Tags


PERIOD. BEST 〜キメテイイヨワタシノコト〜
東京女子流
ダンスミュージックをリアルパフォーマンスで届けるガールズ・ダンス&ボーカルグループ、東京女子流。これからの進化が期待できる“集大成”ミニ・アルバム内容が違う2形態を同時リリース!本作は、Hi-ra EDMサウンドを中心とした女子流最近作を収録。


PERIOD. BEST 〜オトナニナルンダカラ〜
東京女子流
ダンスミュージックをリアルパフォーマンスで届けるガールズ・ダンス&ボーカルグループ、東京女子流。これからの進化が期待できる“集大成”ミニ・アルバム内容が違う2形態を同時リリース!本作は、松井寛サウンドを中心とした女子流初期作を収録。


para para WINK !
Wink
ユーロビートのカバーをヒットさせたアイドル・ユニットWinが、桜井鉄太郎(コーザ・ノストラ)、BPM2001のプロデュースによるJ-ユーロミックスで登場!(2000年7月1日発表作品)


REMIXES
Wink
ラヴ・ハッピーなユーロビートからシリアスハウス、ヒップホップ、トランシー・フィールなグッド・チューンズ。リアル・ダンス・ミュージックで、東京ー大阪ーニューヨーク、そしてはるばるブリストルまで、74分のワールド・トリップ。(1995年9月1日発表作品)


ワチャ-ガチャ!(Special Edition)
SUPER★DRAGON
スパドラ待望の2ndシングル「ワチャ-ガチャ!」はテレビアニメ「トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド〜機動救急警察〜」のオープニング主題歌として、既にオンエア中!「ワチャガチャ」という単語は、一度聴いたら、子どもから大人まで知らぬ間に口ずさんでしまう魔法の言葉。「君なら出来るぜ」「夢掴み取れ」などのキャッチーでPOP なフレーズで印象づけるメロディーに、SUPER★DRAGON の代名詞となる骨太なロックサウンドが響く二面性のある楽曲。可愛さに油断していると、怒涛の曲展開に目が回ってしまうかも。CDのTYPE 01、02、03にそれぞれ収録されている「Mr.GAME」「Mada' Mada'」「SHOPPING TIME」がまとめて手に入る Special Editionとしてリリース!

Go! Go! Let's Go!
E-girls
2月にリリースした初のベストアルバム「E.G. SMILE -E-girls BEST-」が2016年、オリコン上半期アルバムランキングで5位を獲得。 その勢いのまま、3月から8月にかけて行った「E-girls LIVE TOUR 2016 〜E.G. SMILE〜」が25万人を動員し、過去最大規模のライブツアーを大成功のうちに幕を閉じたE-girls! そのE-girlsが放つ通算18作目となるニュー・シングル。 次のステージへ向かうため、ただひた向きに前に突き進んでいくという強い信念を込めた期待の1作。

キミに恋してる
B-fam
岩手を拠点にキレッキレなダンスでK-POPカバーダンスコンテスト2015東北大会 『最優秀賞』を皮切りに、CM出演など話題沸騰中の7人組 ご当地ダンスアイドルユニットB-fam(ビーファム)が待望のデビューシングルをリリース!!


ぽっぽタイムザBランチ
藍上
本アルバムは2012年よりニコニコ生放送およびツイキャス等で配信を精力的に続け、2015年からはイベントにも多数参加し、その活動の幅を広げつつある藍上が満を持して発表する記念すべき1stアルバムである。内容はオリジナル楽曲および朗読から構成されており。曲中で使用されている文章は自身のブログやツイッターに書き溜められた言葉や夢の記録、つぶやきから厳選し3年余りのネット活動の集大成となっている。彼女は活動の拠点であるインターネット生放送において、日々配信する内容を模索し続けており、そのスタイルは多岐に渡る。ざっと思い浮かべるだけでも、外配信・怪談朗読配信・雑談配信・料理配信・創作配信等々。本アルバムもそんな彼女の姿勢を反映するかのように、ひとつのジャンルに縛られない多彩な仕上がりとなっている。何よりも、人懐っこいメロディや詞、そして全曲に渡って流れる彼女の素直で柔らかい声に癒されて下さい。