Tags

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

ORCHESTRAL MADNESS & LAUGHTER - DANNY’S PERSONAL SALSOUL RECORDS MEGAMIX

ORCHESTRAL MADNESS & LAUGHTER - DANNY’S PERSONAL SALSOUL RECORDS MEGAMIX

V.A.

世界中のダンスフロアに愛を伝える伝道師、ディスコ・サウンドに人生を捧げたベルリンのダニエル・ウォンが世界最高峰のディスコ・レーベル、サルソウルの音源をDJミックス!!フィリー・ディスコからミュンヘン・サウンド、エレクトロまでサルソウルが誇る膨大なカタログの中から、ダニエルが長年プレイしてきた自身のレコード・コレクションからチョイスした注目作!!

Modern Streets
High Resolution

Modern Streets

Beat Spacek

『Curvatia』で、『Space Shift』でフューチャリスティック・ソウルの歴史を更新してきたSteve Spacekが、この『Modern Streets』で再びその歴史を更新する。Beat Spacekでのリリースとなる本作は洗練されたプロダクションとむせ返るほど濃厚なブラックネスがマーブル状に溶け合う作品。今様インディR&B~ポスト・ベースまでJディラの如きミニマリズムで調理したビートにソウルフルな吐息が吹き込まれるとき…ソウル・ミュージックの新たな未来が広がる。アナログ盤も即完売となったミニマル・ソウル「ALONE IN DA SUN」も収録。

Modern Streets(24bit/96kHz)
High Resolution

Modern Streets(24bit/96kHz)

Beat Spacek

『Curvatia』で、『Space Shift』でフューチャリスティック・ソウルの歴史を更新してきたSteve Spacekが、この『Modern Streets』で再びその歴史を更新する。Beat Spacekでのリリースとなる本作は洗練されたプロダクションとむせ返るほど濃厚なブラックネスがマーブル状に溶け合う作品。今様インディR&B~ポスト・ベースまでJディラの如きミニマリズムで調理したビートにソウルフルな吐息が吹き込まれるとき…ソウル・ミュージックの新たな未来が広がる。アナログ盤も即完売となったミニマル・ソウル「ALONE IN DA SUN」も収録。

Modern Streets
High Resolution

Modern Streets

Beat Spacek

24bit - アルバムリリースに先駆けたシングルトラック

Alium(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Alium(24bit/44.1kHz)

Submotion Orchestra

深化"を遂げた過去最高傑作!ジャイルス・ピーターソン、ジェイムス・ブレイクを魅了した、美しく、見事なライヴ・アンサンブル。人気ソウル・コレクティブ、サブモーション・オーケストラ待望の最新作が完成!電子的な音とアコースティックな音とが今まで以上に自然に交流し、ルビー・ウッズのヴォーカルが感情の新次元を見出す見事な作品。

N.O.W. Is The Time (Deep Down Edition)
Lossless

N.O.W. Is The Time (Deep Down Edition)

Dance/Electronica

Nightmares On Wax

ベスト盤の『N.O.W Is The Time』に加えて発売されるアナログ限定盤ボックスセット、『N.O.W Is The Time: Deep Down Edition』。これまでリリースされたことのない音源や、新旧織り交ぜた作品のリミックス(手掛けるのはAshley Beedle、LFO、Loco Diceなど)を含む特別な内容。

Head Games (feat. Audris)
Lossless

Head Games (feat. Audris)

Dance/Electronica

Lost Midas

6月にデビュー・アルバムをリリースするTru Thoughts期待の新人Lost Midasがニュー・EPをリリース!!

here and there

here and there

himuro yoshiteru

海外では高い評価を得ているHirumo Yoshiteruのワールドスタンダード・ブレイクブーツ・アルバム。本作は全体的に骨太なドラム ブレイクと、ドラマチックな旋律で構成されたブレイクビーツ作品に仕上がっている。

FREE SOUL IN THE STUDIO

FREE SOUL IN THE STUDIO

soul uniques

「FREE SOUL」、編集盤の決定版。またはオシャレなコンピの大定番、「FREE SOUL」。ありそうで無かった、''シリーズ初''のカヴァー・プロジェクト、「IN THE STUDIO」シリーズ。ソウル・クラシックをメロウに再生、フェンダー・ローズに導かれるチルでグルーヴィーなひと時をご堪能あれ! 新シリーズ、待望の誕生です!!

PHOENIX BEATS

PHOENIX BEATS

V.A.

RIP SLYME、TERIYAKI BOYS、湘南乃風、Def Techなどへの楽曲提供などで知られる、日本が誇る世界レベルのビート・メイカー。洗練されたビート、芸術的なエディット、美しいギターやピアノ、エレクトリックな音達が奏でる壮大な楽曲は圧巻です。個性派MCたちとのコラボレート曲も聴きどころ! 作曲、楽器、ミックスエンジニアのすべてを手掛け、約三年の年月をかけて作られた名作です。

Child's Fantastic Moment 2

Child's Fantastic Moment 2

Child's Fantastic Moment 2

皆のための第2弾。最高です。レーベルオーナーでもあり、ジャジーダグランデ、arlie, など数々のヒット作を生み出したMitsuru Enomoto総合プロデュース!ボコーダーボイス使いのテクノ/ハウスが爆発的ヒットを遂げるなど『キュートなクラブ/カフェミュージックブーム』が到来!そんな中、第一弾の英語版に続き、待望の第2弾が日本語カバーで登場!このシリーズの売上げの一部は「save the children」を通して世界の貧困に苦しむ子供たちへ寄付されます。

TOP