Tags

la RINASCENTE
High Resolution

la RINASCENTE

Pop

KAN

KAN自身による丁寧な編曲で、弦楽四重奏とともに過去の秀曲が新たな輝きを魅せる、とっても上品でかなり音楽的なセルフカバーアルバム。

中川晃教コンサート 2012 ''ポップシック''
Lossless

中川晃教コンサート 2012 ''ポップシック''

中川晃教/大坪正/榊原長紀/西方正輝

2012年9月23日にHAKUJU HALLにて行われたLIVEを収録。あくまでもLIVE感にこだわる本人の気迫溢れるパフォーマンスが魅力のCDです。今回は、トルコ行進曲(モーツァルト/M3),白鳥の湖(チャイコフスキー/M4),交響曲第5番「運命」(ベートーヴェン/M5),ピアノ・ソナタ 第14番(ベートーヴェン/M6)や、新世界交響曲(ドヴォルザーク/M8)など、クラシック曲のアレンジを中心に、自身の音楽性を随所に盛り込んだ内容で、LIVE冒頭のマイケル・ジャクソン/ビリー・ジーンから聴く者を中川晃教の世界に惹き込んで行きます。最後のナユタは、もともと公私ともに仲の良い押尾コータロー氏のアルバムに収録されていた曲で、ちんじゅの森コンサートで共演して以来のファン待望の収録曲となります。

JAZZ AGE GERSHWIN SONG BOOK I
Lossless

JAZZ AGE GERSHWIN SONG BOOK I

Jazz/World

前田祐希

ヴォーカリスト前田祐希、そして12人のピアニストたちによる、ガーシュイン・ソング・ブックの1。ドイツ留学中にガーシュウィンの音楽に出会い、そのレパートリーは100曲を越すという前田祐希が歌う1998年にガーシュウィン生誕100年を記念して制作されたアルバム。参加ピアニストは、佐山雅弘、南博、三宅純、柴野さつき、渋谷毅、黒田京子、大口純一郎、shezoo、山下洋輔、板橋文夫、佐藤允彦、フェビアン・レザ・パネ(以上レコーディング順)。ジャズ、ポップス、クラシック、即興と、12人の豪華で多彩なピアニストがつくりだす、様々なガーシュウィンで前田祐希のヴォーカルの表現力を引き出した話題作。ガーシュウィンの曲集としても貴重。

桜の季節

桜の季節

Pop

EXILE ATSUSHI

2014.12.3にリリースされたニューアルバム「Love Ballade」に収録された「桜の季節」を、全ての卒業生に贈るメモリアル・シングルとしてリリース!このシングルにしか収録されない、NHK東京児童合唱団による「桜の季節」合唱バージョンと、新たに制作されたオルゴール・バージョンを収録!さらには映像作品として「第81回 NHK全国学校音楽コンクール」の映像を使用したドキュメント・ムービーを収録!ATSUSHIの想いと、コンクールに参加した中学生達の想いが重なった30分に及ぶ感動の物語は絶対に見逃せない!

ワンピース ニッポン縦断!47クルーズCD in 新潟 白ひげの大吟醸

ワンピース ニッポン縦断!47クルーズCD in 新潟 白ひげの大吟醸

エドワード・ニューゲート[白ひげ](有本欽隆)

日本有数の米の産地であり、米を原料とした日本酒の消費量No.1の新潟県。 となれば、紹介するのはもちろん、常に酒を飲んでいる白ひげしかいません。 新世界に君臨する大海賊、四皇の一人白ひげが気に入る酒とは?

YOSHIO INOUE meets Disney 〜Proud of Your Boy〜

YOSHIO INOUE meets Disney 〜Proud of Your Boy〜

Pop

井上芳雄

日本のミュージカル界トップ・スターとして君臨する井上芳雄がディズニーのカヴァーアルバム作品集を発売! ディズニーの名曲の数々を新たに井上芳雄の歌声で感動できる奇跡のアルバム! ! 本人がこだわり抜いた選曲で全12曲を収録予定。今作品はストーリー仕立ての構成。 さらにディズニー・オン・クラシック音楽監督のブラッド・ケリー氏とのコラボレーション(「Proud of Your Boy/アラジン」収録予定) も大きな話題になること必至!

I See You While Playing The Piano (11.2MHz dsd + mp3)
High Resolution

I See You While Playing The Piano (11.2MHz dsd + mp3)

Jazz/World

丈青

SOIL&"PIMP"SESSIONS、J.A.Mのピアニストとして活動する丈青が、初のソロ作をDSD 11.2MHzでリリース。南青山にあるスパイラル・ホールを舞台に、コンサート・グランドの名品「FAZIOLI」を使って録音された本作は、スタンダード、オリジナル、そして完全即興まで、アーティストのスキルと感性が遺憾なく発揮された音源となった。丈青にとって初のソロ作、初のホール録音ということも含め、きわめてチャレンジングな1作と言える。DSD版はOTOTOY限定、CDに未収録の楽曲を3曲収録。

その翼広げて
Lossless

その翼広げて

立川 翼

「The LOVE」のボーカリスト、作家・シンガーソングライターとしても活躍中の「平義隆」氏プロデュースによる待望の4th Mini Album。優しくも逞しい歌声、新しさと懐かしさを感じる曲たちが包み込む温かい世界。

深見東州アンソロジー1 永遠の旅人
Lossless

深見東州アンソロジー1 永遠の旅人

深見東州

今蘇る深見東州名唱の数々…

Tsubasa Tachikawa

Tsubasa Tachikawa

立川 翼

大型オルゴールの音色で作るバッハ・イン・オルゴールシリーズも189作目と成りました。バッハ作品の全曲録音を目指すライフワークも半数を超える数と成りました。

TOP