらかじめ結婚をテーマに置いた楽曲は意外にもほとんど前例がなく、彼なりの冒険心もとくと窺い知れる一曲となった。2015年のLEOがいかに本気であるか、ファンのみならず多方面に知らしめうる今回のシングル。LEOのキャラクターを知っている人もそうでない人も、この直向きな愛の歌にひとたび触れれば必ずや彼の虜となることを、長きに渡ってLEOを追い続けている僕がここに保証させて頂く。果たして次は、どんな曲で我々をウットリさせてくれるのだろう・・・・・・未だ明かされていない驚きのトピックを含め、これからの動向も引き続き手放しで待ち望むつもりだ。(ライナーノーツ:白原ケンイチ)

Impulse Responses from the New Night
Lossless

Impulse Responses from the New Night

saunaparty

2006年頃から様々に形態を変えながらゆるやかではあるが確実に進化してきた宅録ユニット「saunaparty」。ホームレコーディングと京都にある「music studio SIMPO」でのレコーディングによる長い長い時間をかけた渾身の一枚です。ポップなメロディを軸としながら、ロック、オルタナ、ダブ、フォーク、エレクトロニカなど幅広い趣味がちりばめられた今作は、存在感のあるボーカルとポップなだけではなくどこか影のある楽曲が、生音とトラックを同期させた演奏に乗り「saunaparty」独自の空間を感じさせてくれます。またこれまでの作品の魅力でもあるミニマムさを残しつつも、多数のゲストミュージシャンを迎えてのレコーディングにより非常にダイナミックな作品になっております。

MUSIC MY LIFE
Lossless

MUSIC MY LIFE

BEAT CLIMBER

BEAT CLIMBERの1stアルバム。RockからPopまで幅広いサウンドを展開。インパクトあるメロディとストレートな歌詞で日常感じていることを描く。

TOP